トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75373件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全942スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信13

お気に入りに追加

標準

ようやく達成しました!!

2016/09/12 22:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 kankan007さん
クチコミ投稿数:29件

1km毎の燃費計

4ヶ月目で、50km/Lを15本立てることができました。
みなさんもチャレンジしてみて下さい。思いのほか難しかったです。
現在、総走行距離1万km 平均燃費28.2km/Lです。(タイプS)
批判は、やめて下さいね。。。

書込番号:20195381

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/09/12 22:41(1年以上前)

すさまじいですね(@o@;)

書込番号:20195435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/12 22:51(1年以上前)

すごいですね!
自分は以前プリウスαに乗っていて、30系プリウスにも乗ったことがありますが、よほどのことがない限り電池が満タンにならなかったので、そちらも気になりました。

書込番号:20195471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件

2016/09/12 23:35(1年以上前)

他車 プリウスαですが、

すごいですね。

私は、プリウスαですが、9本と少しが限界でした。

書込番号:20195633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/09/13 01:02(1年以上前)

>kankan007さん

そんな遊び方があったんですね!
最近、プリウスに飽きてきてたので今度やってみます。

書込番号:20195833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/09/13 08:45(1年以上前)

kankan007さん

お見事!

チャレンジされた環境が、だらだらの長が〜ぃ下り坂があれば、容易く出来そうな気もしますが、どの様な場所でチャレンジ成功
されたのでしょうか?

平坦な道、かつ、街中、ならば、その走行(運転)テクニックを是非ともご教授願いたいものです。

書込番号:20196320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/13 10:05(1年以上前)

画像が15本達成時にも関わらずフル充電になってる時点で・・・長い下り坂って感じですけどねww

似たようなことしたいならお勧めは東名下りの御殿場IC超えてからの分岐で第二東名に入ってからすぐに、平坦な道&多少の下り坂&多少の上り坂(以下ループ)が永遠と続きますので、ちゃんとは測ってないですが30キロぐらいはEVのみで走れます。
道路も綺麗なことも有り快適です。

書込番号:20196465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/13 20:01(1年以上前)

>kankan007さん
>gazette_reitaさん
とにかくすごいですね。
gazette_reitaさんがおっしゃる通り、50km超が15kmも続いた上にバッテリーフル充電というのは、よほどの長い下り坂以外なら凄すぎます。
50系プリウスの特性として6目盛り以上の充電がされている時でも不意にエンジンがかる場合がありますので、なおさら不思議です。
是非、そのテクニックを伝授下さい。

書込番号:20197773

ナイスクチコミ!4


スレ主 kankan007さん
クチコミ投稿数:29件

2016/09/14 21:37(1年以上前)

達成した場所は、大分県の九重から由布市に抜ける一般道です。確かに初めは下り坂が続きますが、その後多少のアップダウンを繰り返し、最終的には比較的平坦な道が続きます。途中に信号等もありますが、すべて青で通過できました。最初はクルーズコントロールで60kmにセットし、Dのまま走行。エンジンブレーキの音でしょうが、ものすごいモーターを回すような高いうるさい音が鳴り続けていました。この状態だとものすごい勢いで充電されました。電池が満タンになったら、先にのぼり坂が見えているときは、Nにして滑走していました。今まで他の道でも何度もチャレンジしましたが、9本くらいで一旦下がり、再度50km/Lになったりすることの繰り返しでした。ですのでクリアするのは、とても運が良かったのだと思います。普段もクルーズコントロールで運転し、自動停止するまでブレーキは踏んでいません。そのほうが電池の充電の効率が良い気がします。信号停止では、Nにしています。
皆さんたくさんの感想を頂き、ありがとうございました。達成感はとてもありますので、機会があったら挑戦してみて下さい。

書込番号:20201120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/15 03:20(1年以上前)

>kankan007さん

プリウスのモータはDレンジ滑空時はモータ回転と回転磁界が同期していますがNレンジでは何の制御も行われていません。
なのでなんの充電もされませんし、エンジンが始動したとしてもNだと全く充電されません。
公式でも信号待ちでNレンジにいれても燃費は良くなるどころかマイナスと言っていますし、
信号手前も早めにゆっくりブレーキペダルを踏むことによりより多く回生充電しているのに、、

そのテクニックは色々間違ってると思いますよ。。。(;・∀・)

