トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75369件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3896件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリウスのカギ

2003/11/03 22:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 よいっしょさん

@プリウスはカードキーだけど、あれってスペアキーって付いて来るのですか?Aまた防犯的要素ってあるのでしょうか?やっぱり簡単にエンジンがかかってしまうのでしょうか?Bプリウス用のエンジンスターターってあるのでしょうか?

書込番号:2090171

ナイスクチコミ!0


返信する
luvmoeさん

2003/11/03 23:57(1年以上前)

> あれってスペアキーって付いて来るのですか?

標準装備で「リモートコントロールキー2個」だそうです。

> 防犯的要素ってあるのでしょうか?

これもトヨタのホームページからですが
「車両盗難防止のため、IDコードが登録された正規のキー以外ではエンジンが作動しない、エンジンイモビライザーシステム」だそうです。

> エンジンスターターってあるのでしょうか?

もともと停止しているときにはエンジンは回りません。
プリウスってそういう車なのでエンジンスターター(リモコンのことだと思うけど)無いでしょう。

書込番号:2090815

ナイスクチコミ!0


スレ主 よいっしょさん

2003/11/05 21:56(1年以上前)

ご親切に、お答えして頂きありがとうございました。

書込番号:2096755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

納車の時期と値引き

2003/10/24 09:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

私は、10月17日に、契約したのですが、納車が2月と言うのですが、そのぐらいですかもっと早くならないのでしょうか?そして近所のトヨペットでは、値引きはしないといったけれど、ちょっと離れたところでは、オプション品で、5万値引きするといったので、契約したのですが、そして契約した日が、金曜日だったけれどそのセールスマンが、土、日が、過ぎるともっと納車が遅れますよというので、すぐに金曜日の17日に契約しました。もうちょっと粘ったら、もっと値引きしてもらえたのでしょうか?ちなみに下取り車は、ありません。

書込番号:2057579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2003/10/24 13:32(1年以上前)

私は9月7日に契約して、10月18日の納車でした。1日契約が遅くなると納車もかなり遅れるような事を言われたので即契約しました。10月17日の契約だと受注も増えてきて遅くなってしまうのも仕方がない事かもしれません。値引きは最初は値引きは無しと言われましたが交渉により車体価格から5万円と、スマイルパスポートが全額の3万9千円で合計8万9千円の値引きをしてもらいました。下取り車は無しです。

書込番号:2058009

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2003/10/24 16:51(1年以上前)

人気車で納期も非常にかかるので現状かなりの強気です
本体から5万引きを基本的には死守しようと動きます
とはいえ用品や下取り車に値引き上乗せして本部のチェックを通す等はできます
それとスマイルパスポートやTS3カードの即時売上30万でキャッシュバックといったところでしょうか

納車時期に関しては多少はこれから早くなると思います
また違う販売店にいけば納期が多少早くなる場合もあります
(勿論、遅い場合もありますよ(笑

書込番号:2058331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

支払方法は

2003/10/21 23:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 購入悩み中さん

Gツーリング、ナビ付を購入検討しています。
購入された方へご質問です。
300万円を超える金額になると、
ローンを使う方もいらっしゃると思いますが、
どういった支払い方法をされましたか?

私は、車購入は初めてなので、維持費等も考えた場合、
月々にいくら程度、何回で返済ができれば無理が無いのか知りたいです。
私は20代中ごろのサラリーマンです。
(ローンをしてる時点で無理があるとは言わないでください^^;)

書込番号:2050815

ナイスクチコミ!0


返信する
LuvMoeさん

2003/10/22 02:32(1年以上前)

とりあえず30万円はTSキュービックカードで払いましょう。
19,000円のキャッシュバックがあるのでお得です。

> 月々にいくら程度、何回で返済ができれば無理が無いのか知りたいです。

あなたの月給がいくらで、生活費が幾ら必要で、駐車場代がいくらかとか、一月でどの位乗るのかとか、保険はどうするのかとか、わからない人と掲示板で相談するような内容ではないと思います。
自分で試算するしかないでしょう。
ただ試算するに当って上記の費用を含めた上で30,000円位の余裕を持たないと、ドライブも出来なくなっちゃいますよ。

