トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75354件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3893件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47764件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

燃費

2004/08/28 20:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 ずれももさん

sツーリングに2月から通勤、生活に使っています。ねんぴは20k/l位。gは40kgほど重いらしい。トランク、キャビンの中によけいな物がないか、精査してみたらいかがでしょうか。

書込番号:3195400

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/08/28 20:12(1年以上前)

返信ボタンから書かないと話が分かりません。

書込番号:3195405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

感想

2004/08/26 01:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 社有車ですがさん

みなさまはじめまして。
先月末に会社の車が5年落ちのパルサーからプリウスに変わりました。
マイカーは某独車280馬力オーバー乗りです。

1ヶ月乗った感想ですが、一般道での加速が結構よくて大変満足しております。
最初に乗ったときに、スピードメーターが一般道で70キロ位にすぐ行くので、「これ、メーター壊れてるんじゃないの??」って正直思いました。
なんかクォ〜ンて感じの加速が「未来カー的」ですよね。(^。^;)

最初はアクセルを踏んでも(ブレーキを離すと)モーターで駆動するので、なんだか「静か過ぎて気持ち悪い」と感じました(同僚も同意見)が、今では快適に駆け抜けております。

燃費もこのクソ暑い時期にリッター20キロ当たりで環境にも良く、そしてマイカーであればとても懐も暖かいのではないかと思います。
リース車なので壊れたらドンドン直してもらおうと思っていますが、天下のトヨタさんなのでそんなに壊れるないような気もします。

どの車と比較するかでいろいろ賛否両論あるでしょうけど、私はこの車「好き」です♪
高速をガンガン飛ばすとかそのような使い方をしないのであれば実用範囲で大満足です。(^.^)

ちょっと誉めすぎでしょうか?(;・∀・)

書込番号:3185466

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 社有車ですがさん

2004/08/26 01:59(1年以上前)

追伸です。

高速では加速のときにエンジンが結構うなります。
うなるのにスピードが上がらないので加速が悪いように思えるでしょう。
一般道走行時の静粛性と比べるとちょっとエンジンからの室内への「こもり音」が気になるところです。

まぁ、ゆっくり走ってFun to Driveな車ですのでそこら辺はこの車に求めてはいけないですよね。(^。^)v

書込番号:3185524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

う〜ん

2004/08/16 22:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

どうも高速出すと疲れます。
プリメーラも乗ってますが、プリメーラのほうが負担が少ない気がします。
動力性能以外は大満足ですが・・・。

書込番号:3151524

ナイスクチコミ!0


返信する
まめどめさん

2004/08/17 20:46(1年以上前)

全てに満足する車などこの世に存在しないのでは?プリメーラだってアリスト、セルシオ、クラウンなどと比較しても同レベルかな〜????答えは・・・お分かりでしょう!モーターアシストあれどもともと1500CCなのですから。比較対象にはなりません!!高速の動力性能に車の価値観を持っているのなら最初から購入すべき対象者ではない事くらい分っていたでしょうに。

書込番号:3154849

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/08/17 22:29(1年以上前)

乗ってみて初めて分かることもあります。

書込番号:3155374

ナイスクチコミ!0


そうでっかさん

2004/08/18 23:33(1年以上前)

あまり高速巡航が得意な車ではないです。
まぁ流れに乗って走る分には疲労は感じないですけれど、
人によって違うと思います。

そんなあなたにオススメは、
メルセデス・ベンツS65AMGlongです。
http://www.mercedes-benz.co.jp/showroom/passenger/amg/s65long/index.html
プリウスの10台分のお値段ですが、
高速を1,000Km走ってもほとんど疲れないと思います。

書込番号:3159072

ナイスクチコミ!0


まめどめさん

2004/08/19 20:13(1年以上前)

discoさん。試乗はしないってこと!?Dラーにお願いすれば高速道路の走行可能ですよ 高い車(私にとってだけならこれ以上会話の余地は有りませんが)なのでそんなに高速性能を重視するなら試乗無しでは考えられないんじゃないでしょうかね〜 そうでっかさんのベンツ最高です!! う〜んさんにお勧めの一品ではないでしょうか!

書込番号:3161712

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/08/19 23:34(1年以上前)

まめどめさん、こんにちは。20型では高速は走ったことないです。10型乗りなんですが、違いはどんな感じでしょう?

書込番号:3162640

ナイスクチコミ!0


まめどめさん

2004/08/20 19:59(1年以上前)

discoさん。私も10型からの乗り換えです。直進安定性はかなり改善されています、というより比ではないでしょう。カーブそして横風に対し10型は一瞬ヒヤっとする場面に高速走行時時には必ずといっていいほど遭遇しました。ステアリングの操舵性もまあまあです。ただ加速時にはモーター補助するとはいえやはり1500CCのトルクでしかなく特に中高速からの加速は2000CCCクラスにはやはりかないません。でも他に一杯楽しめる車ですので私は十二分に満足してます。

書込番号:3165321

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/08/22 19:12(1年以上前)

まめどめさん、遅レスすいません。20型一度しか試乗していませんが、アクセルを踏んで加速した時のエンジン音がかなり遮音されているように感じました。高速走行では追い越し等、エンジンが回るわけですがそれだけでもストレスがかなり緩和されていると想像出来ます。プリウスの場合、エンジンの音と比例して加速しない、うまく言えませんが、空回りしている感覚がある為、加速が悪く思うのかもしれません、と、私は考えています。

書込番号:3172661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車としていいですよ。

2004/06/19 20:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 karasuNYさん

初代プリウスオーナーです。プリウスについては色々言われますが、8万キロ乗って思うのは、燃費が良いということに付け加え、乗り心地と取り回しの良さが光っています。走行中の雑音も少ないし、座高が高いので乗り降りも楽。特にミニスカートの女性でも乗り降りは楽なようです。運転者としては、300キロ以上の遠出も、首都高の渋滞も他のガソリン車より、疲れを感じないように思えます。あまり分析したことないのですが、多分停車時にエンジンが停止することによりアイドリングによる小さな振動が無いからだと思っています。乗車中の疲れってエンジンからの振動が結構大きいのではないかと考えています。
新型も発売して直ぐに試乗しました。加速も初代に比べて格段に良かったですよ。今の車は後3年は乗るつもりです。次も多分プリウスだろうと思います。コストパフォーマンス? 新規性、乗り心地、ドライバビリティー、ともに○なので、コストパフォーマンスも私的には、◎ですよ。

書込番号:2939195

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/06/19 21:03(1年以上前)

何が言いたいのか良く分かりません???ちなみに私の愛車もNHW10です。。。

書込番号:2939215

ナイスクチコミ!0


jiguさん

2004/07/27 09:41(1年以上前)

それでも、現行プリウスはとろくて疲れるような・・・

書込番号:3076326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

トピずれ

2004/02/21 19:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 ずれももさん

10月中旬にsツーリングを発注。翌年(2004)2月01日ガソリン満タンで納車。実質使用派は2月07日から。現時点、2004.02.
21(土)フェールメーターは残ふたつ。走行距離は600km。
 オイル交換の件ですが、ガソリン車(燃費10k/l)の倍の計算でよいんではないでしょうか?

書込番号:2497240

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/02/21 20:56(1年以上前)

普通の1サイクル4ストロークエンジンと同じサイクルで交換すればいい。
15000キロ又は1年のどちらか早い方で交換。

書込番号:2497529

ナイスクチコミ!0


白い兎さん

2004/02/25 00:57(1年以上前)

慣らし運転終了後に、オイル、フィルターは交換した方がいいのでしょうか?
よく言われる事ですが、今の車では気休め程度になってしまうのかなぁとの思いもあります。

書込番号:2512257

ナイスクチコミ!0


kage30さん

2004/02/25 11:12(1年以上前)

取扱説明書には「15000キロ又は1年のどちらか早い方で交換」ってなってますね。
でも本当にこれでいいのでしょうか?
僕の経験からですが、通常の車の場合(プリウスはちょっと違いますが)
15000キロまで、オイルを交換しない車は、必ずと言っていいほど
オイルの消費、異音、漏れに悩まされるようになっています。
理由も説明できますが長くなるので省きますが。
大切に乗ろうと思うのなら、せめて5000kmピッチの方がいいと思うのですが・・・。

