トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75373件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全942スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ229

返信20

お気に入りに追加

標準

10月度米国販売半減

2016/11/02 12:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:42件

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM02H13_S6A101C1MM0000/?dg=1

トヨタ、苦戦しています。
プリウスはほぼ半減みたい。
VWとの販売台数の差が広がりそうですね。
回復策は?

書込番号:20353295

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/11/02 12:53(1年以上前)

ここでそれを論じでどういう着地点を見出してほしいの?
結論がでないと思われる事を聞いてどうしたいの?

書込番号:20353331

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:42件

2016/11/02 13:12(1年以上前)

ユーザーの様々な意見、要望を提案することは
成功への近道かも知れません。
まあ、どうでも言いといえばそれだけのことですが(笑)

書込番号:20353392

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 みんカラblog 

2016/11/02 13:40(1年以上前)

プリウス半減がトピックとして取り上げられているが、ガソリン安の影響を含め、プリウス単体ではなく、TOYOTAのエリア戦略やポートフォリオの問題なので、「トヨタなんでも掲示板」の方で語り合うのが妥当と思われる。

書込番号:20353445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:42件

2016/11/02 15:34(1年以上前)

一番のマイナス影響がプリウスなんじゃない。
ほぼ半減です。

書込番号:20353659

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/02 17:37(1年以上前)

デザインが問題だと思う、ビッグマイナーチェンジで変えた方が良い。

書込番号:20353922

ナイスクチコミ!18


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/11/02 17:52(1年以上前)

3代続いたスタイルがそろそろ賞味期限切れでしょう。

書込番号:20353955

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/02 18:31(1年以上前)

意見や要望などのマーケティングはトヨタの十八番ですから、こんな所で言っていてもトヨタは無関心でしょうけどね
ちなみに日本とアメリカじゃハイブリッドの価値観が違い過ぎなだけでしょう

書込番号:20354036

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2016/11/02 19:26(1年以上前)

>富士山3776mさん
おたくはアクア?(笑)

書込番号:20354195

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/02 21:50(1年以上前)

アクアです、プリウスは買い替えの検討車です。ナビがの位置が低いのとデザイン何とかならないかな?と思ってます。

あとプリウスPHVも見てみたい気がするけど値段が高そうだし・・・。

書込番号:20354730

ナイスクチコミ!6


t.mizuさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/02 22:18(1年以上前)

>富士山3776mさん
買わなくて結構…
ってユーザーならそう思うよ

書込番号:20354868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/03 00:39(1年以上前)

>omorosoushiさん

USAがって、ここは日本ですよ。
で、販売台数が多いか少ないか なんて、あなたにとっても私にとっても、プリウスの現ユーザーそして
将来のプリウスユーザーにとっても何の関係もございません。

あなた自身が どうでもいいと 述べてるんだから全くどうでもいいわけで
あなたがプリウスの回復策を心配していかがされるんでしょう? どこからか裏金でもはいりますか?
もしかしてあなたのママがUSA?

顔を出す必要のない場所に顔を出す理由は、まあ分かってはいますがね    うっしっし


>富士山3776mさん

デザインがうんぬん の指摘はよくありますしよく聞きます。 全くの見当はずれとも思いません。

しかし、多くが(あくまでも全部ではないです)デザインや性能を指摘するだけの資質を持ってない

方のコメントが多いと思います(私も後から気がつきました)。 すばらしい正論ですから。

1000万円以上の外車を所有してる方も50プリウスをサブで所有してますが、では彼らはデザインの酷い

プリウスを所有するのは元からデザインセンスがないと断言されるのですね。

それとデザインが問題だから売れないと軽々しくおおせられますが、では、そのプリウスをすでに購入したユーザーには

どのような意識をもって接するのでしょう?  まったく馬鹿にされてるとしか思えませんよー。

あなたの持論が100%正しくてもトヨタのデザイナーには失礼です。もしそうであるなら彼らが一番分かってますから。

それとお金に余裕があるなら何時でも買い替ができるがデザインで悩んで買い替えする際困るなら買ってはいけません。

プリウスのデザインに疑問があるならプリウスもPHVも検討から外すべきです。デザインはなんともなりませんから。

プリウスを買った本人としては気に入ってますんで、あまり悪口言わんといてね。




書込番号:20355378

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/03 00:51(1年以上前)

