トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75422件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3948件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5271件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ハンドルがザラザラしませんか?

2021/03/13 02:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:59件

納車後4年が経過し、大変気に入り大切に乗っています。

3年を経過した頃からハンドルの上部(継ぎ目間?20cm程度)の握り心地がザラザラし始めました。

特にはずみで爪が当たった箇所などは傷が残ったままで見た目もかなり悪いです。

みなさんのプリウスのハンドルはいかがでしょうか。

近いうちにディーラーに相談してみようと思っていますが、その前にみなさんの状況をお聞かせいただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:24017865

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16298件Goodアンサー獲得:1332件

2021/03/13 06:34(1年以上前)

そんな物ですよ。
直射日光によるものですね。
時にネチネチしてくる時もあるそうです。

安価であるのは嬉しいですが、質の悪いのは…
自己メンテで逃れるしか無いですね。

書込番号:24017942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/03/13 07:36(1年以上前)

オシャレは我慢も必要。
女性が丈の短いスカートなどを真冬でも履いたりしますがオシャレの為にと我慢する事も…

上質な内装で本革ハンドルも良いですけど、スレ主のように小言が出る人には廉価グレードに多い非革製のハンドルがオススメ。
耐久性は抜群です。

ちなみにうちのトヨタ車の革製ハンドルは5年6万kmになりますが、まだ大丈夫。

書込番号:24017993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19605件Goodアンサー獲得:1814件 ドローンとバイクと... 

2021/03/13 08:19(1年以上前)

>ノリノリ君さん

ハンドルは常に触れている部分なので変質してくると気になりますよね。(^^ゞ
本革にしろ合皮にしろ、ダメになってくるとどんどんダメになってくる印象があります。
べたつきや劣化を感じて、下手に水拭きや薬品を使うと余計に酷くなることも。

基本的には劣化したハンドルは交換するか、カバーを付けるか、くらいしか対策はないと思います。
カカクコムにもカテゴリがありますね。
https://kakaku.com/car_goods/ss_0008_0005/0036/50+%83v%83%8a%83E%83X/search_itemlist.aspx?ssi_kw=50+%83v%83%8a%83E%83X

書込番号:24018066

ナイスクチコミ!0


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2021/03/13 11:49(1年以上前)

>ノリノリ君さん

4年目ですが、距離は8万kmを超えているので
ハンドル表面に水ぶくれみたいに膨れあがって
しわが寄ってきたので思い切ってハンドルを交換しました。

PVHのハンドルならハンドルヒーターが入っているのを
あとから知り、そちらにすれば良かったと思っています。

書込番号:24018475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2021/03/14 04:06(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

やはり経年劣化で仕方ないんですね。

これまで相当数の車に乗ってきましたが、短期間でこんなにハンドルが傷んだのは初めてです。

オークションで調べると、新車から外したハンドルが比較的安価に出品されていたので交換も考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:24020054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2021/11/21 18:36(1年以上前)

自分の質問ですが解決したので報告します。

5年目の車検の際にディーラーで相談したところ、特別保証の範囲内ということで新品のハンドルに無償交換してもらいました。

最初に相談した営業マンは対象外とのことだったんですが、異動してきた別の方が調べてくださり無事交換となりました。

あと少しで特別保証が切れるところだったので、ギリギリ間に合って良かったです。

また傷まないよう夏場はカバーでも掛けておこうと思っています。

書込番号:24456672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーあがり

2021/10/29 10:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 ゆか父さん
クチコミ投稿数:25件

一月ぶりに動かそうとしたら、補機バッテリーがあがってました。そこで、ディーラーだと高いので近所の修理工場でバッテリー交換済まそうと思います。、突然死なのでナビとかの設定は初期状態になっていると思うので諦めてますが、その他で、例えばハイブリッドシステムの蓄積されたデータとかの関係とかでリセットが必要などディーラーでやってもらった方が好ましい点とかはありますか?

