プリウスの新車
新車価格: 276〜460 万円 2023年1月10日発売
中古車価格: 25〜799 万円 (10,381物件) プリウスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| プリウス 2023年モデル | 3900件 | |
| プリウス 2015年モデル | 17842件 | |
| プリウス 2009年モデル | 5270件 | |
| プリウス 2003年モデル | 576件 | |
| プリウス 1997年モデル | 9件 | |
| プリウス(モデル指定なし) | 47776件 |
このページのスレッド一覧(全942スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 101 | 6 | 2016年4月10日 22:40 | |
| 52 | 7 | 2016年4月10日 15:23 | |
| 47 | 6 | 2016年4月8日 18:38 | |
| 54 | 11 | 2016年4月16日 19:44 | |
| 35 | 2 | 2016年4月6日 19:59 | |
| 99 | 7 | 2016年4月6日 22:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
50プリウスA の合成皮革のハンドルがちょっと気に入らないので本革のカバーを
付けてみました。参考まで
純正の革ハンドルでも数年経過すると手触りが悪くなるので、このカバーなら
安くて自分で交換できるので良いかなと思います。
なお何かあっても責任は持てませんので作業は自己責任でお願いします。
ネットで2000円くらいでMサイズ 52cm のグレイのカバーを購入しました。
少し厚みがあります。付属のひもはグレイと黒が計4本とそれぞれ針付きです。
あと細い両面テープが付属していましたが細くて粘着力や使い勝手が悪いので
100円ショップで買った両面テープを使いました。
全部で3時間半かかりました、かなり面倒な作業です。
(1) ハンドルの汚れや油をアルコールティシュなどで取ります。
(2) 千枚通しなどで革の穴開けを再度行います、これは購入時の状態だと不完全な
穴があったりするので作業しにくかったりヒモが摩擦で切れたりするのを防ぐためです。
同じ穴に2回ヒモを通すとヒモの中にヒモが入ってしまうと引き絞れなくなるのでご注意を
(編み方は説明するのが難しいのでネットで「ハンドルカバーの編み方」で検索してください。)
最終的に両面テープを貼る位置の革の裏部分のゴミを荷造りテープなどで除去しておきます。
(3) ハンドル手前の白い部分の下に革を入れますが隙間の奥に何か当たるみたいなので
念のため革の一部を切り取りました。
(4) 後で両面テープを貼るのが難しいので手前の部分は。先にハンドル側に貼っておきます。
保護シールを全部はがすと革を白い部分の隙間に入れにくいので
片側の保護シールは付けたままにしておきます。
(5) 白い部分を手で手前に引きながら革をその隙間に入れて縫い目がセンター付近に
来るように位置決めして保護シールをはがして両面テープで固定しハンドルカバーを
ハンドル全体にかけます。
(6) 50プリウスのハンドルは3本スポークですがそれぞれかなり幅があるのでシワをできるだけ
発生しないように編んでいく必要があります。
最後にスポークの付近で革を強く引っ張る必要があるので編みはじめはスポークとスポークの間
から編み始めてスポーク付近まで来たら最後までやらずに、そのスポークの逆側からも編んでいき
スポーク前後で均等に革のシワをガンバッテ引っ張って取ります。
またこの時に両面テープを入れる位置がはっきりしたらそのタイミングで両面テープを入れて
置きます。(ヒモを完全にきつく引っぱった後だと両面テープを入れにくいのでご注意を)
(7) ステアリングスイッチの部分が革と重なるのでハサミで部分的に切り取ります。
(小さくて切れ味のいいハサミが無かったのでちょっと失敗しました。)
以上で作業完了ですが右のスポークの辺りにシワが少しありますが何とか許容範囲です。
ハンドルを握った感じは少し太くなって滑りにくくて気に入ってます。
13点
>kenken1146さん
良かったですね〜メデタシめでたし。
書込番号:19772526 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
>kenken1146さん
自己満足DIYと言うことで、一件落着であります。
気分害すかも知れませんが、チト収まり悪いです。
参考にするなら、綺麗にDIYして欲しいです。
書込番号:19773212
26点
>kenken1146さん
なんの参考?
