プリウスの新車
新車価格: 276〜460 万円 2023年1月10日発売
中古車価格: 25〜799 万円 (10,296物件) プリウスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| プリウス 2023年モデル | 3899件 | |
| プリウス 2015年モデル | 17842件 | |
| プリウス 2009年モデル | 5270件 | |
| プリウス 2003年モデル | 576件 | |
| プリウス 1997年モデル | 9件 | |
| プリウス(モデル指定なし) | 47776件 |
このページのスレッド一覧(全941スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年9月8日 22:50 | |
| 0 | 2 | 2007年7月16日 18:31 | |
| 0 | 4 | 2007年5月27日 08:43 | |
| 0 | 4 | 2007年5月13日 22:08 | |
| 0 | 0 | 2007年4月2日 19:30 | |
| 0 | 3 | 2007年3月8日 20:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
皆さんには、色々アドバイスをいただき、おかげさまで、納車が決まりました、ありがとうございました。
本当に、感謝、感謝です!!\(⌒▽⌒)/
今後とも、何かありましたら、ご教授よろしくお願いいたします。
0点
全然話題にも為っていないけれども、エンジンのスペックを見ると、如何考えてもミラーサイクルエンジンではないでしょうか?!
これって、知らなかったのは、私だけでしょうか?・・・(T_T)
ハイブリッドのハリアーとエスティマに搭載されているエンジンは、プリウシのものより進化していますね。←厭くまでもパワースペック上に於いてですけれども。
それ程遠くない将来に、TOYOTA製ミラーサイクルエンジンの登場を予感させます。・・・・・(^^;
0点
デミオのスレでミラーサイクルをコケにしてたわりにプリウシではえらく肯定的な書き込みですね〜
向こうのスレを締めないつもりならマルチポストで書き込んだ方々に非常に失礼やぞ。
まぁ大した内容ではないのでどうでもいいが・・・
書込番号:6542297
0点
それに私の情報で得たものを元にスレを立ててるなら礼ぐらい書けないものかねぇ〜〜〜
書込番号:6542312
0点
日本自動車連盟(JAF)が発行している機関紙ジャフメイトにタレントのヒロミとリポーターの中井美穂との対話が載っていました。
http://homepage.mac.com/narita_g/iblog/
0点
私はこの記事の中で
中井「今問題になっている飲酒運転はどう思いますか?」
ヒロミ「いまどき飲んで運転する人ってなに考えてるんだろうね。
だって犯罪だよ。僕も車できた時は、一晩駐車場に置いて帰りますね。それでも全然不便は無いし。」
今でも昔でも飲酒運転は犯罪です!昔だって飲んで運転する人は
なに考えてるんだろうと私は思っていまいた。
悲惨な事故が多くなり、最近罰則が強化され世論の高まりもあっての発言でしょうけど。はっきり言って失言だと思います。
書込番号:6374402
0点
>>はっきり言って失言だと思います。
うん?論旨がわかりません。いまどきっていうのが気に入らないのかな?
ヒロミは昔、八王子の暴走族ですから昔の事は置いといて、って意味では?(^^;
書込番号:6374603
0点
本当はこの後も続いているインタビューの内容も
書き写してレスすれば良かったのですが横着しましたm(__)m
このあとヒロミ氏は最近世論の関心が集まるまでの
飲酒運転に寛容的な今までの日本では、もはやない、だからいまどき飲酒運転等云々・・・と発言されています。
確かに一理がありますがヒロミ氏もその程度の人だったのだ
と感じたのと、飲酒運転の悪質さには今も昔もないのだから
この「いまどき」と言う発言は残念でありおかしいと思った訳です。
書込番号:6375313
0点
主旨から外れますが
飲酒運転は昔も今も犯罪です。
昔の事情は、飲酒運転しても大丈夫だろうという運転者が私も含め大勢いた事は確かです。今思うと背筋が凍りますが、地域により異なるでしょうがそういう時代があったのは事実です。
ちなみに私が言う昔とはヒロミが言う昔と同じ時代と思っております。
書込番号:6376016
0点
旅行で高速を使った際「窓開けて換気するか」と思って1/5位ずつ窓を開けてみたのですが・・・・・意外なぐらいに風が入ってこない!!
前の車(Y31-セドリック)では、2,3cm開けただけでも『ぶあぁ〜〜〜』っと入り込んでた様に記憶してたのですが、あまりの違いにビックリしました。
(双方とも、100km/h前後の走行)
余りにも風が入ってこないので諦めてエアコンを送風モードにしましたが、最近の(Aピラーが寝てるような)車って大抵こうなのでしょうか?
