トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(19084件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3942件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5271件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1295

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

クチコミ投稿数:19件

レザーシートに乗っている方へ質問です。
運転席のシート座面横のドアを開けた部分の側面に亀裂が入ってしまいました。
30型が出てすぐ買ったのですが、3年6ヶ月で革のシート側面はビニールなのか、亀裂が発生しています。
そのような方はいらっしゃいませんか?
わざわざ、高い革シートにしたのに、側面に亀裂です。
ディーラーでは保証が終わっているそうです。
とってもがっかり、そのような方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:15585320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/01/07 17:32(1年以上前)

革シートのメンテナンスはやっていたのでしょうか?

ノーメンテだとひび割れ起こすのは当然といえます。

書込番号:15585525

ナイスクチコミ!0


VAX#さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/07 17:49(1年以上前)

私もちょうど、3年6ヶ月ですが、皮シートの運転席側側面にひびが入りました。
ここは、皮でなくて安手のビニールシートだったんですね。
被害が広がらないようにするには、どうしたもんかと思い悩んでいます。

書込番号:15585581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/01/07 18:11(1年以上前)

サイド部分は、ビニール系だと思うのですが、座面などは革シート用のクリーナーなどでメンテしてますが、ずっとドイツ車の革シートに乗ってたのですが、こんなことは初めて、しわになるのはわかるのですが亀裂が入るとはびっくりです。革シートは買ったときの値段は高いですが、売るときはマイナス評価の方が大きいし、ましてや亀裂があればかなり減点されます。
残念だと思いますが、革シートの方は3年目になる前にチェックした方がよいですよ。

書込番号:15585653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件

2013/01/07 18:17(1年以上前)

ドイツ車に買い替えたらいいでしょうね^^

書込番号:15585674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/07 18:30(1年以上前)

↑そうですね!
シートは3年以内に悪いとこがあったら、修理することをおすすめします。

書込番号:15585722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:56件 プリウス 2009年モデルのオーナープリウス 2009年モデルの満足度1

2013/01/07 22:30(1年以上前)

儲け主義に走った結果。。
手抜きの王様!プリウスですから・・・

書込番号:15586977

ナイスクチコミ!0


☆DUSTさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/08 13:53(1年以上前)

私も同じくGTLです。3年8ヶ月めです。
これまでシートに関してはノーメンテ、しかも青空駐車です。

この書き込みを見て気になったので、運転席だけでなく全席
チェックしてみましたが、私の場合は何も問題ありませんでした。
シワもほとんどありません。
側面という事ですが、座面と側面で見た目も触った感じも
違いを感じる事は出来ませんでした。同じ材質としか思えないです。
私の場合は本当に初期のロットだと思うのですが、製造ロット
による違いでもあるのでしょうかねぇ。

書込番号:15589443

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

純正サスペンション交換について

2013/01/05 10:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2003年モデル

クチコミ投稿数:79件

20型後期に乗り、そろそろ10万kmになります。
60km/h以上で(特に高速道路)凸凹を通過すると、車両の振動の収まりが悪く、サスペンションのヘタリを実感しています。

プリウスはダメになるまで乗りたいので、乗り心地、操縦安定性の両面で、サスペンション交換も想定しています。同ユーザーの皆様の中で、(純正)サスペンションを交換された方がいらっしゃいましたら、効果、費用についてお教え頂けますと幸いです。

書込番号:15573357

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2013/01/05 10:51(1年以上前)

部品代についてはショック、スプリング等を4輪全て交換すれば6〜8万円位でしょう。

これに工賃が1ヶ所につき0.5〜1万円の4ヶ所で2〜4万円位掛ります。

従いまして、総額8〜12万円位になると思われます。

書込番号:15573397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/01/05 11:07(1年以上前)