>富士山3776mさん
ナビは糞なので、何処に合っても気にならなく成ります。ほとんど見ません。
それ以外に良いところは、一杯あります。

書込番号:20355398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/03 09:25(1年以上前)

失礼しました、プリウスは何気なく試乗したんですが、走ってすぐに「これは良い車ですね」と営業マンに思わず言ってしまった程の感動は有りました、あと此処さえ良くなれば、更に良くなると言う思いでつい書いちゃいましたが、書き方が良くなかったみたいで。

書込番号:20356075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2016/11/03 10:10(1年以上前)

いい車だけど、先進を求める人には
20型のマイナーチェンジに見えてしまう。
30型は20型の大衆化、これは成功した。
50型になるとHVは普通になったから
先進性はインパクトに欠ける。
安全装置はいいけれど、
他社を超えるほどのものではない。
誰でもよい燃費を出せる扱い易さはこの車の
良さだけど、マニアックな人には物足りない
かもしれない。
THS3にならなかったのが残念。

書込番号:20356209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BSGCさん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/03 11:39(1年以上前)

前から見るとカネゴンみたい。

愛嬌があるが、USAでは受けないね。

日本も失速なんじゃない。

書込番号:20356474

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2016/11/03 13:50(1年以上前)

失速するんじゃない・・・(願望)でしょw
実際、対抗馬が全くあらわれないし、ホンダや日産は他の車パクっての後追いが精いっぱいだしその他車の作ってるとこなんてアリみたいな存在価値しかない。トヨタ以外ももっとがんばれといいたい。

書込番号:20356850

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13件

2016/11/04 02:14(1年以上前)

私も販売状況を注視しています。理由は、50型の機能・性能は素晴らしいのに、キモイデザインのため買えないで困っているので、販売不振が昨今のトヨタ顔を変更するきっかけになればと思うからです。
買わないということは、消費者からそのメーカーに対する一番のメッセージになり、それが次の車に反映されるのではないでしょうか?

書込番号:20359278

ナイスクチコミ!8


鰊蕎麦さん
クチコミ投稿数:32件

2016/11/04 09:15(1年以上前)

如何なる車でナビがどんな位置にあっても、普通はナビをマジマジと見ないと思いますよ。音声案内で確認するんだと思います。
ただし、走行中に進路を確認したいときもありますよね。
そうであるならばナビではなくHUD搭載の車を購入することを勧めます。50プリウスA以上は標準装備です。
50プリウス以外ならレクサスの中でも高級なものかベンツEクラス以上の装備でないと購買欲がわかないほど50プリウスは、走行性能、乗り心地、静粛性や安全装備の出来が良いです。
次期モデルでは、安全性能などでEクラスにさらに近づけてくるような気はしています。

また、試乗だけじゃわからない良さもオーナーになればよく理解できます。

書込番号:20359747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


xppxさん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/04 15:54(1年以上前)

プリウスの次期モデルは、まだまだ先ですが大きくスタイルを変えてきたら、メーカーもデザインが悪いと認めたようなものですね!そうなったら現行オーナーはどう感じるのかなあ!

書込番号:20360574

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2016/11/05 00:41(1年以上前)

少なくとも先代のデザインよりは遥かにいいですけどね。かっこいいです。
キモイデザインとかいってるのはそこらへんの年老いた爺。スポーティーで若者をターゲットにしているんでしょう。

書込番号:20362258

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ53

返信14

お気に入りに追加

標準

これってお買い得でしょうか?

2016/10/18 16:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:52件

プリウス S SafetyPlus 見積もり

10/15(土)に自宅近くのトヨタ店を訪ねた際に、馴染みの営業マンから下記の提案がありました。「アルミ付きスタッドレスタイヤのサービス分(88,544円)を含めて416,450円の値引きになります。たいへんお買い得です。」とのことでした。これって本当にお買い得でしょうか?ちなみに下取り車については大手買い取り専門店2社からも見積もりを取りましたが、ほぼ同じ金額提示でした。

書込番号:20308142

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/18 17:16(1年以上前)

まずまずちゃいますか〜w


応急用タイヤっていりますか?
勿論、スレ主さん勝手ですが・・・

書込番号:20308197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2016/10/18 18:35(1年以上前)

