トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(75373件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全942スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

契約

2016/04/21 16:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

はじめまして、
先週プリウス契約してきました。

Aツーリング、ブラック
すこし変わっていますがリアとサイドをICONICフロントをアップグレード?にしました

よろしくお願いしますm(__)m
値引きは思ったほどできずすこし渋かったです(TT)

書込番号:19807052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ275

返信56

お気に入りに追加

標準

PHV

2016/03/24 07:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

既にお気づきかも知れませんが、トヨタのホームページをのぞいたら新しいPHVの紹介がありました。
写真はアメリカ仕様ですが
ナビが縦型11.6インチ、完全な4シーター
そして秋、日本発売
みなさんどう思われますか

書込番号:19723179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yxt0609さん
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/24 07:39(1年以上前)

ノーマルより
遥かにこっちのほうが
かっこいいと思いました。

書込番号:19723189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/03/24 08:13(1年以上前)

押しの強い外観。 値段が気になります。

書込番号:19723269

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/03/24 08:29(1年以上前)

個人的には現行タイプで十分なので、中古市場に注目ですね。

書込番号:19723325

ナイスクチコミ!7


regendさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/24 08:31(1年以上前)

新型プリウスは従来型より高いのに
phvはさらに100万くらい高くなりそうですね、、、

書込番号:19723334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/03/24 08:38(1年以上前)

PHV増えたら電力不足ならんかなぁ?
また原発増やす方向ならんかなぁ?
真夏に節電してPHV増える…矛盾してそう(-ω-;)
雪国だと車庫ない人はPHVの充電は無理っぽいような…充電中は充電するとこに雪溜まりそう

書込番号:19723352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/24 08:51(1年以上前)

個人的にはiPad Proを張り付けたような縦型操作パネルが
?です。

選択肢が増えるのは良いと思います。

書込番号:19723384

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/03/24 08:57(1年以上前)

最近のホンダに少し顔が似てますね。

テスラもそうですけど、大きな液晶パネルは個人的には好みではないです。
ポチポチいじるのは買った後しばらくだけな気がしますし。

書込番号:19723404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/24 09:48(1年以上前)

見た目はカッコいいですね。
ただ電気使用して充電する車は日本には不向きだと思ってます。
原発の問題が片付いていないので、
電気ではなく水素を進めて欲しいですね。

書込番号:19723509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/03/24 09:55(1年以上前)

軽自動車じゃないのに、何で定員4人にしたんですかね?
5人乗る事は殆どないけど、でもたまにあります。
サルーンなのに定員4人の車はいらないなあ。

書込番号:19723522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/03/24 10:40(1年以上前)

>8537さん
重量オーバーで5人載せたらかなり遅くなるからクレームつけられるくらいなら1人減らしとけみたいな( ´艸`)
新型プリウスSと比較して150`も重いwww
SのE-Fourと比較しても80`も重い(-ω-;)

書込番号:19723634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2016/03/24 10:43(1年以上前)

納車待ちのSと同価格だとしても、4シーターの時点で却下ですわ。

書込番号:19723641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/03/24 10:44(1年以上前)

OPでソーラールーフあるけど、事故った時の液晶漏れは大丈夫なのかな?有害物質じゃなかったっけ?

書込番号:19723645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/03/24 10:58(1年以上前)

PHVのエクステリアを観た親父曰く
『こっちの方がカッコイイじゃんか!』
エクステリアは万人向けかもですね

BUT!内装を観て一言・・・『なんか変だな』
あのパネルは嫌でも視線が持って行かれそう


書込番号:19723678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/03/24 11:38(1年以上前)

100V6Aだと15時間ヾ(・ω・`)
100V×6A=600W/h
600W×15h=9KW
1回の満充電で9Kw
契約や月の使用電力にもよるけど
1Kwが約20円(月120Kwまで)と約25円(月120Kw超)?
20円×9Kw=180円
25円×9Kw=225円
満充電でEVで60Kmが目標値だから

60Km走るとしたら
新型プリウスは30Km/Lとしたら2L必要
ガソリン単価110円として
2L×110円=220円

試しに35Km/L仮定だと
110円÷35Km/L=3.142857円/Km
3.142857円×60Km=約188円

更に37Km/L仮定だと
110円÷37Km/L=2.972973円/Km
2.972973円×60Km=約178円

月の家庭全体の消費電力120Kw超過だと確実に損?
あくまで契約によって違うけど…
これで約100万高いなら絶対買わん(-ω-;)

考え方間違ってたらすみませんφ(.. )

書込番号:19723766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/03/24 12:25(1年以上前)

