トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75372件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3899件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信16

お気に入りに追加

標準

30プリ最後の日

2016/10/08 22:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:633件

30 S乗りです。
来週土曜日 15日に50プリ S納車が決まりました。 そこで最後のドライブに出かけたのですが、460Km走ってなんと29.8Km/L
今までで最高の燃費を叩き出しました。なんだか凄く複雑な気分です。(笑
(高速30%一般道70% 帰宅直前までは30.0だったのですが、最後の登りで0.2落としました)

エンジンの音が頑張ってる感丸出しで、ゴロゴロとしたトルク感も味わえて、なのにモーターで転がった時の滑らか感も楽しい。
でもカーブではいつでも外にはらんでやる、と言わんばかりの独特のドライブフィールに常に緊張感を持って運転する、と言う不思議な奴でした。

ま、明日も少し乗る用事はあるのですが、敬意を表し写真をパチリ。

いろんな所に連れて行ってくれて感謝です。

書込番号:20277990

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:156件

2016/10/08 22:22(1年以上前)

下取りいくらでした?

書込番号:20278038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/08 22:24(1年以上前)

どうでもいいけど、車検のステッカー張る位置違ってない?

書込番号:20278049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:633件

2016/10/08 22:32(1年以上前)

つぼろじんさん

大人の事情で伏せておきます。
ごめんなさい。

書込番号:20278074

ナイスクチコミ!3


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/08 22:47(1年以上前)

フロントバンパー・・・せめてタッチアップくらいしてあげたら良かったのに。

書込番号:20278128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/10/09 00:57(1年以上前)

車検ステッカーはフロントガラスならどこに貼っても問題ない。

ミラー裏に隠れるように貼る人は多いけど。

書込番号:20278501

ナイスクチコミ!9


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/10/09 02:15(1年以上前)

良い燃費叩き出すためにドライブ行ったのですか?愛着があって複雑な気分なのではなく、最後にベスト燃費が出て複雑なんですね。

書込番号:20278622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2016/10/09 10:08(1年以上前)

>一義さん

良くも悪くもそう言う事はあまり気にならない性格です。
車の形が変わると修理しようと思うのですが。

>Hirame202さん

>良い燃費叩き出すためにドライブ行ったのですか?
>愛着があって複雑な気分なのではなく、最後にベスト燃費が出て複雑なんですね。

単に最後にドライブに行ってベスト燃費が出たから複雑に感じている。
それだけです。

書込番号:20279325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:633件

2016/10/09 11:05(1年以上前)

昔はプリウスの掲示板で。

「燃費の良い走り方は?」 的なスレを立てようものならアンチが湧いてきて散々な物言いでした。

「ゆっくり走った方が良い」と言えば
『後ろの迷惑を考えないプリウス乗り!』

「加速は迅速に」と言えば
『プリウス乗りは乱暴な運転が多い!』

挙げ句の果てには燃費の話をしているのに
『ハイブリバッテリーがすぐダメになる』
なんて言い出す人も居て、百花繚乱。どんちゃん騒ぎだと感じていました。

最近のここの落ち着きは意外に感じていて、やっとプリウスも本当の「大衆車」になったと感じています。
別スレでも話が咲いていますが新しいプリウスは年寄り率が高いと感じていて、それもこの掲示板の落ち着きの要因なのかも知れません。
と言う自分ももう50を超えたオッサンですし。

新しいプリウスにも燃費は期待したい所です。
でも、それ以外にも楽しみに感じる事はあるかも知れません。そこは乗って楽しみたいと思います。

書込番号:20279511

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/09 19:14(1年以上前)

すぽんぢさん

大人な対応素晴らしいです♪♪
確かに注目&人気車なのでアンチも多い感じですね!

燃費っスゴいっすね♪ ちなみにどの辺りをラストドライブしたんですかぁ!?

こちらは市街地通勤がメイン使用なので今のところODOメーターで4500キロ走行で26.7と苦戦しています。。by 50Sツーリング

書込番号:20280785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件

2016/10/09 21:11(1年以上前)

>マーチXさん

こんな危険なスレにコメント感謝です(笑
言いたい人はなにかと言ってくるので、そこに反応してもお互い得る所はありませんし。

>ちなみにどの辺りをラストドライブしたんですかぁ!?

