トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75372件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3899件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

納車

2016/04/18 19:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 たくyanさん
クチコミ投稿数:33件

金曜に納車しました!

ICONIQSTYLEかっこいいです( ´ ▽ ` )

ホイールはブロンズのアクセントピースつけました!

ただ初めて黒の車に乗りましたが
すぐよごれますね(´・_・`)

ぜひ参考に!

書込番号:19799282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:12件

2016/04/18 20:10(1年以上前)

>たくyanさん
納車おめでとうございます!
iconicかっこいいですね♪
自分も黒乗ってますが、今の時期花粉で車がすぐ汚れちゃいますネ(^o^;)

書込番号:19799417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/18 20:30(1年以上前)

黒は綺麗に乗ると1番カッコ良い、ただし管理が大変、ほこりが目立つし、夏は暑い、、、エアロ良いですね。

書込番号:19799485

ナイスクチコミ!4


壱惺さん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/19 10:10(1年以上前)

こんにちは、納車おめでとうございます。
カッコ良いですね!エアロ・ホイ−ル!
私も黒に、モデリスタエアロキッドを付けましたが、すぐにホコリが積もります。

書込番号:19800862

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ56

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 エアロは?

2016/04/15 14:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

納車後、1ヶ月になります。タイプはSツーリング、パールホワイトです。前車はクラウンで今回の新型が出るまではプリウスは全く購入の対象とはしておりませんでした。しかし、今回の新型が出て試乗したところ前モデルとは全く別物になりたいへん気に入り購入にいたりました。特にモデリスタのエアロを装着したパールホワイトのプリウスにはごつくなく品の良いかっこよさでしびれていました。早速、検討の結果モデリスタの「アップグレード」のエアロを装着したところ、思ったとおりのデザインになり自画自賛している毎日です。

 エアロにもいろいろありますが1、あまり攻撃的でなくごつくなく品よく仕上がること、2、パールホワイトにスポーティーにマッチすること、を念頭に検討した結果、モデリスタの「アップグレード」モデルになりました。パールホワイト車にフロントにはステンレスメッキ部、リアにはピアノ塗装の黒、がよくマッチしております。先日、ゴルフ場の駐車場で数人の友人が「プリウスだけれどぜんぜん違うね。スポーツカーといってもおかしくないスポーツクーペだね。」の評価があり「すごい!」「すばらしい!」「ぜんぜん違う」を連発してもらいました。本当にツーリングのパールホワイトにはモデリスタの「アップグレード」仕様がよく似合います。いいすぎかも知れませんが、オリジナルとはまったく別のプリウスになります。皆様にぜひおすすめです。参考になればと投稿させていただきました。

書込番号:19790259

ナイスクチコミ!8


返信する
桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/15 14:53(1年以上前)

文字だけでは伝わりにくいので写真貼った方が参考になると思います。

書込番号:19790268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2016/04/15 17:09(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。初めての投稿なものですから、とりあえずは文のみとさせていただきました。また、プリウス購入者ならばモデリスタのカタログはすでに閲覧済みで承知しているのではと思ったからです。適当な写真が取れてないものですから写真なしで申し訳ありません。ぜひカタログあるいはホームページで再度みてくだされば幸いです。ホワイトパールの装着車が載っております。

書込番号:19790510

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/04/15 19:56(1年以上前)

つまりエアロ武装によって自分好みの外装になり、また周囲のウケも良く大変満足だと・・・?

自画自賛、手前味噌、親Bカ、元々チューニングは自己満足の世界ですから。

書込番号:19790879

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/04/16 03:33(1年以上前)

>エイジシュート69さん

モデリスタUP-Gは自分も候補にしていました。
が、地上高の低さがどうしても気になり、結局純正エアロパッケージにしました。

走行時も駐車時も車高を気にすることなく運転できるので満足ですが、
モデリスタはどうですか?やはり低いように思いますが、大丈夫ですか?

書込番号:19791929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/04/16 03:47(1年以上前)

>マイペェジさん

まあ、そう言わずに(笑)
自分のお気に入りを褒められれば嬉しいもんですよ。
恐らく友人も陰では『エコカー弄ってアホじゃね?』、『プリウス台無し(笑)』、『エアロなんて無駄金!』
『ガン○ムみたいだな(笑)』、『プリウスなんてダサッ!』
てな事を言ってるんです。それでもいいんです。自分だって少し弄ってます。

そう、自己満足だから!

あと、モデリスタ、カッコいいですよ!最高に!
でも、『1、あまり攻撃的でなくごつくなく品よく仕上がること』
これは違いますね(笑)

ごついし、下品です。
モデリスタに限らず、純正から弄った時点でね。

書込番号:19791938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/04/16 08:33(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。モデリスタ「アップグレードスタイル」の地上高ですが、フロント先端部で約20cm、前輪タイヤハウス前で約14cmあります。最初は心配してましたが普通の車止め(10cm〜12cm)にはかからず、オーケーです。でも注意してます。よろしくお願いいたします。

書込番号:19792182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2016/04/16 10:37(1年以上前)

>エイジシュート69さん
私もDに行って買う気満々を見せたところモデリスタのICONIC STYLEを見積もってきました。
UP GRADEとは違いましたがマイカブルー希望でしたので素地+塗装色ですごく高かった
のを覚えております。
はなから取り付ける気はありませんでしたけど、実際のところあまりにも高いというのと、
私がそんなに運転技術が高くない(笑)のですぐした下部をするやろなーと思いました。

結局車両はマイカブルーメタリックのオリジナル+合成皮革にしました。
納車後はメーカー外エアロキット取り付け予定なし、ホイールもド・ノーマルで乗るつもりです。

書込番号:19792432

ナイスクチコミ!1


壱惺さん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/16 16:17(1年以上前)

こんにちわ、ホワイトパ−ルのモデリスタ装着、かっこいいと思います。
私は、4月6日に納車に成りましたが、以前CROWN ATHLRTEを11年乗り車検が来たので乗り換えました。
(車検にタイヤ交換他で費用が掛かるから)私はSツーリングセレクション(アティチュ−ドブラックマイカ)にモデリスタエアロキットを
装着しました。説明書を読み、車に乗り、また説明書を読んでといろいろな装置にまだ馴れませんが、満足をしております。

書込番号:19793178

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

納車されて1月の感想

2016/04/12 10:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

1月たって感じたことは
燃費はたいていの人でも良い記録は出せそうです。
納車ににディーラーから自宅に5km走って30km/lいってしまい驚きました。
誤差かなと思いましたが、一月たってEV領域の幅が広くなったこと、充電効率が上がったことが
原因だと思うようになりました。30型ではあまりなかった短距離での好燃費が散見されるようになっていました。
燃費マニアにはおもしろくないかもしれません。挑戦する壁が低くなりすぎているように思うので
当面は35km/lぐらいが挑戦目標になるのかなと思います。

水温のためのアイドリングが恐ろしく短くなっています。エンジンと暖房系の冷却を分離した成果と思います。
無論冷間時の短距離はエンジン始動があるのでそう伸びませんが、リカバリーが早く燃費はみるみる
良くなります。空調をエコにしているせいか暖房の利きは良いとは言えません。
空調をエコにするには温熱シートが欲しいと思います。

エコモードを常用していますが、30型よりパワー感はあります。かったるさを感じません。
飛ばす人には心許ないかもしれませんが、町中の流れに合わせるには必要十分です。
碓氷峠越えをパワーモードで試すつもりがうっかりエコモードのままで登ってしまい
それでも不足を感じることはありませんでした。
30型に比べコーナリングは楽になりました。ダブルウイッシュボンが効いているように思います。

内装はクールグレイですが、日差しがあるとき、黒い部分と白い部分での温度差は結構あります。
クールグレイの方が夏場は涼しいかもしれません。

純正のエコタイヤはノイズがあります。他のシステムが静かなのでロードノイズは気になります。
音楽を流していれば気になりませんが、ガラスを下ろしてトンネルに入るとロードノイズを感じます。

書込番号:19780957

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/12 10:26(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん
こんにちは。
羨ましいです(笑)
グレードは何ですか?
それとグリルシャッターは
閉じてるか開いてるか
分かるんですか?

