トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75374件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3901件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信23

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:5件

H21年5月末に新型プリウスSグレードを予約しました。
町の近くにある「トヨペット」「ネッツ」「トヨタ」の三社で見積もりを取り、それを三社に伝えてそれぞれと交渉しました。その際、値引きが大きくて、接客態度が良い所で購入すると伝えてやり取りしたところ、下記のように、値引き16万円となり、三社のうちの一社で契約しました。8万キロほど走った自動車(6年前に新車購入、購入価格約130万円)の下取り6万円を含めると、22万円ほど、低い価格で購入できました。皆さんは、値引きがほんのわずかのようですが、これって得したと考えていいでしょうか。何かだまされているところがあるでしょうか。
本体:220万円
MOP: 25万円(ソーラー等)
DOP:38万円(カーナビ等)
その他:14万円(手続き費用等)
合計 297万円
値引き16万円(総額の値引きとして交渉しました。書類上は本体の値引きとなっています。)
下取り6万円
すべての支払い価格: 275万円

書込番号:9663733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/07 10:54(1年以上前)

スレ主さん、こん○○は。
値引きの内訳はいかがでしょうか?数字だけみれば、かなり良いと思いますが、下取り車は買取店を回られましたか?買取店の値段も参考にすると良いかと思います。

書込番号:9663775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/07 11:08(1年以上前)

下取りが適正価格だとすると、いい値引きだと思います。
・本体から−5万円
・DOP約3割引
ってな感じかな?

書込番号:9663830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2009/06/07 11:41(1年以上前)

下取り無し、DOPなし、純粋に車両本体からの値引きなら凄いですが

それを車両価格からの値引きと捉えるか?
それとも下取り車の買い取り額で調整、としているのか?
DOPからの値引きも大きいでしょうから、それは分かりません

下取り車がある場合は、単純に値引き額だけで比べるよりもトータル額で競合したほうが現実的じゃないでしょうか

他店での下取り額はどうでした?
下取り専門店での査定は?(これも数社回って最高額で)

書込番号:9663966

ナイスクチコミ!0


X+Y=LOVEさん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/07 13:03(1年以上前)

横レスすみません。 わたしもおしえてください。

>他店での下取り額はどうでした?

同系列ディーラーはデータを共有してると聞いたことあるのですが、違いますか!?

書込番号:9664235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2009/06/07 13:21(1年以上前)

>同系列ディーラーで・・・
経営が同じディーラーでは、店舗は違っても2重交渉することは不可で

逆に
スレ主さまのように販売チャンネルの異なる店舗同士、
またはおなじチャンネルでも経営が異なるディーラー間では
競合させることは、当然ですが可能です
>データのやりとり・・・、
系列・経営が違う店舗同士でこれをやると独占禁止法(?)との兼ね合いが。。。


今回のプリウスは全チャンネル扱いです、
チャンネル違い、経営違いで同時に何店舗もの競合が可能、という特異なケースですので
じっくりと競合を煽ることも可。

書込番号:9664289

ナイスクチコミ!1


X+Y=LOVEさん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/07 13:26(1年以上前)

おかず9さん ありがとうございます。

たいへんよくわかりました。

書込番号:9664300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/07 14:00(1年以上前)

多くの返信、ありがとうございます。
下取りですが、四社から見積もりを取ったら、購入したところ以外は、すべて5万円でした。
走行距離が多く、車体にヘコンでいるところが何箇所かあり、他社では、5万以上はむずかしいと言っていました。

書込番号:9664412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/07 14:48(1年以上前)

交渉をどのようにしたかを説明します。参考になればと思います。
三社に見積もりを取ったけど、どの会社もその用紙には値引きのことが書かれていません。明確に書けないとのことでした。「お客さんはどのくらいにしてほしいですか?」と言うのです。こちらの様子を伺っているのです。はっきり答えず「他社の額より安くします」とのこと。私は「何回もやりとりしたくないので、値引き額を出してくれて、安いところをいっぱつサインする」といいました。するとこっそりと「下取り含めずに値引き10万ではどうですか」とのこと。他社も同様に交渉したら同じくらいでした。そこで一番対応の良かった会社に行って、「今悩んでいる。あと一歩やすくならないか」と言ったら、支店長に相談すると言ってひっこみ、14万が限度みたいな話がでてきました。一旦引き下がり、他社に行ったが、12万を少し超えたくらいでした。14万値引きの会社に三回目に行って、さらに交渉。14万の値引きで総額277万円だったので、これだと他社にしなくてはならないかもみたいなことを言って、「きりのいい所で、275万だったらすぐサインします」と言ったら、相手は悩んでいて、また支店長と相談してきて、その値でオーケーとなりました。今思うと、もっとねばるか、他社に行ってこの値段を言って交渉すれば、さらに1-2万まけさせることができたかも・・・・。また、下取りがひよっとしてもっと高くできたかもという気がしています。以上です。