書込番号:24419022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/10/29 11:34(1年以上前)

こんにちは、
時計などが動いていれば、各種データが保持されている可能性があります。
バックアップ機器はモノタロウで1,099円というものが安いです。

バッテリを通販で買って自分で交換するのが一番安いです。

参考情報として:
https://www.amon.jp/diy/index.php?diy_id=136&mode=contents

https://www.inakakujira.com/2018/07/Prius-auxiliary-battery.html

書込番号:24419068

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3381件Goodアンサー獲得:323件

2021/10/30 09:29(1年以上前)

>ゆか父さん

修理工場に任せるなら、プリウスの対応なら経験あるでしょうから、走行に必要な再設定があるかどうか知っていると思いますよ。

多分ナビ、時計、パワーウインドウぐらいだと思いますが

書込番号:24420388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2021/10/30 09:50(1年以上前)

>ゆか父さん

プリウスのバッテリーが上がったときの対処法は、他の車のバッテリーや
ジャンプスターター(モバイルバッテリー)から電気を供給してエンジンをかけて
再走行する「ジャンピングスタート」となります。

特に設定等はないようですね。

トヨタは公式にハイブリッド車のバッテリー上がりの対処法をYouTubeで公開しています。
プリウスに限らずトヨタのハイブリッド車すべてに共通する対処法と注意事項となります。

https://www.youtube.com/watch?v=bo2mQ5lrwJA&t=15s

書込番号:24420410

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6117件Goodアンサー獲得:2020件

2021/10/30 10:53(1年以上前)

現行プリウスのドライブレコーダー取り付けで数時間バッテリー端子を外した時は、ステアリングセンサ舵角中立点記憶とステアリングセンサ0点補正 、バックドアオープナーの初期化作業をしただけでした。

エンジンのスロットルボディ関係を弄らなけば専用の診断機は必要無かったです。

自身が参考にしたサイトを貼っておきます。

https://jidoshaseibi.com/manual/50prius-ecureset/

書込番号:24420493 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆか父さん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/30 11:12(1年以上前)

写画楽さん
パワーオンして当初はカーナビなどが起動しましたが、その内、何も動かなくなりましたので、ダメそうです。

書込番号:24420530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆか父さん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/30 11:14(1年以上前)

>mokochin さん
依頼する修理工場はハイブリッドのバッテリー交換もよくしているらしいので安心して任せます。

書込番号:24420535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆか父さん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/30 11:18(1年以上前)

>ARWさん
ジャンピングスタートは任意保険のロードサービス呼んでお願いしようと思ってます。駐車場がマンションの立体駐車場なので、他にご迷惑かけないように素早くやらなきゃならないので素人よりは任せた方が確実かと。

書込番号:24420545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆか父さん
クチコミ投稿数:25件

2021/10/30 11:20(1年以上前)

> kmfs8824 さん
リンクありがとうございます。わかりやすいので、私にも対応できそうです。

書込番号:24420549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/10/31 13:29(1年以上前)

ディーラーに依頼すると、2倍になります。(車検前にDIYで交換して、メカにいくらでしたかと聞かれた、うちだと2倍ですと言ってました)

通販で購入して、持ち込めばいいでしょう。

書込番号:24422503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

スレ主 naughty73さん
クチコミ投稿数:5件

プリウス30系ですが、昨日スタンドでエンジンオイルを替えてもらいました。

今日車に乗ったら、コンソールボックスの運転席側に白いシミが出来てました。
乗ったら、コンソールボックスはものを入れるのに必ず目が行くので、これまでは無かったはずです。

これは、エンジンオイルを変えた人が車を移動した時につけたのでしょうか?
もしそうだとしたら、何がついたのでしょうか?
傷には見えません。
色が変色したように見えます。
水拭きしましたが、全く変わりません。
どうすれば元の色にもどせますでしょうか?

古いですが、結構キレイな状態でいるので、すごく気になります。
こんなことなら、ちゃんとディーラーに予約取って行けば良かったと後悔してます。

よろしくお願いします。

書込番号:24402635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:105件

2021/10/18 21:45(1年以上前)

>naughty73さん

あくまで推測です。

コンソールボックスの素材は、おそらくポリプロピレン(PP)です。
化学薬品には強い素材なので、何か薬品が付いて白くなったとは、あまり考えにくいかなと思います。

ただ、物理的にはあまり強くないので、白くなったところに力が集中すると、白くなるかも、とは思いました。

エンジンオイルを交換するのに、車内に入るのは、交換後のエンジンをかける時ぐらいですよね。
何なんでしょう?
車内で大暴れした??

書込番号:24402666

ナイスクチコミ!5


スレ主 naughty73さん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/18 22:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。

特に強い力が掛かったようには見えませんでした。
力が掛かってたら少し凹んでいますよね?
ほんと何があった液体が掛かったような(垂れた)感じではないし、
良くわかりません、、、

書込番号:24402737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/18 23:09(1年以上前)

汚れならプレクサスを試しては?

