トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75352件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3891件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47764件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

60プリウス 内装ドレスアップアイテム

2025/02/08 17:05(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:189件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

レクサスシフトノブ取付

レクサスプッシュスタートスイッチ取付

プリウスPHEV Gグレードを購入したディーラーに取り寄せをお願いしていた以下のレクサスパー
ツが届きましたのでDIYで取り付けました。
プッシュスタートスイッチは50プリウスとはサイズ、コネクタが異なるので手持ちのGRプッシュ
スタートスイッチは使えませんでした、残念!

KNOB SUB-ASSY, SIFT 品番33504-78020-C0 : 5610円(税込)
SWITCH, PUSH START 品番89611-78020 : 10010円(税込)

ネット通販でも同じ部品は売ってますので気軽に買えますが、ディーラーにお願いして購入した
方が安いと思います。普通に買えます。
シフトノブは蛇口の様にひねるだけで簡単に取り外しできますので、シフトノブカバーを購入す
るよりお勧めです。
プッシュスタートスイッチはエアコンのパネル外しますので難易度が高いです。
下側から手を入れて、スタートスイッチ取り付け爪を上下から押して外す必要があります。
エアコンのパネルの外し方はparts axisさんの動画を参考にしました。
DIY無理そうならスイッチカバー付けて我慢するか内装作業してくれる車屋さんに相談。

@【トヨタ プリウス(60/65系)LEDダッシュボード&コンソールランプキット】内装パネルの取り外し方法
https://www.youtube.com/watch?v=F4QeOnFDaKE

書込番号:26067004

ナイスクチコミ!10


返信する
Type3310さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/18 22:01(7ヶ月以上前)

>やってもーたさん
レクサスシフトノブいいですね。

ワタシはクラウンスポーツのシフトノブにしてみました。
あとはレクサス モリゾウRRのアルミペダルを
アクセルはちょいとお高いですが、ブレーキペダルは安いです。

書込番号:26115219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ228

返信23

お気に入りに追加

標準

70の爺 一目ぼれ

2024/06/13 14:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:8件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

少し縮んで180cm プヨッテ居る
70の爺です 

人生最後の
シニアのサポカーを探していました

数台試乗したら
走りも 操縦性も
何故か
新型 プリウス 
懐かしい乗り心地

お店に帰り
そのまま 
契約してしまいました

数か月後納車予定

好みは
人それぞれ
70の爺にピッタリ
一目ぼれです

書込番号:25770749

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/13 15:29(1年以上前)

>一目ぼれです

一目惚れできる車に出会えたこと、
これ以上の幸福はないですな。

書込番号:25770783

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/06/13 16:27(1年以上前)

今年 2度ほど 高齢者(自分も)に
ぶつけられそうに
しかも
そのまま立ち去られました
全然気随ていない?
歳を取ると 
そんな運転してしまう
自分の運転に不安が
そこで
シニアのサポカー 探し始めました
運転支援装置 とても豊富
そして 加速 操舵性 ドライブポジション
何故だか
とても懐かしい と感じてしまい

爺が乗っても良いのかなー
と ちょっぴり思いました

営業マンに
コレ 買います 
一目ぼれ
しました

書込番号:25770830

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2024/06/13 18:04(1年以上前)

ロケットと化さないことを祈ります。

書込番号:25770947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2024/06/13 18:35(1年以上前)

高齢&プリウスはコレ以上増えて欲しくないですね。
かも知れない運転が全く通用しない、予測不可能な行動が目立ちます。

書込番号:25770976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/13 18:58(1年以上前)

>かも知れない運転が全く通用しない

それは高齢者に限ったこっちゃない。

何も考えてない、目配りできていない、
危なっかしい運転する奴は年令問わずいっぱいいる。

特に、

高齢者 + プリウス = 危険

みたいな刷り込みで簡単に思考停止しちゃう人とかね。

書込番号:25771014

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:8件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/06/13 20:20(1年以上前)


プリウス 購入の年齢層
4代目プリウスの場合
60代以上の男性 37.3%
60代以上の女性 20.7%

新型 プリウス 60系は
どうなんでしょうか?

高齢者の色々な事件や事故
歳を取ったドライバー 社会から嫌がれています
でも 責任と 自覚を持って 
ハンドル握る 爺 婆 沢山居る事も事実です

書込番号:25771092

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2024/06/13 21:52(1年以上前)

>ダンウッディーさん

現行プリウスは車好き運転好きには好まれるけど、あまり運転しないお年寄りには人気はないでしょう。
初代から3代目辺りはカローラの代替車種の役割も担ってたからあまり運転しない勢がこぞってプリウスを買い求めたけどさすがに先代あたりからサイズも価格も少しずつアップして買いにくくなったから、あまり運転しない勢は軽やルーミーやライズやアクアを買ってるね。
今の車は安全装備はしっかり付いてるけど、万全ではないので運転は気をつけて。

書込番号:25771189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2024/06/14 05:54(1年以上前)