書込番号:20201825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/09/15 07:24(1年以上前)

県道537号から由布市国道210号までの約13km
標高−650m
国道210号からさらに大分川までの約10km
標高−240m

バーが100km/Lでも大丈夫でしょうね

書込番号:20201996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/15 20:32(1年以上前)

>kankan007さん
詳細な情報をありがとうございます。それにしてもすごいですねえ。20系では必死になって滑空走行を行っていましたが、30系からそれは出来ないときいていましたし(30系はあまり経験がありません)、50系もその走法はないと了解していますが、Nというのは滑空になるのでしょうか? あまりその発想はありませんでした。50系は高速でもアクセルを緩めるとすぐエンジンが止まりますし、回生中もエンジンブレーキも効きませんので、アクセルをオフにする事が滑空だと思っていました。

書込番号:20203763

ナイスクチコミ!1


スレ主 kankan007さん
クチコミ投稿数:29件

2016/09/16 23:44(1年以上前)

私は、30系を6年(15万km)乗って、50系に乗り換えました。30系のときもそうでしたが、自分でアクセルブレーキを調整するより、クルーズコントロールで運転する方が、1〜2km/Lは燃費が向上していました。一般道でも先の信号が赤であればNに切り替え、抵抗のない滑空状態で滑らせています。Dのままだと充電するため抵抗が増え、進む距離が短くなり、再度アクセルを踏まなくてはならないためです。先の状況を見ながらDのままだったり、Nに切り替えたりして走行しています。信号でNにしておけば、エンジンはかかりませんし。(エアコンが入っていれば別ですが。。。)進まないと判断してかからないようになっているのかはわかりませんが、そんな感じです。公式には信号もDをすすめていますが、私はNのほうが30・50系も燃費は伸びています。もし良かったら試してみて下さい。(公式を否定しているわけではありません。あくまでも私の7年の実体験からです。)

書込番号:20207566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/10/31 12:45(1年以上前)

>kankan007さん
私も遂にやりました!
昨日、日光に紅葉狩りに行った帰りに。
途中、東照宮前で大渋滞でしたが、いろは坂の下りでフル充電したので、何とかなりました。

書込番号:20347513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信14

お気に入りに追加

標準

これってお買い得でしょうか?

2016/10/18 16:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:52件

プリウス S SafetyPlus 見積もり

10/15(土)に自宅近くのトヨタ店を訪ねた際に、馴染みの営業マンから下記の提案がありました。「アルミ付きスタッドレスタイヤのサービス分(88,544円)を含めて416,450円の値引きになります。たいへんお買い得です。」とのことでした。これって本当にお買い得でしょうか?ちなみに下取り車については大手買い取り専門店2社からも見積もりを取りましたが、ほぼ同じ金額提示でした。

書込番号:20308142

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/18 17:16(1年以上前)

まずまずちゃいますか〜w


応急用タイヤっていりますか?
勿論、スレ主さん勝手ですが・・・

書込番号:20308197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2016/10/18 18:35(1年以上前)

成約特典って誰でも受けられる特典でしょ?
それを含んだら意味ないでしょ。

まぁ普通の値引きって事で、後10万頑張れ。

書込番号:20308437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/18 18:44(1年以上前)

現金一括で、この値引きならすごいですが、ローンですと金利が強烈ではないですか。
銀行で借りた方が金利安いのではないでしょうか。

書込番号:20308469

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/18 18:51(1年以上前)


これって、多分ディラーの在庫車でしょう。10月の販売ノルマを達成するための大幅値下げだと思います。

登録が10月31日になっていますし・・・・・この車でスレ主さんの要望が満たされていれば、即オーダーだと思います。

これが、11月登録のオーダーであれば、値下げ幅は少なくなると思います。

書込番号:20308485

ナイスクチコミ!6


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度2

2016/10/18 18:59(1年以上前)

グラスコートは、多分、営業マンの空いた時間のやっつけ仕事です。削って、専門店で施工した方がいいです。オプション満載なのが気になります。

書込番号:20308508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/10/18 21:29(1年以上前)

>マロ太郎さん


お買い得でしょうね。

ただ、ここまでサービスがいいのならグレードも上げたほうがいいですよ。  たぶん、これってSしょ?。

サイドバイザーはずーとつけたことがないです。  デザイン上ないほうがいいでしょうね。欧州車は普通ないです。

ナビ関連は敢えて社外です。  BIG X 9インチでも安いし性能は上です。
                     
応急用のタイヤはあったほうがいいと思い私はOPつけました。  タイヤのサイドを傷めたら修理不能、走行不能です。

いらんOPを省いて純正のエアロをつけてタイヤ・ホイールを替えた方がデザイン上見栄えがします。

OPはよく検討して不要なものは省いてくださーい。

書込番号:20309090

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/18 22:16(1年以上前)

見落としてたよ

60回分割???