こんなにダサくなりますよ!なら、参考にさせてもらいます😃
書込番号:19774239 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>kenken1146さん
貶したり馬鹿にするつもりはないが、
これはなんの参考にもならないし、
個人のブログに投稿するレベル。
書込番号:19775859 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
左右のスイッチの横の糸通し穴が3つあり、それをうまくカットするなり処理をするとマシになるかもしれませんね。このままだと、どうしても、取って付けた感は拭えないでしね。
書込番号:19776157 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
厳しいコメントもらいましたね
思い切ってREALのステアリングに替えましょう。
50系出ているようですよ。
書込番号:19777280
2点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
4月6日にSツーリングセレクション アティチュ-ドブラックマイカ モデリスタエアロキット に後で、バックドアガ−ニッシュ、ロゴ有バンバ−ガ−ド、ドアプロテクションフイルムを付けました。自分ではかっこいいと満足してます。車のブラックとツーリングの純正のホイルが合うかどうか心配をしてましたが結構かっこよく満足してます。
20点
壱惺さん、こんばんは。
納車おめでとうございます。
ディーラー名のステッカーは、無い方がかっこいいかも・・・
書込番号:19770148
15点
壱惺さん、追加でごめんなさい。
バックドアガ−ニッシュの貼り付けですが、ご自身で行いましたか。
画像判断ですが正式な装着位置よりも、外側になっているように見えます。
プレスラインが、ボディとガーニッシュで合ってないように見えます。
書込番号:19770198
7点
納車おめでとうございます。
モデリスタ良いですね♪♪私も一緒のブラックとエアロです。
待ち遠しいです♪♪
書込番号:19770200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
prime1409さん、oyaji99さん有難うございます。
かっこ良くて、いい車だと思います。早く納車になればいいですね!!!
スマホをブル−チュウスでつなぐと、スマホに入っている音楽が車で聞けます。ビックリ!
書込番号:19771968
2点
>壱惺さん
スマホのバッテリー、大丈夫ですか?
書込番号:19772644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ディーラーステッカーは新車購入の証しですから自分も残します。26日納車予定です。モデリスタ いいですね🎵
書込番号:19775679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>よっちぃぃーさん
ディーラーステッカーは中古車でも貼ってあるけどね。まあ、自分もわざわざ剥がさないけど。
車庫証明ステッカーは貼らずに持ってます。
書込番号:19775885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
ここのサイトを拝見してるうちに
我慢出来ずフロントだけのつもりが
サイドリアも付けてしまいました(T0T)
フロント
低くしたくないので純正
サイド
モデリスタは自分にはゴツすぎます
なのでTRD
リア
一目惚れでしたが5センチダウンが気になってましたが結局付けてしまいました(T0T)
モデリスタ
うん
自己満足ですみません^^
すっきりしてますよぉ
参考までに
書込番号:19765921 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>respoくんさん
いいですね。
自分も同じ組み合わせで考えてましたが、結局、純正エアロパッケージにしました。
リアだけがモデリスタでもっさりしてるもどうかなと思ったのと、
純正サイドとモデリスタリアの横からの見た目の統一感がどうかなと思ったからです。
画像を見る限り、そこまで違和感はないですね。
早く見てたらこれで注文してたかも(笑)
書込番号:19767087
2点
>キングはるかさん
そうなんです
サイドよりもリアのが低かったらおかしいかなぁ
と思ってたのですが何とかイメージ通りでした
書込番号:19767220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>respoくんさん
車はいい感じだと思います。
ただ、バック駐車ぐらいは車輪止めまで下げて欲しいですね。
まわりに迷惑な駐車はカッコ悪いです。
書込番号:19769654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>あんず5号さん
ごめんなさい(>_<)
書込番号:19769895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>respoくんさん
私の、単なる感想ですので。
書き込みが威圧的に感じられたのでしたら、すみませんです。(^。^;)
書込番号:19770019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブラックTDR Ver.2の画像があまり出ていないようなので
貼っておきます(フロント・サイドのみ装着)
1つ注意点として市販されているアンダーガードは
こいつのフロントスポイラーには幅が広すぎます
ホームセンターなどで幅に合った軟質PVCを買って
貼り付ける方が良いかも知れません
24点
>yu-manさん
良いですね。私も同じ色でリップも同じなんで、イメージが湧いて、納車が待ち遠しいです。
>kami.it.さん
コメントに棘がありすぎて痛いよ。
もっと、心にゆとりを持とうよ!