書込番号:9664585

ナイスクチコミ!0


vitz38さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/07 16:49(1年以上前)

スレ主さま

私の条件と比べたいへんいい条件のように思えます。

ただし、納期はいつでしょうか?最近だと12月上旬でしょうか
そして、納期が遅れたときはどういう扱いになるか相談していますか?

書込番号:9665031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/06/07 17:07(1年以上前)

本当に16万円が良いかどうか悩んでいらっしゃるんでしょうか。
新型プリウスが16万円引きというのは信じられません。
私は4月中旬の発売前の注文ですが、値引きは0円です。
当時は値引き0が当たり前だと思っていましたし、少しでも早くと思ったのでしかたがありませんが。
でも負けずにこれから本格的に値引きを交渉を行いたいと思います。
1万円でも2万円でもいいので。

自分の値引きよりも少ない人からの投稿を楽しく待っているのかな?

書込番号:9665097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9615件Goodアンサー獲得:597件

2009/06/07 18:04(1年以上前)

トヨタで下取り査定するとT-UPのデータベースに載るから、全国の正規トヨタディーラーなら同じ下取り額を提示されると言われたよ。

書込番号:9665350

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2009/06/07 18:57(1年以上前)

納期ですが、年内で、早くて11月、場合によると12月と言われています。それより早くはならないそうです。納期が遅れた場合のことは話していませんでしたが、した方がよかったのでしょうか。

書込番号:9665578

ナイスクチコミ!1


sakura7さん
クチコミ投稿数:191件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2009/06/07 21:55(1年以上前)

 こんにちは yoikodesuyoさん。
 
 プリウスのご契約おめでとうございます。時流にあったすばらしい車をゲットされたようで,本当に良かったですね。

 ところで,値引きに関しては,このクチコミによると,本体値引き3万円,オプションは20%が相場のようです。
 そうだとすると,スレ主さんの値引き額は
    3万+(25万+38万)×0.2=15.6万
 で,ほぼ相場なみですね。
 下取り価格が他のディーラーより1万円高いことと,地域や時期によっては,値引き0のところもあるので,よい買い物をされたと思います。

 最後に,2つの疑問があります。
 1つ目は,下取り車の車検時期はいつかということです。プリウスが納車される予定の11月で,車検が残り1年あったとすると,自賠責保険料や重量税が3万円ぐらいもどると思います。それはディーラーに渡りますか。それともスレ主さんのものになるのかな。

 2つ目は納車費用(8000円ぐらい)や車庫証明費用(12000円ぐらい)はどうなっていますか。

 この2つで,最大5万円ぐらいの違いが出ますね。従って,値引き額よりも,総支払額に
注意を払った方がよいと思います。いずれにしても,値引き16万円は良い条件で買った方だと思います。ただし,もっと多額の値引きで契約した人もたくさんいると思います。その人たちは,値引きをネットのクチコミなどで口外することはないと思います。





 

書込番号:9666488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/06/07 22:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
一つ目:車検は1月であとわずかです。でもそういえば、戻るお金については、全然しらなくて話していません。少しでも言えば戻ってくるのでしょうか。
二つ目:車庫証明費用は約12000円がついています。自分でするのは面倒なのでこれくらいはOKとしました。納車費用はキャンセルしてあります。
三つ目:ここで値引き額を口外しない方がいいという忠告は、そのとおりだと思いました。でもやってしまったので、今後の反省とします。
いろいろありがとうございました。

書込番号:9666800

ナイスクチコミ!0


832MHさん
クチコミ投稿数:106件

2009/06/08 13:12(1年以上前)

16万の値引き!?
びっくりですね そりゃ超お買い得ですよね
いくらOPが高額でもそんな値引きが存在するとは・・・

当方オプション2万円でLグレード
つまり激安足代わり仕様で契約しましたが
値引きは10万円と端数でした・・・
これでもディーラーは「ありえない数字です」って言ってたけど
まだまだ頑張れたってことですね

でも新型プリウスが総支払い205万で買えるなんて
旧型買わなくてホント良かったです
しかも後から補助も出るし!!