金、貯めてから、買いなよ

私はいつもニコニコ現金払いや

だから、新車買ったら、即、次買う車の為に、コツコツ、貯金開始やで〜

書込番号:20309358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/18 23:40(1年以上前)

>マロ太郎さん

スタッドレスセットは恐らく売れ筋ではないので仕入れ値は安そうです。
グラスコートはほぼ手間賃。
その他ディーラーOP多数。
金利手数料。
下取車あり。

以上の事を加味すると実質値引きは20万強ぐらいと予想しています。

けど条件は悪くはないんじゃないでしょうか!
P.S.タイヤは私的にはお気に入りを履きたい〜

書込番号:20309826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4 みんカラblog 

2016/10/19 02:06(1年以上前)

>マロ太郎さん

条件は悪くはない、と思います。Safety Plus は機能豊富です。私は契約第一号でした。大差がないからAにすべき、という考えもありますが…。

ナビとETCは社外品にすれば、良いものが安く付けられますね。その金額で通信機能付きでもお釣りが来る。TV&ナビコントロール? 走行中も使えるようにする、という件であれば、カー用品店での取り付け時に無償対応もあり得ます。

DOPナビならば一点だけ、「工場装着バックカメラ用ガイドキット」が付いているか、は要確認です。通常は付属品明細に書かれます。17000円位。私は社外ナビにしてガイド線対応出来ないので削除しましたが。

グラスコートもコストダウン可能。

あとはお好み次第ですね。

書込番号:20310099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/10/19 05:42(1年以上前)

>マロ太郎さん
いい感じと思いますが、ローンなので、あと3〜5万くらい行けたら行きたいです。
まだ1回目交渉でしょうから、2回3回と交渉して行くといいでしょう

書込番号:20310203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2016/10/19 18:23(1年以上前)

割賦元金183万円に対し割賦手数料246498円

256498÷1830000=0・134
5年で13%も利息が付くんですか?
銀行とかでもっと安く借りられませんか?

現金で買えば24万円安くで買えるんですよね。
としたら416450−246498=169952が、スレ主さんにとっての実質的な値引き?
もちろん、現金が用意できないという事情を加味しないでのことですが。

というか、この計算で大体あっていますか?

でも、ローンを組まない場合、値引きは厳しくなるのでしょうね。

いずれにしてもローンを組まなかったらいくら値引きしてもらえるか、尋ねてみたらいかがですか?

書込番号:20311985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2016/10/19 22:49(1年以上前)

皆さん、いろいろなアドバイスありがとうございます。とても参考になります。
ちなみに今回はサンプルとしてローン支払いの見積もりになっていますが、現金払いの
場合も同じ額で値引き可能とのことでした。
オプション、グレードも含めて再考したいと思います。

書込番号:20313003

ナイスクチコミ!0


よんべさん
クチコミ投稿数:19件

2016/10/20 02:22(1年以上前)

近くのトヨペット店でも、10月登録限定で通常ナビ相当額・アルミ付スタッドレスタイヤをサービスしてましたが、
なにかメーカー側の販促の意図があるのでしょうか?

書込番号:20313481

ナイスクチコミ!0


ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/26 16:42(1年以上前)

私なら中古でもいいからレクサスを選ぶ

書込番号:20332754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:47件 プリウス 2015年モデルの満足度3

プリウスは収納少なくてウェットティッシュ等の置き場に困っていましたが

ホンダ製の08U13-S8R-000
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C1VYBRO
を使ってラゲッジスペースに(後部座席の背面)マニュアル車検証類をすべて保管したら

グローブボックスが空になって使い勝手少し向上しました
サイズ的にもほぼぴったりで他にも小物類が少し保管出来るので便利です
後部座席の背面にマジックテープでぴったり張り付くので荷物の出し入れにも支障なしで
作りもしっかりしていて安っぽさもあまりないのでオススメです。

書込番号:20151343

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:9件

2016/10/22 09:45(1年以上前)

これはツーリングの革シートにも装着できますか?

