トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75352件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3891件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47764件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

エアロパッキン浮いちゃってる??

2017/06/26 06:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:52件

約一年してICONIQに付け替えて

約半年たって剥がれました??

ディーラーにて交換取り付け

本当についてないです涙

また三時間は待たされるなぁー

少し文句言いたい気分です…

今朝洗車して気が付きました

書込番号:20996512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2017/06/26 20:12(1年以上前)

つまり・・・どういうことだってばよ!!

書込番号:20997981

ナイスクチコミ!6


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2017/06/26 22:47(1年以上前)

>respoくんさん

写真を見る限り、しっかり浮いちゃってますね、固定が弱ってるのかな?

>ディーラーにて交換取り付け・・・また三時間は待たされるなぁー

前回取付けで 三時間待たされたと言うことでしょうか?・・・と言うか
出来れば外装(エアロ)品は、装着が馴染むまで 1日くらいゆっくりお待ちになっては?

ICONICでしょうか?、、、せっかくの一体感が ホントに もったいなぁ〜い!・・・ですね。

書込番号:20998462

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ165

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 担当者について

2017/05/05 17:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件 プリウス 2015年モデルの満足度4

皆さんの担当者の対応はいかがでしょうか?
ディーラーに行くと一人、一人に担当者がつくと思うんですけど自分との相性があると思うんですけど…
私の場合は各ディーラーに行って一番、値引きを頑張って頂いた所で購入したんですが担当者と相性が悪いのか対応が悪いのか不満でしょうがありません。担当者を変えて頂いた方がいいのか悩んでいます。皆さんならどうしますか?ご教授お願いします。

書込番号:20869316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5749件Goodアンサー獲得:156件

2017/05/05 18:20(1年以上前)

変えてもらえば良いんじゃない〜

書込番号:20869378

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/05 18:22(1年以上前)

ご教授じゃなく、ご教示、を使いましょう。

書込番号:20869385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6019件Goodアンサー獲得:451件

2017/05/05 18:22(1年以上前)

悩む必要ないよね。

あなたとは波長が合わないからチェンジして下さいって言えばよし。

書込番号:20869387

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/05 18:25(1年以上前)

>私の場合は各ディーラーに行って一番、値引きを頑張って頂いた所で購入したんですが

車は買って終りじゃないので、ある程度担当営業も見定める必用があります
家の場合は、何件か回って嫁さんがこの担当営業が良いって所で最終的な交渉をしました


>担当者を変えて頂いた方がいいのか悩んでいます

変える事も出来るとは思いますが、次の担当がどんな人物になるのかも判りません
デリヘルじゃないので好みの担当が来るまでチェンジって訳にも行きません
その担当に余程の落ち度でも無ければ、今後そのディーラーへ行くのも気まずくなる様に思います

今後の勉強代と諦めて、車を買い換えるまでは我慢するしかないのではないでしょうか?。

書込番号:20869396

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/05/05 18:53(1年以上前)

クルマの特性上度々お世話になりますから、合わない人間とのやり取りはある意味バツゲームですね。

ただ変えた所で良くなる保証はありませんし、仮にその店なりのやり方がだったらどうにもなりません。
それに良い営業マンだと顧客が多く、手が回らない事もありますね。

全て可能性の問題ですが、先ずは何が不満なのかを店側に伝える必要はありそう?

クルマは何処で買っても同じですが、人はそうではありません。
こればっかりは運や縁も絡みますから、難しい問題ですね。

書込番号:20869463

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/05 19:18(1年以上前)

正直車の営業なんてしょっちゅう転職するから気がついたら勝手に代わってたなんてこともザラだよ

トヨタにいたはずの営業がある日ホンダに行ったらばったりとか(笑)

まあどうしても我慢なら無いなら店長に直談判すればよろしいかと

書込番号:20869509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/05/05 19:35(1年以上前)

変更するのは構いませんが顔を会わせづらくなります。また新担当者が相性が良いとは限りませんので、賭けですね。せっかく値引きで頑張ってくれたのなら逆に恩を仇でかえすようなものかも?