書込番号:19766049 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
申し訳ありません。TRDの間違いです
TDR(東京ディズニーリゾート)は車のエアロパーツは作っていません
いや〜本当にお恥ずかしい
>kami.it.さんもそこを突っ込んで下されば良かったんですが…
書込番号:19766083
7点
ブラックプリウスカッコ良いですね。私も早く来ないかな。画像ありがとうございます♪♪
書込番号:19766143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>oyaji99さん
>勉。さん
このブラック本当にかっこいいですよ。
近くで見るとキラキラしていて、ブラックメタリックとかブラックパールって感じです。
書込番号:19766301
2点
>yu-manさん
画像ありがとうございます。私もブラックにTRD Ver.2の
フロント、サイド、リアを追加で契約しました。
以前乗っていたスポーツタイプの車に比べれば、これでも
大人しい方です(笑) 大昔ダイヤル式で車外から硬さの
調整が出来たポテンザのダンパーみたいなのがあれば
入れてみたい気もしています。
書込番号:19766334
1点
>yu-manさん
やはりTRDエアロもカッコいいですね(^_^)
私はモデリスタICONICですがブラックです。
このブラックはただの黒じゃないからいいですよね。明るい所で見るとブルーっぽい色がキラキラしててカッコいいと思います(^o^)
ただ他のカラーと違ってメッキなどを付けないと全身真っ黒になっちゃうのが難点です。
だからメッキや赤いラインなどか増えていってます(笑)
書込番号:19767212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カッコいいですね〜
私もブラック納車待ちですので参考になります。
>zeroex121さん
そうなんですよ、とりあえずノーマルで納車なので真っ黒です(笑)
ドアハンドルガーニッシュだけでも注文しようかな。
書込番号:19767533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>yu-manさん
納車されてたんですね。おめでとうございます。
ブラックにはメッキパーツが映えますね。
でも、ポイントを押さえられていてめっちゃかっこいいです。
同じ関西圏在住なので、どこかですれ違うかもしれませんね。
書込番号:19768385
0点
>musashigauさん
どうもです。5日に納車されました。
本当にどこかで遭遇するかも知れませんね。
その時はよろしくお願いします。
今はAピラーの内張りが黒ではないので
前から見るとちょいと変な感じで、
これをどうにかしようと思案中です。
書込番号:19769004
2点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
トヨタの新型「プリウス」が米国IIHSの最高安全評価「トップセーフティピック+」を獲得したそうです。
http://jp.autoblog.com/2016/04/04/2016-toyota-prius-top-safety-plus-iihs/
書込番号:19762685 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
USA仕様のプリウスはニーエアバッグが全車標準装備です。
目に見える安全対策ですら格差がありますから、目に見えない安全対策まで含めてUS仕様とどこが違うか、
肝心の衝突安全性の違いはどうなるのか我々日本のユーザーとしては気になりますね。
書込番号:19763070
13点
衝突の映像を見ると他車に比べキャビンの変形が極めて少なく安全な感じが分かりますね。
スバル車以上に良さげですね。
書込番号:19764551
4点
自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル
新たに通勤通学となる季節になり、自転車が積載できるか否かが気になる人も居ますよね?
私もその一人で、検索したりしましたが同条件の情報が無く、それなら試しにやってみよう!と思いました。
ZVW30前期の後部座席を倒して、ブリジストンの通学用自転車アルベルト27インチを積載してみました。
天井の高さが低く、慣れないと乗せづらいですが積載OKですよ。
55点
いいですねー
サドル部分に潜んでるサビ汁は大丈夫でしたか?
書込番号:19761289 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
出来るなら積載はやらない方が良いでしょうね、何度もやっているとキズだらけになりそうです
本気でやる気なら、毛布等でもう少し養生した方が良いかと・・・。
書込番号:19762230
8点
実際走る時はひもで固定されたんですよね。そうしないとカーブを曲がるたび自転車が踊りまくると思いますが…
書込番号:19762289 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
子供が寝坊した時や下校時に雨が降ってしまた時、家と駅まで積載送迎です。
約10〜15分間の時間なので固定はせず、ギシギシ音がしてますが目立ったキズは現在ありません。
私もキズは心配ですが、可愛い娘のために我慢してますw
自転車積載のために車を買い替える余裕もないしね〜
サドルのサビ汁。今は出てませんが先行き怖いですね〜
プリウスは初代から乗り継いでいます。
通勤に片道30弱走る私にとっては他の車を選択する考えはありません。
因みに嫁はフィットハイブリットを乗っていますが、フィットの燃費の良さに嫉妬していますw
書込番号:19763582
12点
>玉葱煎餅さん
こんにちは。写真の通学用自転車で、しかも前輪付けた状態だとひとりで載せるにはかなりの体力がいりそうですね。
車種違いですが私もワゴンの後席を倒して時々自転車を載せています。
クロスバイクですが、軽くて積載もラクですよ。
書込番号:19764395
2点
私も50プリウスにアルベルトを積んで運びました。
記事を見ていたので載るのは分かっていたのですが、自転車が重いのとタイヤハウス間が狭いので
嫁に手伝ってもらっての積み込みです。一人ではキツイかもでした。(内装とかこすって良ければいけますが・・・)
軽トラで運ぼうと思っていたんですが、タイムリーな記事で参考になりました。
書込番号:19764854
5点
>嫁はフィットハイブリットを乗っていますが、フィットの燃費の良さに嫉妬していますw
私の会社にも最新フィット3HVがありますが、30型プリウスの方が燃費良いですよ。
50型ならブッチギリで良いのでは??
書込番号:19765162
5点
プリウスの中古車 (全5モデル/10,381物件)
-
- 支払総額
- 216.1万円
- 車両価格
- 205.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 165.4万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.8万km
-
プリウス Z フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 353.0万円
- 車両価格
- 344.3万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 374.9万円
- 車両価格
- 361.2万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜317万円
-
33〜298万円
-
25〜313万円
-
43〜408万円
-
112〜346万円
-
117〜352万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 216.1万円
- 車両価格
- 205.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 165.4万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
プリウス Z フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 353.0万円
- 車両価格
- 344.3万円
- 諸費用
- 8.7万円
-
- 支払総額
- 374.9万円
- 車両価格
- 361.2万円
- 諸費用
- 13.7万円




