書込番号:20319840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2016/10/22 21:42(1年以上前)

運転席・助手席の革シート部(背面部)では無く、後席の背面、ラゲッジスペースの部分に取り付けなら可能です
ラゲッジスペースはマジックテープが付く生地になっています。

書込番号:20321741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

標準

細かな配慮にも注目

2016/10/16 14:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 七郎丸さん
クチコミ投稿数:62件

燃費や乗り心地など基本性能の素晴らしさに目が行くプリウスですが、
細かな配慮も見逃せません。

1.ハンドルの触り心地。
ウレタンでもない本革でもない合皮の昇温・降温抑制機能付き。マツダのハンドルと触り心地が似ていて、とてもしっくりきます。

2.大型アームレスト
これが結構使えるんです。前の車にもアームレストがついていました。一度覚えるとやめられなくなりますよ。

3.ステアリングリモコン
もう、私にとって必須アイテムです。オーディオのソース切り替え、音量調整などがよそ見をしないでできるのは大変重宝します。

4.各種アラーム
エンジンをかけたまま車から離れようとしたり、窓を開けたままエンジンを切るなどするとアラームで知らせてくれます。
うっかり防止の配慮がうれしいです。

5.マルチインフォメーションデイスプレイ
エコアクセルガイドや駆動用電池の充電状態などが映し出され、とても楽しいです。よそ見は禁物ですが。

ディテールにも優れたプリウスです。

書込番号:20301434

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2016/10/16 16:05(1年以上前)

>七郎丸さん

私も15年前の車から買いかえたので、プリウスの先進技術には驚いています。

ところで窓を開けっ放しでパワースイッチをオフするとアラーム音が出るとありますが、私のプリウスはインジケータに注意が出るだけで音は出ません。
何か設定があるのでしょうか?

書込番号:20301621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/10/16 18:45(1年以上前)

>七郎丸さん

プリウスに限らず、同グレードの今のクルマなら標準装備だと思うけど。
軽自動車でさえ上のグレードだと装備してるよ。

それにしても相変わらず、トヨタ車の内装はホンダや日産に比べるとショボイよね。

自分もプリウスに乗ってるので決して馬鹿にしてるんじゃないから。

書込番号:20302053

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2016/10/16 20:31(1年以上前)

>七郎丸さん

自分の車で確認してら、窓を開けたままパワースイッチを押してハイブリッドシステムを、オフすると何の反応もなし。

その後、ドアを開けるとインジケータにメッセージとブザーが鳴りますね。

これが正しい動きでしょうか?

それにしても、いたせり尽くせりって感じですねw

書込番号:20302392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 七郎丸さん
クチコミ投稿数:62件

2016/10/16 21:07(1年以上前)

>キングはるかさん
ですよね〜。今どきの車には軽でも装備されてますよね
なんせ十数年ぶりの新車なので、充実の装備に浦島太郎状態なのです。

>ヘノッホさん
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
その動作で間違いないと思います。

書込番号:20302516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 21:09(1年以上前)

>トヨタ車の内装はホンダや日産に比べるとショボイよね。

というよりプリウスの内装をショボく感じるのです。
トヨタの場合、車種ごとに品質感を巧妙に変えていますよ(笑)

書込番号:20302524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/10/16 21:11(1年以上前)

私もウィンダムからの買い替えだったので、かなり久しぶりでしたが、レーダーやら全周に各種センサーやら諸々と、以前は上級セダンにしかなかった装備が大衆車に当然のごとく付いているのには驚きました(^^;)
さすがに電子制御サスは、残念ながらオプションすらありませんが…あと個人的に運転中は常に音楽を聞いている私には、オーディオにdiscオートチェンジャーも付いて欲しかったなぁ(^^)

書込番号:20302535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/10/16 22:06(1年以上前)


>陛下の臣民さん
電子制御サス…TEMSの事ですか?昔、ファミリーカーにも付いてましたが(レビンとかイプサムなど)今の車になかなか付いてませんよね、必要ないかも?diskチェンジャー?CDチェンジャーですか?…懐かしいですね(*´ω`*)

書込番号:20302749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 23:00(1年以上前)

CDを入れるとみんな録音されてしまうのに、CDチェンジャーってまだあるんでしたっけ?