書込番号:19780997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1413件

2016/04/12 10:46(1年以上前)

グレードはAです。
残念ながらグリルシャッターが開いているかしまっているか表示される機能はありません。
HUDにハイブリッドインジケーター
マルチインフォメーションディスプレイにエネルギーモニターを同時表示ができます。

30型以前はどちらかの切り替えが必要でした。

HUDの視点は丁度前部バンパー上あたりに焦点ができるように感じますので
視点移動のピント調整は必要ないので目の疲れに影響があるかもしれません。
サングラスを掛けるとHUDはみにくくなり、メータから視点移動するとロストしてしまうようなときもあります。

書込番号:19781038

ナイスクチコミ!2


孔雀姫さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/12 12:30(1年以上前)

シャッターは中からはわかりませんが外からならハッキリ開閉が見えてます。

書込番号:19781236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/12 14:00(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん

全く同感です。
ただ私にとって悪くなったところが2点あります。
1、バックドアハンドルが1つになり、逆手で引き下げられなくなり使い難くなってしまった。
2、グローブボックスが1つだけになった。
他はすべて、乗り心地から細かいところまでが30型より良くなっていると思います。

30型は家内が近距離通勤で乗っているのですが、
ちょっと遠出するときは50型に乗って行ってしまいます。
少し車両価格は上がりましたがコスパは非常に高く満足できています。

書込番号:19781414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件

2016/04/12 14:16(1年以上前)

そうですね。収納はかなりレベルダウン。三角板も転がっています。
グローブボックスは車検証で手一杯。ウインドウの拭き取りウェットシートを入れるにも
一苦労。
シート折りたたみ時のラゲッジ段差もマイナスですね。

運転席は頭上の間隔が広がり開放感があります。後席はシート座面から天井までの高さは
変わらないそうです。もともと30型でも後席は問題を言う人がいました。
それでも30型タクシー仕様がありますので、30型の後席で大丈夫であれば新型でも
大丈夫でしょう。無理な方は新型αまで待ちますか。

書込番号:19781433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件

2016/04/13 08:48(1年以上前)

シートは良くなってきています。あまりつかれないシートです。昔のトヨタはふかふかでコシの無い印象でしたが
サイドサポートなどしっかりとしていて、進化してきています。

チルト&テレスコピック調整範囲が大きくなっていて、シートポジションの選択度が上がっています。
シートを垂直気味にしてバス風のポジションも、寝かしてレーサー風にしてもハンドルがついてくるので
以前よりポジション決めが細かくできます。
むしろ選択肢が広がり、自分のポジションを決めかねています。

後席もラウンド感があり、座る人を包み込む感じが増えています。
後席を倒すアクションが簡単になり、楽になりました。

内装のプラスチックの質は上がっていると思います。30型では触るとすぐ傷が目立つ
質でした。

書込番号:19783530

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

本革シートについて

2016/04/11 20:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 L5Kさん
クチコミ投稿数:14件

本革シートは高級感があり魅力的ですが、本革特有の滑りやすさや蒸れやすさなどはどうでしょうか?

書込番号:19779671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/12 18:02(1年以上前)

本革シートですが、まだ夏が来てないのでPRIUSに関しては断言は出来ませんが
他車種でも同じような本革レザーに乗ってましたが、夏場でもパンチングレザーなので蒸れると感じたことはないですよ。
合皮はパンチングでは無いため状況によっては蒸れやすいみたいです。
滑りやすいと言ったこともないですし感じたことも無いです。なによりシート本体がサイドのサポートもしっかりしてます。
人によるとは思いますが合皮と座り比べてみましたが本革が一番疲れず体に優しいシートでした。

あとは8WAY電動パワーシートになって、ランバーサポートも調整できるのが大きいですね。
APにすれば標準でシートヒーターとエアコンに内蔵のナノイーも付いてくるしステアリングも本革になるし オススメですよ。

書込番号:19781815

ナイスクチコミ!5


スレ主 L5Kさん
クチコミ投稿数:14件

2016/04/13 01:14(1年以上前)

>gazette_reitaさん
ありがとうございます。
レビューも読ませていただきました。
合皮はパンチレザーじゃないとのことで、それだと夏場は蒸れそうですね。
ちなみに、レザーの色はどちらを選びましたか?
ブラックは高級感があって落ち着いて見えますし、クールグレーは爽やかで先進的、車内も広く感じます。どちらも魅力的です。

書込番号:19783099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/14 03:22(1年以上前)

自分は黒を選びました。 白の本革はなにかと汚れや傷が目立ちやすかった思い出があるのと、
最終的に日本車で人気者は走行距離走ると日本の需要は少なく、海外輸出需要でそこそこの高値で買い取られます。
その際も本革はポイントが一番高く、しかも黒希望が圧倒的です白の買い手はほとんど付かないです。 

2,3年で売るなら特別大きく変わらないと思いますが、高年式後や長距離走行後のリセールを考えた場合は黒のほうが良いと思いますよ。

書込番号:19786482

ナイスクチコミ!4


スレ主 L5Kさん
クチコミ投稿数:14件

2016/04/14 11:14(1年以上前)

>gazette_reitaさん
ありがとうございます。大変参考になりました!