成約特典って誰でも受けられる特典でしょ?
それを含んだら意味ないでしょ。

まぁ普通の値引きって事で、後10万頑張れ。

書込番号:20308437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/18 18:44(1年以上前)

現金一括で、この値引きならすごいですが、ローンですと金利が強烈ではないですか。
銀行で借りた方が金利安いのではないでしょうか。

書込番号:20308469

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/18 18:51(1年以上前)


これって、多分ディラーの在庫車でしょう。10月の販売ノルマを達成するための大幅値下げだと思います。

登録が10月31日になっていますし・・・・・この車でスレ主さんの要望が満たされていれば、即オーダーだと思います。

これが、11月登録のオーダーであれば、値下げ幅は少なくなると思います。

書込番号:20308485

ナイスクチコミ!6


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度2

2016/10/18 18:59(1年以上前)

グラスコートは、多分、営業マンの空いた時間のやっつけ仕事です。削って、専門店で施工した方がいいです。オプション満載なのが気になります。

書込番号:20308508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/10/18 21:29(1年以上前)

>マロ太郎さん


お買い得でしょうね。

ただ、ここまでサービスがいいのならグレードも上げたほうがいいですよ。  たぶん、これってSしょ?。

サイドバイザーはずーとつけたことがないです。  デザイン上ないほうがいいでしょうね。欧州車は普通ないです。

ナビ関連は敢えて社外です。  BIG X 9インチでも安いし性能は上です。
                     
応急用のタイヤはあったほうがいいと思い私はOPつけました。  タイヤのサイドを傷めたら修理不能、走行不能です。

いらんOPを省いて純正のエアロをつけてタイヤ・ホイールを替えた方がデザイン上見栄えがします。

OPはよく検討して不要なものは省いてくださーい。

書込番号:20309090

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/18 22:16(1年以上前)

見落としてたよ

60回分割???

金、貯めてから、買いなよ

私はいつもニコニコ現金払いや

だから、新車買ったら、即、次買う車の為に、コツコツ、貯金開始やで〜

書込番号:20309358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/18 23:40(1年以上前)

>マロ太郎さん

スタッドレスセットは恐らく売れ筋ではないので仕入れ値は安そうです。
グラスコートはほぼ手間賃。
その他ディーラーOP多数。
金利手数料。
下取車あり。

以上の事を加味すると実質値引きは20万強ぐらいと予想しています。

けど条件は悪くはないんじゃないでしょうか!
P.S.タイヤは私的にはお気に入りを履きたい〜

書込番号:20309826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4 みんカラblog 

2016/10/19 02:06(1年以上前)

>マロ太郎さん

条件は悪くはない、と思います。Safety Plus は機能豊富です。私は契約第一号でした。大差がないからAにすべき、という考えもありますが…。

ナビとETCは社外品にすれば、良いものが安く付けられますね。その金額で通信機能付きでもお釣りが来る。TV&ナビコントロール? 走行中も使えるようにする、という件であれば、カー用品店での取り付け時に無償対応もあり得ます。

DOPナビならば一点だけ、「工場装着バックカメラ用ガイドキット」が付いているか、は要確認です。通常は付属品明細に書かれます。17000円位。私は社外ナビにしてガイド線対応出来ないので削除しましたが。

グラスコートもコストダウン可能。

あとはお好み次第ですね。

書込番号:20310099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/10/19 05:42(1年以上前)

>マロ太郎さん
いい感じと思いますが、ローンなので、あと3〜5万くらい行けたら行きたいです。
まだ1回目交渉でしょうから、2回3回と交渉して行くといいでしょう

書込番号:20310203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2016/10/19 18:23(1年以上前)

割賦元金183万円に対し割賦手数料246498円

256498÷1830000=0・134
5年で13%も利息が付くんですか?
銀行とかでもっと安く借りられませんか?

現金で買えば24万円安くで買えるんですよね。
としたら416450−246498=169952が、スレ主さんにとっての実質的な値引き?
もちろん、現金が用意できないという事情を加味しないでのことですが。

というか、この計算で大体あっていますか?

でも、ローンを組まない場合、値引きは厳しくなるのでしょうね。

いずれにしてもローンを組まなかったらいくら値引きしてもらえるか、尋ねてみたらいかがですか?