あと、ディーラーの金利と銀行や会社とかの金利ときちんと較べて支払い総額が少なくなるようローンを組むのもアリかな。

書込番号:2051259

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/22 02:48(1年以上前)

銀行のオートローン(金利3.275%)で300万円まるまるローンにすると、毎月3万円、ボーナス払い+16万円(年2回)で5年払いで払えます。
利息は30万円くらいですね。

ただし保証料として別途75000円が申し込み時に必要です。

書込番号:2051285

ナイスクチコミ!1


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/22 06:37(1年以上前)

ざっと考えると5年間で100万円以上の諸経費(整備・任意保険・税金等)がかかり、プラスガソリン代がかかるように思えます。

書込番号:2051444

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/10/22 12:39(1年以上前)

通常ショッピングローンを利用する際の目安としては、月々の支払いが月収の1割以下と言われます。車の場合はもう少し無理できる気もしますが、実は維持費もかかってしまいます。やはり1割くらいを目安にされるのが良いと思います。
また消費税・自動車税・取得税・重量税・自賠責保険・任意保険等々でローン以外に20万円以上の金額が必要(任意保険は月払いも可)ですのでご注意を。

書込番号:2052008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/10/22 12:59(1年以上前)

収入で無理なく買える車(現金で)に考え直す方法もある
私は車は現金で買う派
そうじゃないといつまでたってもローンで車を買う事になると私は考えるが…

書込番号:2052071

ナイスクチコミ!0


白い兎さん

2003/10/23 20:26(1年以上前)


 今回は少し我慢して、1〜2年後に訪れるMCプリウスの為に、がむしゃらに貯金するというのはどうでしょう?
 さらに5〜6年後のフルモデルチェンジまで貯金するならば、最高グレードがキャッシュで買える様になると思います。

 ローンにすると、金利だけで20〜30万円取られるので、かなり割高な車種になってしまいますし…。
 内燃機関の自動車は、既に研究し尽くされ、成熟期を向かえていますが、ハイブリッド車は、まだまだドンドン進化していくと思います。(ある意味、家電と一緒ですね)

 私は、貯金の大半を投資し、今回、購入に至ったわけですが(Sグレードなのが、私らしい…)、次期モデルチェンジの時は、きっと指を加えているんだろうな〜と思います。

書込番号:2055991

ナイスクチコミ!0


ラックラさん

2003/10/23 23:56(1年以上前)

僕は20代後半ですが、車は全て現金一括で購入してきました。
販売員の目の前に現金を積み上げて、○○○に値引いてくれたらこの場で契約して現金で支払う!と言うと値引率も良いし(特に決算期)。
ローン=借金=無駄な金利になります。偶にアコムなどの消費者金融で借りる方もいますが(手軽なので)、一番は農協などでローンを組むとお得です。金利計算は十分に考えて。そして、ローン癖をつけないように注意して下さい。

書込番号:2056775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カードキーに難あり

2003/10/18 05:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 バーコードさん

HONDAの回し者じゃないけど、カードキーは厚すぎ。ホンダ・アコードワゴンのは、パスケースに入る薄さだけど、PURIUSは、カードじゃなくてボックスだよ。バッグなら、入るけど。
ハッチバックドアも、開閉がキーボタンからできるし、動作の感じもいい。どうして、これできなかった、またはしなかったのかねえ。

書込番号:2038912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

値引き

2003/10/17 23:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 のぼのぼこんさん

質問ですが、実際のところ値引きってどのくらいでしょうか?
すごいレポートになると24万とか26万の値引きというのですが今の交渉ではそんなの夢の数字ですが。。。実際のところどうなんでしょうか?