書込番号:2513169

ナイスクチコミ!0


イルカルイさん

2004/02/26 02:43(1年以上前)

プリウスのエンジンオイル交換はシビアにした方が良さそうです
(1年又は15000km毎でも故障はしないと思いますが、、、)

参照として以下に

http://www.bp-oil.co.jp/mechanic/mm009.html

個人的には普通のエンジン車も年2回か5000km毎交換が良いと
思います(日本の交通環境ではスラッジが溜まりやすいと思います)

シビアな感があるプリウスですが5000km毎の交換サイクルを実行して行けば
良いと思います。


書込番号:2516342

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずれももさん

2004/02/29 20:09(1年以上前)

忘れていましたが、代替車(下取り車、尚かつ、定期点検されたもの)
があれば、条件(通勤、自営)により最大21万円の助成金が補助されます。詳しくはディーラーか(財)日本自動車研究所まで。
自動車税と任意保険も少し安いかな。

書込番号:2530548

ナイスクチコミ!0


NHW10さん

2004/03/08 18:30(1年以上前)

オイル交換は取扱説明書の通りに行えばよいのではないでしょうか?

せっかくのエコカーなんだからそんなに廃オイルを出す事もないでしょう

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834968&tid=a4dfa4sa4ja5aaa5a4a5k8r49a47a49a4aea1jbepa1k&sid=1834968&mid=1&type=date&first=1

書込番号:2561209

ナイスクチコミ!0


イルカルイさん

2004/03/11 03:01(1年以上前)

ヤフー メンテナンスBBSですか、、
ひょとして 何とかOpinionさんに啓蒙されたとか??

個人的にはどうぞお好きに !と言う感じですね。
(賛成も反対も致しません)

書込番号:2571166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日納車されました!

2003/12/03 23:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 sen211iさん

9月の連休初日に契約し、予定より納車が遅れておりましたが、
今日納車されて、早速60kmばかり走行してきました。
後方の視界性は思ったより良好、加速感もよかったです。Sパッケージ。

エアコンをオートで入れっぱなしで、市街地+郊外を約60km走行した燃費計は、12.6km/lで、20km/l以上程度を期待していた私は少し期待はずれでした。
エアコンオンだとこんなものなのでしょうか?

今まで乗っていた同1500ccの車の燃費は、エアコンつけて、私の運転で9.5〜10.5km/lでしたので、それよりはよい結果ですが。

再度、満タン法で確認してみます。

これから街中でよく見かけるようになるのでしょうね。

書込番号:2192757

ナイスクチコミ!0


返信する
トラック乗り!!さん

2003/12/04 07:20(1年以上前)

納車、おめでとうございます!
自分もプリウスに乗っていますが・・・
燃費の事を考えないで運転しても
EMVの表示で20km以上を表示しています!
エアコンも入れていても、燃費に関係なさそうですが
寒いと室内の温度を上げるため
アイドリングが多い様な気がします!
走り方にもよるでしょうが・・・
これから、燃費があがると思います!
検索で「プリウスマニア」「プリウスライフ」などで
情報を集めてみては、いかがでしょうか??
楽しいカーライフを送って下さい!

書込番号:2193790

ナイスクチコミ!0


スレ主 sen211iさん

2003/12/04 21:41(1年以上前)

トラック乗りさん、ありがとうございます。

インターネットで検索してみます。
今日ガソリン満タンにし、走行距離計、燃費計をリセットしたところ。8キロ程度走行し、燃費計は20リッターちょっと表示しています。

何故か分かりませんが、良かったです。

お騒がせしました。ありがとうございました。

書込番号:2195756

ナイスクチコミ!0


スレ主 sen211iさん

2003/12/06 01:13(1年以上前)

その後です。さらに60kmほど走行したところ、
17.7km/lという燃費表示です。

インターネット検索したところ、
寒い冬場などは暖気のため、ちょこちょこ走るような乗り方だと
燃費が悪くなるようなことがかかれてありました。
確かにエンジンが結構動いている感じです。

書き込みには31km/lもあり、乗り方次第ではかなり燃費が伸びるみたい
ですね。

トラック乗りさん。情報ありがとうございました。

書込番号:2199796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,309物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,309物件)