書込番号:9669000

ナイスクチコミ!1


vitz38さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/08 23:26(1年以上前)


>832MH 様
多くの方は値引きゼロです。

私の場合、3社と交渉し
Lグレードで本体値引きゼロ、DOPから10%オフ(なにもつけず)&1万円未満の端数カット、車庫証明取得費用、納車費用カットしてもらって(すべて自分で行う、自分で取りに伺う)11月登録で諸経費税込リサイクル料込79000円台。支払い総額212万円ジャスト。
832MH 様の支払い総額と比較して7万円も差があるとは・・・・とほほ。
まだまだ私の攻め方が甘かった、それとも832MH様の人徳なのかな。
それにしても好条件ですね。

書込番号:9671763

ナイスクチコミ!0


832MHさん
クチコミ投稿数:106件

2009/06/09 15:44(1年以上前)

vits38様

なるほど、やはり地域によって違うかもしれませんね
多分我が家の極貧に同情してくれての値引きでしょう(笑

同じLグレードユーザーとして
燃費30台目指して頑張りましょうね!
燃費報告でLグレードの人って少ないんですよねー
どれくらい伸びるか楽しみですね

今回のプリウスの真髄はLですよね(笑

書込番号:9674094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 プリウスのオーナープリウスの満足度4

2009/06/09 17:26(1年以上前)

16万円の値引きなら良いんじゃない!?

ただ、私は今回3軒のディーラーで見積もりをもらい最終的に4度ほど足を運んだ店舗で契約しました。
値引額をはっきり(3万円+OP15%)提示してくれたのは1軒だけです。
しかし交渉を勧めるうちに雰囲気は悪くないのに値引額を提示しない営業マンに「いろいろ調べた結果、値引額も下取りもおおよその見当がついた、しかし予算が合わなければ他で契約したい」と伝え金額提示を要求しました。
ほぼ裸の状態(革巻きステアリングとサイドバイザー以外は他で用意すると伝え)で購入する決意を告げると希望の金額に近い数字が出てきました。
それから予算の上限も伝え諸費用のカットなども相談(要求ではありませんよ)、営業マンがパソコンとにらめっこする事数分・・・
無理なのかな?と思っていたら逆にこちらの予算に合わせて見積もりを作成し、さらに要求した訳でもないのにマットなども含め、メンテナンスパスポートにJAFもサービスとなっておりました。
下取り価格は相場を大幅に越え、OP値引きも考えられない率で計上されておりました。

けれど本体からの値引きは計上されてませんでした。
基本的に値引きはしない(あるいは本社サイドの意向で本当に出来ない状況)の中で販売店も苦しいのだと思います。
しかし利益を削ってでも目の前のニンジンを他店へ取られる事だけは避けたいのも実情なのかなと思います。
メンテナンスパスポートはとどめのサービスと言うより3年間つなぎ止め(それまで精一杯サービスを行い)当然の様に車検をディーラーに依頼させる手だてと思います。

下取り価格に上乗せを考慮すると約13万円程の値引き額になっていましたので契約しました。
(下取り価格保証)
数件回って値引きや下取りの相場を知り、どうしても欲しいけれど予算が足りないから諦めます位の覚悟で低めの予算(常識の範囲で・・・)を告げ交渉するといい結果が出るかも?と思いました。





書込番号:9674376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/01/08 00:50(1年以上前)

 値引き額の価値をどう見るかについては人それぞれのライフスタイルにも関係して、さまざまだと思います。

 私の場合で言えば、スレ主様の解説にある『その他:14万円(手続き費用等)』が大変気になります。

 まず、諸費用を最低限に収めるのであれば、スレ主様の予約時期から推定できる納車時期(H21年12月)に登録すれば、

・自動車税    9,800円(3か月分)
・自賠責(36月) 30,910円
・登録検査代行費用 22,000円(希望ナンバーなしの場合)
 ※販売会社によって異なるが、およそこれくらい。
・検査登録預かり法定費用 3,280円(希望ナンバーなしの場合)
・リサイクル費用  13,570円
―――――――――――――――――――
小計   79,560円