書込番号:20869539

ナイスクチコミ!10


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度2

2017/05/05 20:28(1年以上前)

具体的にどう言った状況、どんなところが合わないのでしょうか。
そもそも、購入後、そんなにディーラーに行く用事ありますか。よく何かとお世話にになるとかいわれますが、トラブルなければ、ディーラーに行く用事ってあまりないと思います。トラブル多い車は論外ですが。

書込番号:20869644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/05/05 20:30(1年以上前)

>ken-gorisukeさん

うちは、車を購入する際に数台比較しましたが、
30歳前後のセールスマンの方で、挨拶が出来なかったりで、
「あの人はないよな〜。」
と、妻と話をしていたのですが、
結局は条件が良かったので、その方から購入致しました。

点検などの際に子供連れで店に行っても、
全く子供に対応しないなど、セールスマン的な方ではないのですが、
そういう方だと思っております。

実際、車を買ってからはサービス担当の方の技量の方が重要だと思いました。

セールスの方は、要望したことをしっかり対応して頂ければ、
これから信頼も出来るかもしれませんし、

もしダメだとしても買い替えの際など、
担当の方の魅力がそれなりであれば、
他店で好きな車を買えるだろうし、
強気な交渉が出来たりと、
メリットもあると思います(^^;

自分は、あまり儲かる客ではないことを自覚しているので、
あまり求めないようにしております。

書込番号:20869650

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2017/05/05 20:54(1年以上前)

様々な返信ありがとうございます。
>Hirame202さん
>かわしXJさん
私の担当者は50代ぐらいの年代でまず電話の対応ですが 挨拶はしない 電話の時、接客の時「はい、はい」って返事だけで本当に分かってくれたのか? セールスマンなのに敬語を使わない。などあげたらキリがありません。
かわしXJさんが言うようにこの方はこのような人だなと思ってるんですが何年、何十年とプリウスを壊れるまで乗り続けたいと思うとこの担当者、付き合い続けるというのはバツゲームみたいなもんですよね。

書込番号:20869693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


たぬしさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:373件

2017/05/05 22:38(1年以上前)

価格優先で車を買ったのなら当然の結果かと。
レクサスなら値引きが無い分、うっとおしいぐらいです。

少なくとも値引きを頑張ってくれたハッキリとした結果があることに
感謝を忘れていませんか?

買ってやったんじゃなく、安く売ってもらったんですよ。

書込番号:20870003

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/05 23:27(1年以上前)

>ken-gorisukeさん
お疲れ様です。
良い営業の方に担当になっていただくには
ある法則があります。
私の場合はその順序通りに準備を進めました。

良い営業の方に担当になっていただいた結果の一例ですが、
いつもディーラーからハガキが着ます。
1、車検時のお知らせ
2、フルモデルチェンジのお知らせ
3、感謝デーのお知らせ
4、ウルトラガラスコーティングの点検のお知らせ

まだまだ多数ありますがこのくらいの記載にしておきます。

クルマ購入経験25年目です。
それくらいで辿り着く長い道程ですので
まだ急がなくても良いと思います。

いつかきっと法則に出逢うまで
愉しみにするのはいかがでしょうか。

書込番号:20870145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2017/05/06 08:32(1年以上前)

>ken-gorisukeさん

ウチも合わない人でしたが合わせました。

と言うのも狭いディーラーですからたとえ担当者を変えてもらっても出会うでしょうし、変えられた人も困惑するでしょうし。(良くある話なのかも知れませんが)

先に書いた様に「合わせました」と書けばこっちが合わせる=我慢する。と感じますが要するにすれ違いだけの関係なので普通に話して普通に接するだけ。

でも不思議とそうして関わっていると自然と何も感じなくなりました。

良い関係を築くのも有りなのかもです。

書込番号:20870733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2017/05/06 08:52(1年以上前)

スレ主さん

いくら一番安かったとは言え…

どうしてそんな担当さんから買ったんでしょうか??^^;

書込番号:20870770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2017/05/06 09:33(1年以上前)

本当に皆さまの色々なコメントありがとうございます。よく考えさせられる内容で「なるほどなぁー」です
>PF4さん
今のディーラーで購入前に時間が許す限り色々なディーラーを回りましたが見積もりを持って行ってもどこにも相手にされませんでした。なので最終的に縁より\を取ってしまったのです。実は今日のお昼からディーラーに行くのですが、これから長いお付き合いをしていきたいので良き関係を築けるように頑張ってきます。

書込番号:20870854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2017/05/06 10:06(1年以上前)

良い関係になるといいですね(^^)