書込番号:20311985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2016/10/19 22:49(1年以上前)

皆さん、いろいろなアドバイスありがとうございます。とても参考になります。
ちなみに今回はサンプルとしてローン支払いの見積もりになっていますが、現金払いの
場合も同じ額で値引き可能とのことでした。
オプション、グレードも含めて再考したいと思います。

書込番号:20313003

ナイスクチコミ!0


よんべさん
クチコミ投稿数:19件

2016/10/20 02:22(1年以上前)

近くのトヨペット店でも、10月登録限定で通常ナビ相当額・アルミ付スタッドレスタイヤをサービスしてましたが、
なにかメーカー側の販促の意図があるのでしょうか?

書込番号:20313481

ナイスクチコミ!0


ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/26 16:42(1年以上前)

私なら中古でもいいからレクサスを選ぶ

書込番号:20332754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

ハンドル付近からの音

2016/10/17 11:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

50プリウスのオーナーの皆様
例えばなんですが、一晩とか長い時間駐車してハイブリットを起動し、ドライブに入れてや、バック入れて少々動いてハンドルを左右どちらかに切った際に、ハンドル付近から、パッコンみたいなカッコンみたいな音がしませんか?
皆様の車両は、その様な音はしませんか?納車されてからも音はしてはいたのですが、あんまり気にする事でも無いのかな?と思いつつ...今更何の音だろと...
因みにATのE Fourです。
色々なご意見お寄せ下さい。

書込番号:20304100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/17 12:00(1年以上前)

それがプリウスだから多少変な音が出ても、仕様だから気にすんな(笑)

書込番号:20304122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/10/17 22:17(1年以上前)

>キムキムプリさん
AのFFで週末しか乗りませんが今のところ、その様な事情は有りません。
ディーラーへGOが良いと思います。4WD特有なのかなぁ。

書込番号:20305892

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2016/10/17 23:48(1年以上前)

分ります。
鳴ってます。
すっごく気になります。
ドライブにいれて動き出してハンドルをきると カコンカコン ってのですよね?
あたしも Aグレード E−Four です。
departure0さん の言われる様に 4WD特有 なのでしょうか・・・?

書込番号:20306350

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2016/10/18 08:14(1年以上前)

のらNORAさん
やはり鳴るのはEーFourだけなんでしょうか?のらNORAさんのも鳴るみたいだから、もう少しみなさんの意見や実態を聞いてみてみたいです。

書込番号:20307051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ichi914さん
クチコミ投稿数:7件

2016/10/18 12:39(1年以上前)

私はS 2WDですが暫くの停車後の始動すぐのハンドルを切ったところで「ボワン」と言う音と震動があります。先日ディーラーにてその事を伝えて1日見ていただいてその症状は確認出来たとの事ですが、前のショックアブソーバー辺りから音がしている様ですがトヨタの方に報告はしておきますと言う事だけでした。最近は以前より若干音が大きくなってきている様な感じで、走行中のハンドルを切った時にも少しなる事が有ります。私的には何らかの部品がある程度時間がたったり荷重がかかった時にたわんで、たわんだ状態から元に戻る時にする音の様な感じです。

書込番号:20307629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4 みんカラblog 

2016/10/19 02:23(1年以上前)

同じくSの2WD、
納車から1ヶ月半ですが、
未体験です。

書込番号:20310111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/10/20 21:58(1年以上前)

納車1か月、Sグレード E−Fourですが、そのような症状は出ていません。
ディーラーに相談したほうがいいかと思いますよ。 

書込番号:20315656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/10/20 22:30(1年以上前)

納車されて6ヶ月のAグレード EーFourですが
、その症状は出てません。以上、ご報告します。

書込番号:20315812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/11/01 07:40(1年以上前)

先日ディーラーにて確認した所、 ABSの起動音(準備音?) との返答でした。
朝など 暫くのエンジン停止後の始動時は音も大きく感じるとの事でした。
仕様という事で直す事はできない。との返答でした・・・。
とっても残念です・・・。

書込番号:20349757

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

標準

細かな配慮にも注目

2016/10/16 14:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 七郎丸さん
クチコミ投稿数:62件

燃費や乗り心地など基本性能の素晴らしさに目が行くプリウスですが、
細かな配慮も見逃せません。

1.ハンドルの触り心地。
ウレタンでもない本革でもない合皮の昇温・降温抑制機能付き。マツダのハンドルと触り心地が似ていて、とてもしっくりきます。

2.大型アームレスト
これが結構使えるんです。前の車にもアームレストがついていました。一度覚えるとやめられなくなりますよ。

3.ステアリングリモコン
もう、私にとって必須アイテムです。オーディオのソース切り替え、音量調整などがよそ見をしないでできるのは大変重宝します。

4.各種アラーム
エンジンをかけたまま車から離れようとしたり、窓を開けたままエンジンを切るなどするとアラームで知らせてくれます。
うっかり防止の配慮がうれしいです。

5.マルチインフォメーションデイスプレイ
エコアクセルガイドや駆動用電池の充電状態などが映し出され、とても楽しいです。よそ見は禁物ですが。

ディテールにも優れたプリウスです。

書込番号:20301434

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2016/10/16 16:05(1年以上前)

>七郎丸さん

私も15年前の車から買いかえたので、プリウスの先進技術には驚いています。

ところで窓を開けっ放しでパワースイッチをオフするとアラーム音が出るとありますが、私のプリウスはインジケータに注意が出るだけで音は出ません。
何か設定があるのでしょうか?

書込番号:20301621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/10/16 18:45(1年以上前)

>七郎丸さん

プリウスに限らず、同グレードの今のクルマなら標準装備だと思うけど。
軽自動車でさえ上のグレードだと装備してるよ。

それにしても相変わらず、トヨタ車の内装はホンダや日産に比べるとショボイよね。

自分もプリウスに乗ってるので決して馬鹿にしてるんじゃないから。

書込番号:20302053

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2016/10/16 20:31(1年以上前)

>七郎丸さん

自分の車で確認してら、窓を開けたままパワースイッチを押してハイブリッドシステムを、オフすると何の反応もなし。

その後、ドアを開けるとインジケータにメッセージとブザーが鳴りますね。

これが正しい動きでしょうか?

それにしても、いたせり尽くせりって感じですねw

書込番号:20302392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 七郎丸さん
クチコミ投稿数:62件

2016/10/16 21:07(1年以上前)

>キングはるかさん
ですよね〜。今どきの車には軽でも装備されてますよね
なんせ十数年ぶりの新車なので、充実の装備に浦島太郎状態なのです。

>ヘノッホさん
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
その動作で間違いないと思います。

書込番号:20302516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 21:09(1年以上前)

>トヨタ車の内装はホンダや日産に比べるとショボイよね。

というよりプリウスの内装をショボく感じるのです。
トヨタの場合、車種ごとに品質感を巧妙に変えていますよ(笑)

書込番号:20302524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/10/16 21:11(1年以上前)

私もウィンダムからの買い替えだったので、かなり久しぶりでしたが、レーダーやら全周に各種センサーやら諸々と、以前は上級セダンにしかなかった装備が大衆車に当然のごとく付いているのには驚きました(^^;)
さすがに電子制御サスは、残念ながらオプションすらありませんが…あと個人的に運転中は常に音楽を聞いている私には、オーディオにdiscオートチェンジャーも付いて欲しかったなぁ(^^)

書込番号:20302535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/10/16 22:06(1年以上前)


>陛下の臣民さん
電子制御サス…TEMSの事ですか?昔、ファミリーカーにも付いてましたが(レビンとかイプサムなど)今の車になかなか付いてませんよね、必要ないかも?diskチェンジャー?CDチェンジャーですか?…懐かしいですね(*´ω`*)

書込番号:20302749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 23:00(1年以上前)

CDを入れるとみんな録音されてしまうのに、CDチェンジャーってまだあるんでしたっけ?

書込番号:20302958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/10/17 00:11(1年以上前)

CDチェンジャーって懐かしいですね。
今はみんなCD1000枚分以上が余裕で入るUSBやメモリーカードが主流ですからね(;・∀・)
現行SクラスならDVDチェンジャーが付いてますw

PRIUSの地味に嬉しい機能は窓やサンルーフが1cmでも空いてたら降りる前に何処が開いてるか教えてくれるのがありがたいです。
センターコンソールのドリンクホルダーの真ん中の仕切りが上下する無駄な機構だけは意味分からないですがw

書込番号:20303191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/10/17 05:20(1年以上前)

>gazette_reitaさん
>七郎丸さん
ドリンクホルダーの真ん中が上下するのはマグカップが入るようにするためです。実際にそんなシチュエーションがあるのかはわかりませんが。
窓が少しでも開いたままになっているとアラームが鳴るのは知りませんでした。
ちなみにディーラーにお願いすれば、リモコンキーで全ウィンドウを開け閉め出来るようになってとても便利ですよ。

書込番号:20303494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/10/17 16:57(1年以上前)

>まされにキャッスルさん
私の乗ってたのは少し先の、クラウンのエアサスやウィンダムのスカイフックサスでした。
余談なので、どうでも良い事ですけどね(笑)

書込番号:20304735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信1

お気に入りに追加

標準

リコール

2016/10/13 00:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

足ふみパーキングブレーキの故障みたいですね     ていうか故障の可能性があるみたいな。

そういえば、以前 ニッサンのエクストレイルもバックドアのダンパーが腐ってドアが落ちるリコールが

あったのを思い出しました。 ほかっておくとドアに手を挟まれて怪我をするそうな。

私のエクスも数ヶ月前にディーラーで交換してくれる約束をしてあったのですが未だに対応の連絡が

ありません。   部品を手配しますと言ってましが全く連絡をくれていません。

今回のプリウスはギアでPにしておけばとりあえず問題ないような気もするんですが違っていますか?




それよりエクストレイルのダンパーが腐って落ちると子供なら大怪我しちゃいます。

みなさんのエクストレイルのダンパーはもう交換すみましたか?

プリウスは10月20日ごろ一ヶ月点検なんで、そのとき直してもらいます。

プリウスのリコールでエクスのリコールを思い出しました。逆にうれしいような!。

ニッサンの対応はよくないので(当地区だけかも)早速明日にでも説明を求めます。

対応悪かったら車買えちゃうぞ  プンプン!。

書込番号:20290984

ナイスクチコミ!5


返信する
ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2016/10/13 00:38(1年以上前)

>GOODーBOYさん
>みなさんのエクストレイルのダンパーはもう交換すみましたか?

知らんがな。
エクストレイルの掲示板で聞いてください。

書込番号:20291061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

50型プリウスリコール

2016/10/12 18:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件

http://toyota.jp/recall/2016/1012.html

単なる情報発信です。
(既に他にスレが立ってましたが、URL等の情報が無かったので)

21万台以上が対象のようなので、
該当する方でお急ぎの人は早めにディーラーに連絡を。


リコール発生についての議論は既に他でスレが立ってるようなんで、
そちらでして下さいね。

書込番号:20289798

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 みんカラblog 

2016/10/12 20:03(1年以上前)

今週末、1ヶ月点検なので、
不幸中の幸いなタイミングです。

書込番号:20289990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/12 23:42(1年以上前)

あれ!ギリギリアウトだった(涙)
クチコミありがとう御座いますm(__)m

書込番号:20290906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/10/13 08:20(1年以上前)

情報共有ありがとうございます!
私は明日10/14にAグレードが納車されるので、納車時に担当さんに聞いてみます
ギリギリ対象製造期間に入っちゃってるかな?

書込番号:20291510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 みんカラblog 

2016/10/13 09:17(1年以上前)

>kmdtさん

そのタイミングですと、
対象部品の準備次第ですが、
納車前に改修してあるかもしれませんね。

書込番号:20291608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/10/13 18:05(1年以上前)

>Spinnaker2webさん
先程営業さんから連絡があり、既に改修済みとのことでした。
ありがとうございました。

書込番号:20292540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件

2016/10/15 00:10(1年以上前)

運転席ドアストライカー付近

HPには、

「改善済車両には車体番号打刻位置の左側に黄色ペイントを塗布します。」

と書かれていますが、
写真のようなステッカーを貼るようです。

書込番号:20296521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2016/10/15 09:37(1年以上前)

リコール案内

リコール案内が来ていました。
クリップで補強するようですね。
クリップの形状が一見 JRの線路を枕木に固定する特殊クリップに
にているように感じました。

書込番号:20297243

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,449物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,449物件)