(雨よけのバイザーを付ければ変わりそうな気がしますけど、それはなんか違う気がします・・・・)
0点
必ずしも車両の「空力」が良いからということでもないと思いますが・・・。確かにフロントからルーフへ上手く流すようなデザインではありますけれどね。
私も昔Y31のピラードハードトップ持っていましたが、あれは、ガラスを下げるとセンターピラーが無いため、ガラス自体が吸い出されることや、フロントとリアガラスとの間に出来る隙間から外気を吸い込んでいたため必要以上に外気が入っていたのだと思います。当時のレベルとしてもほめられたものではなかったですね。
書込番号:6326418
0点
真偽体さん、おはようございます。
サイドウィンドウで換気する場合、前席、後席、両方開けると良いですよ!
後ろ側から吸気して、前側から排気します。
走行時の空気圧のかかり方の図(車の縦断面で)を自動車雑誌で見ましたが、
前席上部は負圧です。窓を少し開けたくらいだと、吸い出される一方です。
丁度、翼断面の頂上部って感じですからね。
書込番号:6326847
0点
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
後ろ側から吸気して、前側から排気します。
走行時の空気圧のかかり方の図(車の縦断面で)を自動車雑誌で
見ましたが、前席上部は負圧です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
後からですか!?
って事は、後の方を大きく、前の方を小さく開ければ良いのかな??
(一応前と後を開けてたんですが、逆にやってました)
>当時のレベルとしてもほめられたものではなかったですね。
やっぱ世代による違いは有りますよね。
ただ、自分としては昔の車の方が
・ドアミラーではなくサイドミラー
・Aピラーが垂直且つ細くて視界が抜群
という点は有り難かったです。
(衝突安全性とかを考えると、昔と同じに出来ないのは判りますが・・・・)
テレビなんかも、アナログからデジタルになって綺麗になったけど、チャンネルをピッポッパとスムーズに変える事が出来なくなって不便になりました。
進化の過程で切り捨てられる物があるのは、仕方がないとは言え善し悪しですねぇ。。。
書込番号:6328419
0点
タバコを吸う人などは、助手席側の後部窓と
運転席の窓を少し開けると煙が運転席の窓から
出て行きます。
これは、前より後ろの方が圧力がかかる為に
起きる事ですので、これを利用して下さい。
開ける時は対称の位置になるようにして下さい。
書込番号:6332327
0点
トヨタ自動車は、ハイブリッド・カーのプリウスに同車の生誕10周年を記念した特別仕様車、S“10thアニバーサリーエディション”を設定した。
続きはこちら。
http://kakaku.com/jump/kuruma/news/070402_01.html
情報提供:ホビダス・オート
0点
海外サイトで新型プリウスの予想図が掲載されていました。
http://www.worldcarfans.com/spyphotos.cfm/spyphotoID/6070119.001/page/1/country/jcf/toyota/spy-image-next-gen-toyota-prius
書込番号:6054099
0点
ついに来ましたネ!
http://www.autobloggreen.com/photos/geneva-motor-show-toyota-hybrid-x-concept/
書込番号:6085097
0点
プリウスよお前もか!
デザインはまるでミニバン・・・リアのハイデッキは空力的に有利?新型イプサムの間違い?
書込番号:6090509
0点
プリウスの中古車 (全5モデル/10,296物件)
-
プリウス S ナビ バックカメラ レーダークルーズコントロール ETC オートライト ドライブレコーダー
- 支払総額
- 142.1万円
- 車両価格
- 134.2万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.6万km
-
プリウス S 禁煙 純正ナビ バックカメラ ドラレコ ビルドインETC 地デジ Bluetooth CD スマートキー スペアキー アイドリングストップ エンジンスタートボタン
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 64.6万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 86.0万円
- 車両価格
- 75.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.3万km
-
プリウス S フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 169.1万円
- 車両価格
- 160.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜389万円
-
33〜298万円
-
28〜301万円
-
48〜408万円
-
112〜346万円
-
116〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
プリウス S 禁煙 純正ナビ バックカメラ ドラレコ ビルドインETC 地デジ Bluetooth CD スマートキー スペアキー アイドリングストップ エンジンスタートボタン
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 64.6万円
- 諸費用
- 5.3万円
-
- 支払総額
- 86.0万円
- 車両価格
- 75.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
プリウス S フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 169.1万円
- 車両価格
- 160.0万円
- 諸費用
- 9.1万円