スレ主さんが担当さんに求めることを紙に書いて頭を整理するといいかもです。

たとえば…

1 絶対に譲れないこと
○あいさつはしてね
○電話には出てね


2 やってくれたらうれしいこと
○笑顔をくださいw


3 どうでもいいことww

みたいな感じで…


あと、担当さんは売るのが仕事なので、どんな人でも売った後はほったらかし傾向がデフォルトwですから、今後は整備の方と直接話すのもいいかもです。

今日行った時にでも、「これから整備のことに関しては直接整備の方と話したいんですが、どなたに話したらいいでしょうか?できたら私を担当してくれる方を紹介してくださると助かるんですが(^^)」みたいに♪

これが通れば今の担当さんと話す機会は、ほぼ消滅ですw


ところでところで、購入前には、他店の見積書を見せて歩いたんでしょうか???

書込番号:20870919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2017/05/06 10:37(1年以上前)

>PF4さん
なるほどです。ぜひ今日から実践します。
はい。見積り書、他店に出しましたが色々な見積り書に小細工がしてあり、たとえば本体値引き20万 オプション21万だったんですがオプションの中に「ここには記入できないので契約してもらってから本契約書に記入します」って言われました。なので他店に行った時に信用されませんでした。

書込番号:20870998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2017/05/06 10:58(1年以上前)

がんばってくださいね(^^)

スレ主さんがどういう考えで「生見積書」を見せたのかはわかりませんが…

他店の見積書を見せることのリスク(?)って想像されましたか??

いろんな考え方があると思いますが、私なら、他店の見積書を直接見せるようなお客とは、お付き合いしたくないですw

よほどノルマに追われていたとしても、最後の最後にしか手をつけたくないですねw

なんというか配慮が足りないというか、思いやりが足りないというように感じますので、後々もめんどくさいだろうな、と…

ま、私の独自の見解ですw

クルマの売買は売り手も買い手も対等ですし、相手は生身の人間ですから、そのあたりも考えながら楽しいクルマとの生活が送れるといいですね(^^)

スレ主さんの担当さん、きっと本当はいい人ですよ♪

書込番号:20871042

ナイスクチコミ!9


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/06 13:07(1年以上前)

ヨタ社のせールスって買って頂くというより、売ってやる感じしかあったことないです。

書込番号:20871329

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/05/06 14:25(1年以上前)

>ken-gorisukeさん
こんにちわ
スレ主さんの言葉を借りて例えを出すのであれば
敬語で話さない→失礼だ or 堅苦しくなくていい
と二つの側面があります。

それも踏まえて相性が悪いと言ってらっしゃるのだと推察します。

もし気になるのであれば店長に声をかけて言うのがいいと思いますよ。
「丁寧に話すのを良しとするお客さん」がその営業さんに伝わると思います。

店長に会ってなければ「今度顔が見たい」とか言うと店長も挨拶くらいしに来ますw

書込番号:20871484

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ98

返信17

お気に入りに追加

標準

後方バンパー交換費用 BSM

2017/04/24 22:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 dohmoさん
クチコミ投稿数:5件

昨年6月に、○○トヨペット○○店(以下トヨタ)にて、新車のプリウスを購入しました。保証期間内です。
今月4月2日に駐車場で後退したところ、左後方を柱にぶつけてしまいました。トヨタで見積もりを取ると、バンパーの新品への交換、バンパーに埋め込まれているセンサーの移植の工賃他、修理後のセンサー等の不具合が無いかの点検費用を含めて11.5万円とのことでした。任意保険の車両保険に加入しているので保険会社に連絡をすると、保険使用の場合は、等級が下がるので修理費12万円以下の場合は、トヨタへの現金払いが有利と判断し、現金での4/4に修理を依頼しその日に修理しました。
その後、毎日のように車を使用し異常はありませんでしたが、先日(4/22)高速道路走行中にBSMの異常がメーター内の警告ランプに表示されました。
早速、トヨタに車両を持ち込んだところ、車両を預けることになりました。そして、本日(4/24)トヨタより電話があり、故障の原因は、4/2にバンパーをぶつけた際にBSMセンサーが壊れ、交換、修理、確認の工賃でさらに17万円かかると言われました。
私は、納得ができませんでした。
@ 4/4の時点で、バンパーの修理、そしてBSMを含むセンサーすべての点検を行い、3時間以上も待たされ、修理が完了したことを確認して料金を払っている。(見積書も修理明細もあります。)
A 修理後、3週間にわたり通常の使用をして異常がなかったのに、BSMの故障は4/2時点のものと言われたが、因果関係が不合理。
B 仮に接触が原因だとしても、バンパー交換で済むくらいの接触で、後から不具合になり、それを予知できない。不良品、点検修理の技術にも問題はないか。
C そもそも、4/2の見積もり、修理は適当だったのか。修理後の点検確認作業費は何だったのか。その金額を元に車両保険の利用を判断している。仮に、その時に約30万円の見積もりが出ていたら、車両保険を利用していた。そのために保険をかけている。
D 4/4の修理で代金を払っている時点で修理完了しているのだから、電気関係の保証期間内で無償修理すべきである。
E トヨタの理屈が通るなら、保証期間内に故障しても、「それは、○○の時に、車体をこすったから、その影響です。有償です。」が通ってしまう。
以上を、電話で伝えましたが、故障と接触との因果関係をこれから調べるが、今のところ無償では無いとの返答です。私は無償修理が妥当と思いますが、アドバイスをお願いします。

書込番号:20843257

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/24 23:03(1年以上前)

>dohmoさん
色々と大変でしたね。

さて、この場合は、トヨタで修理を行っており、しかも修理をしたばかりである。保障もあるはず。すれ主さんは、トヨタの店に対して、誠意のある対応を求めて怒った方がいいと思いますよ。それでも駄目ならば。

例えば、その地域のトヨペットの本社に電話するとか、トヨタ本社の客相に電話するとか。納得するまで、粘りましょう。

ぶつけない為には、コーナー&バックセンサーを着けましょう。

書込番号:20843373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/24 23:20(1年以上前)

ディーラー側の見積りの計算ミスですね!

書込番号:20843438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/04/25 01:57(1年以上前)

修理後のセンサー不具合がないかもチェックされ、不具合がないとのディーラー見解だったなら、今更、事故と因果関係言われても納得できないですね。その時に後々後遺症でセンサー異常が発生するかもしれないと聞いていれば、また違ったかもしれませんが、そんなこと説明なかったのですね。
そもそも、バンパー交換時、センサー移植した際の作業との因果関係はないのでしょうか。
事故が原因とするなら、移植の方がよりセンサーに外力が加わり故障の原因になっていると思いますよ。
何れにしても、トヨタのディーラーは強気なところ多いですね。国産メーカー一強の奢りかな。

書込番号:20843724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/25 06:43(1年以上前)

修理から時間が経っているのでDの対応が普通のように思います。

出来ないのであれば、保険会社もディーラーも事情を把握しているので遡って保険適用で修理する事は出来ないんですかね。

書込番号:20843857

ナイスクチコミ!6


スレ主 dohmoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/25 06:48(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。今日(4/25)トヨペットは休業なので、明日、ご意見も参考にさせていただき交渉したいと思っています。付け加えますと、4/2にバンパーをぶつけた直後もBSMセンサーは全く問題なく機能していました。
プリウスは、通勤、送り迎えに使用しており、こんなことになるとは思わずあずけたままで、不便しています。
トヨタ側からは、”BSM”センサーが機能しなくても走行に影響がないので、明日、いったん持ち帰るように言われましたが、持ち帰ったらそのままにされて”料金を払わなければ修理はしない”とも言われそうで複雑な気持ちです。いつも注意ランプが点灯しているのも不快ですが。
ちなみに、今までのトヨペットと私の関係は良好だと思いますし、今回もここまでは怒りを抑え電話口で話をしています。

書込番号:20843864

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2017/04/25 09:29(1年以上前)

>修理後のセンサー等の不具合が無いかの点検費用を含めて11.5万円

点検費用も払って点検までしてもらって異常なしと判断されたんでしょ?
それ以降の故障は別件として保証内で扱われるのが普通。
そんな変な応対するようなディーラー名なんて隠さず晒してやればいいよ。

書込番号:20844137

ナイスクチコミ!9


スレ主 dohmoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/25 18:39(1年以上前)

ありがとうございます。
ディーラー名を載せたい気持ちですが、最初の投稿に間違えがないか(日付、金額、内容…)を再確認したいと思います。車内に修理見積もり書、修理明細があるのでディーラーから持ってきます。載せるとしたら、その上で店長に内容を認めさせて、公表に問題がないかを判断します。。
今後のディーラーの話を聞いて、タカポンDITさんが言われるように、トヨタ本社の客相に電話するなど考えます。
Hirame202さん、「その時に後々後遺症でセンサー異常が発生するかもしれないと聞いていれば…」全く聞いていません。これについては、昨日の電話対応サービス係りの方に話しました。

書込番号:20845068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/26 08:22(1年以上前)

>dohmoさん
そもそも、無償で修理をしなければならない理由が見当たりません。

簡単に言えば、時間差で壊れた場合、誰のせいにも出来ません。

その発端が、ユーザー起因であれば有償修理になるのは当然です。

三週間何も問題点が無かったと、記載されてますが、その間は、誰も故障判断は出来ない事になります。

自動車部品の時間差で壊れる事は、不思議な事てまは無いので仕方がありません。

また、保険を利用するか否は、ユーザーの都合でしかないので、
その場合、ユーザー側から「保険を使うので、センサー類も無条件で有償修理して下さい」と、ディーラーに進言しないといけません。
それを怠ったユーザー側のミスです。

書込番号:20846465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/26 14:32(1年以上前)

公開とか スレ主さんにむやみに恥をかかせるような書き込みはしないほうが良い。
そもそも、不調の原因を作ったのは誰かということ。
故障はすぐにわかるものと、時間がたたないと
わからないものがある。
修理を起因とした不調なら、
ディーラーの責任だけれど、
バンパーをぶつけなければ発生しなかった
責任をディーラーに問えるのだろうか。

保険を使うかどうかは、スレ主さんの判断で
ディーラーは全く関係の無い話。

書込番号:20847032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 dohmoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/26 22:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。コーナーセンサーは付いていますが、しょっちゅう鳴るので感覚がマヒしていてぶつけたと思います。また、リバース連動ミラーをつけているので柱が全く目に入りませんでした。これは、自分の判断でつけたものなので自分が悪いのだと思います。
本日、ディーラーにクルマを受け取りに行く前に、まず電話で「今後も気持ち良くおつき合いしたいので、良い回答を今いただけると有難い…」旨を話しました。担当の方は、感じの良い対応ですが、「会社(たぶん販売会社)との連絡が終わっていない…」と補償は難しい雰囲気でした。
受け取る前に、とりあえずトヨタの相談窓口に上記の自分の気持ちを電話で伝えました。相談窓口では、私の言い分を聞き、28日以降にに回答するとのことでした(その間に販売会社側の話も聞くとのこと)。客観的な判断のための時間と了解しました。
その後、ディーラーに行き、サービス担当者(電話の人)に再度、自分が納得できない部分について話しました。今までの関係とこれからも考え、冷静を心がけました。担当者からは、私の言いたいことは自分も店長も良く理解しているが、会社の判断がまだ…とのことでした。が、いろいろ話しをしていく中で、大至急で対応してくれることになりました。ディーラー側も駆け引きがあるのかもしれませんが、サービス担当者の対応(気持ち?)を信じて、今後も気持ち良くプリウスに乗り、ディーラーとも付き合いたいと思いました。

書込番号:20848044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/27 00:20(1年以上前)

自分でぶつけといて、あとで壊れた個所が発覚したから無償修理にしろとか言ってて馬鹿だと気づかないの?
保険会社に連絡して、11万+17万でディーラーに見積もってもらって、保険でなおすとかしかないと思いますよ。
自分の不注意を棚にあげておいて実にけしからん!!

書込番号:20848386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2017/04/27 11:56(1年以上前)

>dohmoさん

スレ主さんも薄々感じているよね
購入先ディーラーも、センサーに欠損等無いか目視し、更にテストをしても異常がなければ
通常通り納車しますし ましてや3週間後の不具合発生は誰も予想出来ないと
それでも事前に不具合を見つけて欲しかった、もしくは不具合が出る可能性も指摘して欲しかった
まぁ、こんな感じでしょう

それでも今回の再修理見積もりは正直無いなぁ、とオイラも思う

それならあくまで個人の考え方だが、バンパーは自分で擦っている事実があるのでセンサー部品は自分持ち、
交換点検料は二重払いになるのでディーラー持ち
この辺で手を打てるなら良しとするけど・・・ どう?


書込番号:20849078

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/27 16:01(1年以上前)

プリウスのバンパーはそこそこの衝撃なら
復元可能な素材だけれど、交換というと
かなりの衝撃じゃ無いですか?
ちょっとしたこすれなら板金塗装で5万円以下でしょう。
その位の衝撃だと、接点が駄目になったり、シールドが外れて、静電気が入り込んだり
電磁波が入ったりして、ic部品が逝かれたり、
耐水材にひびが入り水が侵入したりして
すぐにでない故障がでる可能性があると思う。

書込番号:20849575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2017/04/27 16:42(1年以上前)

バンパーをぶつけて交換したら、それに付随するセンサー類はメーカー保証がなくるのでしょうか?