う〜ん。
なんだかシックリこないです。
確かにその計算だと、PHVそのものの存在価値が無くなってしまいますね。

多分、
クルマに乗る度に毎回60キロ以上を走行するって前提だから、
シックリこないんだと思います。
実際には普段のクルマ使いでは、
1回の走行が数キロって人も多いんじゃないでしょうか。

いかに最新ハイブリッドの燃費が良いと言っても、
チョイ乗りでリッター 35〜37km の設定に無理があると思います。

そうなると、コスト計算の大元が崩れちゃいますね。


書込番号:19723889

ナイスクチコミ!8


んさんさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/24 12:29(1年以上前)

一目見た時に真っ先にNSXが脳裏をよぎった。ヘッドランプの形変わってるからノーマルをこの顔にするのは無理かな?

書込番号:19723904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2016/03/24 12:36(1年以上前)

見た目や性能は素晴らしい。
特に欧州メーカーから多発してるPHVはガソリン使用時の燃費がリッター20km程度と期待はずれですが、プリウスPHVはちゃんとリッター37km。

ただ、車体価格が気になります。
プリウスなら10万km走ってもガソリン代は50万も行かないので、差額は20万程度でやっとトントン程度と思われます。
4人乗り、大型10インチナビ等があるので、プリウスの豪華仕様って位置づけですね。

書込番号:19723934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/24 12:43(1年以上前)

☆みら〜じゅ☆さん

縦型11.6インチはメーカーオプション、標準ではプリウスと同じですから
私なら標準で十分です。

4シーターはアピールポイントであって、これも標準は5シーターでしょう。

PHVの価格設定はプリウスの50万アップ程度と聞いています。

電走距離が60kmではコスト的な魅力ないですが、今回はエクステリアを差別化しているので
予算のある購買層には売れると思います。

書込番号:19723962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/24 12:59(1年以上前)


差別化戦略がスゴいっすねトヨタンは


かっこいいけどライトだけでも20万くらいしそうだし、フロント移植は無理ですな・・・

書込番号:19724009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2016/03/24 16:04(1年以上前)

新型プリウスにしようか迷っていましたが。。。
PHVの発表まで待って良かったなと個人的には思っています。
フロントもそうですがリアは断然PHVがカッコいい!
あとはフルエアロ出してくれたらなと考えています。
どちらにしても試乗が出来る様になってからでないと契約はするつもりはないですけども。。。

その間にもっと魅力的な車が出るかもですしね。

書込番号:19724428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ99

返信17

お気に入りに追加

標準

納期更新

2016/04/15 11:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:21件

新型プリウスの正式な納期情報が更新されましたね。
全てのグレード納期が1ヶ月程短縮された様ですがこれから契約するとこの納期なのか既に契約してるのも短縮されるのか気になります。

書込番号:19789882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/15 21:44(1年以上前)

おーまた納期は短くなったんですね。
ディーラーに聞きましたが、
あくまでメーカー発表の納期らしいので、
ディーラーによってはAツーリングで、
9月などになる可能性があるようです。
見積もり時に納期はしっかり聞くことが良いと思います。

書込番号:19791210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2016/04/15 22:45(1年以上前)

そうすると、契約時の登録予定日の確率が高いって事なのでしょうか?
であればAツーリングを3月20日の契約時で8月登録予定ですのでやはり8月から変わらないのでしょうかね?

書込番号:19791399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


めがぬさん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/16 01:24(1年以上前)

今契約すると2〜3か月(6〜7月頃)で納車されて
もっと以前に契約した人は9月に納車されるってことですか?

書込番号:19791794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/16 08:32(1年以上前)

>トムトムしんじさん
ディーラーは契約順に車が来たら納車準備をすると思うので、
既に契約した方も早くなる気がします。
納車が早まると良いですね。
一応、ディーラーに電話して聞いてもらった方が良いですね。
私は11月中旬に契約して、4月頭に納車出来ました。
工場の事故などありましたが予定通りでした。

書込番号:19792181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/16 08:38(1年以上前)

>めがぬさん
流石に同じディーラーなら契約順に納車してくれると思います。
既に契約されてる方なら、新規契約が9月納車予定の場合はそれより先に納車できると思います。

ディーラーによってはメーカー発表通りに納車できないので、あまり予定を早めに書かれても困るとディーラーの人は言ってましたよ。

書込番号:19792192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/04/16 09:20(1年以上前)

>アクアレッズさん
そうですよね? 既に契約している人も同じ様に納期は早まりますよね。
あまり納期の事に関してディーラーに確認するのも急かす様で連絡しずらいなと思ってまして。
追加DOPも考えていますので、1度確認してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19792279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/04/16 09:23(1年以上前)