プリウス
北海道でのレンタカーの愛車です

惚れたなんて良かったですね
私はAピラーより後ろのないオープンモデルがあればいいのにとか、最近思ってしまいます
あの寝具合に対して後ろが少し短いんですよね

書込番号:25771430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/06/14 06:10(1年以上前)

高齢者の事故をニュースで見る度に
爺(自分)は 車に乗らないほうが良いのかも
と感じていました

若い頃とは違い
とっさの 判断力 運動神経 俊敏さ
は 衰え
凶器にもなりかねない
大きな鉄の塊を 操る事は
爺に成った今
諦めなければイケナイのか
と 考えていました

安全を サポートして貰える
車が沢山あると聞き
爺も運転しても良いかも

ヒューマンエラー防止の
沢山の装置が付いていても
人間が操作する以上
安全運転を心掛け
過信した走りは 絶対にしません

10数年 車に関心が無く
(半世紀以上無事故で運転しています)
プリウス 名前は聞いていましたが
今回 初めて 試乗して
一目ぼれです

書込番号:25771435

ナイスクチコミ!15


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2091件Goodアンサー獲得:177件

2024/06/14 07:30(1年以上前)

>ダンウッディーさん
>安全を サポートして貰える車が沢山あると聞き爺も運転しても良いかも

気に入った車に出会えて何よりです。

@ 運転をサポートする車は五万とありますが、それぞれの車がもつこれらの機能・性能はピンキリです。類似機能でも性能は別物という場合が多数あるようです。
取説熟読で事前に内容を理解する事はもちろんですが実地でも十分に会得してください。ブランド・モデルによっては誤作動も話題になっています。

AこれらADAS搭載車の運転技法は従来の車と違う場合があります。具合的にどう違うかを教習所ではもちろん教えていないし、取説を見ていてもまともに説明している印象はありません。@の如くブランド・モデルで機能・性能がバラバラなので統一的な事が言えないという点が根本にあるのでしょうけれど、これは一つの盲点です。
自車がどう違うかを把握しておく事は重要で、特に“任意“支援系(ACCやステアリング支援など)はよくご理解ください。

11年間ADAS搭載車を使ってきての老婆心です。ADASと上手に付き合えばとても強力な相棒になりますが、間違った使い方をするとむしろ危険な場合もあり得るでしょう。

書込番号:25771482

ナイスクチコミ!4


toki_san2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4 PowerShot G3 X 写真日記 

2024/06/14 08:27(1年以上前)

>ダンウッディーさん

このようなデータもありますが、運転には気を付けましょう。

最も事故を起こす割合が高いのは16〜19歳
https://jafmate.jp/safety/sp_20231018.html

私も今年の二月に納車されました。
あちこち不満点はありますが、デジタルインナーミラーは
付けてよかったと思っています。

書込番号:25771528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2024/06/14 09:35(1年以上前)

>toki_san2さん
同じく2月納車 PHEVです。
どんなところが不満ですか。

書込番号:25771586

ナイスクチコミ!0


toki_san2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4 PowerShot G3 X 写真日記 

2024/06/14 10:15(1年以上前)

>サクラサク22さん

不満点

あくまでも前車との比較ですが

運転時のオートロックなし

パワーシートが運転席のみ(初めから分かっていたが)
リアシートもシートヒーターなし(初めから分かっていたが)

降りるときは大変です。
ドアなどに足をぶつけます。(ドア開き具合が悪いのか?)
リアなどは、もっと大変です。

燃費
実燃費がよく分かりません。
果たしてEV充電が良いか悪いか分からない。
2時間 594円で充電して、30kmくらいしか走らない。
家庭に充電設備がない場合は、ガソリンだけのほうがお安くなりますね。
今では、充電に行くことはありません。

パワーがあるのでPHEVにしました。
これは満足しています。

書込番号:25771643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2024/06/14 10:52(1年以上前)

待ジャパンさん
> ロケットと化さないことを祈ります。

今どきの新車は過加速対策済みなので
待ジャパンさんが僭越にも
ロケットと化さないことを祈る
必要性はない。

そもそも、実際に祈っていないだろう。


Che Guevaraさん
> 高齢&プリウスはコレ以上増えて欲しくないですね。
> かも知れない運転が全く通用しない、予測不可能な行動が目立ちます。

それはプリウスに限らない。
ブレーキとアクセルを間違えたら、過加速未対策車はどれも一緒。

書込番号:25771683

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/06/14 11:25(1年以上前)

色々貴重なアドバイス
ありがとうございます

安全に関わるオプションは付けました
デジタルインナーミラーも

外装 や 内装 など

どノーマルです

自分に合った車なのか
1〜2年乗り
答えを見付けるつもりです
出来れば 
10年乗れたらと思っています

書込番号:25771715

ナイスクチコミ!9


れにょさん
クチコミ投稿数:13件

2024/06/15 19:00(1年以上前)

古希目前の同志(男)でございます。

KINTOのUグレード(白)、一昨日納車でした、まだ3日目です・・・
前がアクアだったので、安定感がハンパないです
高速域からの加速がすばらしい、あくまでアクアとの比較ですw
あと、ありきたりですが、フロントフェースがかっこいいです。
明日、車好きの孫に自慢してやります
ゴールド免許6枚目が目前なので、安全運転に徹します

書込番号:25773532

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5889件Goodアンサー獲得:99件

2024/06/15 19:40(1年以上前)

何年か前に、プリウス+高齢者の突っ込み事故が相次いだ時期には一部SNS上で、プリウスミサイルだかプリウスロケットだかって揶揄されてたけど、いまは支援システムが充実してるようなので、大丈夫なんじゃない。

書込番号:25773602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/06/18 09:37(1年以上前)

れにょ さん

お孫さん カッコイイ フォルム
きっと喜ぶと思います

素敵なカーライフ楽しんでください

10月頃 納車予定ですが
予定は未定 
のんびりと待つて居ます

書込番号:25777076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/18 16:36(1年以上前)

ほぼ同じ年の67歳です。
我々の年代は大学生の頃からマイカーに乗れて、今の若者より車好きが多く、運転上手な感じがします。
4月から乗っていますが、PDAの作動感(設定弱)があまりに自然で信号に差しかかるたびに感心しています。アクセルもオルガン式になったし、ミサイルにはなりにくいようにトヨタも色々考えてくれていると思います。
ワィンデイングが楽しそうなのでefourにしましたが
アクセルオンで曲がると安定感がすごく良いです。
YouTubeでefourの違いがわからないなどと言う人がいますが、コーナーリングの基本のスローインファーストアウト(古い?)ができてないからわからないんでしょう。
かっこいいし燃費も良いし言うことないですね。

書込番号:25777522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/06/18 19:22(1年以上前)

10年前に バイクを降りて


大人しい運転をしなければと
efour 少し迷いましたが
2Wにしました

エモーショナルレッドU
カッコいいですね

色の割合
70% 白と黒 だそう

大きな
駐車場で 迷子に成るので 
マスタード 予約しています

車は人生の一部
なかなか手放せません

安全運転心掛け

楽しい カーライフ
満喫したいと思います

書込番号:25777716

ナイスクチコミ!16


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ213

返信72

お気に入りに追加

標準

納期について

2024/05/23 14:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

スレ主 zinza4219さん
クチコミ投稿数:12件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

先ほどディーラーから連絡
6月17日から生産再開
来週には納車予定の具体的なリストが出てくるそうです

今月納車予定だつたので、7月頭には納車されそうな見込み

納車待ちの皆さん、やっとだよ!

書込番号:25745191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
mmmonexxxさん
クチコミ投稿数:99件

2024/05/25 00:18(1年以上前)

>zinza4219さん
納期情報ありがとうございます。今月納車予定が7月ということは2ヶ月遅れって感じでしょうか。

書込番号:25746956

ナイスクチコミ!1


スレ主 zinza4219さん
クチコミ投稿数:12件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/05/25 08:53(1年以上前)

そうですね

私のは生産停止時点で、もう少しだったそうなので、もしかしたら来月下旬に
その後ディーラーオプション付けて7月頭かな、と

もうじき生産計画?納車予定?が具体的に出てくるそうなので、その連絡待ちですね

書込番号:25747146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mmmonexxxさん
クチコミ投稿数:99件

2024/05/25 09:30(1年以上前)

>zinza4219さん
なるほど。私はもともと7月納品予定とのことでしたので、9月頃と思っておいた方がよさそうですね。
夏休みに使えればと思っていましたが残念です。

zinza4219さんの所に早く届くと良いですね!

書込番号:25747175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/28 23:59(1年以上前)

目途がついてよかったですね。私はGW前後に納車の予定だったのですが、まだディラーから何も言ってきません。7月ぐらいには納車してほしいのですが。。。。

書込番号:25752060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/29 07:56(1年以上前)

当初、2月納車予定が4月になり…5月になり、その間なんの連絡もディーラーからないのですが、そんなものなのでしょうか?
こちらから予定が過ぎたのですが?と連絡を入れると、「納期遅延していて…」の返事です。

ここの情報を見ながら4月の工場出荷予定だったので、再開になれば早いうちに届くかな?と思いながら、ディーラーからは工場Stopになった連絡も再開の予定の連絡も相変わらず音沙汰無し。

皆様が納期連絡が来たのを見てからディーラーに連絡しようと思っていますので、書き込み楽しみにしてます!

書込番号:25752230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/29 10:07(1年以上前)

私は、当初5月中旬納車予定でした。
今では、お盆に間に合えば…と祈っています。

>ochappy777さん

私のディーラーさんは、
リコールが発表されて生産がストっプした時と
生産再開が決定した時に電話連絡がありました。
さらに私の車の生産スケジュールが決定した時に電話をいただけるようです。

ディーラーや担当営業により違うのですね。

書込番号:25752351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2024/05/29 11:40(1年以上前)

私は逆に納期早まりましたよ
9月予定→8月予定になりました
おそらく今回のリコール問題でキャンセルが少なからずあったのかと、、
参考までに

書込番号:25752436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/29 11:49(1年以上前)

>プリケツ1234さん

その早くなったという情報は、いつきました?

もうスケジュール発表されたのかな?

書込番号:25752446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2024/05/29 12:46(1年以上前)

>しばどらさん
Dの担当より25日に連絡もらいました
あくまでJスリム上の予定ですが

書込番号:25752516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/29 13:30(1年以上前)

>プリケツ1234さん
ありがとうございます。

おお、それなら私のも早まるかな? 期待して連絡待ってみます

書込番号:25752563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/05/29 14:10(1年以上前)

私も納車予定の進捗がありましたらこちらでお知らせしようと思います。
6月に工場 再稼働の予定などの情報はディーラーから何も聞いていない状態です。

書込番号:25752601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zinza4219さん
クチコミ投稿数:12件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/05/29 20:02(1年以上前)

>mmmonexxxさん
ありがとうございます
連休前には欲しいですよね

私にも、生産中止等の連絡はありませんでした
たまたまリコールが発表になる数日前に、確認事項があって電話したのを圧力と感じて、今回は早めに連絡してきたのかと

納期はディーラーによって変わるようですし、営業も確定してからでないと連絡しにくいでしょうね

週末にディーラーを訪問してみますので、また何かわかったら報告しますね

書込番号:25752987

ナイスクチコミ!4


mmmonexxxさん
クチコミ投稿数:99件

2024/05/30 21:44(1年以上前)

>zinza4219さん
情報更新ありましたらよろしくお願い致します。
こちらのディーラーからの連絡によると
6月17日から生産開始で納期は少し遅くなる、
6月7日以降予定連絡とのことです。

書込番号:25754347

ナイスクチコミ!4


スレ主 zinza4219さん
クチコミ投稿数:12件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/06/01 15:18(1年以上前)

納車日決めてきました
7月21日です

メーカーからの納期回答は7月上旬
上旬といっても幅あるので7月1日完成ならもっと早くの納車も可能になるそうですが、私の都合で21日に決めてきました


書込番号:25756402

ナイスクチコミ!2


mmmonexxxさん
クチコミ投稿数:99件

2024/06/01 16:59(1年以上前)

>zinza4219さん
納車日が決まって良かったですね!
いよいよって感じがしますね。

書込番号:25756550

ナイスクチコミ!0


スレ主 zinza4219さん
クチコミ投稿数:12件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/06/01 17:29(1年以上前)

>mmmonexxxさん
ありがとうございます
夏休み前に納車されるといいですね



これでようやくカートに入れておいた車内アクセサリーをポチッとできます

書込番号:25756595

ナイスクチコミ!0


mmmonexxxさん
クチコミ投稿数:99件

2024/06/01 21:56(1年以上前)

>zinza4219さん
差し支えのない範囲で、どのような車内アクセサリーを購入される予定か
教えていただけますとありがたいです!
私はディーラーオプションは最低限の物しか付けていないので…。

書込番号:25756925

ナイスクチコミ!0


chaburiさん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/02 09:11(1年以上前)

私の場合は2月中旬の契約で4月下旬納車予定でしたが、
気が変わり3月中旬にメーカーオプションの変更の為5月中旬から下旬頃に納車が延期になったのですが、4月にリコールの為納車が未定と言われました。

その後営業からこまめな連絡も頂きながら、昨日大体の予定の連絡を頂きました。
7月上旬にラインに乗るでしょうとの事でした。
23日又は29日に納車予定となりました。
29日は月曜日でディーラーが休みですが店長さん営業が出勤して納車してくれるそうです。

書込番号:25757354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 zinza4219さん
クチコミ投稿数:12件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/06/02 14:43(1年以上前)

>chaburiさん
よかったですね 
親切なお店で

>mmmonexxxさん
とりあえずラゲッジマットです
月何度もゴルフバックを積み降ろしするので必須です 今のC-HRで7年使っているメーカーから再度購入します 
後はセンターコンソールのトレイですね
他は納車されてからゆっくり考えようかと

書込番号:25757746

ナイスクチコミ!3


Chloe...さん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/02 19:50(1年以上前)

ディーラーさんから連絡私は全く来ません。笑
やはり上顧客様にはご連絡が行くのですね‼︎
リコールがあって遅れる事も自分から問い合わせしない限りわかりませんでした。涙
私は工場?のチェックランプがついたところでリコールが出て止まってしまったそうです
いつになることやら…

書込番号:25758116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に52件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

2024年2月16日納車されました。

2024/02/18 19:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:91件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2023年4月に契約して、当初の納車日は2024年11月でした。相変わらずスマートキーは、1本です。がプラスサポート用スマートキーをオプション付けていたので通常のスマートキー1本とプラスサポート用スマートキー1本で2本になりました。また、通常のスマートキーは、後日1本貰えるみたいです。最終的には、3本になります。予備があれば充分です。3本は、いらないよ😅
ビックリしたのが1つあります。アドバンストパークを駐車場から発進時にやってみたらイキヨイよく左にハンドルを切って前に進んだところでブレーキが掛かりエラーでとまりました。何事かと思ったらポールが左側面にありました。何事も無く良かったです。安全装備すごいです。

書込番号:25627736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:91件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

2024/02/18 19:14(1年以上前)

追加
グレードは、Z E-fore です。

書込番号:25627753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

17インチの電費

2023/11/06 23:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

スレ主 ほしPさん
クチコミ投稿数:9件

PHEVで1000Km走行。1日の走行距離は60KmくらいなのでEVモードで乗っています。
毎日充電でエンジン走行は0Kmです。
17インチホイールで平均電費9.4Km/kWhです。19インチは履いたことがないので分かりません。
先日17インチアルミホイールに入れ換えましたところ平均電費が10.0Km/kWhにアップしました。
60Km走行してバッテリー残が50%前後なので100%で100KmちょっとはEV走行できそうです。
充電効率85%、電力単価26.5\/kWh、ガソリン単価165\/Lで燃費に換算すると
1000Km/9.4Km/kWh/85%x26.5\/kWh/165\/L=20.1L
1000km/20.1L=49.8km/L相当になるかと思います。
(1日の走行距離が100km以下で100%EV走行、毎日充電で)

書込番号:25494695

ナイスクチコミ!9


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:3983件Goodアンサー獲得:156件

2023/11/07 12:25(1年以上前)

>ほしPさん

bZ4Xと比較すると 車重(1900対1570) モーターパワー(150対111) と違いはありますが、良い電費ですね。
プリウスって同じトヨタエンジンを搭載するのHEV同士で比較しても燃費が良いのですよね? 
空力がそれほど影響するとは思えないし、加速を犠牲にしたハイギアなんですかね?

プリウスPHEVをモーターだけで走った場合の実用加速はどんなもんですかね?
また、エアコンはOFFですよね?

書込番号:25495212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほしPさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/07 12:48(1年以上前)

そうですね。
HEVはフィールダー、プリウス、カローラツーリング、アクアと乗ってきましたが
同じエンジン、モーターのプリウスとカローラツーリング(どちらもE-Four)でプリウスの方が
何故か全然燃費が良かったですね。
プリウスPHEVのEVモードでの加速は今まで乗ったどのHEV車より全然早いです。
EVモードでの加速があまりにも速いのでHVモード(もっと早くなる?)を使用していません。
高速道路でもEV走行で十分です。
走行距離が100KmまでならばEVモードのみで乗っています。
もう1000km以上エンジン走行していないので大丈夫なのかと心配ではあります。

書込番号:25495243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19367件Goodアンサー獲得:1796件 ドローンとバイクと... 

2023/11/07 17:06(1年以上前)

>ほしPさん

また〜・・・諸般の事情から諦めているのに、また欲しくなるようなスレですね〜・・・(^^ゞ
いえ、買いません(買えません)けどね・・・

しかし10km/kWhですか?!ビックリの電費ですね。
リーフが6〜7km/kWhと聞きますから、まさに驚異的な好成績です。
その上、100kmも走れて電池が切れたらガソリンで走り続けられるなんて、「なんて最高なんだ!」と叫んでしまいそうです。
これだけの性能があればBEVなんてまだまだいらないよね〜!って感じてしまいますね。
素晴らしい情報ありがとうございます。

>プリウスPHEVのEVモードでの加速は今まで乗ったどのHEV車より全然早いです。
>EVモードでの加速があまりにも速いのでHVモード(もっと早くなる?)を使用していません。

そうだと思います。
PHEVもシステムはHVと同じTHSIIですが、このシステムはエンジンの駆動力メインで加速しているような印象を受けますが、実際はモーターパワー主体の加速なんですよね。(エンジン駆動力は主に発電に使われる)
だから高出力バッテリーを持つPHEVでは、HVモードと遜色ないレベルの加速が得られるのだと思います。
おまけにエンジンの振動や音がない分、余計に加速感を感じるのかもしれません。
もしかしたらHVモードで加速してみると、意外と大したことないな・・・とがっかりするかもしれません。

なお、釈迦に説法だとは思いますが、ガソリン劣化等での不調を防止するためにも、ときどきはHVモードでも走らせてあげてくださいね。
いいなぁ〜・・・プリウスPHEV。
いらなくなったら私に売ってください。(^^ゞ

書込番号:25495517

ナイスクチコミ!3


スレ主 ほしPさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/07 17:23(1年以上前)

ありがとうございます。
最初、ディーラーの見積もりを見た時はふざけんな!と思いましたが
助成金が
国から55万円、東京都から50万円、区から10万円出て、税金が5年(4年?)免除となるので
HEVより安いかと思います。
充電も僅かですが
ソーラーパネルで充電したポータブル電源から充電しています。
晴天3日で15Km分走行できるくらい充電できます。

書込番号:25495538

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/11 09:59(1年以上前)

ほしPさん
自動車評論家、河口まなぶさんがPHEVを購入し7000キロ走ってから19インチから17インチにインチダウンしたyoutubeがあります。
レポートでは静寂性が高まったこと(ライブではロードノイズの違いが分かる!)、ゴツゴツ感が無くなったことを絶賛されており、EV走行距離のことも含めて17インチのほうが正解ではないか?と思ってしまいす。

ただ17インチでレスオプション購入して19インチにするのはサス設定からディーラーでは、やめた方がよい と言われるようです。
迷いどころです。

書込番号:25500694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/02/18 08:34(1年以上前)

>ほしPさん
17インチ鉄チンの情報はカタログ等にあるのですが、私が知りたい17インチの情報があまりなく、興味深く読ませて頂いております。ちなみにアルミホイールのメーカー、型式は何を選択されましたでしょうか?

書込番号:25626917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほしPさん
クチコミ投稿数:9件

2024/02/18 10:21(1年以上前)

>印度の青鬼さん

ディーラーに17インチにすると何故燃費が上がるのか聞いたところタイヤの重さですとの回答だったので
ということは鉄チンからアルミホイールに換えれば更に燃費が上がるのでは?と考えて
オプションの17インチ鉄チンから17インチアルミホイールに換えたところやはり平均電費が9.4→9.7にアップしました。
ホイールのメーカーは不明です。たまたまアクアのスタッドレスタイヤをアップガレージさんに買い取ってもらいに行ったところ
ショップの方にプリウスサイズの中古アルミホイール+新品スタッドレスタイヤが2セットありますよと勧められて購入しました。
2セットのうちの1つはレクサスの純正ホイールでもう1セットはライズ用だとのことでした。ライズ用のを購入しました。
この時のアルミホイールを鉄チンと入れ替えてもらいました。スタッドレスタイヤは純正の鉄チンに入れてもらいました。
確かに鉄チンとアルミホイールの重さは全然違いました。
懸念しているのは鉄チン+スタッドレスを履くと燃費が落ちることですね。
現在、以前は毎日充電していたのを2〜3日毎に減らすため
幹線道路の発進加速時はHVモードにして巡航や渋滞、狭い道等はEVモードにしています。
満充電で約150kmほど持ちます。給油は約2000km毎です。
約2000km走行して平均燃費が56.0km/L 平均電費が9.7km/kwhです。
HV、EV切り替えスイッチがステアリングに付いているといいのですがね。
2000km

書込番号:25627063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/02/18 18:21(1年以上前)

ありがとうございました。なるほどです。PHVからPHEV(インチダウン)へ乗り換えで納車は来月なのですが、モデリスタの17インチアルミに組み換え予定でして、鋳造なのと重量がメーカー非開示なのでそれほど軽くないんじゃないかとは思ってますが…純正鉄チンと17インチアルミの重量差に興味があった次第です。

書込番号:25627682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほしPさん
クチコミ投稿数:9件

2024/02/18 18:53(1年以上前)

>印度の青鬼さん
純正17インチアルミホイール羨ましいです。
結構高かったので断念しました。
中古アルミホイール+新品ダンロップスタッドレス 4本で8万弱でした。

書込番号:25627711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:14件

2024/02/18 18:54(1年以上前)

アルミホイールって鉄チンより軽いと思ってる人多いですけど、実はアルミホイールって結構重いですよ。アルミは軽いですが強度が劣るので肉厚になりがちで結局重くなります。
もちろん物によりますが、鉄チンの方が軽い場合も少なくないです。

軽いものは驚くほど高額な鍛造ホイールですね。
近年では軽量かつ強度も十分なフローフォーミングという製法で作られた鍛造よりも安価なホイールも増えてきました。

書込番号:25627713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


かみふさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/21 12:15(1年以上前)

右下の120kmがEV走行可能距離です

MOP17インチで納車後に社外品のアルミに交換した際、タイヤ重量を計っておいたのでお知らせします
・MOP17インチ 19.7kg
・ホイール交換後 17.4kg
ちなみに標準19インチの場合は約22kg?(ネット情報)

既に走行距離5000kmを超えてますがEV走行可能距離はカタログ値105kmのところメーター表示値120kmとなってます(カタログ比≒114%)

バネ下の軽量化は効果大と言われてますが、2kgのウエイトを背負う場合と両足のシューズに各々ウエイト1kgを貼付けた場合、どちらが楽に走れるかを考えれてみれば分かる通りで、転がり抵抗に関わる走行性能には明確に効果がある様ですね

書込番号:25630962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/09/16 14:44(1年以上前)

前車がphvからのphevに乗り換えです。新型プリウスは急速充電が不可なので、高速道路のサービスエリアで、充電を出来ません。旧プリウスでは可能でした。しかし充電量は80%迄でしたが。火災防止の為でしょう。200ボルトと100ボルト両方の充電口がついていたため、200ボルトの工事をせずにphvに乗っていました。大体一晩充電すると100%充電できました。しかしphevは100ボルトでは39時間充電しないと満杯になりません。200ボルトならば4時間半で満杯になります。今工事をしようか悩んでいます。何やかんやで30万円かかるようです。内装は満足しています。安全を感知する機能が優れています。メーターの認知性も問題ありません。シートの腰のホールド性も気にいっています。後席に座っていないので、後席は判りません・視認性も問題ありません。phvは立ち上がりがモッタリした感じがありましたが、phevは全くなくて軽快で速いです。19インチは昭和のアシスト無しの車のステアリングを握っている感じでしたが、17インチアルミホイールに変えたら今どきのアシスト有りのステアリング感覚に変わりました。のり味は満足しています。アンダーやオーバーは感じられません。やはり問題は充電機能です。何のためphevにしたのかが、その優位性に不満が残ります。

書込番号:25892989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ84

返信13

お気に入りに追加

標準

安全性能で五つ星もらったようですね

2023/10/20 16:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

スレ主 ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1540229.html?ref=smartnews

自分では決してできない試験の動画を見ると、より安心感が増します。
当然、安全機能に過信せず、自分自身で安全運転をしっかり行うことが前提ですが・・・

書込番号:25471622

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2023/10/20 16:57(1年以上前)

シフトの操作性の項目があれば違った結果が出るのかな。
ハイブリッドは2代目のアクアを運転する機会が増えたが好みじゃない操作性だ。

巻き込まれる事故ではなく運転者が引き起こす事故が多いのでは。

書込番号:25471644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19367件Goodアンサー獲得:1796件 ドローンとバイクと... 

2023/10/20 17:23(1年以上前)

JNCAPの動画、珍しく最後まで飛ばさずに見入ってしまいました。
見応えありました。

何より感心したのは衝突軽減ブレーキです。
検知の精度も素晴らしいのですが、ブレーキの効き始めで驚くほどノーズダイブが少ない。それでいて十分な制動力。
足が良いのか?ブレーキ制御が巧みなのか?たぶん両方でしょうけど。

後席の天井が低いことで興味を失っていましたが、これを見て改めて欲しくなりました、プリウス。
でもまだ当分は買い換える予定ありませんが・・・

書込番号:25471667

ナイスクチコミ!8


スレ主 ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4

2023/10/21 11:50(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

>神戸みなとさん
客観的な性能評価に主観的な好みを入れると公平な比較評価ができないと思います。好き嫌いは性能評価とは別に議論(主観ですから議論にもならないようにも思いますが)した方が良いように思います。

>ダンニャバードさん
そうなんですよね、プリクラッシュセーフティよりも違和感が出やすいプロアクティブドライビングアシストの減速アシストでも、非常に自然なブレーキングを感じることができます。全世代にはなかったレーントレーシングアシストのハンドル操作も違和感は全くありません。
私は後席に人を乗せることがほとんどないので、PHEVを購入して今のところ大満足しています。

書込番号:25472479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2023/10/21 16:30(1年以上前)

こういうのを見ると言いたくなることが一つだけ。
技術者が機能をどんなにアップデートしても事故がなくならんのは人間がバカすぎるから。
どんなにすばらしい機能もあくまでも人間の補助なのを頭から抜けさせたらいかんのよ。
いつも言うことだけど
『正しい知識、正確な認識』
『正しい整備に正しい運行』
これがすべてそろわなければ車は乗り物ではなくあくまでも『凶器』でしかない認識を持たなければならない。
どんなに技術を良くしても人間が『正しく』理解して使いこなさなければ技術者もうかばれない(死んでないけどね)
どんな高齢者に乗らせるからと安全装備満載のものを与えるのは愚の骨頂と思うよね。

書込番号:25472766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:10001件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/10/21 16:58(1年以上前)

>柊 朱音さん

どうしろと?
理想ほざいても
起こってしまう
そのための安全装備やろ!

簡単なのは禁止にする事
ソレこそ愚か

>安全装備満載のものを与えるのは愚の骨頂と思うよね。
いいえ
思いませんし
与えてるのではない
選ばせているのです

知恵で安全装置を造る事が愚かなら
何もせず文句言うアンタは賢いのか?



書込番号:25472797

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2023/10/21 19:22(1年以上前)

>ktasksさん
安全装備は安全装置ではない。
その認識がまず間違い。
安全装備は『人間の安全運転』を補助するもので、『安全運転が出来ない人間』を補助するものじゃない。
ここをはき違えているから高齢者の事故も増えるんだよ。
あなたのおやじ殿が逆走運転して死亡事故起こしたとしたら? 
おやじ殿が死ぬならまだいい。
もしも相手方の車に赤ん坊、幼稚園児。未来のある若者が乗っていたら?
予兆を見逃すことなく、きちんと話し合っていれば。
そんな事がニュースでしこたまやってるのはまだわからんかね?
すでに理想論の次元ではない。
やらなきゃならんことなんよ?
私が出来るのは今はこう言うところで警鐘を鳴らすこと。
それくらいしかできないのがもどかしいが。
知恵で装備を作るのは全く持って人間として正しい。
また、それぞれの安全装備について開発してきた方たちには敬意と畏敬の念を持っている。
ただ、許せないのは、そういった人たちの想いを拡大解釈、湾曲解釈している人間たちのことだ。
そこは勘違いしないでいただきたい。

書込番号:25472961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:10001件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/10/21 19:34(1年以上前)

>それぞれの安全装備について開発してきた方たちには敬意と畏敬の念を持っている。
???
おかしいなー??
>安全装備満載のものを与えるのは愚の骨頂
の主語は?
誰が与えたん?何いっとんねん!

>私が出来るのは今はこう言うところで警鐘を鳴らすこと。
嫌味と文句言ってるだけやん!

だれが死のうと家族がいて悲しむ人がある
ソレをまだ良いと思うやつこそ!事故を起こすのだ!

書込番号:25472978

ナイスクチコミ!4


チビ号さん
クチコミ投稿数:5657件Goodアンサー獲得:133件

2023/10/21 20:23(1年以上前)

>柊 朱音さん

そもそも、スレ主さんも・・・

「安全機能に過信せず、自分自身で安全運転をしっかり行うことが前提です」

・・・と仰っているのだから、毎回、上から目線で正論を振りかざしてもね。

>どんなにすばらしい機能もあくまでも人間の補助

それこそ、レベル5の自動運転でも無い限りは、その通りなんだけど。

メーカーが「自動ブレーキ」と言っていたモノを、慌てて「衝突軽減ブレーキ」と言いなおしたり、自動車アセスメントも予防「安全」性能とか、衝突「安全」性能とか、お上が「サポカー」と言う事自体もカン違いを誘発していそうでモヤモヤしますけどね。

書込番号:25473048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2023/10/21 23:32(1年以上前)

安全基準5つ星の話から飛躍し過ぎ(笑)
このスレってプリウス5つ星獲得でしょ?
日本の人口は?
労力男女、車に乗るわけだし、それを考えてメーカーは車を開発してる。
死亡事故ゼロを目指すなら完全自動運転搭載車でしょ
ただドライバビリティは薄くなるでしょうね

書込番号:25473301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度4

2023/10/23 21:18(1年以上前)

みなさん、いろいろなご意見いただいていますが、ズレた議論になってますね。
「プリウス」の安全装置が実際にどこまで機能するのか、動画で見られたことに感激してスレを立てただけで、自慢げに五つ星を取ったから安全性能は完璧などと言ったことも思ったこともありません。安全装置がどんなに進歩しても、安全はドライバー(レベル5になっても道路の管制運用者か)の責任であることは当たり前だと思います。

事故を起こしそうな高齢者の問題に関しても、ドライバーだけでなく歩行者側にも(おそらくドライバーよりも多く)いますよね。そういう高齢者のためにも、車側の安全装置を(事故を起こしそうな高齢ドライバーが居ようが)まだまだ進歩させてもらいたいと思います。

他の車の安全性能試験の動画は見たことないのですが、自分の愛車(プリウス)のいろいろな安全装置が、謳い文句通りにある程度機能している動画は、私に取って予想以上だったので共有させていただいた次第です。感想だけでなく御意見や情報をいただけるのであれば、もっとすごい安全機能の試験動画があるとか、実際にこういう時に助かったとか、できればポジティブなものをお願いしたいところです・・・

書込番号:25475630

ナイスクチコミ!14


修養中さん
クチコミ投稿数:21件

2023/10/23 22:40(1年以上前)

>柊 朱音さん
同感です。

簡単な話、全員がルールを守ることで、ぶつからないはずです。
飛行機が飛行中も空港でもぶつからないのは、高度な訓練を受けていることと、ルールを厳格に守っているからですね。

簡単なルールすら守れない運転者は、本来は運転するべきではないのです。

運転免許試験も、90点以上が合格なんて、もうやめたほうが良い。
100点以外はダメ。
だって、赤信号を進めと思っていてもパスする可能性があるわけだから。

ルールのうち、わりと高い比率で何かいろいろなことを知らない、正しく覚えていない人達が、無尽蔵に動き回るから、それはぶつかる。

安全装置で安全にするなら、完全に全部の車両を自動運転にするしかない、ですね。

書込番号:25475757

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:10001件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/10/23 22:53(1年以上前)

>修養中さん
>赤信号を進めと思っていても
赤信号でも進めの場合もあるよ?

書込番号:25475783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:54件 プリウス 2023年モデルの満足度4

2023/10/24 01:03(1年以上前)

ルールを守っていても、事故は起きますね。
それを少しでも防ごうとする為に,色々と安全装備が付いているので。
例えば、直線で運転中に急に気を失った場でも、衝突軽減装置があれば、前車への衝突は防げる可能性がある
ある訳で。

書込番号:25475907

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,327物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,327物件)