書込番号:19787059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信24

お気に入りに追加

標準

インナーランプ

2016/04/10 19:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:25件

インテリアイルミネーションを付けてる方オススメ!
標準のインナーランプがアンバー色なのでブルーとではおかしいので取り付けしました
10分で取付出来ます
参考までに…

書込番号:19776538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件

2016/04/10 20:13(1年以上前)

うつけ者です。さん 初めまして!
自分もインテリアイルミ付けたので参考にさせて頂きたいのですが、インナーランプをブルーに交換したのでしょうか?
カキコミではインテリアイルミはかなり暗いとの情報がありますが、それよりも明るいのでしょうか?
出来ればどの様なモノに交換したのか詳細を教えて頂けませんか。
質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:19776656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2016/04/10 20:38(1年以上前)

>トムトムしんじさん
すみません 言葉足らずで…
インナーランプをブルーに交換しました
おっしゃる通りインテリアイルミネーションは値段に見合った代物ではありません そして標準のインナーランプはアンバー色なので交換した次第です
インナーランプは安い物では1個500円位からあります 私はこれを調光が出来るというので 楽天で1706円で買いました

書込番号:19776757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2016/04/10 21:51(1年以上前)

自分もこれを購入しようと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:19777037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/11 03:55(1年以上前)

>うつけ者です。さん


自分Aツーリングのインテリアイルミオプションなのですが、インテリアランプ付いてませんね(涙)

説明書を読みますとグレードオプションで
非装備の場合ありと

本当

もう少し明るくしたいですよね

書込番号:19777804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/04/11 07:33(1年以上前)

>respoくんさん
インナーランプ付いてないのですか?
私もAツーリングです

書込番号:19777926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/04/11 09:21(1年以上前)

>うつけ者です。さん

インナーランプの情報、ありがとうございます。
早々に注文しました。
試しにカバーの外し方を実践してみました。取付も簡単に出来そうです。

ちなみに、私もAツーリングです。


書込番号:19778094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/11 09:27(1年以上前)

付いてないですね
ディーラーに聞いてみます

配線来てたらラッキーですね


でもなんでだろう

書込番号:19778103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/04/11 12:30(1年以上前)

>うつけ者です。さん
教えて下さい。
オプションのインテリアイルミネーションと標準装備のインナーランプは同時点灯させる為にはどうすれば良いのか教えて下さい。説明書ではインテリアイルミネーションを付けた場合、標準装備のインナーランプは点灯不可。とありましたので・・・。
お願いします。

書込番号:19778491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/04/11 13:09(1年以上前)

>のらNORAさん
私の場合 納車時からインナーランプはライト点灯関係なく常時電灯しています
何の説明書に書いてありましたか?

書込番号:19778608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2016/04/11 14:53(1年以上前)

>うつけ者です。さん
オプションカタログにも記載されてました。
http://toyota.jp/prius/accessories/interior/

*インテリアイルミネーションを装着した場合、イルミネーテッドエントリーシステムのフロント足元ランプは点灯しません。

なので、 うつけ者です。さん の写真では2つのランプが点灯状態にありましたので、とっても不思議に思い質問させて頂きました。

書込番号:19778802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/04/11 15:12(1年以上前)

>のらNORAさん
本当ですね 見落としてました
ディラーがインテリアイルミネーションを付けた時にインナーランプを取り外すのを忘れたのですかね…?
てことは配線とコネクターはあるのではないですかね…

書込番号:19778841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/04/11 17:00(1年以上前)

>うつけ者です。さん
オプションのインテリアイルミが付かない場合はインナーランプにコネクタ接続
オプションのインテリアイルミが付く場合はインテリアイルミにコネクタ接続
というコネクタは一つで処理してるかと思ってましたが違うのでしょうか?
解ったら教えて下さい。お願いします。あたしも2つ点灯させたいです!!!

書込番号:19779054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/04/11 18:02(1年以上前)

>のらNORAさん
コネクタ形状が違うような気がします
インテリアイルミネーションはコネクタにはなっていません

書込番号:19779200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/04/11 21:45(1年以上前)

>うつけ者です。さん
回答有難う御座います。コネクタ探してみます。もしあったら、助手席にも付けられる。って事ですよね?インナーランプ2個購入しなきゃ!!!