 と、これだけで済むからです。

 他の方の投稿にもありましたが、これに車庫証明手続き代行(約16,000円)ですとか、希望ナンバー法定費用(上記プラス約2,800)円、希望ナンバー手続き代行費(プラス3千円)などが加算され、さらに半年に1回のオイル交換&簡易点検および12ヶ月点検2回セットになった『●×パスポート』や『▼◆サポート』という【点検整備パック】をつけてしまうと、確かに諸費用だけで14万円かかるのも理解できます。

 私の場合は、これらカットできるものはカットして、オイル交換もネットで格安のブランド物オイルを買って自分でやるのが楽しみなので、諸費用は上記の小計くらいの額で収まりました。
 12ヶ月点検はプリウスの場合、1回あたり1万1000円で個別にやったほうが安いですし・・・・・。

 ですので、これは考え方や捉え方の違いもあるとは思いますが、これら代行費などの【無形物】、つまり【整備工賃】や【人件費】、【手数料】といったサービス料的な価額については、ある程度なら販売店も腹を痛めずに値引きできるのだと思います。そのため本件のように16万円という値引きが可能になったのだと感じます。

 ただ、上記のように、じつは諸費用が8万円でお釣りがくることを考えれば、あと6万円は自己努力で節約できたことになりますね。それを美とするか愚とするかは冒頭で述べたとおり、個人の価値観やライフスタイルに関係してくるので一概にどれが良いとかは言えませんが。

 なお、下取り車の年式と価格帯からして、ヴィッツあるいはスズキのMRワゴン等が該当すると思いますが、外装に修復歴がないのなら、ガリバーやアップルなどの買取店相場は10〜12万円、ネットオークションで自分で出品して買主に直販する場合の相場は20〜25万円だと思います。

 ただ、新車と引換えに旧車を引き渡すことが楽だな、と感じる方にとってはディーラー下取りも魅力的、といったところでしょうか?

書込番号:10749688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/08 01:59(1年以上前)

値引きは16万だろうが20万だろうが、幾らでも構わんが、購入決める前に、ここの他スレを良く読んでみたり、ディーラーで納得行くまで、試乗させて貰った方が良いですよ!多くの人は、何が良くてプリウス買うか知らんが、かなり不具合の多いクルマですからね。何も知らずに買うと後で泣く事に成りますよ!

書込番号:10749944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/08 13:58(1年以上前)

>何が良くてプリウス買うか知らんが、

燃費

>かなり不具合の多いクルマ

特に不具合は感じられないが・・・
ただ、乗り心地は悪いね。

書込番号:10751289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/01/11 22:32(1年以上前)

今日、プリウス契約しました。17万チョイの値引きでした。
グレードはSで、ナビ17万のとテレビなんとか、バイザーや、マット、ガラスコート、ETC、バッテリー等の保険、メンテナンスの何とかをつけて、ぜ〜んぶで、270万チョイでした。それを、結局254万です。生産体制の拡充にともなって納車時期が前倒しになる傾向にあるとのことで、5月納車の可能性もあるとのこと。補助金を適用すれば更に−25、か−10万です。

 契約後、プラグインハイブリットがその場にあったたので、じ〜っと見てましたが、気になりました。説明分に、目標燃費が55キロ以上って…。職場にプラグインもどきの車はありますが、特に煩わしさは感じませんし、ほんとにボケあてるときに、プラグをつけたたまま発進してブチッて壊したことや、バックして気がつかず、コンセントを踏んで壊したことも。納車まで時間があるので、キャンセルに頭が切り替わる可能性も否定できませんが、今のところは、値引きには一応満足です。

書込番号:10770156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/12 02:39(1年以上前)

↑人の事言えんが、スレ主さんは、昨年五月末に予約して、注文もしたでしょう?もうとっくに納車されて居るのでは無いの?今更なんで回答しているの?新型発売早々に16万値引きなら買い得ですよ!

書込番号:10771478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

30系パーツネタ ステアリング・エアロ

2009/08/06 14:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:372件



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 たま30さん
クチコミ投稿数:155件

購入を考えており、交渉中なのですがSグレードでオプションは
サイドバイザーベーシック・フロアマットベーシックの2点(合計37380円)のみです。
オーディオレスです。

8月納車の見積もり(8月納車はもちろん無理でしょうが)で合計2325490になっており、ここから引いてもらって2250000円でという話になっています。
あと、カーナビをカーショップで購入の取り付け工賃サービス付きです。

どうですかね・・・

書込番号:9607369

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51520件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2009/05/26 20:02(1年以上前)