>トムトムしんじさん
私も同意見です。

後から注文した人が先に注文した人より先に納車されるってどう考えてもおかしいですよね。
注文した順番に納車されるのが当たり前だと思います。
トヨタの生産のピッチが上がっているようですので、全体的に納車が前倒しになりスレ主さんの納車も早まると思いますよ。
私の納車も予定より早くなると信じて期待しています。

書込番号:19792287

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2016/04/16 09:49(1年以上前)

>makmakmakさん
ここまで納期がかかる車は過去に購入した事がないものですから、いつも以上に待ちきれない感が日々募ってしまいます。
まだまだ、納車には時間がかかると思いますが頑張って我慢しようと思います^_^;
makmakmakさんも早く納車されると良いですね。

書込番号:19792335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/04/16 10:31(1年以上前)

九州の地震に見舞われた方々には謹んでお悔やみ申し上げます。

災害救済基金が募集されましたら、早速寄付したいと思います。


話は変わりますが、納期については九州の部品関連の工場がどの程度あり、稼働出来る状況等により、今後納期が延びる可能性もあると思います。


書込番号:19792423

ナイスクチコミ!7


makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/04/16 16:40(1年以上前)

九州の被災されたかたに対しましてお見舞い申し上げます。

>トヨタは東日本大震災で全面的な操業停止を迫られた反省から、部品の代替生産をしやすくするシステムを構築するなどリスク管理を徹底。現時点では工場の稼働停止が全国的に広がる可能性は低いとみられ、トヨタ幹部は「影響が拡大、長期化しないよう最善を尽くしたい」と強調している。

 豊田章男社長は15日、東京都内で記者団に対し、トヨタグループの対応について「人命、地域の復興、生産の復旧の順番を優先して対策を立てる。大きな影響にならないよう(部品メーカーなどと)心を合わせたい」と述べた。

納期に影響が出ないことを祈りたいと思います。

書込番号:19793244

ナイスクチコミ!5


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/17 20:52(1年以上前)

トヨタ、国内組み立て工場の大半を18日から段階的に休止

http://jp.reuters.com/article/toyota-kyushu-assenbly-line-idJPKCN0XE097

被災地の方々が大変な思いをされている時に、納期がどうこうというのもなんですが・・・
部品工場を遠隔地に数カ所持つとか、リスク分散って難しいんでしょうかね ^^;

私の1月下旬注文のSグレードは4月22日頃に工場出荷と聞いているんですが、微妙かもです

書込番号:19796944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/18 06:50(1年以上前)

納期近づくほど待ち遠しく、1日が長く感じますね。
私もA型が5月連休明け予定だと熊本地震の直前に連絡ありましたが、
animaleさんの4月末納期でも影響するなら、こちらは・・

早く納車されると早く古くなって価値も下がるし、早く支払わないといけなくなるけど今お金がそろってないから急がなくてもいい、
だけど正直な気持ちは早く乗ってみたいとディーラーに言ったら笑われました。
嫁もらうのと同じで、待ってるときが幸せなのかな?

書込番号:19797866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/20 15:10(1年以上前)

地震で納期遅れるみたいですね。地震直後は全然関係ないって言ってたのに今さら遅れるって。ただでさえ遅いのに爆発事故だとか地震とか。1月にお金払ってるのに。

書込番号:19803967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/04/20 17:23(1年以上前)

>何日待たせるんさん

支払い早すぎでは?
納車日決定してからでいいはず。

書込番号:19804238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/04/20 18:36(1年以上前)

日経ニュースより、プリウスは25日から生産ラインを再稼働するそうです。


>トヨタ自動車は20日、国内の完成車組み立てラインのうち約7割を25日から28日の間に順次再稼働することを決めた。熊本地震の影響により部品の供給が滞り、15日から休止ラインを増やしていた。ハイブリッド車(HV)「プリウス」を生産する堤工場(愛知県豊田市)などで生産を再開する一方、トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)などはライン休止を28日まで延長する。

 トヨタは国内の30ラインで完成車を組み立てている。このうち22本を再稼働する。まず受注残が多いプリウスを生産する堤工場などで25日朝に稼働を始め、26日朝からは高岡工場(愛知県豊田市)や田原工場(同県田原市)で高級車ブランド「レクサス」の製品を生産するラインなどを動かす。

 一方、熊本地震で被災したアイシン九州(熊本市)からの部品調達が多いトヨタ九州はさらに28日まで休止する。元町工場(愛知県豊田市)、子会社のトヨタ車体が運営するいなべ工場(三重県いなべ市)、岐阜車体工業(岐阜県各務原市)、日野自動車の羽村工場(東京都羽村市)の1ラインは28日まで止める。

