トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75373件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

契約しました

2010/06/22 20:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 premium3さん
クチコミ投稿数:48件

朝一でネッツを訪問

カミさんから補助金に間に合う事が条件として告げられる。

この販売会社さんでは、残り40台が補助金に間に合う事を明言してくれて、

安心して商談開始。


グレードは Sツーリングセレクション 245万

◆メーカーオプション △0.9万
ETCとオーディオレス

◆ディーラーオプション 33.7万
ペイントシーラント
ETCセットアップ
フロアマット
カジュアルHDDナビ
バックガイドモニター

◆諸費用・税金11.1万

◆支払い総額 289万を→275万へ△14万調整してくれたので

今日一日だけで、午前2H、午後2時間のスピード契約と成りました。

気持の良い対応のやる気がある営業さんで、

無駄な時間を使わずに良かった!!

納期は、8/末の予定。





書込番号:11530713

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/22 21:01(1年以上前)

気持ちの良い契約ができたようで良かったですね♪

しかし、40台までの補助金を明言…?
補助金なくなってしまったら、ディーラーが負担してくれるって事でしょうかね…

書込番号:11530818

ナイスクチコミ!0


スレ主 premium3さん
クチコミ投稿数:48件

2010/06/22 21:37(1年以上前)

そのようです。

ネッツ○○が、40台までは保証すると言ってました。

但し、4日前は80台だったそうですから、

かなりのハイペースで減っているようですよ。

前述の販売会社(約50販売店)の独自の方法で、

リアルタイムに納期カウントダウンをしているようでした。

因みに近くの販売会社の違うネッツでは、もう間に合いそうにないので

補助金をあてにしないでくださいと言われました。

書込番号:11530997

ナイスクチコミ!0


kazkaz120さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/22 21:41(1年以上前)

僕の買ったディラーでも先週の納車日に残り105台と言ってました。
トヨタの生産台数とディラーに割り当てられる台数が決っているのでは?
と思います。

書込番号:11531024

ナイスクチコミ!0


スレ主 premium3さん
クチコミ投稿数:48件

2010/06/22 21:51(1年以上前)

たぶんそうですね・・・

グレードも色も関係なく、契約台数で決まると話していましたから。

割り当てが決まっているのでしょうね。

間に合わせたい人は、

最初に補助金申請の納期が可能かを最初に確認した方が良いですね

販売会社で雲泥の差です。

書込番号:11531079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/23 22:10(1年以上前)

ディーラーが保証してくれるなんてあるんですね。

私は、4軒廻りましたがそんな話なかったですね。
人気色は先にオーダー出しておくのかな。ホンダはそんなこと言ってました(CRーZ)

6/20契約で9月上旬納品予定です。
補助金がなくなっていたら仕方ないと思って契約しました。

そんなディーラーがあるならもうちょっと探してもよかったかな。

気持ちのいい営業さんで20万円ほど引いてくれたので衝動買いしちゃいました。

書込番号:11535747

ナイスクチコミ!0


スレ主 premium3さん
クチコミ投稿数:48件

2010/06/23 22:20(1年以上前)

補助金申請に間に合わなかった場合の事を尋ねたら

ウチの販売会社がカウントしている台数までは保証すると

話していましたよ

CRーZ、カッコイイですね〜

間に合うとよいですね!

書込番号:11535818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/23 22:29(1年以上前)

営業店を束ねる親会社である販社(ネッツトヨタ◯◯)とかで、人気車は、
正式注文が入りまでに、過去のデータから、色、グレード、MOPを決め撃ちで
発注すると言う話しを親しい営業さんから聞きました。

プリウスはどうかわかりませんが、前車では、契約から手続きを普通に行って、
約1週間で日程で納車されました。
販社の倉庫にちょうど借注文した仕様と同じ条件の車両が入る直前の契約でした。

書込番号:11535877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/23 22:55(1年以上前)

○○トヨタ、ネッツトヨタ○○さんはそういった発注はしてなかったのかなぁ。

色はパールホワイトのSなんですけどねぇ。
いい買い物できたと思ったのに他人が補助金間に合うと聞くと
うらやましくなってしまいますねぇ。

CRーZと悩んでたんですけど、CR−Zはそのような発注してて8月初めに納品
ということでで心がゆらいだんですけど

無難にプリウスになってしまいました。
補助金もう一回延長にならないかなぁ。
子供手当てに5兆、田舎の高速無料にするくらいならこっちに
税金振って欲しいなぁ。

書込番号:11536035

ナイスクチコミ!0


スレ主 premium3さん
クチコミ投稿数:48件

2010/06/23 23:07(1年以上前)

今からでも聞いてみては、どうですか!?

補助金納期の保証は出来ませんと、念押しされていないのでしたら

ウチも大丈夫ですよって、あるかも知れませんし

聞かねば、始まりませんから・・・

パールホワイトがちょっと高くて、ぼくは珍しいアクアブルーを発注しちゃいました。

書込番号:11536111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/23 23:29(1年以上前)

うーん。

確かに、保証とか具体的な話はしていませんが、何度か補助金については
微妙な時期だという話をうけ、加えてそういった説明を受けたという念書をとられました。

まさかそういった保証ということを思いつきもせず、現所有車が9月車検なので
9月に間に合えばあとは運だめしで契約してしまいました。

あせらず、納車が10月以降の契約にすれば、プラス10万円分くらいの値引きも出てくるかもしれませんね。

まぁ、単なるぼやきです。
でも後から考えると10万円あれば
・・・・・あのオプションもつけれるのに〜
って考えちゃいますね

まぁ、世間話で営業さんに聞いてみます。

書込番号:11536232

ナイスクチコミ!0


スレ主 premium3さん
クチコミ投稿数:48件

2010/06/26 20:00(1年以上前)

追伸

トヨタの下取り提示65万の6年落ちRBオデッセイ

今日、買取店で93万で売却契約しました。

あとは、納車を待つばかり・・・

注文した珍しいアクアブルーが走っていたので

思わず追いかけました。

書込番号:11548118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

PHVが普及するかも

2010/06/06 19:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:100件

景気対策にもなるし、プリウスユーザーには朗報ですね。↓
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=be620f5f-279e-4d1a-b262-16575ebc2f8e

書込番号:11460772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2010/06/06 20:19(1年以上前)

「プリウスEX」への対応が(今のところ)不可の様なので、現時点では20型のオーナーカーか、中古車への「特装」という形になると思うので・・・経済効果的にはどうでしょうか?

20型の過走行車(バッテリ劣化車)のリビルド品扱い(代用)と考えれば、中古車屋の「商材」になるかと思いますが、中古車ベースで全国一律レベルの保障は期待出来るのか???

新車装着ならディーラーの保障も期待できますが、今回の場合ビートソニックの特約店の保障になる?様なので、個人的にはしばらく様子をみたいですね・・・

書込番号:11461040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:88件

2010/06/06 21:19(1年以上前)

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100215_349176.html

工賃も含めればもう一台車買えちゃいますね。
はたして、そこまでするオーナーがどれ位いるか?でしょう。
トヨタにしてみれば痛し痒しですね。

書込番号:11461328

ナイスクチコミ!0


naeyuukiさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件 プリウスのオーナープリウスの満足度4

2010/06/06 21:34(1年以上前)

リチウムイオンかと思ったらニッケル水素やん。
ニッケル水素で40km走るのにどれだけ電池必要?
30プリウスがEV走行が2kmだから。約20倍?
トランク全て電池になりそう。

書込番号:11461431

ナイスクチコミ!0


sakura7さん
クチコミ投稿数:191件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2010/06/06 21:51(1年以上前)

プリウスユーザーの皆さん,こんばんは。

シルバーキングさん
>景気対策にもなるし、プリウスユーザーには朗報ですね。

 いいニュースですね。というか,いい情報ですね。ありがとうございます。
 廃車目前のプリウスが,ハイレベルな環境対応車として生まれ変わることは,すばらしいですね。問題は,2つ。リチウムイオン電池の高価格と,改良後の安全性をどう担保するかですね。

 高コストの問題は,そのうち技術が解決してくれるでしょう。やっかいなのは,安全性の方です。トヨタ社が協力しない限り,難しいでしょう。電池の安全性・リチウムイオン電池を搭載したプリウスのシステムの安全性,この2つをクリヤーしないと,一般の人には普及しないと思います。

 はたして,トヨタ社はどんな対応をするのでしょうかね。


書込番号:11461527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/06 22:28(1年以上前)

それが普及するかしないかはプリウスユーザーの経済力にかかりますね。

それと、「ビートソニック」という企業の技術的な信頼性とアフターの問題でしょうか。
カー用品メーカーのようですがどうなのでしょうか?
http://www.beatsonic.co.jp/

だれかモニターしてくれませんかね?