お住まいの地域により異なると思いますが、私が住んでいる田舎では
車両本体値引き10万円は可能との事です。

反面、別の地域では車両本体値引き一律3万円という話もあるようです。

書込番号:9607420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 22:29(1年以上前)

聞いた話しですが社員割引車体が20万メーカーオプションは除くディーラオプション2割引この数字に近いなら買えばいいのでは?実際けっこうトヨタの社員買ってます

書込番号:9608285

ナイスクチコミ!0


スレ主 たま30さん
クチコミ投稿数:155件

2009/05/26 22:40(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

こちらは名古屋です。
良ければお住まいの場所を教えて頂きたいのですが・・・


ぱにゃぽんさん

流石に20万は厳しいでしょうね。
トヨタ社員でもないですし・・・
一応、スーパーアルテッツァさんの参考の10万を目標に後少しがんばります^^;

書込番号:9608352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2009/05/26 23:13(1年以上前)

>合計2325490になっており、ここから引いてもらって2250000円でという話になっています。

これで7万引いてもらってるんじゃないの?車体からかOPからか分かりませんが。

税金免除で15万円、補助金も最高で25万円。
新車ですでに11万台ものオーダーが入っている車です。補助金対象かどうかは分かりませんが、これだけの人気車を税免除15万円+値引きでかえれば十分かと思いますが。

私は税金免除15万円(くらい)
  補助金 25万円
  車体から 3万弱
  OPから 4万弱
車庫証明・納車費用カット
納車時ガソリン満タン
トヨタカード 1万円引き

で、契約しています。後になればなるほど良い条件は出るでしょうが、すでに10月納車も難しい状態ですので、値値引きをとるか、納車と補助金を取るかですよ^^

書込番号:9608625

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51520件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2009/05/27 06:41(1年以上前)

私は香川県在住です。

通常、値引きは都市部の方が多い傾向ですが、何故か新型プリウスは
都市部よりも私が在住する田舎の方が多いです。

書込番号:9609813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/27 07:51(1年以上前)

プリウスが安いっていいところにお住まいですね。

うどんはうまいし、通販下着もすぐ届くし…

書込番号:9609940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 09:08(1年以上前)

兵庫在住です。
ふらっと、見に行って運転席に座ったりしながら話を聞くだけで、「10万円+今月中なら後3万円」との事でした。

発売前の受注は7〜8万台と好調だけど、実車見たら中々決断しないのかなと思い、帰って来ました。
税制優遇や値引き好条件で買いたくなりましたが、
半年待つのなら、今後発売される新しい車に期待です。
購入希望者は宝塚のトヨペットへGo。

書込番号:9610110

ナイスクチコミ!0


スレ主 たま30さん
クチコミ投稿数:155件

2009/05/27 22:27(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。
香川なんですね^^

兵庫では運転席に座ったりしながら話を聞くだけで10万+3万・・・ということは車体からしょうか?何処が限界なんですかね?

まだ購入迷っていますが買うのなら早目がよさそうですよね。

書込番号:9613266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/28 11:02(1年以上前)

愛知県です。
5店舗ぐらい回りましたが車体からの値引きはどこも0円でしたよ。
オプション総額の3割ぐらい値引きがあれば、良いほうだと思いますが・・・

もちろん、これからはもっと値引きは多くなると思いますが、
対応の良いディーラーで購入するのがいいと私は思います。


書込番号:9615271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/29 03:11(1年以上前)

心を乱すばかりの、中途半端な情報ですいません。
先の書き込みのとおり、まともに見積もりを取った訳ではありません。
情報を追加します。
「今乗っているH16年式エディックスが車検が切れるので、買い替え検討中。」と言う話をしました。

考えられるに、値引き提示額を多く、下取り査定を安くで、結局はそんなに安くない。
なのかも知れません。(下取り額はまったく聞いてません。)

また、他メーカー車ユーザーは、受注取りたい対象なのかも知れません。
トヨタ車からの乗換えでは、シェア維持にしかならないので、他メーカーの車に乗っている人に売りたい気持ちはあると思います。
ホンダユーザーという事で、インサイト対抗だったりするかも知れませんね。

私は数万円安く買うより、数週間でも早く、納車される事を優先した方が、満足感が高い様に思います。NEWモデルに乗っていて、羨望の眼差しを受けるのって、気持ちいいですよね。
良いお買い物を、お楽しみください。

書込番号:9619101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/05/25 10:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 qbqcm270さん
クチコミ投稿数:11件

昨日、Sグレートを購入しました。

値引きはOP込(合計約49万円)で交渉しました。
合計値引き額:204.000円(値引き記入額)でした。単純で計算するとOPの値引き約41%
OPの中身:ホワイトパール塗装、NHDT-W59ナービ、上等マット、ドアバイザ、革巻きステアリング、モデリスタエアロキット、SUSドアプロテクター、内装小物2点(約2万円相当)。
車庫証明・下取り手数料は込でした。
この条件はみなさんはどう思いますか?