書込番号:2038231

ナイスクチコミ!0


返信する
バーコードさん

2003/10/18 03:48(1年以上前)

某雑誌では、6万強でしたけど、トヨタ店とトヨペットでは、ちがうのかな。

書込番号:2038833

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2003/10/18 09:27(1年以上前)

24とか26となると本体値引きではなく下取車・OPT・用品を含めた値引きではないでしょうか
下取車・OPT・用品等を除いた純粋な本体値引きでは10万超えるのも非常に厳しいと思います

書込番号:2039187

ナイスクチコミ!0


ue-1さん

2003/10/18 17:32(1年以上前)

僕の場合は下取りは他店では80万が中心でした。購入店と最後まで争った店は90万でした。それで結果は 下取り93万円 本体値引き17万円 オプションからの値引き5万円で購入を決めました。

書込番号:2040212

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぼのぼこんさん

2003/10/18 22:20(1年以上前)

ue-1さん
発注書の内訳と下取り車種詳しく教えていただけませんか?できれば状態も。
2cHとかで値引きという人、車種は書きますがグレードまで書かないので、調べようもありません。発注書に関しては所得税の金額いくらですか?納車費用はおいくらでしょうか?消費税の合計額はおいくらでしょうか?
誠に申し訳ございませんが80万の車の下取りが一気に93万まで上がると思えないのです。率では15%アップですから。よろしくお願いいたします。

書込番号:2041106

ナイスクチコミ!0


jim2さん

2003/10/20 12:57(1年以上前)

大阪ですが車両本体から15万引きです、Mオプ27万、Dオプ9万、下取りが無くてもです、当方は下取りあり、H9年、パジェロロング、エクシード、下取り価格95万、来年1月渡し、買取店を数件回りましたが即引渡しで最高価格93万でした。ディーラーでは下取り、査定諸費用で2万ぐらい上乗せしているので下取り価格は同じぐらいだと思います。本体値引き15万は交渉無しの1発回答でOPから5万ぐらいです。

書込番号:2046073

ナイスクチコミ!0


おざーんさん

2003/10/21 21:03(1年以上前)

愛知からです。値引き25.6万円でした。
補助金の関係から車体本体からの値引きは0円。ディラーオプションから15.6万円+下取り10万円UP=25.6万円。
ちなみに、下取り車は平成13年7月に購入したレガシィB4(走行距離5.1万km、ナビ付)

書込番号:2050099

ナイスクチコミ!0


白い兎さん

2003/10/22 19:47(1年以上前)

おざーんさん、初めまして。
 僕も愛知県に在住。先月末にプリウスを注文しました。
 ディーラーオプションから、約16万円の値引きは大きいですね。どのくらい、オプションを付けられました?

 ペイントシーラントにETCを付けると安くなるサービスや、クレジットカード使用でのキャッシュバックを含めると、そこそこの値引きにはなりますが、それを外して、僕は標準的なオプションから約8万弱の値引きでした。

 納車が待ち遠しいです^^;

書込番号:2052976

ナイスクチコミ!0


おざーんさん

2003/10/22 22:28(1年以上前)

本日契約を交わしました。Sツーリングです。
結局、                              @下取が87.5万円(初めの提示に対し、15.5万円up)。    平成13年7月に購入したレガシィB4(走行距離5.1万km、ナビ付)果たしてこれが適正な額なのか??ですが、みなさんどう思われます〜??Aオプション:15.6万
 <内訳>フロワーマット、サイドバイザー、ナンバーフレーム、レインクリアリングブルーミラー、ETC、ペイントシーラント、フェンダーミラーランプです。更にパワーアウトレット、ガソリン満タンも付けてもらいましたが、これらの価格については、下取りの金額を上乗せさせることで対応してもらいました。
※納期が3月と言われ、補助金の話、税金の優遇等が頭をよぎり、バタバタと契約してしまいました。みなさんこの額は妥当だと思われますか?