書込番号:19779860

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/04/13 19:47(1年以上前)

グリーンが好きなので

インナーランプが届き早速取り付けました。

運転席側はネジ2本とクリップ2カ所、助手席はクリップ3カ所でした。
10分で取り換え完了です。

私はインテリアイルミネーションは付けていないので、インナーランプのみです。
車体色に合わせてグリーンにしました。

これだけ明るくなってくれれば実用性も充分です。

うつけ者です。さん
情報、ありがとうございました。



書込番号:19785129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/04/13 22:21(1年以上前)

>うつけ者です。さん
教えて下さい。
グローブボックスのランプもこのインナーランプは接続可能でしょうか?

書込番号:19785840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2016/04/13 22:25(1年以上前)

>のらNORAさん
同じですよ。

書込番号:19785857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/04/13 22:35(1年以上前)

>うつけ者です。さん
御返事有難う御座いました。
追加1個で、合計3個購入したいと思います。
グローブボックスは明るい方が良いので10000K白にしたいと思います。
ありがとさんでした。

書込番号:19785892

ナイスクチコミ!0


zeroex121さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/13 22:39(1年以上前)

別なメーカーのですが私も交換しました。純正のあの色が嫌だったのでブルーにしました。ただパーキング状態だとなかなか明るくていいのですが走行中は少し暗くなるのが残念です。純正ソケットをそのまま使ってるので仕方ないのですが・・

書込番号:19785914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/04/13 22:48(1年以上前)

>zeroex121さん
いいですね〜( *'w')b
私も純正色とインテリアイルミネーションが気になって交換したんです。
私のは走行中暗くはならないですけどね。

書込番号:19785947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

HVバッテリー交換

2016/04/08 15:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

クチコミ投稿数:25件

6年10ヶ月で警告ランプが点灯し
HVバッテリー交換となりました。
つくし保証加入の為
修理費約20万保証適応になりました^^;
半年前からバッテリーの弱りは大体分かります。

書込番号:19769687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:156件 プリウス 2009年モデルの満足度3

2016/04/08 15:28(1年以上前)

走行距離は何キロでしょうか?

私のは6年で11万キロを超えましたが 販売店で先月チェックした時は 良好な状態でした・・・・(笑)

書込番号:19769702

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2016/04/08 15:34(1年以上前)

>つぼろじんさん
写メを拡大して見ると
分かると思いますが
14万6千です。
12月の点検では異常無しでした(笑)

書込番号:19769707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/08 15:35(1年以上前)

>特急対応さん
はじめまして私も同じプリウスに乗っておりますが
半年前から主にどのような症状が出ますでしょうか?
またデイーラーが不良と認める判断基準がわかるようでしたら 教えて頂けるとありがたいのですが
私も補償があるので参考にしたいと思いますので
お手数ですが宜しくお願いします
m(__)m

書込番号:19769709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/04/08 15:49(1年以上前)

>ムービーマンさん
こんにちは。
半年位前から
燃費が悪くなります。
例 リッター25キロ→21キロ
モーター走行時間が明らかに少なくなります。
少し走るとバッテリーがBL8になり
そこから直ぐBL2かBL1になります。
警告ランプが点灯しないと
Dは認めない傾向ありますね^^;

書込番号:19769731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/08 16:04(1年以上前)

>特急対応さん
ありがとうございます
参考になりました
保存させて頂きます
感謝です
m(__)m

書込番号:19769762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:156件 プリウス 2009年モデルの満足度3

2016/04/08 17:17(1年以上前)

ネット環境があまり良くないところにいるものですから 写真を見るのに手間取っていますから 質問した方が早いと思って

聞いてしまいました (笑)

書込番号:19769871

ナイスクチコミ!2


mohikanさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/11 10:30(1年以上前)

貴重な情報有難うございます。
私も参考にさせていただきました。

書込番号:19778208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2016/04/11 12:35(1年以上前)

>mohikanさん
スマホを1年半位使ってると
バッテリー弱ってきたなぁ?
と思いますよね?
それと同じ様に大体分かります。
私も新型プリウス躊躇しましたが
5代目プリウスまで乗り続けます(笑)

書込番号:19778505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,275物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,275物件)