13年の車乗り換えです。納車は9月の予定。補助金を受ける予定。間に合うか?

書込番号:9600449

ナイスクチコミ!0


返信する
sunofanさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/25 11:22(1年以上前)

購入おめでとう(^^)v
いいですね〜
自分も発表会に行って来ました
でも値引き0円でしたよ
そのディーラーとは長い付き合いなのに・・・
どうすれば値引きが出来るのか???
Sですか
ツーリングにしましたか?
LEDライトも気になるが、明るさはど〜なんだろ
納車は9月末(自分もそのくらいと説明受けました)
早く納車されるといいですね
あ〜欲しくなったな


書込番号:9600636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/25 12:12(1年以上前)

こんにちは。
ご契約おめでとうございます。
私も4月4日にSグレードを契約しましたが、私の場合は、車両本体(メーカーオプション込み)からの値引きは0でした。約21万円のディーラーオプション(工賃込み)から7万円引きでしたので、だいたい33%OFFとなります。ちなみに車庫証明と納車費用はサービスしてもらいました。
40%以上の値引き、うらやましいですね。

書込番号:9600791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

契約しました

2009/05/09 17:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:223件

本日プリウスLブラックを契約しました。
契約内容は
・昨年11月購入のフィットL(平成20年式走行距離6400キロ)の下取り100万
・オプションはサイドバイザー&ペイントシーラント
・前車フィットからナビ&ETCの載せ替え工賃+フィルムアンテナ費用
以上で総支払額120万でした。
納車は9月〜10月の予定だそうです。
4ヶ月以上先ですが今から待ち遠しいです♪

書込番号:9517897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/09 22:00(1年以上前)

バスケの王子様さん、ご契約おめでとうございます。

私もLのブラックなのでお仲間ですね。オプションはフロアマットのみで、ティーラー泣かせのオーダーです(汗)
只今社外品のサイバーナビ(ETC含む)を物色中です。

今日、セールスさんから「今、現車(展示車)が入りました!」と連絡があり、他の予定をそっちのけで見に行きました。洗車したての30型は、ダークブルーマイカのSでした。なかなか綺麗な色で落ち着いた感じも受けました。
外観はエッジの効いた四隅とドア横を貫くエッジラインが印象的でカッコイイと思いました。ただ好みもありますが、フロントの大きなトヨタマークからボンネットにかけて膨らみのある形状は好きになれませんでした。私的にはエッジで構成して欲しかったと思う所です。
内装はLと同じミディアムグレーで、セールスさんがドアを開けた瞬間「・・・!おぉー、イイ感じ〜!」と感動しました。シートに座り込んで、セールスさんと無我夢中であれやこれやと触り、質感の高さに驚くばかりでした。
アルミホイールはホイールカバーなしでもカッコイイデザインでセンターキャップさえあれば、ホイールカバー有と無しで2通り楽しめそうです。

最後はセールスさんと「これが205万で買える(売れる)とは、ありがたいな〜」とお互い感謝しておりました。
感覚的な内容ばかりで恐縮ですが、納車が楽しみですね〜♪

書込番号:9519126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件

2009/05/10 00:18(1年以上前)

チキチキライダーさん>私もディーラー泣かせでオプションはサイドバイザーのみ注文だったのですがそこのディーラーでは値引きが無い分ペイントシーラントは全車にサービスでつけてくれるということらしいです(断っても付いてきますw)フロアマットは社外品をネットで購入する予定なので付けませんでした。内装色はアクアしか見たことがないのでミディアムグレーはどんな感じなのか気になっていたのですがイイ感じなら安心しました♪

今回プリウスが全チャンネル販売ということで6社ほどディーラーを回ったのですが
どこも本体からの値引きはゼロでしたが各ディーラー何がしかのサービスをしており
@オプションから3万円引きAペイントシーラントサービスBETC車載器無料サービス
などでした。自分はその中でフィットの下取りが最も高かったディーラーで購入しましたが
下取り価格も80万〜95万(最終的にサインするということで100万にしてもらいました)とかなりばらつきがあったので下取り車がある方は複数のディーラーと交渉することをオススメします。