書込番号:2053561

ナイスクチコミ!0


ue-1さん

2003/10/23 20:10(1年以上前)

遅くなってすみません。 平成10年アルテッツアAS200Zエディション 走行65000km ボンネットにボールが当たったようなへこみありです。その他は大変綺麗だといわれました。 トヨタ 日産は標準査定60万の前半 本田では50万の後半と言われました。最終的に日産 本田 トヨタの1部は80万円になりました。そして ビスタで90万円 トヨタ店で90万円 トヨペットで93万円となりました。取得税 67400円 諸費用 55550円 消費税 154300円です。

書込番号:2055953

ナイスクチコミ!0


プリウス 大好き男さん

2003/11/10 00:08(1年以上前)

トヨペット トヨタ2店舗を回りましたが、車体価格での値引きはないと言われました。ところが、その店舗で30年来、クラウンやセルシオを14,5台買い換えている知人の紹介で行ったたところ、私個人的には 納得行った価格提示をしてくれました。詳細は、販売店からとめられておりますが、5+アルファの割引提示額であれば、人脈を使うべし。おそらく、もっと割引があるかもしれません。OPは5万程度でこれはつけていただきました。(車体価格の値引きとは別途)下取りは、除きます。

書込番号:2110887

ナイスクチコミ!0


はるうらーらさん

2004/03/03 01:06(1年以上前)

私の弟はコネを使って30万円値引きしてもらったそうです。
これはかなりすごいみたいですが。

書込番号:2539866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

良いスタットレスタイヤは?

2003/10/16 07:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 a546071さん

現在タイプGの納車待ちです。10月末の予定です。これから冬に向かいますのでスタットレスタイヤを探しています。名古屋なのであまり雪は降りませんが、12月から3月頃までは、はきっぱなしにしたいと思います。どちらかと言うと乗り心地重視です。何か良いタイヤはありませんか?

書込番号:2033612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/10/16 09:39(1年以上前)

スタッドレスは基本的に柔らかい。
自分の好みではブリザックMZ3が良かったです。

書込番号:2033776

ナイスクチコミ!0


東京ラプソディーさん

2003/10/17 22:46(1年以上前)

雪の無いところでスタッドレスは無駄だし、
走行性能が落ちるので無意味だと思います。
しょっちゅう雪のある場所に行くのであれば、
解るのですが、
そうでないならやめたほうがいいですよ。

積雪していない道でスタッドレスタイヤを履いていたら、
3月になる前に磨り減ってしまうのではないでしょうか。
急な積雪が気になるのならオールシーズンタイヤというのもあります。

http://www.goodyear.co.jp/html/nr20021215.html

書込番号:2038077

ナイスクチコミ!0


スレ主 a546071さん

2003/10/18 07:04(1年以上前)

皆さんアドバイス有難うございます。雪が降らない地区に限っていざ降るとパニックなんですよね。ところで「東京ラブソディーさん」にご紹介頂いたタイヤですが、標準でついてくる(Gタイプ)タイヤがグットイヤーと聞いていますが、このタイヤですかね?雑誌を見ると「オールシーズンのグットイヤー」と記載されていました。

書込番号:2038966

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/10/19 00:50(1年以上前)

オールシーズンタイヤですが、パターンが違うだけで素材は通常のものです。路面が見える程度の積雪なら大丈夫でしょうが完全に見えなくなるくらい積もると(名古屋ならないかな?)結局普通のタイヤです。
 素直に樹脂チェーンをお勧めしますが・・・。一度練習しておけばそれほど難しくないですよ。

書込番号:2041677

ナイスクチコミ!0


雪祭りさん

2003/10/25 08:13(1年以上前)

こちら北陸の者です。ブリジストンがいいと思います。グリップ、耐摩耗性
とも一番です。外国製は雪質が異なるためやめたほうがいいです。
国産ナンバーワンメーカーが一番。
ここ北陸では雪が降っても除雪しますので路面に雪がある状態で走行するのは
のべ3週間ほどです。4シーズン履きましたが5シーズン目で寿命かな。
普通タイヤと同サイズなら1万キロは走ります。私の場合、1.5万キロは
走ってます。通常、スタッドレスは普通タイヤより細いものでも大丈夫なの
ですが同じ太さにすることで走行距離を伸ばせます。その分割高ですが。
いくら積雪がないところでも月千キロ走るとして4千キロで寿命なんてことは
ありえません。未経験者の言うことはでたらめです。オールシーズンも薦められません。

書込番号:2060291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,317物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング