プリウスの新車
新車価格: 276〜460 万円 2023年1月10日発売
中古車価格: 25〜799 万円 (10,347物件) プリウスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| プリウス 2023年モデル | 3900件 | |
| プリウス 2015年モデル | 17842件 | |
| プリウス 2009年モデル | 5270件 | |
| プリウス 2003年モデル | 576件 | |
| プリウス 1997年モデル | 9件 | |
| プリウス(モデル指定なし) | 47776件 |
このページのスレッド一覧(全2918スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 9 | 2019年11月9日 13:53 | |
| 9 | 6 | 2019年11月3日 12:07 | |
| 21 | 10 | 2019年11月8日 23:31 | |
| 53 | 5 | 2020年3月22日 13:28 | |
| 29 | 16 | 2019年10月27日 12:30 | |
| 19 | 3 | 2019年10月14日 00:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル
最近、プリウス(DAA-ZVW30)の中古を購入しました。
しかし、ナビの画質が悪く、調べたら、NSZT-W60(トヨタ純正品)で、VGAでなく、EGAでした。
VGAのナビに変更しようと、思いますが、60シリーズだと、地図の最新版が2016、2017年で、
終わっており、今後のことを考えたら、61シリーズ以降のものがいいと思います。2019版が有るので。
ただ、心配なのはディーラーさんの話で、バックカメラ使用時にガイド線がナビ画面に表示されますが、
ナビの型によってはハンドルの動きとリンクしない場合があると言われました。
64シリーズはプリウス30系の後期になるので、駄目な可能性が大きいとのことです。
61、62シリーズの方が60シリーズに近いので、大丈夫かもしれないとのことでした。
但し、メーカーでは検証していないので、確証はないと言われました。
どなたか、情報いただければ、ありがたいです。宜しくお願い致します。
61、62シリーズで対応している機種がわかれば、ヤクオクで購入する予定です。
(ちなみにヤクオクでロック解除と記載がない場合がありますが、買ってすぐに使えますか?)
0点
>km3026さん
64モデル位まではバックガイドも対応していたと思いますが中古購入して交換取付はそれ程難しく無いですが車種が違えばバックガイド設定が違います。
セキュリティロックもディーラーじゃないと解除出来ないので個人的に無理だと思います。
他部品もナビ連動していると思いますがどこまで連動出来るか?です。
DOPナビの交換はナビのみなら至って簡単ですが他部品の連動やシステム連携を考えると同じ年代物じゃないと意外に難しいです。
書込番号:23025469 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
F 3.5さん回答ありがとうございます。
今、使用しているナビがNSZT-W60なので、同一メーカーにし、極力同じ条件にすると、NSZT-W61Gがリスクが少ないかなと思っています。したがって、ヤクオフで安価で買い、いちかばちかやってみるしかないですね。ヤクオフに出品されているものは当然、セキュリティロックが解除されているものだと思っていましたが・・・・。そうでないと、すぐに使えないのでは・・・。ロックは一回設定されると、持ち主でも解除できないのですか? 以前、乗っていた車はディーラーに付けてもらったので、セキュリティロックのことはあまり認識していませんでした。自分で設定した記憶があまりありません。
書込番号:23026660
1点
>km3026さん
ナビを同一メーカーにしなくても64まではオプション接続は問題無いと思います。
セキュリティロックは解体屋さん等はそのまま外すのでかかったままが多いと思います。
解除されていなくてもディーラーで盗難品で無い物と判断され身元保証すれば解除してくれると思います。
この所のトヨタDOPナビはセキュリティを設定しないと電源を入れる毎に注意書が出るので普通は設定していると思います。
電源が切られているので再接続すると設定しないとガイドモニターも使えないのでおそらくディーラー持込みになると思います。
書込番号:23027573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
F 3.5さん回答ありがとうございます。
>ナビを同一メーカーにしなくても64まではオプション接続は問題無いと思います。
少し安心しました。
>電源が切られているので再接続すると設定しないとガイドモニターも使えないのでおそらくディーラー持込みになると思います。
ヤクオフでロック解除墨となっている場合、自分の車に再接続した時、こちらで再設定すればいいということですか? 再設定可能? パスワードなど自由に設定できる?
書込番号:23029394
0点
>km3026さん
オプションも現状何が接続されているのでしょうか?
おそらくETCとバックガイドモニター位の様ですが?これ位ならOKだと思います。
セキュリティは再設定可能です。
バックガイドモニターは裏画面(サービスマンモード)で設定が必要だと思います。
書込みしても?でしょうから交換してみれば分かると思います。
62辺りのナビだとそろそろ液晶画面が?な事になっている物が多いです。
バックモニター、ETC(別配線使用)がナビ連動出来ると思いますのでAVN-R9Wの方が良いとは思いますが…(ステアリング連動バックガイドは不可)
http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/matching_AH21.pdf
書込番号:23029999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2014バージョンの設定画面です。
これはマニュアルに書いてないので、自己判断はトラブルの元になるので
あまりいじくりたくないところです。
いろいろ紐付きなので、新しい機器をつけたときは紐付きを直す必要があります。
ちなみに後付けUSBは取り付けただけでは機能しませんでした。
このメニューで設定が必要でした。
書込番号:23031161
![]()
0点
F 3.5さん、万世橋のアライグマさん、回答ありがとうございます。
>オプションも現状何が接続されているのでしょうか?
ETC、バックカメラが付いています。
新たなナビ装着時にサイドカメラ(Data System製)、走行中にテレビが視聴できるテレビキットも装着予定です。
>62辺りのナビだとそろそろ液晶画面が?な事になっている物が多いです。
VGAだけど、液晶画面自体の質が悪い? 画質に影響あり? 液晶画面が?な事になっていないメーカーはPANA? 電通? 富士通? などどれでしようか? 64だと大丈夫?
>いろいろ紐付きなので、新しい機器をつけたときは紐付きを直す必要があります。
自分では出来ないので、今回はカーショップに取り付け・設定のお願いをしています。
書込番号:23035195
0点
>km3026さん
サイドカメラ(Data System製)入力もどうするか?です。
テレビキットはここではNGワードなので詳しく書込み出来ません。(TVキット等入りませんが)
ナビ自体の稼働時間によりますが年式的に液晶画面の抜けがあります。(中古購入なのだから過度の期待は✖です)
紐付けはUSB端子位で(サービスマンモードでONにするだけ)バックガイドモニターは再設定になりCRCコードを新たに入れると思いますので?(ナビに車種別で入力してある物もあります)カーショップで解るか?です。
セキュリティが入っていたら取付ても何も出来ません。
結局はディーラーに助けを求める様な…?
社外ナビの様に乗せ替えでそのまま取付出来る物の方が少ないです。
書込番号:23036136 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
F 3.5さん回答ありがとうございます。
>ナビ自体の稼働時間によりますが年式的に液晶画面の抜けがあります。
液晶画面の抜けのことでしたか。了解しました。
>セキュリティが入っていたら取付ても何も出来ません。
>結局はディーラーに助けを求める様な…?
この点は気になっています。
純正ナビでも年式が異なると、簡単ではないですね。勉強になりました。
このたびは色々と貴重なご助言頂き、ありがとうございました。
書込番号:23036398
0点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
・ナビ音声案内中の音楽をフェードアウトすることできますか?
・ETC2.0の案内表示が、ナビに表示されず、ETCユニットからの音声のみですが、他の方はどうですか?
書込番号:23024539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
調べてあげるのも面倒くさいからだけど、取説読んだかい?
ナビによっては設定で切り替えれるのもある。
書込番号:23024548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>yygguuさん
ETCはナビ連動タイプなのですか?
今のDOP2.0ETC車載器は2種あると思います。
書込番号:23024596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
説明書読みましたが、見当たりません。そんなことあるのですか?
書込番号:23024632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ETC2.0ユニット(ビルトイン)ボイスタイプ でした。ので、ユニットからの音声のみっぽいですね。
書込番号:23024639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yygguuさん
ナビとETCの型番が分からなければ何ともですが、ETCがナビ連動タイプでないならETCとナビがつながっていないので、ETCの発話中をナビがどうして知るのかですね。できませんよね。
書込番号:23024776
1点
〉そんなことあるのですか?
あるのもありますよ。
設定で変えられるなら設定次第、変えられないなら仕様。
書込番号:23024839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
半年ほど前から内部の結露が気になっていて
本日リア荷室床下を確認してみたら雨水でしっとり濡れておりました
(15年式の初期型です)
早速ディーラーに持っていく予定ですが
この年式ではよくある事例なのでしょうか?
情報お持ちの方よろしくお願い致します
(対策品等の部品が出ているとありがたいです)
8点
こちらの方に、例が出てます。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2354011/car/1849548/3356565/note.aspx
書込番号:23023844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>anptop2000さん
ありがとうございます
私とは違う型ですね^^;
(20系)
私は50系ですので引き続き情報ございましたらよろしくお願い致します
書込番号:23024334
2点
>YPVS.さん
前後ドラレコでも取付しませんでしたか?
トヨタ車の雨漏りで良くあるのがゴム蛇腹が上手く取付されていない事があります。
書込番号:23024608 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>YPVS.さん>
F 3.5さんがおっしやられているようにリアにドラレコをつけるとリアゲートと本体の電気配線を通しているゴムの蛇腹を外して中に配線します。
ゴムの蛇腹は取り付け部を車体側とリアゲート側にはめ込む形ですが、作業後本体側にちゃんとはめ込まれていないと雨水が車体内部を通って床に溜まります。
最近はリアにドラレコをつけることが多いのでこの手のミスが多いようです。
リアにドラレコつけられていませんか?
書込番号:23024745
![]()
1点
>F 3.5さん
>らぶくんのパパさん
コメントありがとうございます
リアゲート付近は無改造です
ディーラーではウェザーストリップ交換で治るとコメント頂きましたが
(右リアコンビネーションランプ付近から流入との見解)
水だけではなくゴミ等も少し流入していたので
他のルートもチェックしてみたいと思っております
追伸>
新車のプリウスとウェザーストリップ比較してみましたが
特に劣化してる感じはしませんでした
書込番号:23026272
0点
>YPVS.さん
試乗車上がりとの事ですがリアの板金修理等は?
10年落ちの車輌でも最初に疑うのはウェザーストリップでしょうが治らない事が多々あります。
メーカークレームで治せるのでしょうから確実に治るまで交渉するしか無いですね。
書込番号:23026388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>F 3.5さん
板金歴もありません
ご丁寧にありがとうございます
根気よく調べてみます
書込番号:23027118
1点
とりあえず床下発泡スチロール製のパネルと取り外して乾燥中
貼ってあるウールが臭いので張替えしないと。。。。
書込番号:23027121
0点
引用20でしたね。失礼しました。
書込番号:23027220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちのも雨漏りしました。
ルームミラーのとこからですけど。。。。
サンルーフが原因みたいで
その周辺全部変えてもらいました。
書込番号:23035444
1点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
前期型のダッシュボード近辺から非常に不愉快なビビリ音が多発しています。私だけかと気になりYouTubeで調べてみた所、分かりやすい動画がありましたので貼らせていただきました。
前期型乗られている方で同じような現象の方はいらっしゃいますか。
また対策された方のご意見を宜しくお願いします。
書込番号:23003094 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>みくちゃさん
私も同じ様なヒビリ音が発生しました。動画を撮って担当の営業さんに見せ、整備の方が同乗して音を確認してもらいました。ディーラーでダッシュボード、インパネ等外して調べたそうですが、結局フロントウィンドウのカメラセンサー取付部が原因だったとのことで、どの様な対処をしたのか詳しくは尋ねませんでしたが、完全に解消しました。
書込番号:23003223 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
冬の間(?)左前あたりからよくビビリ音が鳴りますが、特に気にしてません。うちの家電もしょっちゅうぱっきんぱっきん鳴ってますし、こんなのでいちいち点検だーなんだのめんどくさくありません?人生すげーつかれそうw
自分にとってもマイナス、ディーラーにとってもマイナス。ルーズルーズなことはやりません。
書込番号:23005861
10点
うちもありました。
夏に対策したら冬に再発して
クレームつけたら限界ですって言われました。
原因はプラスチック部品が増えたことと
それなりの車で対策されてないことですが
車が静かだけに残念ですよね。
ちなみに前の30系?とか
もっとひどいみたいですよ。
対策はダッシュボード外して
薄いテープを貼るらしいんですけど
張ったその日だけは静かです。。。
すぐ再発します。
書込番号:23035451
1点
プリウス50後期のダッシュボード付近の不快なビビリ音には原因が分からず 物を入れたり出したりしても音が消えずだったんですが エアコンのフイルター交換の仕方の処で 交換方法としてダッシュボードを外して交換とありました。交換方法は動画で見れます。簡単に外せます。外してみると分かりますが ダッシュボード枠の下のプラスチック部材ときちんと固定されておらず 隙間がある為に場合によっては擦れて音が出る可能性があります。 ここを黒いテープで固定しました。消えました。テープは建築現場で使用されている気密防水用 強力粘着エースクロス011 プラスチックなら容易にはがせます。助手席側はドアを開けて 内装の境のゴムをめくると太い配線が通っていて そこも擦れて音が出そうです。こちらの音はファファの軽い音で 道のデコボコが続くと なんともいやらしい音が出ます こちらもゴムで隠れるようにゴム内で このテープで固定しました。消えました。しかし 一か所静かになると別の場所の音が気になります。ひとつづつ消していくより他に方法がありません。
書込番号:23299062
14点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
nana6009さん
見積もりを拝見しました。
しかし、支払い総額約373.5万円で値引きが無いように思えるのですが如何でしょうか。
値引きが無いのなら買いではありません。
このプリウスは全ての系列のトヨタディーラーで販売されています。
つまり、トヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店でもプリウスは販売されているのです。
この事から今回見積もりを取ったトヨタディーラーとは別系列のトヨタディーラーでもプリウスの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。
そうすれば大きな値引きを引き出す事が出来るかもしれませんよ。
書込番号:23001961
1点
これで買いたきゃ買えばいいよ。
値引きもないこの見積りなら私は買いませんけど。
これって総額の提示でしょ?
これから交渉してください。
んー、目安としては車両価格の10%とDOPの20%を足したくらいの値引きを目指しましょう。
書込番号:23001967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
やはり値引き等されてませんでした。
好意に付き合いしてたディーラーさんでしたが、「勉強させてもらいます」と言っていたのに、こちらの見積書掲示されてがっかりしています。
他のディーラーや販売店さんに見積もりもらうようにします。
書込番号:23001979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nana6009さん
次の商談で、ここからの値引き額が掲示されるという流れでしょうね。
相手だって、いくらなんでも値引き無しで売ろうとは考えてないですよ(笑)
書込番号:23001988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
好意に付き合ってたなら、まさかこの金額が勉強したってか?とでも言ったらどうですか?
この程度の事で他のディーラー?
まだまだ交渉の初期段階ですよ(笑)
書込番号:23002003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
見積りを下さいって言ったから見積りをくれただけでは。笑
値引き欄ゼロの最初の提示は普通にあり得る事だけど。
「ここから幾ら引いてくれるんです?」これが商談でしょう。
大丈夫ですか?
書込番号:23002011
6点
>nana6009さん
値引きは、買う気がある人にしか知られたく無いので、初対面の人に提示されなかったのではないでしょうか?10万くらいはあってもよいとは思いますが…。
次回来店の際、値引きの商談をして下さい。まずは、350万を目標にされてはどうでしょうか?
価格コムのプリウス値引き状況です。
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100110054/
書込番号:23002018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうなんですね。
前回新車購入の際は最初から値引きした額掲示して頂いてたので...
書込番号:23002031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
値引35万までいきました。
買いでしょうか?
書込番号:23010482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
nana6009さん
以前UPされた内容と同じで値引き額が35万円なら、先ず先ずの値引き額を引き出されていると言えそうです。
このような比較的良い良い値引きが引き出せた理由ですが、見積もりの中に値引きを引き出しやすくなる下記のものが入っているという事が考えられます。
・原材料費が安くて利益率が高い約6.3万円のボディコーティングが含まれている
・ディーラーで割賦手数料約21.8万円の残価設定ローンを組んでいる
※ディーラーでローンを組むとローン会社からディーラーにバックマージンが入るので値引きを引き出しやすくなる
以上のように値引きを引き出しやすくるコーティングやローンが見積もりに入っていますから、別系列のトヨタディーラーで同じような内容で見積もりを取れば、値引きの上乗せが引き出せる可能性もありそうです。
という事で更なる値引きの上乗せを目指すなら、別系列のトヨタディーラーでもプリウスの見積もりを取ってみても良さそうです。
勿論、現状の値引き額でも決して悪い値引き額ではありませんから、今回の内容で契約するのもありかなと思います。
書込番号:23010555
![]()
0点
ローンは組んでないです。
一括払いで、支払いになります。
オプションも変えまして、
スペアタイヤ
寒冷地仕様
ナビレディ(パノラミック)
ETC2.0
ナンバーフレーム
エンジンスターター(一体型)
フロアマット
バイザー
ナビ9インチ
スモークフィルム
計3780000
からの35万値引きで 343万でした。
お得でしょうか?
書込番号:23010672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
nana6009さん
DOP総額は43万円位になりそうですね。
ローン無し、コーティング無しで、DOP総額43万円で値引き額が35万円なら好条件だと思います。
書込番号:23010703
2点
nana6009さん
プリウスのご契約おめでとうございます。
DOP総額約48万円で約38万円の値引きを引き出されたという事ですね。
又、前述のように値引きを引き出しやすくなるコーティグやローンも含まれていません。
このような内容で約38万円という値引きを引き出されたのですから、良い値引きを引き出されていると言っても良いでしょう。
それでは来月?のプリウスの納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:23011838
![]()
2点
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
けっこう担当の方が頑張ってくれたみたいです。
納車は12月末頃らしいので、それまで気長に待ちます。
書込番号:23011843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
ルームランプをLEDのバルブ交換型に交換したいのですが、ヘルプネットボタンが埋め込まれているためユニットを取り外し、カプラーを外した後の影響が心配です。どうしたら安全に交換できますか?
書込番号:22986242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
心配ならしない方がいい
思い切りが大事
書込番号:22986407 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
自分でできるスキルが無いならディーラーに任せれば良いじゃなーい。
量販店でやったって工賃数千円だろ。
書込番号:22986435
5点
自己責任での交換ですからね。
心配なら止めておいたほうが無難ですね。
書込番号:22986454 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
プリウスの中古車 (全5モデル/10,347物件)
-
プリウス Sツーリングセレクション 社外ナビ Bカメラ 前席ヒータ ETC 社外AW
- 支払総額
- 145.0万円
- 車両価格
- 137.5万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 175.8万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.5万km
-
プリウス S サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 記録簿
- 支払総額
- 160.4万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.7万km
-
プリウス S 純正ナビ/デジタルTV/サンルーフ/クルーズコントロール/オートエアコン/スマートキープッシュスタート/スペアキー/ETC/社外アルミホイール
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 13.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜317万円
-
29〜298万円
-
25〜313万円
-
43〜408万円
-
112〜346万円
-
117〜352万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 175.8万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
プリウス S サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 記録簿
- 支払総額
- 160.4万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
-
プリウス S 純正ナビ/デジタルTV/サンルーフ/クルーズコントロール/オートエアコン/スマートキープッシュスタート/スペアキー/ETC/社外アルミホイール
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 10.0万円



