だがしかし、ガソリンなど溶剤で変色してたら、それは化学変化やから、もう戻らん!!
スタンドへのクレーム案件でいいと思う。

書込番号:24402771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2021/10/19 07:47(1年以上前)

スタンドのお兄さんの身なりはキレイでしたか? もしつなぎの汚い恰好でしたら保護カバーなどしなかったのかもしれません。
作業着に付着していた物質が部材に接触して付いたものと推測します。

ディーラーの作業は必ずシートやハンドル、フロアマットにカバーをしますよ。ガソリンスタンドは給油だけで十分です。

書込番号:24403050

ナイスクチコミ!2


スレ主 naughty73さん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/19 11:56(1年以上前)

後の方も同様におっしゃってますね。
何かもう、がっかりです。

ありがとうございました。(T . T)

書込番号:24403293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naughty73さん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/19 12:13(1年以上前)

おっしゃる通りです。

スタンドのあんちゃんって感じでした。
しかも一番汚い感じの人。
この白い変色を見た時に、垂れた感じの形ではなかったので、布に付いた液体が擦れてついたのかなと思ったのです。
車の移動でバックする時とか後ろを見てやりますよね、男性って。

だからドラレコとか付けたいけど、気が進まない。
人に車の中弄られるの不安です。
何かあっても後になってからじゃどうにもできないから。

今回は今更スタンドに文句言っても面倒なのであきらめます。

今後はおっしゃる点に気をつけて、車の中ちゃんと確認して動画撮ってからお願いするようにしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24403308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/19 15:18(1年以上前)

>naughty73さん

スタンドから車返ってきた時は、気がつかなかったんですよね?前々からあったけど、たまたま今朝気づいたとかじゃないですか?
なんか消毒用のアルコールジェルの痕にも見えますけど、水拭きで取れないんですよね?

スタンドのあんちゃんもオイル交換で運転して、瞬時に、こんな痕は、付かないとおもいますけど…。
以前に、アルコールジェルこぼした痕にしか見えない…。

書込番号:24403521

ナイスクチコミ!1


スレ主 naughty73さん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/25 21:30(1年以上前)

コメントありがとうございます。
返信遅くなってすいません。

アルコールジェルは持ち歩かないです。
車にも置いてません。
なので、アルコールジェルではないと思います。
他人もほぼ乗せません。

書込番号:24413509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ163

返信17

お気に入りに追加

標準

50前期プリウス Cピラー外し方

2019/09/20 12:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:79件

50前期プリウス Cピラーの黒いとこがはがれてしまってディーラーにいったら交換になるとのこと
部品が5000円にたいして工賃が8000円
部品より高いので簡単であれば自分で交換しようかと思って調べたところ書いてあるサイトが見当たらなかったので質問させていただきました。

記載されてるサイトなど外し方がわかる方いましたら教えていただけませんか。

書込番号:22934770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2019/09/20 12:39(1年以上前)

ぱっと見は、無い
クリップで留まっているだけらしいので、
力技かと思うけど。
Dラーのメカさんに聞いた方がいいね。
注意なども教えてもらえると思うけど。
剥がした穴のタッチアップも一旦必要かもですね。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/grazio-co/entry-12318862135.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAauQj4jml96_qwE%253D

書込番号:22934830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1416件Goodアンサー獲得:75件

2019/09/20 17:38(1年以上前)

PHVのですが
https://minkara.carview.co.jp/userid/248947/car/2420073/5123197/2/note.aspx#title

クリップ止めですので力業と思いますが
どこから外すかが問題です。
どこかの隙間から内張はがしのような器具で
差し込んでエイヤーでしょうが、素人はこの場所が不適切で
本体を傷つける可能性があります。

書込番号:22935232

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/20 20:22(1年以上前)

>うーたんだおさん
私のプリウスも同じように塗装が剥げてきましたので、
一度ディーラーで見てもらおうと思っておりました。
その際には同様の症状の方が他にもいる事を伝えてみようと思います。

書込番号:22935532

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7件

2019/09/21 04:46(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん
>anptop2000さん

二人の画像があれば個人でも交換可能っすね。

書込番号:22936102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/09/21 05:00(1年以上前)

>うーたんだおさん
https://store.shopping.yahoo.co.jp/negesu/y-2072.html

書込番号:22936113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2019/09/21 07:06(1年以上前)

力技で工賃8000円はもったいなく感じるから自分でやります
ありがとうございます!

書込番号:22936199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2019/09/21 07:08(1年以上前)

バイクのクリップだと差し込んだら広がって抜けなくなるので
内側クリップが分解できるようになっていてみたいな作りなんですが


たぶんみなさんのが詳しいと思うので車だと違うのかな?
一応外したら追記で書き残しておきますね!

書込番号:22936204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:79件

2019/09/21 07:21(1年以上前)

>らんらん25さん
Twitterで検索したところ1件だけ同じ症状の人がおりました
その方も保証外だったみたいです(3年たっていたのかな?)

私も3年2ヶ月なのであと2ヶ月早ければ。

ディーラーに言われたのは3年で剥がれる人は見たことがないし聞いた事もない
ただ確認しても原因がわからない
何かの液がついて劣化したのかもしれないし鳥の糞がついた時に劣化したのかもしれない

ただ見てもわからないので3年内じゃないと保証外な感じみたいです!ボディーの塗装じゃなくてよかったねと言われたw


自分で車を買うのも車を所持するのも今回が初めてなので3年で剥がれる事にびっくりしましたw
これから色々なところが交換になり出費がかかるのかな。

書込番号:22936218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2019/09/22 10:47(1年以上前)

ありえないと思うんですが、天井の塗装が剥がれるトヨタ車ですからね。
http://creative311.com/?p=60357

それでも、鉄板部分しか保証延長しないと言う傲慢な対応。

> ディーラーに言われたのは3年で剥がれる人は見たことがないし聞いた事もない

昔は聞いた事もないような不具合が発生が『する様になった』ほど、トヨタの品質も落ちた。と、言う事でしょう。

書込番号:22938666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/22 13:42(1年以上前)

>うーたんだおさん
私の車も3年4ヶ月ほど経過していますので、同じ事を言われる可能性がありますね。
とりあえずディーラーに聞いてみて結果を報告しますね。

書込番号:22939045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/22 21:53(1年以上前)

写真を見る限り、経年劣化には見えない。
何かに擦れたように見える。
筋がないから金属ではなく、樹脂製のものかな、
一番考えられるのは
洗車機の端がこ擦れたか。

経年劣化だと 同じパーツのほかの所もボロボロになりかかってているところがあるはずだ。
イタズラなら、
内張剥がしのようなもので引っ掻いたか。

溶剤ではないだろう、溶剤は下に垂れる。

書込番号:22940173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/04 19:28(1年以上前)

>うーたんだおさん

先日ディーラーに見てもらいました。
同じ症状での問い合わせが何件かあり製造不良の可能性が高いと言っていましたが、
サービスキャンペーン等の無償交換対応は出ていないとの事でした。
交換についてはパネル5千円、工賃千円の合計6千円の見積もりをもらいましたが交換は見送りました。

書込番号:22967343

ナイスクチコミ!7


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/08 22:12(1年以上前)

うーたんだおさんのスレを見て、私のプリも確認しましたが、
左右両側ともクリア塗装が剥がれかかっていました。
上部エッジが泡拭いたような感じで膨れ上がってきており、
クリア塗装の剥離が始まっていました。
私のは購入後3年4か月経過しています。
おそらく、このあたりのロット全てこうなるんじゃないかと予測しています。
3年経過あたりで時限爆弾発動ですね。
5年経過でほとんどのプリウス・・・剥がれてきてしまう気がします。
これ、明らかに黒塗装とクリアが密着していません。塗料の相性が悪いのかも?
うーたんだおさんの写真くらい剥がれてこないと気が付かないかもしれません。
このあたりの時期に購入した人・・・要注意です。

書込番号:22976482

ナイスクチコミ!27


RM-S5さん
クチコミ投稿数:6件

2019/11/20 23:22(1年以上前)

当方3年半前の納車で、本日全く同じ症状を確認しました。
他に損傷はないので、同じく部品の製造不良だと思われます。
ディーラーに問い合わせたところ、>らんらん25さんと同じくトヨタ本体には何件か同様の報告は上がっているもののサービスキャンペーンまでは行っていないという返答でした。

書込番号:23059890

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1件

2021/02/27 20:28(1年以上前)

私の車も4年目ですが両サイド、塗装が剥がれました。ネット見るとこの問題が出ていますね。
ハンドルの革剥がれは対応してくれましたが、これは保証が3年でクレーム対応してくれません。後期プリウスは対策しているというのに!5年は見てもらいたいです。トヨタ車から他社に検討します。

書込番号:23992518

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2021/09/24 18:55(1年以上前)

私の50前期プリウスもCピラー塗膜剥がれが発覚して
ディーラへ行ったら、購入後3年10ヵ月経っているため
補償は無し。
右側Cピラーの塗膜が剥がれてみっともないので実費修理します。
両側を交換するため14000円程度だそうです。

大した金額じゃないけど腹が立ちますわ。
4年で塗膜が剥がれるとか不具合だろうが
3年タイマー仕込みやがって(怒)

後期は塗膜を厚くして対策しているらしい。

遅かれ早かれ前期50プリウスはみんななりますよ〜

書込番号:24360391

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/10/17 08:24(1年以上前)

https://youtu.be/nwfpjn5yL0Q

↑ コレ参考になると思います。私はこれ見て交換しました。とても簡単でした😁

書込番号:24399683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドアップディスプレについて

2021/10/07 11:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 20458さん
クチコミ投稿数:18件

ディーラーにてこんな事例は聞いたことがないと言われたので

この場で皆さんにお聞きしたいのですが

下記の様な現象になられた方はいませんでしょうか?