スプリングは、痛んでいなければ交換不要です。
でも・・折角の機会ですから交換しても良いでしょう。

ダンパーと、ゴムブッシュを交換すれば・・新車に近い乗り心地になると思います。
10万キロ使用ではダンパーはスカスカでしょうし、ゴムブッシュも硬化が進んでいるでしょう。
ゴムブッシュは一台分が1万円少々でディーラーで買えるようです。
ダンパーも1本当たり1万円少々です。
スプリングは1本5000円程度。
工賃はアライメント込みで4万近くになるでしょう。

書込番号:15573468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/05 18:14(1年以上前)

さらに、エンジンマウント交換、リジッドカラーの装着を希望します。

書込番号:15575557

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件

2013/01/07 21:43(1年以上前)

皆様

種々アドバイスありがとうございます。
(先日、スマホから返信したのですが、反映されてなかった)

車検並みの費用に少々意気消沈しています。
実際に、サスペンションを交換(純正間で)された方、乗り心地の変化について教えて下さい。
もう新車の頃の乗り心地は覚えていないので。

書込番号:15586657

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

モデリスタver3エアロについて

2013/01/04 21:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

スレ主 土木さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして!こんばんわ
今回プリススsを購入するのですがオプションでモデリスタver3のエアロをつけたいと思います
今までエアロつきの車にのったことがなくクラウン・クラウンワゴンなどのノーマルに乗っていました
なので今までは段差など車止めなどまったく気にしていませんでした
そこで質問なのですがエアロ組んでる方など車詳しいかたたに聞きたいのですが純正のエアロでも段差など車止めなどけっこう気にして運転しないといけないでしょうか?
自分的にはかっこいいと思っているのでつけたいのですがあまりにも気を使って運転しないといけないならやめようと思います
日曜に買うつもりなのですいませんが教えてもらえたら幸いです

書込番号:15570796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/01/05 00:40(1年以上前)

モデリスタの話ではないので一般論として聞いてください。

エアロなどでフロントを低くした場合
前から駐車しようと思うと、車止めにあたる可能性が高いです。
歩道に乗り上げるときでも、斜めに乗り上げるなどしないと
まっすぐに乗り上げようとすると、擦る可能性があります。

車止めのある駐車場では、バック駐車が基本だと思います。
私は、ショック交換で20o下げたからですが
フロントから突っ込んで、擦った経験があります。

たった20o、されど20oです。

エアロで、どのくらい低くなるのかはわかりませんが
参考になれば。

書込番号:15571965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/01/05 03:03(1年以上前)

ローダウンさえしなければ平気だと思うよ。

書込番号:15572412

ナイスクチコミ!0


スレ主 土木さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/05 08:16(1年以上前)

意見ありがとうございます
良く考えると今乗ってるノーマルクラウンワゴンですら自分の家の駐車場で擦るんですよ・・・
斜面の駐車場で自分で道路舗装して斜面なめらかにしたのに擦るってことはエアロつけると20mmは低くなるので完璧擦る感じになってしますかも・・・
ノーマルで乗ってみていけそうだったら後でつける感じにしてみようかなっと1日しかたってないすけど今はそう考えるようになりました
エアロはサービスでつけてくれるのでその分の金はメッキなどつけてみようかなっと思います

書込番号:15572859

ナイスクチコミ!0


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/06 08:13(1年以上前)

モデリスタver.3、購入時に付けてました。
(現在は、TRDデイライト付き)

当方はローダウン+エアロ(6cmダウン)
ですので、急な坂のある駐車場や、コ
ンビニなどの車止めには気を遣っています。
(車止め用の、フロントカメラ自設)
不便に思う時がありますが、外す予定はありません。

元々、プリウスは車高が低いので、
ノーマルでも擦ったオーナーの話しも聞きますので、他車より、若干気を付けた方が良いです。

書込番号:15578590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2013/01/06 08:39(1年以上前)

エアロを組んだクルマは確かにカッコイイでしょう。
ですがクルマ1/1のプラモデルでは無く乗ってナンボの実用品。
路面を気にして走れないクルマって一体・・・?