書込番号:11461767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2010/06/06 23:21(1年以上前)

現時点では「こういうオプションも出しました」程度ですね。
純正のプリウス(プラグイン)でも「EV走行26km」と聞いて「たったそれだけかい・・・」と感じました。100万以上のオプション付けて40kmになったところであまり実用性が上がったとは・・・補助金が出ても普及はしないと思うな

>それが普及するかしないかはプリウスユーザーの経済力にかかりますね。

プリウスオーナーに経済力があっても普及しないと思います。費用対効果が低すぎます。

書込番号:11462104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/06 23:33(1年以上前)

 発表諸元から、簡単な類推を試みました、、。
 
1EV走行距離等について
 ・リーフ:160K・・・電池容量24Kw/h、電力消費率:6.67
 ・iミーブ:160k・・・同16kW/h、  同10.0
 ・プリウスPH:23.4K・・・同3.56Kw/h、同6.57
 ・本改造車:40k・・・同6.1Kw/h、同6.57
  (電力消費率は、車重に大きく依拠するのは当然のことで、走行距離を決定するもの) 

2 電池について
 ・電力密度:Lionの1/2
 ・価格:Lionとほぼ同価か(今や、むしろ高いかも) 

3 私のミタテ
  まぁ、こんな事も可能って事でしょうか。
  (よっぽど、愛着のあるユーザ向けかと)    

書込番号:11462183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/07 19:41(1年以上前)

プリウスは、衝突事故時エアバックの作動と連動して高電圧は遮断されるようになっていますが、PHVに改造してもこの安全装置は生きてるのでしょうか?
衝突時の耐漏電性能、バッテリーの防水性能などトヨタ製並に確保されていればいいが・・・。

書込番号:11465028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/07 21:40(1年以上前)

 まぁ、重大な「改造車」に該当なら新規に型式認証(それとも「改」扱いか)必要かと。
 http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/kns05.htm

 ちなみに、保安基準関係については
(電気装置)
第十七条の二  自動車の電気装置は、火花による乗車人員への傷害等を生ずるおそれがなく、かつ、その発する電波が無線設備の機能に継続的かつ重大な障害を与えるおそれのないものとして、取付位置、取付方法等に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない。
2  電力により作動する原動機を有する自動車(二輪自動車、側車付二輪自動車、三輪自動車、カタピラ及びそりを有する軽自動車、大型特殊自動車、小型特殊自動車、被牽引自動車並びに燃料電池自動車を除く。)の電気装置は、高電圧による乗車人員への傷害等を生ずるおそれがないものとして、乗車人員の保護に係る性能及び構造に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない。
3  電力により作動する原動機を有する自動車(二輪自動車、側車付二輪自動車、三輪自動車、カタピラ及びそりを有する軽自動車、大型特殊自動車、小型特殊自動車、被牽引自動車並びに燃料電池自動車を除く。)の電気装置は、当該自動車が衝突、他の自動車の追突等による衝撃を受けた場合において、高電圧による乗車人員への傷害等を生ずるおそれが少ないものとして、乗車人員の保護に係る性能及び構造に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない。
 ・・・当然の義務として、措置(改造で、簡単のハズ)されるのでしょう。

 私の疑問は、今更、過去の遺物となりつつのニッケル電池を選択した合理的理由が不可解。
 つまり、電池重量は如何ほどになるのかと、現車の20倍?、で、車両重量は?定員は何名?、ちなみにプリウスPHVは車重1480Kで、EV走行23.4Kだけど、コレ本当に40K走行可能なのかと?(勿論同程度の車重なら可能だけど、後輪のバネ強化必要との事で、、)
 戦後間もない頃、6発プロペラ(ターボファン無く星形レシプロエンジン時代)の飛行機完成し、試験飛行の時に自重で轟沈した映像記憶有るけど、、、笑。
 

書込番号:11465672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2010/06/08 19:19(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます。