少なくともディーラーで修理交換、検査までしっかり行っているのですから、
点検時に異常なしとされたセンサーのメーカー保証は継続されるべきだと思います。

しばらく経って異常が発生した場合もぶつけたことを原因とするなら、
それは何年経とうがいつまでも際限なくメーカーに責任逃れされてしまうのでは?

最低でも保証が失効するなら、ディーラーは修理時にその旨伝えるべきかと。

修復歴があるからと言って、その後追突でもされてエアバックが作動しなくてもメーカーは免責されるのでしょうか?

書込番号:20849659

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2017/04/27 21:04(1年以上前)

BSMはバンパーの付随品ではありません。

もし、バンパー交換と一緒にBSMを交換したら当然保証はつきます。
当然交換したら代金請求はありますよね。
つまりはバンパー+BSM代が請求されます。
今回は後者が修理当時発症しなかったので、発症した今に支払いが遅れたに過ぎません。
点検料は取らないと言うことはあるかもしれませんが。


点検ミスがあるならそれは立証しなければなりません。
ディーラーが通常の検査をしてその時点で異常なしと判断すれば
それはそれで終わりです。
通常の検査に瑕疵があればそこは責任を問われますが
瑕疵の立証は修理を依頼した方です。

ディーラーは未来の故障まで予測する事はできません。
とりあえず数週間症状はなかったのですから、通常の検査はされたのだと思います。
もし、その上で通常の検査の質が低いというのなら、すべて分解となり
修理費は膨大になります。

何もかも保証となれば、それは車輌代金に跳ね返り
プリウスは高嶺の花となるでしょう。

書込番号:20850261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2017/04/27 22:12(1年以上前)

書いていて何かひっかっていたのです。

わかりました、
お寺の花子さんが言っているような衝撃のあるぶつかり方はどうしたらできるのか不思議です。
http://toyota.jp/prius/safety/active/
インテリジェントクリアランスソナーには
>車庫入れなどの運転時、障害物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、ブレーキ制御を行い障害物との接触を緩和する機能を追加。

つまり後方ブレーキがついています。
そうすると 通常の後退では縁石等にこすることはあっても
バンパー交換に至るようなぶつかり方ができるのでしょうか。
私の場合は枯芒に反応して
コンビニの駐車場でストッパーのかなり前で止まってしまいました。
むろん、そこからゆっくりアクセルを踏んでやれば接触緩和機構は解除されますが
バンパー交換ともなるとそこからかなりアクセルを踏むということになり
こんどはドライブスタートコントロールがききまた止まってしまうのではないでしょうか。

どのようなぶつかり方をしたのでしょうか?
ハンドルを切りながらアクセルを強く踏んだのでしょうか。

直進バックでそういう症状が出たのならリコールの可能性もある
重要な事実です。
ディーラに是非ぶつかり方を伝えてください。

もし、クリアランスソナーやドライブスタートコントロールのエラーがあるのなら
全額メーカーの保証になる可能性大です。

書込番号:20850492

ナイスクチコミ!2


スレ主 dohmoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/27 23:19(1年以上前)

直進バックではなく、やや斜め(左バンパーの角)がぶつかりました。衝突回避のブレーキは、前後とも雑草にまで反応し急停車をして正常だったと思います。最初にディーラーに持ち込んだ時に衝突回避ブレーキがかからなかった旨を話すと、真正面、真後ろに有効な機能と言われました。その時は、あくまでも補助的なものでそんなものかと思い修理を依頼しました。

本日の夕方、大至急の修理を終えて車を受け取りました。まる一日で部品の調達と交換作業をしてくれて助かりました。ディーラーのサービス担当者が感じの良い人で話をよく聞いてくれたので冷静に交渉できました。
昨日は、皆さんのアドバイスがとても参考になりました。おかげで主張すべきと判断したところは、はっきりと言い、自分の非も考えながら話せました。
副店長から、トヨタの相談窓口から連絡が届いていると言われましたが、それで無償修理になったかどうかはわかりません。

書込番号:20850695

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,331物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,331物件)