【現象】

先日、夜運転をして気付いたのですが、ヘッドアップディスプレイの照度(MAXに設定)が

走行中ずっと勝手に明るくなったり暗くなったりを繰り返しています。

昼間は太陽の加減により分かりづらいのですが、夜運転すると変化が明確に分かります。

※取説を読み停止状態等に変化があるのは理解してます。

宜しくお願い致します。

書込番号:24383482

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/07 12:52(1年以上前)

>20458さん

車種は違いますが、レクサスUXのヘッドアップディスプレイで同様の現象を経験しています。

昼間にディスプレイの明るさが暗くなり(逆光とは無関係)、視認しにくい状態が暫く続いたりしてました。

その現象をスマホで撮影して、ディーラーのサービス担当者へ報告し、取り敢えず無償でヘッドアップディスプレイを交換して貰いました。

保証期間中なら交換を申し出てはどうですか?取り敢えず交換してもらい、様子をみるのも良いかと思います。

書込番号:24383556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 20458さん
クチコミ投稿数:18件

2021/10/13 05:21(1年以上前)

RTkobapapaさん

返信が遅くなり申し訳ございません。

確かにスマホでの撮影は良い考えですね

見せるときに限って現象が起こらない事がありますからね

撮影して持込みたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24393090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2021/10/13 16:57(1年以上前)

照度マックスでは走ったことがないのでわかりませんが、照度が真ん中くらいだと、トンネルの照明や街灯などに反応して、照度が頻繁に変わります。

書込番号:24393970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オイルレベルゲージの純正品番について

2021/10/03 21:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

クチコミ投稿数:9件

2009年の前期DAA-ZVW30を乗り続けて20万キロになりますが、特に不具合もなく毎日活躍しています。
買い替えも考えてはみましたが、長年乗り続けた愛車をまだ元気なのに手放すのは可哀想な感じがして…
出来ればあと数年乗りたいとは思っております。

少しでも綺麗で正常な状態に保つために部品交換や補修を行っておりますが、「オイルレベルゲージの純正品番15301- ? 」の?部分が分からず困っております。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:24377722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10098件Goodアンサー獲得:1416件

2021/10/03 22:27(1年以上前)

>ねこねこ堂さん

車検証を横に置いてがんばってください。
https://r1st205.com/post-134/#

またはモノタロウで検索でしょうか。
https://www.monotaro.com/g/02352806/

書込番号:24377887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件

2021/10/04 07:49(1年以上前)

>ねこねこ堂さん

下手に調べるより、ディーラーに行って品番を
聞いた方が間違いありませんし、高い値段のものでは無いので
そこで注文した方が早いように思います。

書込番号:24378200

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2021/10/04 21:11(1年以上前)

>funaさん

パーツ検索とても便利ですね♪見付けることが出来ました!
他のパーツも探せそうです♪
どうもありがとうございました!

書込番号:24379298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/10/04 21:24(1年以上前)

>ARWさん

ディーラーなら間違いありませんよね♪
交換なしで部品だけは頼みづらい感じでして…
他のパーツも一緒に注文予定で、オイルレベルゲージだけ品番が分からずにいました。
どうもありがとうございました!

書込番号:24379320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件

2021/10/05 13:12(1年以上前)

>ねこねこ堂さん

品番分かって良かったですね。

私は部品だけ(ブレーキシールキット、コネクターの雄雌のピンなど)の
注文をしていますし、高額になるものは品番だけ調べてもらって
部品共販で現金で購入すると2割引になるので、ディーラーのフロントに
品番だけを調べてもらいお世話になっています。点検と車検だけの付き合いですが
私には仕方なしに付き合っているのかもしれませんね。

書込番号:24380226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/10/05 20:21(1年以上前)

>ARWさん

ありがとうございます!
そうなんですね♪2割引は大きいですね。
自分は少しだけなのでモノタロウで購入しています。

書込番号:24380868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:27〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,523物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,523物件)