普及のカギは 購入者のお財布事情 と どのくらいの補助がされるか にもかかっていそうですね。

私も今の段階ですけど、皆さんと同じ考え方です。

あと、トランクの問題とか車検の問題とか保証の問題等を気にされている方はこちらもどうぞ。

【 Q & A 】
http://www.beatsonic.co.jp/plug_in/question.php

> sakura7さん
いいニュースですね。というか,いい情報ですね。ありがとうございます。

>> どういたしまして。景気が良くなってもらいたいだけなので。私は。

> 問題は,2つ。リチウムイオン電池の高価格と,改良後の安全性をどう担保するかですね。
 高コストの問題は,そのうち技術が解決してくれるでしょう。やっかいなのは,安全性の方です。
トヨタ社が協力しない限り,難しいでしょう。
電池の安全性・リチウムイオン電池を搭載したプリウスのシステムの安全性,この2つをクリヤーしないと,一般の人には普及しないと思います。

 はたして,トヨタ社はどんな対応をするのでしょうかね。

>> そうなんですよね。これらをどう対処するかですよね。
でも、どうやらEVバッテリーの共同開発が決定したみたいですから、どちらの問題も解決すると良いですね。

【トヨタ自動車、テスラと資本・業務提携 次世代EVを共同開発】
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=cb1bfa6a-6880-4395-869e-71a6debe0a01

書込番号:11469480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件

2010/06/08 21:40(1年以上前)

こういうの本当はトヨタが純正で出すべきですよね。

買い替えには不利かも知れませんが、バージョンアップが出来る車って
バリューが上がるかも?

30系はPHVが予定されていたんだから、設計段階で共通化しておけば、
工場で換装出来そうな気がしますが無理なんでしょうか?

そういえば、話題のアイサイトもオプション選択可能な車種でも後付は出来ないので
部分揃えて、ハイ換装っていかないんでしょうね。

書込番号:11470154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2011/03/20 19:35(1年以上前)

大震災で被災された方々に対しまして、お見舞申し上げます。

今回の震災で私自身感じましたのは
全ての車はHVやPHVを標準装備にすべきなのかなと思いました。

被災地でプリウスを購入された方でプリウスが無事であった方は
GSでの給油をせずに県外へ無事避難できた方もおられると思います。
又、インバータ機器を所持しておけば今回のような災害時、
発電気の代用としても利用できると思います。

ただ、全車種をHVやPHVにする対応だけではダメです。
ガソリン等の燃料や地球上の資源の消費を総合的に相対的に遅らせる対応も必要です。

原油が枯渇するまでに、
消費するエネルギーは原油だけではなく、
新たなエネルギーを作り出す等の
選択肢を増やす何らかの対応が必要なのかなと思っています。


書込番号:12801086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

プリウスのCM

2010/06/04 00:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:5件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

本日、私は始めてプリウスのCMを見ました。

昨年の今頃は、契約が殺到し8ヶ月待ちがざらだったので
そんな時にCMを流せば、火に油を注ぐようなもので
あえてCMしないのだと勝手に解釈していましたが、
そろそろ生産が追いついてきたという事でしょうか。

私の見たCMは、柴崎こうが「プリウスのお尻が好き」
というものです。

それか、どなたか今までに他のCMって見たことありますか?

書込番号:11448520

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/06/04 00:35(1年以上前)

杉本 彩が「アブノーマルなクルマっていいわ〜〜」ってのがありました。

書込番号:11448611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/04 00:55(1年以上前)

カッコイイCMならコレでしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=MDdP0PsZM-U

プリウスじゃなくてゴメンネ。

書込番号:11448689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/04 01:24(1年以上前)

>杉本 彩が「アブノーマルなクルマっていいわ〜〜」ってのがありました。
 ?
http://www.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334

書込番号:11448792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/04 18:04(1年以上前)

http://toyota.jp/prius/
↑内容がいつ変更されるか判りませんが、ブロードバンド環境であればCM部分は見られます。
多分、全パターンあるかと。

書込番号:11451016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/04 23:01(1年以上前)

ちょっとCMが真面目すぎてつまらないですね。
年配層には落ち着いていて好印象かも?でも、最後にはいるこども店長の減税!補助金も!言葉でイメージを崩していますね。

書込番号:11452377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/04 23:04(1年以上前)

それって
今週日テレがECOキャンペーンをやっていますが
その一環としてのプリウスのCMじゃないのかなぁ・・・

今週に入ってみるようになったし。
ルー大柴さんとかも出ているでしょう?