自宅は神戸なんですけど、
中国自動車道で院庄IC経由で鳥取の「あぐりポート琴浦」って所へ野菜を買いに行きました。
帰りはオール地道。

ウチは距離感の狂っている家族でして、例えば日曜の朝に高知のブックオフに行こう!と決まるとか。富士山日帰り観光とか^^;
あと、山口の角島も日帰りで行きました。帰りに安芸の宮島寄り道で。

ま、こんな家なので神戸から鳥取の道の駅に買い物に行こう。とかってなっちゃうんです。
でも、今までこんな感じでアチコチ行きましたが29.8は始めてです。驚きました。
(このルートは何度も行ってますが)

50プリ君もどんな走りを見せてくれるのか、楽しみです。

書込番号:20281119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2016/10/10 11:19(1年以上前)

手放すころが燃費が最高になる、私も経験しました。車が良くなったのでは無く
人の方がハイブリッド運転に円熟したという方が正しいと思います。
最初のころはアクセルを踏まないことが燃費向上だなんて思い込んでしまい
ずいぶん損をしました。

50型になって、平気で30km/lを超すので、目標感を失い,燃費に対する情熱を失いかけましたが
次は35km/Lを目標にしようと思います。

品質感は上がっています。ちょっと触ると傷がつくプラスチック類は傷がつかない?目立たない?タイプに
なっていますし、人が触りやすい場所はソフトになっていますし
シートの感触は向上しています。

反面OBDやスピーカーなどいじくりにくくなっています。
OBDは一部メーカーで取り付け可となっていますが、保証をしているとはいっていないので
トヨタに聞いたところ、特にセンシングPは繊細だから(非公式です)お気をつけください
といわれたので、涙をのんで計器類は断念しました。

書込番号:20282692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:633件

2016/10/10 21:38(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん

コメント感謝です。

>最初のころはアクセルを踏まないことが燃費向上だなんて思い込んでしまい
>ずいぶん損をしました。

(笑)分かります。
この車は如何にエンジンを使わないで「転がるか」と言う事に終始するのでアクセルを踏まないと電池を消耗してあっという間にエンジン充電に陥ってしまうので結果として燃費は稼げませんから。

結果として加速はメリハリで素早く行う事が大切なんですが、そこが「プリウス乗りは運転が荒い!」などと言われればもう返す言葉もありません。(笑
正に円熟した。とまでは言いませんが慣れてきた事が最後にして最高の燃費を叩き出す、と言う結果なのかもしれません。

>50型になって、平気で30km/lを超すので、目標感を失い,燃費に対する情熱を失いかけましたが
>次は35km/Lを目標にしようと思います。

ううん、楽しみな様な、目標を失ってしまう様な.....簡単に30が出ると確かに目標を失うかも知れませんね。
ま、今からなにかと楽しみです。

書込番号:20284528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/11 03:39(1年以上前)

その燃費はもの凄いですね!
私はまだ50プリウスを買って間もないですが、モニターの表示では平均27km/lちょっとになってます…私の50プリより低燃費っていったい(^^;)スゴスギ
運転中は特にアクセルワークとかは全く気にせず、モードは常にノーマルで乗ってます。
今まで3L以下のエンジンの車を買った事が無かったので、最初はちょっと力不足に感じましたが、普通に走るぶんには充分過ぎですね(笑)
あと色々と罵詈雑言を書いてくる様な日本人とはとても思えない民度の激低い人は、単なる構ってチャンだと自分勝手に思い込み完全無視すれば良いだけです(^^)
本当に嫌いな人ならかなりのドM!でもない限り、自ら不快になる為に大嫌いなプリウスの項目すら、わざわざクリックしませんょ(笑)

書込番号:20285374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2016/10/11 22:06(1年以上前)

>陛下の臣民さん

コメントありがとうございます。

凄い燃費だと言われても当方としても驚きしかない位の高燃費。出した本人がビックリです。
でも、「まだまだ上がある筈」と思わされる所がこの車の面白い所だと思っています。

上で万世橋のアライグマさんも書かれていますが50プリ君はもう一つ燃費が良さそうなので研究心に火が付きますが、簡単に良い燃費が伸びるとちょっと微妙な気分もします(笑

また、試乗でも明確に感じましたが剛性の高さとサスの柔軟さ。それ故の『運転の楽しさ』も味わってみたいと楽しみに納車を待っている所です。

ビックリする様な燃費が出せたらまたここでご披露したいと思います。

書込番号:20287507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/13 01:55(1年以上前)

私は買った車の台車は少ないですが、ソアラ以外は常に大型セダンだったので、前のプリウスは乗ってる友達も居なかったため乗り心地とかは全く分かりませんが、よくクラウンに近いか同程度になったと言っている人が少なからず居ますけど、クラウンはノーマルサスと純正エアサスのを乗ってましたが、さすがにクラウンの乗り心地には足元にも及びません(^^;)
しかし乗り心地はかなり良くなったと、ほとんどの人が掲示板やYouTubeで言ってますね。
私も大衆車ではおそらくトップクラスの乗り心地だと、実際に運転していて実感してます。
カーブや交差点でも、前に乗っていたウィンダム(サスの硬さ調整は電子制御でした)とほとんど変わらないフィーリングでスイスイ走れますし♪
乗り心地とかは上をみたらキリがありませんが、普通に走るだけならきっと満足出来ると思います。
ワインディングとかをビュンビュンとばす車ではないので、その様な遊びには不向きかも知れませんが、それでも意外と安定感があるといくつか聞いた事はあります。
それと今度の50プリウスでの新たな低燃費記録、楽しみに待ってますねp(^o^)q

書込番号:20291180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件

2016/10/13 06:43(1年以上前)

>陛下の臣民さん
乗り心地は試乗だけでも十分に分かるパフォーマンスでしたよ。正直驚きました。

だからこそ燃費以外の所で楽しみなんです。

距離を走った時の消耗感とか。カーブでの安心感とか。
そこに更なる燃費の向上があるのならなかなか楽しい車なんじゃないかと。

書込番号:20291322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 オプションのスモークフィルム

2016/09/28 05:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:76件 プリウス 2015年モデルの満足度4

8月あたりから50プリウスを見掛ける機会が増えて来ましたけど、リアに貼るスモークフィルムはカタログの物なのか、すれ違ったプリウスは見てる余裕など無いし危ないのでスモークフィルムまでは見ませんが、見る余裕のある状態の時にリアウィンドウを見るとスモークの色は薄く(個人的にです)みんな同じ色ばかりです。
私は契約前にディーラーの人から、若干高くなるけどカタログのフィルムとは別に色と濃さが選べるよと聞いたので、以前乗っていたウィンダムと同じくー番濃い色(紺色?)にしました。
ー番濃いフィルムですと、ウィンダムに使われていたのと同様に、昼間は外から中を見る事は強い逆光でも良く見えず通常は完全に見えない濃さですが、個人的にですけど中から外は意外と良く見えるので満足です。
もしこれから購入をお考えの方で、カタログのスモークフィルムとは違う色や濃さが良いけど、ディーラーからの補足説明も無く、その存在も知らない方々の御参考になりましたら幸いです。
価格は…すっかり忘れてしまいましたが、ディーラーの人に聞けばすぐ分かるはずです(^人^)スミマセン

書込番号:20244822

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/28 15:12(1年以上前)

スモークの件は知っていますが、ルームミラーの自動防眩センサーSWの感度が変わって正常に動作しなくなるかもわかりません。
純正のスモークで十分だと思いますしトノカバーでトランクは見えません。
そこまで濃いスモークにする必要はなんでしょう?

書込番号:20245992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/09/28 17:39(1年以上前)

GOODーBOYさん

あっ、濃いスモークにしているのは、私が単に濃いスモークにするのが好みというだけの事です。
もう1つの理由は個人的な事で、他人に話す事ではないのでご容赦願います…違法行為では無いですよ(笑)
あとウィンダム以外に買ったクラウン等でも、常に濃いスモークにしてました。
私の場合はですが、自動防眩ミラーはたまたまAグレードにしたら付いていただけですので、センサー検知に影響が出ても元々作動する機会もプチ田舎では非常に少ないので、特に気にしてません(^^;)

書込番号:20246302

ナイスクチコミ!3


十番街さん
クチコミ投稿数:37件

2016/09/28 19:33(1年以上前)

>陛下の臣民さん
>GOODーBOYさん

私もスモークフィルムを貼っていますが、IRカットのものでシルフィード(SC-7015:UVカット率99%、熱線カット率71%、可視光透過率13%)をディーラーで指定して着けました。
IRカットのものにした理由はUVカットのみだとスモーク色のため、車内温度が上がってしまうからです。30プリウスの時にIRフィルムで契約したのに、UVカットだけのものを貼られました。(ディーラーではごまかされてしまったが)
IRカットのものだと思っていたが、貼ってない前席と比較すると明らかに温度は高く、今思えば貼り直させるべきだったと思いました。
こんな経験をしたので、50交渉時にはオプションのフィルムはIRであることを始終言っていました。
が、最終交渉時にオプションにスモークと記載されており確認したらIRカットではありませんでした。前回と同じ事になるところでした。(前のセールスは移動しており、今回はは後継のセールス)この時、やはりそうだったのかと確信し、押印する直前にキャンセルし、他のディーラーで購入しました。
IRフィルムを貼られる方は、注意した方がいいです。スモークフィルムだけではUVカットだけのものを貼られても見た目だけでは分かりませんから。
ちなみに、フィルム施工業者の見積もりではこのシルフィード(IRカット)でフロントを除くリア一式で31,000円でした。ディラーではこの価格ではできません。

本題から少し離れてしまい申し訳ありません。
今貼ってあるフィルムは、可視光透過率が13%のせいか自動防眩ミラーがやけに暗いです。日中は問題ないのですが夕方はかなり暗いですが、センサーの感度を変える事はできるのでしょうか。

自動防眩ミラー装着車ははじめてなので、フィルムがやや濃いためだと思っていましたが影響があるのでしょうか。


書込番号:20246600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/09/29 00:55(1年以上前)

十番街さん

私が貼って貰ったスモークは紫外線だけではなく赤外線もカットの物ですが、透過率はちょっと分かりませんけど、前席と違い後席では直射日光のジリジリ感は殆ど感じませんので、前席よりは涼しいです。
価格はちょっと手元に最終契約決定時の見積書が無い為分かりませんが、微かな記憶ですけど確か4万は超えてましたね(笑)
あと自動防眩センサーの感度は、取説を見たところ固定で独自調整は出来ないと思います。
ディーラーで聞いてみるか、それらに詳しい知識をお持ちの方なら、もしかしたら感度調整が出来るのかもですが、ちょっと分かりませんねぇ…。
私の場合はかなり濃いスモークなので、たぶん反応しないと思いますが、元々たまたま付いてた自動防眩ミラーって感覚だったので、反応しなくても全く問題ないんですけどね(^^;)
ずっと前に乗ってたクラウンの自動防眩ミラーも、今回と同様に濃いスモークを貼っていたので単なる飾りになってましたし(汗)

書込番号:20247727

ナイスクチコミ!0


wfamdmztさん
クチコミ投稿数:27件

2016/10/06 23:52(1年以上前)

>スレ主 陛下の臣民さん

プリウス50系は、最初からデフォルトで後部3か所のガラスはスモーク気味の色になっています。
自分は一旦納車されてから、どこかの業者に頼んでフィルムを貼ろうと思っていましたが、最初からスモーク気味なので不要、なのでやってません。
スレ主さんが見たのは、そのデフォルトの状態なのではないでしょうか?

書込番号:20272013

ナイスクチコミ!0


Unskilledさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/07 13:02(1年以上前)

>スレ主 陛下の臣民さん

自分はトランクに貴重品(主にカメラ器材)を積んでいます、
現状の色では中が見えるのが嫌だったので
ディラーにたのんで一番濃いスモークフィルムを張ってもらいましたが、
後部座席と後ろの下の部分は問題なかったのですが、
後ろの斜め部分が濃すぎて後ろが、まったく見えませんでした、
それでデーで後ろの縦部分と同じ暗さに成るように実物のフィルムで確認した結果2段薄い色のフィルムで良いと言う事になりました、
費用は掛かりましたが、最初のフィルムを剥がして2段薄いフィルムを張っていただきました、
結果は満足しております。

書込番号:20273291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/10/13 02:25(1年以上前)

wfamdmztさん
なるほど、以前乗っていたクラウンやウィンダムみたいに、プリウスもある程度濃い目の色が入ったガラスなんですね。

Unskilledさん
視界に斜めから入る場合、戦車の傾斜装甲みたいにフィルムの厚みが増し、色が濃くなる現象が出るのですね。

書込番号:20291198

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 brog_cubeさん
クチコミ投稿数:13件

プリウス50系 Aグレードの15インチ・ホイルカバーをはずして乗っております。カバーをはずすとアルミホイールの中心に穴があり、それをふさぎたかったのですが、純正ツーリングの部品(部品番号は42603-52170)だと1個1,209円(税込)ぐらいで、もう少し安いのはないかと探していました。
ヤフオクで見つけた「日産シルビア純正 T031センターキャップ4個中古40343 98L00 汎用」を購入して取り付けました。
安かったです。2週間ほど経ちますが全く問題ありません。はめるときは少しきつめです。
(アルミがキズや汚れがひどく、飽きてきたころにホイルカバーを付けたいと思ってます。)

もしも私と同じ方がいたら・・・と思いました。

書込番号:20227039

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/26 06:40(1年以上前)

>カバーをはずすとアルミホイールの中心に穴があり

その方がカッコ良いじゃないか(笑)センターキャップなんか要らん、ダサい♪俺だったら絶対着けん!

書込番号:20238762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 brog_cubeさん
クチコミ投稿数:13件

2016/09/27 14:59(1年以上前)

(゚○゚;) えっ! キャップはダサいですか。。。。。

書込番号:20242721

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/28 12:31(1年以上前)

>(゚○゚;) えっ! キャップはダサいですか。。。。。

ダサいね(笑)純正ならアルミ、鉄ちんどっちでもセンターキャップは外す、社外品アルミ買ってもセンターキャップなんか着けん。
必要無い♪

書込番号:20245620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/28 18:16(1年以上前)

センターキャップが、ダサいかダサくないかは個人の好み。
私はセンターキャップが無いと、ブレーキダストや油・ホコリで穴が黒ずんでくるので、センターキャップ取り付け肯定派ですね。

それよりも、スレ主さんの神経が分からない!?。
いくら安いからって、ニッサンのセンターキャップを取り付けることはないでしょう。・・・これはダサい。僅か5千円のものですよ。( ノД`)シクシク…

書込番号:20246404

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/28 23:50(1年以上前)

ホイールキャップを着けると言う行為は、服装の身だしなみで言えばポロシャツ、ワイシャツの一番上のボタンをキチッと閉めると同じくらいダサい(笑)
更にポロシャツインは論外だし、キチッとしていれば良いとは限らん♪
個人の好みの問題であろうが、ダサいのを他人にさらすのは駄目!
だいたいの人はポロシャツのボタン、上の一つ、二つ外して着るのは当たり前になっとる。その方が見映えも良い(笑)
だから、どう考えてもホイールキャップはダサいね。

書込番号:20247578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/29 16:19(1年以上前)

私はホイールキャップ無い方がダサいと思います。
とても。

書込番号:20249177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 とても良かったです。

2016/09/21 19:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 落武者Yさん
クチコミ投稿数:1件

今回私はプリウスAグレードを
決めさせて頂いきました。
その時の値段が
オプション込みで400万近く行ってしまいました。
どのくらい値引いてくれるのか聞くと、
最終的に車両とオプションで55万円分も
値引きして頂きました。
さすがにビックリしましたが、
こんなチャンスはないと思い
そのディーラーさんに決めさせて頂きました。
とても満足が行く交渉でした。

書込番号:20223864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/21 21:58(1年以上前)

9月は決算月なので値引きは拡大傾向かと思いますが、55万円引きとは驚きですね
やはり、噂通りプリウスの人気に翳りが出てきているのでしょうか・・・・

最近、町中でしょっちゅう目にしますね、黒系だとカッコいいと思いますが、暖色系はフロントフェイスが
うーーん・・・  って感じかなあ

書込番号:20224425

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 satmatさん
クチコミ投稿数:9件

フリップダウンモニター

LEDリアエンブレム

ApremiumT4WD 2月初旬納車(13.000km走行)

この度、フリップダウンモニター(9inch)及びLEDリアエンブレムを装着しましたので装着を検討中の方へ参考に!