書込番号:19804422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/04/20 19:08(1年以上前)

>PC楽しむおやじさん

自分は嫁ではなく、
子供を待つ感覚で楽しかったですね。

待ってる間に色々買い揃えて。

書込番号:19804517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/04/20 22:02(1年以上前)

他のスレでは被災された方が居るにも関わらず納期の事を気にするのはどうなの?と言う話しになってたりしますが、ここはプリウスの情報共有の場ですよね?
当然被災された方々の事を思うと辛いですし、自分に出来るだけの支援をしたいと思っていますが納期の遅れも気になります。
色々考えてコメント控えておりましたが、正直なトコ生産ラインが再稼働すると聞いて安心しました。

書込番号:19805067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 追加します

2016/04/19 13:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

パール、Sなのでフォグランプ、セーフティセンス、ITS-CONFCT、9インチナビ、ETCなどをオプションで追加しました。

書込番号:19801242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/19 13:54(1年以上前)

おめでとうございます。
良かったです。

書込番号:19801288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2016/04/19 19:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
また、投稿させて頂きます。

書込番号:19801853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

標準

ブラックTDR Ver.2

2016/04/07 05:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 yu-manさん
クチコミ投稿数:103件

ブラックTDR Ver.2の画像があまり出ていないようなので

貼っておきます(フロント・サイドのみ装着)

1つ注意点として市販されているアンダーガードは

こいつのフロントスポイラーには幅が広すぎます

ホームセンターなどで幅に合った軟質PVCを買って

貼り付ける方が良いかも知れません

書込番号:19765691

ナイスクチコミ!24


返信する
勉。さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/07 09:13(1年以上前)

>yu-manさん
良いですね。私も同じ色でリップも同じなんで、イメージが湧いて、納車が待ち遠しいです。


>kami.it.さん
コメントに棘がありすぎて痛いよ。
もっと、心にゆとりを持とうよ!

書込番号:19766049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 yu-manさん
クチコミ投稿数:103件

2016/04/07 09:34(1年以上前)

申し訳ありません。TRDの間違いです

TDR(東京ディズニーリゾート)は車のエアロパーツは作っていません

いや〜本当にお恥ずかしい

>kami.it.さんもそこを突っ込んで下されば良かったんですが…

書込番号:19766083

ナイスクチコミ!7


oyaji99さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/07 10:02(1年以上前)

ブラックプリウスカッコ良いですね。私も早く来ないかな。画像ありがとうございます♪♪

書込番号:19766143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-manさん
クチコミ投稿数:103件

2016/04/07 11:31(1年以上前)

>oyaji99さん
>勉。さん

このブラック本当にかっこいいですよ。

近くで見るとキラキラしていて、ブラックメタリックとかブラックパールって感じです。

書込番号:19766301

ナイスクチコミ!2


スレ主 yu-manさん
クチコミ投稿数:103件

2016/04/07 11:32(1年以上前)

↑顔、間違えました

書込番号:19766305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/07 11:49(1年以上前)

>yu-manさん

画像ありがとうございます。私もブラックにTRD Ver.2の
フロント、サイド、リアを追加で契約しました。

以前乗っていたスポーツタイプの車に比べれば、これでも
大人しい方です(笑) 大昔ダイヤル式で車外から硬さの
調整が出来たポテンザのダンパーみたいなのがあれば
入れてみたい気もしています。

書込番号:19766334

ナイスクチコミ!1


zeroex121さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/07 18:24(1年以上前)

>yu-manさん
やはりTRDエアロもカッコいいですね(^_^)
私はモデリスタICONICですがブラックです。
このブラックはただの黒じゃないからいいですよね。明るい所で見るとブルーっぽい色がキラキラしててカッコいいと思います(^o^)
ただ他のカラーと違ってメッキなどを付けないと全身真っ黒になっちゃうのが難点です。
だからメッキや赤いラインなどか増えていってます(笑)

書込番号:19767212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/07 20:05(1年以上前)

カッコいいですね〜
私もブラック納車待ちですので参考になります。

>zeroex121さん

そうなんですよ、とりあえずノーマルで納車なので真っ黒です(笑)
ドアハンドルガーニッシュだけでも注文しようかな。

書込番号:19767533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/08 00:21(1年以上前)

>yu-manさん

納車されてたんですね。おめでとうございます。

ブラックにはメッキパーツが映えますね。

でも、ポイントを押さえられていてめっちゃかっこいいです。

同じ関西圏在住なので、どこかですれ違うかもしれませんね。

書込番号:19768385

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-manさん
クチコミ投稿数:103件

2016/04/08 09:21(1年以上前)