書込番号:20302958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/10/17 00:11(1年以上前)

CDチェンジャーって懐かしいですね。
今はみんなCD1000枚分以上が余裕で入るUSBやメモリーカードが主流ですからね(;・∀・)
現行SクラスならDVDチェンジャーが付いてますw

PRIUSの地味に嬉しい機能は窓やサンルーフが1cmでも空いてたら降りる前に何処が開いてるか教えてくれるのがありがたいです。
センターコンソールのドリンクホルダーの真ん中の仕切りが上下する無駄な機構だけは意味分からないですがw

書込番号:20303191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/10/17 05:20(1年以上前)

>gazette_reitaさん
>七郎丸さん
ドリンクホルダーの真ん中が上下するのはマグカップが入るようにするためです。実際にそんなシチュエーションがあるのかはわかりませんが。
窓が少しでも開いたままになっているとアラームが鳴るのは知りませんでした。
ちなみにディーラーにお願いすれば、リモコンキーで全ウィンドウを開け閉め出来るようになってとても便利ですよ。

書込番号:20303494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/10/17 16:57(1年以上前)

>まされにキャッスルさん
私の乗ってたのは少し先の、クラウンのエアサスやウィンダムのスカイフックサスでした。
余談なので、どうでも良い事ですけどね(笑)

書込番号:20304735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

50型プリウスリコール

2016/10/12 18:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件

http://toyota.jp/recall/2016/1012.html

単なる情報発信です。
(既に他にスレが立ってましたが、URL等の情報が無かったので)

21万台以上が対象のようなので、
該当する方でお急ぎの人は早めにディーラーに連絡を。


リコール発生についての議論は既に他でスレが立ってるようなんで、
そちらでして下さいね。

書込番号:20289798

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 みんカラblog 

2016/10/12 20:03(1年以上前)

今週末、1ヶ月点検なので、
不幸中の幸いなタイミングです。

書込番号:20289990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/12 23:42(1年以上前)

あれ!ギリギリアウトだった(涙)
クチコミありがとう御座いますm(__)m

書込番号:20290906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/10/13 08:20(1年以上前)

情報共有ありがとうございます!
私は明日10/14にAグレードが納車されるので、納車時に担当さんに聞いてみます
ギリギリ対象製造期間に入っちゃってるかな?

書込番号:20291510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 みんカラblog 

2016/10/13 09:17(1年以上前)

>kmdtさん

そのタイミングですと、
対象部品の準備次第ですが、
納車前に改修してあるかもしれませんね。

書込番号:20291608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/10/13 18:05(1年以上前)

>Spinnaker2webさん
先程営業さんから連絡があり、既に改修済みとのことでした。
ありがとうございました。

書込番号:20292540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件

2016/10/15 00:10(1年以上前)

運転席ドアストライカー付近

HPには、

「改善済車両には車体番号打刻位置の左側に黄色ペイントを塗布します。」

と書かれていますが、
写真のようなステッカーを貼るようです。

書込番号:20296521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2016/10/15 09:37(1年以上前)

リコール案内

リコール案内が来ていました。
クリップで補強するようですね。
クリップの形状が一見 JRの線路を枕木に固定する特殊クリップに
にているように感じました。

書込番号:20297243

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

プリウス 50系 ルーフスポイラー

2016/10/10 08:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

ルーフスポイラー

取付前

取付後

隙間なく取付できました。

侍プロデュースでライム(6W7)を購入し、取り付けてみました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/thepriz/ab033-31.html

塗装色がボディ色と合わないか心配でしたが、何の問題もない塗装がされていました。
ボディへの取付も問題なく、見事にフィットしてくれました。

ご興味のある方は、いかがでしょうか。


書込番号:20282231

ナイスクチコミ!9


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/10 08:26(1年以上前)

お〜なかなか格好イイですねー!

欲を言えば、前側角の部分がボディーラインともうちょいフィット感(流れ)があればいいな〜と思いました。

書込番号:20282254

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2016/10/13 17:23(1年以上前)

>JFEさんレスありがとうございます。


>前側角の部分がボディーラインともうちょいフィット感(流れ)があればいいな〜と思いました。

接近してみると段差の気になる方はいらっしゃると思いますが、私的には問題なしです。


書込番号:20292444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,502物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,502物件)