書込番号:9519973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

5台に1台がプリウス

2009/05/07 05:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:139件

今年だけで50万台体制
トヨタの販売台数270万台

トヨタの販売台数の5台に1台が新型プリウス

トヨタが国内販売の半分だから
10台に1台はプリウスという時代が来そうですね。

まさに21世紀のカローラの座に君臨しそうですね。

記事元

http://www.asahi.com/business/update/0425/NGY200904240015.html

書込番号:9505529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/07 05:33(1年以上前)

最近は社用車(営業車)として用いる企業も急激に増えてきましたからね。平日、休日問わず街に氾濫するのは間違いないのではないでしょうか。
ただオーナーとしてはそれはそれで複雑だという方もいらっしゃるでしょう。

書込番号:9505538

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2009/05/07 07:39(1年以上前)

年間新車販売の比率で、ということですね。逆にいえば、トヨタも自信を持って販売できる車がプリウス以外にないと言うことです。やはり不況ですね。

ただ、日本人は飽きっぽいですから、来年以降、各社からエコカーが出揃った時にどうなるかは読めませんね。

書込番号:9505701

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2009/05/07 10:42(1年以上前)

売上げの半分が米国だったので儲かる米国市場向け製品だけに邁進し
ニホンユーザーを無視したツケです。
道路が広いのはアメリカだけです。
日本人の家の回りの道は広くなったわけではありません。
自宅の駐車場にすら入らない自動車を作ってきたからです。
エコカーが欲しいのはコンパクトカーを買う人達です。
エコカーにもかかわらず排気量を上げた時点で嫌われました。
そこで、値下げですよ。
大型車を買う人はエコなんて気にしません。
トヨタのエコは大排気量の車が対象です。
大排気量の自動車を乗る人はガソリンやCO2なんて気にしません。
プリウスに乗りエコだと言ってもプライベートジェットに
乗る層にしかアピールしてこなかった結果です。
そんなのはディーラーが一番感じています。
昨年、売上げが落ち込んで社員に自社製品を買え指示しましたが
誰1人、レクサスは買わず、プリウスがやっと、殆どはビッツでした。
社員が一番自社製品について知っています。
社員にも見向きもされない製品を作ってきたことをやっと自覚し、
お客様の声を吸い上げる子会社を作るらしいですが今さらですね。

書込番号:9506104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2009/05/07 15:55(1年以上前)

今日久しぶりにレンタカーにて乗ってきましたが、212キロ走ってガソリン満タンで7リッターでした。
トヨタの売り上げの何分の一でもプリウスになれば少しは環境にもいいのかなーと思ったりしました。理想は全く害の無い車ですが…いつか登場してくれたらいいですね〜

書込番号:9507055

ナイスクチコミ!0


@Amadeusさん
クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/07 15:59(1年以上前)

トヨタの販売台数の5台に1台が新型プリウスということですが、
私は当然の帰結だと思います。

これだけ地球温暖化などの環境問題が叫ばれているこの時代、
町の中を大型の4WD車、AV車、高級車など燃費の悪い車で走り回るのはカッコ悪いと感じる人が増えたのではないでしょうか。

プリウスはエコの象徴的な車になっているのだと思います。
政府の方針も多少後押ししているかもしれません。

政府の方針といえば、あの高速道路の乗用車休日ETC割引だけはいただけません。
職業として走っているトラックにとっては大迷惑ですし、環境問題に逆行する政策です。
高速道路を全面無料化することが最良の政策です。

今度のプリウスは環境問題に真正面から取り組んでいるとは云えないかもしれませんが、
それを象徴的していることが「5台に1台」となったのでしょう。

書込番号:9507075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:23件

2009/05/07 17:55(1年以上前)

ゴマ1919さん、
>今年だけで50万台体制
>トヨタの販売台数270万台

>トヨタの販売台数の5台に1台が新型プリウス

生産台数と販売台数を間違っていらっしゃいませんか?
上記数字は生産台数ですよね?
記事によると、プリウスの生産台数約50万台のうち、19万5千台が国内販売に回されるそうですね。
なお、トヨタの2008年度国内販売台数は、約131万台でした。

書込番号:9507439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,293物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,293物件)