>musashigauさん

どうもです。5日に納車されました。

本当にどこかで遭遇するかも知れませんね。

その時はよろしくお願いします。

今はAピラーの内張りが黒ではないので

前から見るとちょいと変な感じで、

これをどうにかしようと思案中です。

書込番号:19769004

ナイスクチコミ!2


L5Kさん
クチコミ投稿数:14件

2016/04/16 19:44(1年以上前)

ブラック、TRDver2のフルエアロ装備を見てきました。
やっぱりシンプルでさりげなくカッコいいです。

書込番号:19793716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

スレ主 hanatorouさん
クチコミ投稿数:3件

先日ゴルフコンペの帰路に、突然警告音とともにアクセルが重くなりスピードダウン。モニターにハイブリッドシステムチェックの表示と警告灯が点滅。ちょうど信号待ちにかかり、スタートしたら時速20kmしか車速が上がらず、交通量の多い国道だったので恐怖を感じ路側帯に停車。トヨタのDにTELしたら任意保険のロードサービスで、もよりの系列D営業所までレッカー移動して欲しいとのこと。
結局インバーター一式無償で交換となりました。リコール対策用のECU書き換え後約1年半、走行距離は12000kmでのトラブル発生でした。Dの担当者に「こんな短期間にトラブルになるのでは、対策の効果は本当にあるのか」と尋ねると「実は他にも数件同様のトラブルが発生しており、インテリジェンスパワーモジュールの保証期間を5年間延長で対応します。」とのこと。
その後走行しての感想ですが、エコモードでは以前より明らかにトルクが抑えられてるみたいで鈍重な走りです。なので通常走行はノーマルモードで走っております。

書込番号:19790233

ナイスクチコミ!18


返信する
CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2009年モデルの満足度4

2016/04/15 19:11(1年以上前)

もう少し詳しく聞かせていただけませんか。
ハイブリッドシステムエラーが出る直前にフルスロットルや登坂が多かったとか、何かインバーターに無理をさせましたか。
パワーモードを頻繁に使っていたとか。人や荷物満載で急加速したとか。

同じプリウスに乗っている人は私を含め、みんな戦々恐々していると思います。

書込番号:19790763

ナイスクチコミ!5


スレ主 hanatorouさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/15 20:06(1年以上前)

>CD-95 さんへ

どうもすみません。他のユーザーさんへの注意喚起の意味で軽く考えてスレ立てしてました。よく考えるとあなたの言うとおり恐怖心を煽ることにもなると思います。お尋ねのことも含め、より詳細に書き込みますね。

先ず当方所有のプリウスは2011年10月初登録の2.0Sタイプです。使用状況は週末のレジャーや買い物等で、現在の走行距離は37000km弱です。通常はエコモード走行で、高速道路や山道ではノーマルモード走行してます。パワーモードは全く使いません。
トラブル当日は、トランクにゴルフバック(約10kg)のみでした。あと急な上り坂はなかったのでずっとエコモード走行でした。今までのトラブルはサイドブレーキの軋み音のみで、電気系のトラブルは一切ありませんでした。唯一の問題と思うのは週に乗るのが1〜2度なのですが、バッテリーも別に問題はありませんでした。
以上です。宜しかったでしょうか?

書込番号:19790910

ナイスクチコミ!5


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2009年モデルの満足度4

2016/04/15 21:59(1年以上前)

>hanatorouさん
返信ありがとうございます。年式も走行距離も使用頻度もほぼ hanatorouさんと同じなので心配になります。
ただパワーモードを多用している所が違いますが、今のところ異常はありません。
個体差なら安心なのですが…

書込番号:19791259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 hanatorouさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/15 23:12(1年以上前)

>CD-95さん

これはあくまでも予測の話ですが、リコール対策用のECU書き換えが何らかの理由でうまく出来てなかったかもしれません。
そう考えれば書き換え前と後の走りが、以前の書き換え時には違和感がなかったのに、今回は違うことに納得がいきます。(今回の修理時に再度書き換えをしたとしてですが)
あとこちらのDで、複数件のハイブリッドシステムトラブルが発生していることにも説明がつきそうです。まあよく言われることですが、私のプリウスが個体差でハズレを引いたのかもしれません。

書込番号:19791472

ナイスクチコミ!6


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2009年モデルの満足度4

2016/04/16 09:33(1年以上前)

リコール対策が甘い可能性はありますね。
メーカーの予想よりインバータ素子の耐久性のマージンが少ないんでしょうね。
それが個体差ならどの車でも起こりえます。

再度リコールの予感が…

書込番号:19792304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,347物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング