トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75354件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3893件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47764件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信9

お気に入りに追加

標準

お値打ちです。パート2

2015/12/20 09:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

今度はガソリン車のインプレッサと比較してみました。
プリウスS E-Four+セーフティセスP+フォグランプ=2781491円
インプレッサ1.6i-L EyeSight Proud +HIDロービームランプ+サイド、カーテンエアバッグ+重量税、取得税=2335560円

ガソリン1リットル120円、燃費は7掛けとして、8万キロ走るのに必要な経費はプリウス(34キロ)が約400000円、インプレッサ(16キロ)が約860000円。

8万キロ走った時のプリウスの経費=278万+40万=318万円、インプレッサの経費=233万円+86万円=319万円となります。8万キロといえば、年間1・2万キロ走って6年半です。

もちろん、4駆は必要ないという人はプリウスの価格が20万円下がり、燃費は34→37になります。インプレッサは2WDになるとEyeSight を付けることができなくなります。

プリウスって、本当によくできた車ですよね。

書込番号:19419814

ナイスクチコミ!3


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/12/20 09:22(1年以上前)

机上の空論

書込番号:19419822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:5749件Goodアンサー獲得:156件

2015/12/20 09:37(1年以上前)

保険に車検 点検 デイーラーへの行き帰りのガソリン代・・・・

その他もろもろ・・・・・・・の経費が掛かるので

結局 好きな車を買いなされ〜  という事です

書込番号:19419848

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2015/12/20 09:54(1年以上前)

個人的にガソリン車はカタログの8割、ハイブリッドは6割ってのが周りを見ての平均的な数値だと思うが。

書込番号:19419894

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/20 10:27(1年以上前)

>ガソリン車はカタログの8割、ハイブリッドは6割ってのが周りを見ての平均的な数値だと思うが。

どちらも乗り方と特性を理解しての運転で大きく燃費は変わります。
私のプリウスは中間期であればちょっと長距離運転をすれば30`/L以上の燃費が出ます。
購入後3年半でのトータル燃費は25`/L程度です。

書込番号:19419975

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/12/20 11:38(1年以上前)

なんで格下のモデルと比べるんよ
プリウスは1.8Lだろ、せめてレヴォーグ1.6GTとやりあえ

ASP付きならセイフティセンスPと渡り合えるだろ
ハイブリッド車VSダウンサイジングターボ・・の方がおもろいじゃん
ダブルレーンチェンジテストとかやってガチンコやって欲しいね
プリウスE-Fourの実力も知りたいし・・ほんとにFUN TO againしてるのかも興味津々だよ

インプレッサスポーツはフィールダーHVに任せろや

書込番号:19420138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/20 12:56(1年以上前)

>なんで格下のモデルと比べるんよ

予算(300前後と推測)の範囲内って制約だろ。

書込番号:19420322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/12/20 12:58(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん
>なんで格下のモデルと比べるんよ >インプレッサスポーツはフィールダーHVに任せろや
なるほど、そうかもしれませんね。それだけ、新型プリウスがコストパフォーマンスに優れているということを言いたかったのです。

書込番号:19420327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2015/12/20 13:14(1年以上前)

どうも。

プリウスと同価格帯のHVを見渡すと
アクセラやXVが有る。

あらためて試乗してみると
燃費以外は優れている。

プリウスしか見えてなかったが
思わぬ伏兵でライバルたりうる。

XVHVが魅力的になった。
燃費はもっとも悪いですが。

書込番号:19420358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度2

2015/12/20 13:31(1年以上前)

ハイブリッドカーとインプレッサでは比べるジャンルが違うでしょう。求めるものが違うと思います。

書込番号:19420388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2015/12/15 22:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 sugermanさん
クチコミ投稿数:4件

新型プリウスの発売日。9日に販売店に行き契約しました。今の車も購入した店なので9月から情報をもらいつつ、そしてモーターショーも行き実物確認。この日を迎えました。事前予約しなかったのは今の車の車検がまだあったので納車待ちで良いと思っていたからです。初めはAグレードでダークブルーと思って見積りを作成してもらっていたのですが、エモーショナルレッドの展示車両を見た妻がひとめぼれ。赤がいいよ!と鶴の一声。急遽A'ツーリング'に変更して見積りしてもらいました。レッドの設定がツーリングセレクションにしかないとの事で予算オーバーだったのですが決めました。内容はサイドバイザー、ETC,フロアマットのみで、本体値引きは3万、ペイントシーラント4,8万サービス。そして下取り車両が55万で総額263万との事。悩んでいたところ結局店長決済で257万にしてくれるとのことで決めました。納車はAのレッドはSグレードより納期がかかるとの事で来年5月から6月だそうです。営業担当も実はレッドがオススメですとの事。半年ありますが楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:19407665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 メダカの泳ぐビオトープ 

2015/12/15 23:03(1年以上前)

>sugermanさん
下取り車はなんですか?
私はプリウスα、4年数ヶ月、11万キロでした
本体値引きはできない分、下取り価格は頑張るとのことで
99万円でした
(商談メモ掲載ページ)http://sayla-mass.blog.so-net.ne.jp/2015-12-12

書込番号:19407909

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugermanさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/16 00:00(1年以上前)

>フランク大尉さん
返信ありがとうございます。下取り車は2009年モデルプリウスで走行6万Kです。3か月前は80万だったのですが、やはりニューモデルが出ると下がりますね。プリウスαはまだ現役モデルだからその金額だったんだと思います。

書込番号:19408100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/18 06:55(1年以上前)

昨日印押してきました

最初予定になかった純正9インチナビ入れて

コミコミジャスト20引きガソリン満タンです

書込番号:19414343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

標準

国内初試乗記事

2015/11/18 18:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:202件

http://www.autocar.jp/firstdrives/2015/11/18/146059/

この記事で外での様々なカラーのプリウスが見れます
外で見ると青も意外とカッコ良いかも。

書込番号:19329454

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/11/18 19:20(1年以上前)

なんで、いろいろ尖ってるんだろう?

ファミリーカーでもあるんだから
ダンボのような、優しい包容力があってもイイと思うんだ。最近のトヨタのデザインは好きくない。

書込番号:19329585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2015/11/18 22:08(1年以上前)

とげとげしく、ケバイデザインが格好いいと思う日本人が多いからじゃないですか。

そういう点では日本人と中国人は似ていると思います。

書込番号:19330236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/19 06:55(1年以上前)

デビルマン・・・って感じですね。
https://www.youtube.com/watch?v=3urLyIoeXu4

書込番号:19331001

ナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2015/11/19 08:21(1年以上前)

先行発売のミライにデザインテイストが似てますね ミライにイメージをつなげたいのでは?

でも個人的には勘弁。

書込番号:19331142

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/11/19 10:03(1年以上前)

て‥言いながら、トヨタデザインて浸透していき、いつの間にか人気になっている。

良く言えば、先進的なのでしょうね!

書込番号:19331364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/11/19 10:55(1年以上前)

なんですかこの憎めない象は笑
ミライに激似ですよね。次のトヨタはこの系統を目指していくのでしょうか?

個人的には、リアガラスとトランクあたりの造形がチグハグな感じを覚えます。
無理やりリアを伸ばしたか、ニコイチにしたように見えちゃう・・・

書込番号:19331480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2015/11/19 12:46(1年以上前)

http://toyokeizai.net/articles/-/93190
試乗レポートはこちらにもありました。
30型の弱い部分をかなり手を入れたようですね。
シートもレポートにあるように、サポートが良くなったようです。モーターショーで
座った限りで何もつけずに座りたいシートでした。
レポートではダブルウイッシュボンと低重心化のコーナーリングのよさが報告されていましたが
30型もそれほど破たんするようなコーナーリングではありませんが
少し硬くセッティングしましたので乗り心地に影響が出たように感じました。
この辺も改善されているようです。
あとは30型のハンドルの中心部分のあまさも改善されているとあります。
アクセルの立ち上がり感も良くなっているとのことで期待が膨らみます。

書込番号:19331780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/19 15:31(1年以上前)

先進的なデザインだって言っちゃう人が
居るんですね。
数に物言わせてるだけでしょ。
ファッションの流行みたいなもんでしょ。

書込番号:19332099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/11/19 15:51(1年以上前)

ガンダム世代が商品企画を担ってるんでしょうね。

↓こんなのまで作って売っちゃう会社だし(^^;
http://toyota.jp/auris/cp/zeonictoyota/sp/

書込番号:19332125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2015/11/19 18:18(1年以上前)

>3代目と4代目のあまりの変化に、驚きを隠せなかった。従来はハイブリッドらしいスムーズな加速が売りだったが、一方で、あまりにもスーッと滑らかに加速するので、現実感が乏しかった。また、アクセルを踏んだ後に加速の立ち上がりが遅れる印象があり、慣れないとアクセルを踏み増してしまうので、燃費の悪化にもつながっていた。

4代目では、アクセル操作に対する加速の立ち上がりを見直して、ドライバーが加速していると感じるような設計にしている。実際、低速域ではグッと立ち上がり、高速域での伸びもある。(上記東洋経済オンライン)

モーターショーで担当が今度のエコモードは旧型の普通以上のレスポンスがあると言っていました。
後輪の独立懸架と相まって、峠のコーナリングはより楽しさがでるような気がします。
熱効率もスムースさに好影響を与えていると言います。早くのってみたいものです。
TNGAの剛性65%アップというのはどのようなドライブフィールになるのか、スポーツカーが
剛性アップのためにいろいろと補強材を使っていたのを考えると、楽しみです。

書込番号:19332462

ナイスクチコミ!0


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2015/11/19 22:18(1年以上前)

ボディ剛性のグラフみたいなわかりやすい資料が流出してますよね!

これCTは早くモデルチェンジしないととても歯が立ちそうにないですね(笑)

書込番号:19333227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/19 23:46(1年以上前)

>I can do itさん
良い記事サンクスです。
ブルーもいいですね。
私はレッドで予約しちゃいました。

書込番号:19333536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

新型プリウス10万円引き!

2015/10/30 21:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

本日仮契約しました!
SグレードにセーフティセンスP+フォグランプ、DOPゼロで10万値引きしてもらいました。
別に納車費用もカットで、車庫証明も自分で取っていいとのこと。つまり諸費用は実費のみ。
支払い総額約260万円です。
最初はフォグランプはどちらでもいいかなって思っていましたが、値引き分でつけることにしました。

別車種を商談中に出会った新入社員で、話が合い、とても気持ちの良い青年だったので、
他社の7万円をオーバーすれば、契約するつもりでしたが、下取りもDOPもなしで本当によく店長と交渉してくれました。
本人曰く「新入社員なので、怖いものなし、いい意味で常識外れなんです」

納車は1月が濃厚とのこと。考えてみれば、越年した方が、年式が新しくなっていいかも、と思っています。

自宅近くに別のトヨタ社があるので、メンテはそちらで、とも考えていましたが、
とても頑張ってくれたので、メンテもそちらに頼むことにするかもしれません。

書込番号:19273284

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:300件

2015/10/30 21:43(1年以上前)

忘れていました。色はパールホワイトで+32400です。総額に含まれています。

書込番号:19273303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/30 21:51(1年以上前)

スレ主さんにちょっと聞きたいですがSツーリングとSでは迷いませんでしたか?もし良かったら何故Sツーリングにされたか教えて下さい。私自身Sとツーリングで迷っています。

書込番号:19273339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/30 22:04(1年以上前)

Sツーリングは、Sにプラスして

本革ステアリング
合皮シート
フロントシートヒーター
専用リアバンパー
17インチアルミ

どうしても必要ではない感じですね

書込番号:19273378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2015/10/30 22:23(1年以上前)

>わがままぽっくんさん
ストレートに書けば、私にとって15万円にツーリングセレクションのオプションの価値が合わないと判断したからです。
合皮シートだけは悩んだのですが。

>うましゃんさん
本革巻きステアリングはAプレミアムだけです。SもAもツーリングも合皮(昇温・降温抑制機能付き)です。

書込番号:19273461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

Gsの購入検討中です!

2014/09/21 00:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

クチコミ投稿数:67件

プリウスGsの購入を検討しております。
現在の条件としてDからは、車両本体から30万円値引き、下取り価格プラス20万円の上乗せとオプションの4割引を提示されてます。
そこで皆様にご教授願いたいのですが、もっと良い条件を引き出せた方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
若輩者に是非お知恵をお願いします。

書込番号:17961860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件

2014/09/21 00:26(1年以上前)

補足で、下取り価格は、買い取り店大手の価格にプラス20万円と言う事です。

書込番号:17961904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/21 00:41(1年以上前)

ディーラーは何処だったのかわかりませんが、他3社を当たって見積りをとってみたらどうですか?9月は時期的に値引きが多く獲得できますから。

書込番号:17961940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/09/21 21:06(1年以上前)

僕も検討しているのですが、現在総額お幾らでしょうか?教えて下さい。

書込番号:17965106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/21 21:14(1年以上前)

迷ってる間に決算は終わるよ。
来週一杯までじゃないかなその価格。

書込番号:17965155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2014/09/21 22:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
今契約しても納車が11月になるとの事なので決算の特別条件ではないそうです。
年内納車を希望するなら来月には契約しないと間に合わないかも?と言われました。
ですから、もっと好条件が引き出せないかな?と思いまして…
あと、ご質問にありました総額ですが
オプション込み総額¥3363000です。
下取りプラス値引き¥2063000
追金\1300000となります。
もう少し考えてから結論出そうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17965460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/09/21 22:14(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:17965487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 プリウス 2009年モデルの満足度5

2014/09/27 15:28(1年以上前)

値引きとはちょっと考えが変わりますが、納車次期(ナンバー取得)は年明けが良いかと。年内ですといくら11月といえ年式が1年落ちます。
2014年式と2015年式で下取り時に変わって、、、来ますよね?  先人の方々どうでしたっけ?

書込番号:17987586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/27 18:02(1年以上前)

最近は、何ヶ月でみますので、査定が年式によって影響があるのはわずかになりつつあります。

書込番号:17988045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

契約しました

2013/04/22 11:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

スレ主 α-6台目さん
クチコミ投稿数:67件

皆様にいろいろご批判をいただきましたのでかなり批判を承知の上で
カキコミします。

  本体グレード    G   252000
  メーカーオプション     189000
  ディラーオプション     576730

  査定            150000⇒200000(ガリバーで17万)
  値引き           394000

 自分ではかなり良い結果だと思っていますがどうでしょうか?

書込番号:16045705

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 α-6台目さん
クチコミ投稿数:67件

2013/04/22 12:04(1年以上前)

追記

すみません肝心の車種書き忘れました。

プリウス グレードGです

それといまのってる車の(VITZ)の5月に払う税金ディラーに

負担していただきます。

書込番号:16045791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/22 12:09(1年以上前)

もう契約しちゃったんだから聞いても仕方ないじゃん

すぐ売ったらいくらか聞いといた方がいいかもね

書込番号:16045801

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:477件 プリウス 2009年モデルの満足度4

2013/04/22 12:38(1年以上前)

安いと思いますよ。
自分も前期モデルでしたが、車体価格は
15万円引き。
オプション8万円サービス
合計で23万円でした。

かなり値引きは多いですよ。
やはり競争がある地域なのでしょうか?

書込番号:16045885

ナイスクチコミ!2


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/04/22 13:42(1年以上前)

いろいろ言われながらの契約、おめでとうございます。
十分に気を使って、お乗り下さい。

docomo.au.softbankさん、早いね〜。
unagi100さんとゆうこちんさんには、まだ見つかってないみたい。

KA2002さんへ、ココ見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000325706/SortID=16018932/#tab
最初はアクア検討でしたが、プリウスに変えて、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287212/SortID=16024600/#tab

書込番号:16046060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件 プリウス 2009年モデルの満足度5

2013/04/22 20:13(1年以上前)

ディラーオプションの金額だけで中古車が買えると思いますが…。事故を起こして、周囲を巻き込まないで下さい。それにしても、運転に自信が無いと公言していながら、何故グレードをGにしたのかわかりません。

書込番号:16047182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/04/22 20:36(1年以上前)

>それにしても、運転に自信が無いと公言していながら、何故グレードをGにしたのかわかりません。

逆に聞きたいんだけど
運転に自信がないなら
どのグレードを選べばよかったのでしょうか?

運転に対する自信と
グレードとの相関関係が分かりませんが。

・・・・・・
それとこれは私の個人的考えなのでそれを踏まえておいてほしいのですが・・・

税金は、使用者負担が原則だと思います。
納車がいつになるかわかりませんが
納車までは、その車の所有者は、ディラーではなくユーザーです。
つまり、税金を負担する義務は、ユーザーにあると考えます。

まぁ、ディーラーが負担してくれると言っているので
あえて自分で払う、という必要はないのですが。

新車が5月登録になる場合
新車の税金は6月から来年の3月分までの支払いになります。
納車が5月に間に合えば
下取り車には5月まで乗るので
2か月分を負担し、残りの10カ月分を、ディーラーに負担してもらう、という考えが一般的かな、と。

書込番号:16047279

ナイスクチコミ!0


スレ主 α-6台目さん
クチコミ投稿数:67件

2013/04/22 22:59(1年以上前)

装備に頼りすぎてはいけないのは自覚しています。

それでも車好きなので、できるだけ安全な車として選択しました。

オプションのほとんどは安全に関するものです。

貴重なご意見を参考にして安全運転に心がけますのでよろしくお願いします。

書込番号:16048006

ナイスクチコミ!1


unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2013/04/23 01:33(1年以上前)

>それにしても、運転に自信が無いと公言していながら、何故グレードをGにしたのかわかりません。

何でわからんの?
運転に自身がない人が高いグレードを買うと変なの?
金持ちを妬む貧乏な若者としか思えないけどなあ。

日本の金融資産は高齢者が多く持っていて、そのお金が市場に回らないのが問題になっています。
スレ主さんのような積極的に買い物をする人は、経済の活性化に寄与していると言ってもよい。
金を使わず貯め込むケチな爺さんよりもずっといいよな。

書込番号:16048565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/23 08:43(1年以上前)

なんだかな。
運転が下手だと認識しているだけましじゃ無いか。
自分は運転がうまいなんて 自信過剰で
公道ラリッているやつの方が手に負えないと思うがな。
下手と認識しているやつは 客観的に自分を見られているのと茶宇野か?

書込番号:16049073

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,338物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,338物件)