書込番号:11452399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2010/06/04 23:16(1年以上前)

一番最初はスーパーマンだったような・・・


「こどものゆりかごですね」ってパターンもありますね。
あと
「燃費が伸びていくのが面白くて。ゲーム感覚ですね」ってのも。
フレーズは若干違うと思いますが。

書込番号:11452466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2010/06/04 23:28(1年以上前)

皆さん、情報提供ありがとうございます。

やはり、最近になって出始めたようですね。

やっとプリウスも普通の大衆車になってきたという
ことでしょうね。

でも、本当に売れる商品はCMに出さなくても勝手に
売れる、最近このような商品は記憶にありません。

書込番号:11452555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/04 23:33(1年以上前)

> 年配層には落ち着いていて好印象かも?
ですね。

> でも、最後にはいるこども店長の減税!補助金も!言葉でイメージを崩していますね。
イメージを崩しているかは判りませんけど、
老若男女を意識したCMなのかなと思いました。

> 杉本 彩が「アブノーマルなクルマっていいわ〜〜」ってのがありました。
> ルー大柴さんとかも出ているでしょう?
これらのパターンは見た事ないです。
タイミングよく見られれば感想が書けるんですけどね。

書込番号:11452602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/04 23:56(1年以上前)

そのうち”名ばかりのハイブリッドカーは道をあける”ってコピーで、トヨタが日産にやられるかもねw

昔、トヨタがセリカで日産スカイラインにしてやった事がブーメランになるかもねw

書込番号:11452752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/06 20:10(1年以上前)

自動車のCMなんて、やってはやり返されの歴史なんですから
今更どうこう言う程の物でも有りません事よ。

書込番号:11461005

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信19

お気に入りに追加

標準

燃費がだんだんよくなってきました。

2010/05/30 13:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:5件

昨年の7月に注文した「プリウス-S」(アンダーカバー、寒冷地仕様をオプション追加オーディオ・レス)が2月に納車になりました。

毎日の通勤(新浦安の自宅と千葉市穴川間往復50km強下道・常に渋滞)と月1回の福島県までの往復をあわせて6200km走行しました。

燃費は

  : 6200km総合の平均燃費が24,4km/L

  : 直近900kmの平均燃費が25,3km/L
です。

非常に優れた車だと思います。

20km/Lイカの燃費を出すためには、パワーモード全開で追越しまくり、違法なあおり行為をやりまくるような、「人の道に外れた運転」でもしない限り、出し様がないですね。

「「本当に」」プリウスを所有している方には、そんな野蛮な人はいないとは思いますがね。

「所有者」に「知性」を要求して来る、稀有な車ですから!

「知性のない方」には全く不向きですから、さっさと手放した方が良いと思いますよ。

書込番号:11428282

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/05/30 13:35(1年以上前)

何をイラついておられるのか。。。(謎)

書込番号:11428385

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2010/05/30 15:46(1年以上前)

自慢したいのでしょうか?
もちろん知性のあふれる方たちなので使えなくなったハイブリットバッテリーの処分はメーカー任せにせず、ご自身で保管されるのでしょうね!
だって知性のあふれる方ですので負の遺産を後世に残すような不埒な人の道に外れた道は決して選ばれないでしょうから・・・

書込番号:11428795

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2010/05/30 15:47(1年以上前)

こう言うスレッドを見ても嫌な気分になりますね

書込番号:11428804

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:20件

2010/05/30 16:05(1年以上前)

昨日、新名神を走行していたら覆面に捕まっている車が数台いたけど1台は新型プリウスでした。
追い越し車線を100キロオーバーでぶっ飛ばしていくプリウスもいましたよ。
これが現実ですね。

「知性」に恥じない運転に心がけて欲しいものです。

書込番号:11428860

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/05/30 16:11(1年以上前)

知性のあるなしは関係ありません!ほしいと思ったひとは買えばいいし、自由です。違反等は車種等関係 運転するひとがするかしないか。スレ主さんは考え違いしてますね!

書込番号:11428882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2010/05/30 16:15(1年以上前)

>新名神を走行していたら

この人、やっぱりハッタリの関西人やねんな

書込番号:11428900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/30 16:44(1年以上前)

スレ主さんから「知性」を感じないのは私だけ?

他のオーナーさんとトラブルにでもあったのかしら…

書込番号:11429000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:20件

2010/05/30 18:49(1年以上前)

>この人、やっぱりハッタリの関西人やねんな

新名神を走行すると何故そうなの?(謎)
プリウスオーナーの品位を落とす書込みは控えましょう。

書込番号:11429482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/30 19:13(1年以上前)

>「知性のない方」には全く不向きですから

普段は知的で物静かでも、ハンドルを握ると性格が変わる、という人も
いますけど・・・(笑)

書込番号:11429579

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/05/30 20:39(1年以上前)

>普段は知的で物静かでも、リモコンを握ると性格が変わるという人も
我輩と我輩の暴走仲〜間です(^^;

書込番号:11429911

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:36件

2010/05/30 21:18(1年以上前)

20km/L 以下の燃費を出す方法には三つあります。(他にもあるかも)

1.非常に高いスピードを出す(sakudouoyaziさん の言っている方法)
2.険しい山道ばかりの走行
3.短距離の繰り返し走行

それでも2、3での燃費は、HVでない車よりだいぶん良いです。

書込番号:11430122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/30 21:18(1年以上前)

何を言いたいんだか、良く解りませんが・・・



知性のある方は、こんな事書きませんね

「能ある鷹は爪を隠す」
     ・
     ・
     ・
    お大事に(^_^;)

書込番号:11430124

ナイスクチコミ!1


sakura7さん
クチコミ投稿数:191件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2010/05/30 21:48(1年以上前)

プリウスオーナーの皆さん,こんばんは。
sakudouoyaziさん
>非常に優れた車だと思います。
 私も,家族も含めて,トヨタの車は初めてですが,全く同感です。(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
ずっと,ホンダの車に乗っていましたが,プリウスに乗り換えで,大正解でした。(゚-゚*)(。。*)ウンウン

 車を運転する楽しみが,スピードから,安全,環境,燃費と180度転換しました。プリウスには,そういった目に見えないオーラがありますね。d(゚-^*) ナイス♪

 プリウスは,ガソリン車から,環境対応車に変わる時代のエポックです。何年か先に,孫たちに,「プリウスに乗っていたんだよ」と自慢話ができる車ですよ。

 プリウスの良さを引き出すには,少しばかり勉強する必要がありますよ。私もプリウス先輩に学んでいます。頑張ってね。ガッツだぜ! ヽ(~-~(・_・ )ゝ

書込番号:11430298

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2010/05/30 22:20(1年以上前)

果たしてお孫さんたちに自慢できるかしら・・

「じいちゃんたちがエコだ環境対応だと騒いで税金(国債)でHV車を買ったからオイラたちがその尻拭きをさせられるんだ…」と責められはしないでしょうか?
エコ税を一切使わずの購入なら称えられることですが、どうなのかなぁ?
ましてHV車が放置車となった日にゃあ…目も当てられません。
HV車、全オーナーさん最低限のマナーを信じたいです。

書込番号:11430511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/05/31 02:22(1年以上前)

ライバル会社にお勤めの方でしょうか?
こう言った書き込みは荒れる基になりますね。

不快になるので止めてください!
(溢れる栄養足りない教養の私より)

書込番号:11431680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/05/31 18:03(1年以上前)

それだけいろんな性格の人が運転してるってことやね…

書込番号:11433736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/06/01 22:58(1年以上前)

プリウススレに書き込むオーナーというのは、
何故こうも自分は特殊な車に乗っているという自意識過剰野朗ばかりなんだ?

書込番号:11439675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/01 23:20(1年以上前)

左京さん、良い事言われますな
どうやら、その通りの様で・・・

だから余計に鬱陶しがられるんでしょうね

こんな事は言いたくありませんが、プリウスは「値段が普通」なものですから
その他の事・・・このスレみたいに知性?なんて的外れな事でも持ち出して
つまらないプライドを保とうとしてるんじゃないですかね

まぁ〜、いずれにしても困ったもんだと思いますね

書込番号:11439831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/03 23:45(1年以上前)

別に自分がどう思われているかを過剰に意識している
訳ではないですよ。
また、特殊な車に乗っていると思ってもいません。
自分の価値観に合った選択をしているだけですし、
それを万人に押しつけている訳でもありません。
良い点、悪い点を共有しあうために意見交換している
のではないでしょうか?

書込番号:11448378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

2週間半運転してみた感想

2010/05/25 21:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:29件

最初の1日目は、いまいち感覚がわからなかったので、燃費はあまりのびませんでした。
しかし、2日目からは少し感覚がわかってきて、燃費がのびました。それからは余り燃費が変わらず、平均でリッターあたり26キロでした。最高燃費はリッターあたり40キロでました。ほぼ平坦な道で燃費が伸びたようです。結局ガソリン満タン状態で700キロと少しでした。ちなみに、今日ガソリンを満タンにしたところ、のこり12リッター残ってました。
途中、エンジンをかけたまま、ナビの設定などを、30分くらいしたりしたことで、少し燃費があがらなかったんだと思います。今度は、もっと燃費をあげていきたいです。

書込番号:11407626

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2010/05/25 21:56(1年以上前)

ルキエル さん
初めてで26KM/Lは立派です。
プリウスは今時分の気候が燃費には良いようです。
暑い時は 渋滞時のエアコンのための充電と 寒い時は暖気のための
エンジンオンと燃費には悪い条件になります。

いろいろと練習されると もっと上がるかもしれません。
燃費報告スレによく書き込みをされる きみゅさんの体験は参考になります。
それほど私はこだわっていませんが 冬でも26KM/Lは維持できました。
ご自身でもいろいろと試されると良いと思います。
意外とまだ発見されていない 燃費の出し方があるかもしれません。楽しんで下さい。

書込番号:11407838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/25 22:02(1年以上前)

ルキエルさん

燃費を上げる様に努力するって事が、優しい運転に繋がります。
色々と研究して頑張って下さいね。

私はリッター32を目指しています。(ファイト)(^^*)

書込番号:11407884

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2010/05/16 21:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:129件

みなさんこんばんは!
 先日、プリウスを契約しました。
 Sグレード アイスバーグシルバー
 車体 2,200,000
 MOP ETC 10,500
    オーディオレス −19,950
 MOP計 −9,950
 DOP フロアマット    24,150
     サイドバイザー   13,020
 SDナビNSZT−W60  241,500
     安心快適Aセット  50,400
 サイド・ブラインドモニター 82,740
 iPod接続ケーブル    19,110
 ETCセットアップ     2,625
 工場装着ETC用ナビFK  5,670
 革巻ステアリング      30,450
 TVキット         15,750
 キー付きホイールナット   10,500
 盗難防止ナンバーフレーム1 6,720
 グラスシーラント      47,250
 HIDキット        56,200
 メンテナンスパック(60) 151,000
 DOP計 757,085

 税金&諸費用 120,820

 下取り H19年アルファードV 50,000キロ走行 3月に車検をとったばかり。

 総合計 3,068,455
 値引き  188,455
 下取り 1,480,000
で、140万で契約しました。
 まだまだ、いけたと思いますが、納得したので、契約しました。
 納車は8月のお盆前になるとの事です。
 プリウスオーナーの皆さん、よろしくお願いします。
 見づらい文章で、すみませんでした。

書込番号:11369441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2010/05/16 22:12(1年以上前)

ちなみに、埼玉のネッツです。

書込番号:11369540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/05/16 22:17(1年以上前)

3年落ちのアルファ―ド5万キロ。。。

買い取りセンター行きました?

もっと良い下取りなら、別途売っても良いらしいですよ。

3年物のアルファードが150万なら、私も欲しい。。。^^;;;

書込番号:11369562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2010/05/16 22:50(1年以上前)

しゅーさん さん
 買取では140〜150位だったかな。
 今すぐに売れば160万とも言われました。
 

書込番号:11369792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/05/16 22:55(1年以上前)

夢のアルファードなんですよね。。。(T_T)

書込番号:11369818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/05/17 00:09(1年以上前)

3月にネッツで下取り査定したらアルファードH15年式7月車検が100万円でした。走行8万キロ。

書込番号:11370252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2010/05/17 07:07(1年以上前)

>しゅ-さんさん
>MUHRさん
 お気遣いありがとうございます。
 自分でも、もう少し何とかしたいところでしたが、
 契約したので、納車を楽しみに待ちたいと思います。
 

書込番号:11370799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,522物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,522物件)