*フリップダウンモニター
 (マッハワンのフィッティングキット使用、ルームミラーへの干渉なし)
  ↓
http://www.alpine.co.jp/monitor/flipdown/rva9s-l-b/


*マッハワンフィッティングキット
  ↓
http://www.mach-1jp.com/006/toyota/prius/prius.htm

  
*LEDリアエンブレム
  ↓
http://www.junack.com/lineup/products/emblem/


書込番号:20191360

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/11 21:01(1年以上前)

satmatさん、こんにちは。
エコは大事だよと申します

フリップダウンモニターの件大変参考になります。

satmatさんはご自身で取付けたのでしょうか?
それとも何処かにお願いされたのでしょうか?

私も取付けたいのですが自分で行うには自信がありません。

書込番号:20192187

ナイスクチコミ!3


スレ主 satmatさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/12 07:26(1年以上前)

リアモニター&LEDエンブレムは専門の業者にお願いをしました。

リアモニターはネットで、取付作業時間が3〜4時間の情報が多かったのですが、
業者の方もプリウスに装着が初めてのようでしたが、1時間半ほどで作業完了でした。
専用のフィッティングキットのため、作業がし易かったようです。
DVD・TVのみですが、同乗者の満足度はかなり高く、高評価でした。(純正9インチナビ)

LEDエンブレムは、ライセンスLED配線から電源が取れないため、テールランプ配線からの電源取りです。
→HPの注意を参照!




書込番号:20193220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/12 18:54(1年以上前)

satmatさん、有難う御座います。

もう一点お伺いしたいのですが。

マッハワンフィッティングキットとフリップダウンモニターをを購入後、一緒に持ち込みされて取り付けたのでしょうか?
それともマッハワンフィッティングキットとフリップダウンモニターを一緒に業者に取り寄せを頼まれたのでしょうか?

書込番号:20194676

ナイスクチコミ!1


スレ主 satmatさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/13 07:04(1年以上前)

私の場合は、取り寄せを依頼しました。

持ち込み可能かは業者さんに問い合わせですね。。。


書込番号:20196112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/17 10:29(1年以上前)

satmatさん、こんにちは。

問いかけにお答えくださり有難うございました。
大変参考になりました。

書込番号:20208571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

MCB装着しました。

2016/09/13 22:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:54件

Aツーリングセレクション E-Four 納車後2,500km程走り、フワフワした乗り心地と上手く説明出来ませんがロールのいなし方に違和感があったのでMCB(モーションコントロールビーム)を装着しました。

ロールに関してはかなり効果がありました。フワフワした乗り心地については若干改善されたかなーという感じです。工賃込みで10万円近くするので、効果の割に高いと感じる方が多いかもしれません。

書込番号:20198370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/16 09:40(1年以上前)

>車に罪はないさん
 こんにちは

モーションコントロールビーム 気になってました。
http://www.trdparts.jp/prius/parts.html  の説明を読みました。 
横Gとロール角が動揺のピークが4割低減なら、体感として判るでしょうね。

いつも通る片輪面が荒れた国道では、20型より突き上げが減った代わりに妙なロール感が増えて。
この程度が普通なのか他と比較してなくてわかりません。
重量増加は10kgほどですか。たぶん軽い部類の制振パーツ?

うーん、10万近い出費は正直迷います。
他にどなたか取り付けられた感想を伺いたいです。

書込番号:20205257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2016/09/16 19:32(1年以上前)

納車前に装着 試乗車と比べて 違いがわかると思いますが、個人個人で感じ方に違いがあるのであくまで私感


迷っているのであれば装着されたら良いのではないでしょうか。悪くはありません

レクサスは標準で付いているのもあると思いましたが思い過ごしでしょうか?

勿体無いと思う方はしない方が良いのでは

書込番号:20206712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/16 19:44(1年以上前)

よく説明を見よう。
ロール角でなくて角速度だ。
しかも、初期の0.1秒での話。

ロール角が40%も変わるのは変だと思って見ちまったが、微視的などうでも良い違いをアピールするとは、呆れた。ダンパーを10%強化すればもっとキクぜ。

書込番号:20206758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/16 19:52(1年以上前)

>458to488&RS6toS8Plusさん
ご指摘のとおりですね。

そそっかしくてごめんなさい。

書込番号:20206781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,275物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,275物件)