書込番号:15578644

ナイスクチコミ!0


スレ主 土木さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/06 10:37(1年以上前)

みなさん丁寧に答えて頂いてありがとうございます
たった今契約してきました
sでカラーは黒です
結局エアロはつけなかったのですがそのかわりにメッキをつけてみました
若い頃にリンカーンのタウンカーに乗っていてその車も黒だったのですがメッキがいいアクセントになって好きだったのを思い出しつけてみました
エアロはしばらく乗ってみてまた本当につけてみたくなったらつけようと思います
ありがとうございました

書込番号:15579090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

『クルーズコントロールの取付について』

2012/12/28 18:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

スレ主 ゼロ改さん
クチコミ投稿数:2件

ヤフオクでプリウスαのトヨタ純正クルーズコントロールを購入取り付けしましたが、作動しません。ご存知の用に取り付けはコネクタを挿すだけで簡単で、間違いのないようがありません・・
いろいろ自分で付けた中では取り付け10分程度ていどで楽勝と思っておりましたが・・残念・念のため再度確認しましたがコネクターもチャンと刺さっています。
ディラーに聞いたところ、後付しても作動しない用に、何処か外して有るのかもと「取付はメーカ指導により禁止」・・・言っていましたがこれ以上わかりません・クルコンキットの初期不良かもしれませんが・・ご存知の方、ご教授お願いします
当方 2012年12月納期のプリウスα7人乗りのグレードSです。

書込番号:15540264

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ゼロ改さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/28 18:26(1年以上前)

すいません、他の方の書き込みに気づきました。お騒がせしました。

書込番号:15540291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2012/12/28 20:06(1年以上前)

あ〜ぁ、やちゃったぁ
内緒でつけたらどうやってディーラーに隠すかって思うのに、あ〜あ・・
これでなにか不具合でディーラーに持って行っても「変なもん付けたからだって」言い訳されるぜ
カワイソウ〜ってかテンネン?

書込番号:15540640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/28 20:25(1年以上前)

大丈夫ですよ!
このような事でディーラーの対応がかわることはありませんから^^
安心してください。気にしないように^^

書込番号:15540704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/12/28 20:55(1年以上前)

ディーラの対応は特に変わらないと思いますよ。

クルコンが原因の事故・不具合が起きた場合は補償対象外は確実ですが。

書込番号:15540821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/12/29 01:27(1年以上前)

ゼロ改さん、こんばんは。

マイナーチェンジ後のテールランプのストップランプが「ハ」の字のタイプのですよね。
だとすればレバーとコードをポン付けしてもクルコンは有効にならず、追加の配線があるようですよ。
詳しくはここではなく、みんカラなどで探してみてください。
(…というか、後付けクルコンの取り付け手順はここでは聞くべきではありません)

私はマイナーチェンジ前のSに乗っていますが、ディーラーでは部品取り寄せをしてはくれたものの、取り付けはもちろんディーラー敷地内でのオーナー自身での取り付けさえも拒否されました。
そもそもメーカー・ディーラーとも後付けを歓迎していないのだから当然といえば当然の対応ともいえます。
…なので私は結局、納車直後に自宅に乗って帰ってから自分で取り付けしました。

そういうわけでマイナーチェンジ後はポン付けできないように対策されたと考えられます。

ちなみに私のプリウスSは契約時に初回車検までの半年毎点検と車検費用がセットになったメンテナンスパックを契約して1年半までの点検を受けていますが、今のところはクルコン後付したことによってディーラーから不利益な扱いはされていません。
(ディーラー担当者と信頼関係ができていれば黙認はしてくれるかなとは思います)

ネットで取り付け手順を調べて、自分でできるか・取り付けで故障を起こすリスクなどを総合的に判断されて、クルコンを有効にするかどうかを決めて、もし有効にするなら自己責任を強く意識するべきと思います。

書込番号:15541911

ナイスクチコミ!1


KA2002さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/29 07:27(1年以上前)

情弱君がまた適当なコト言ってますね。
HV車のコトになると適当全開ですね。
http://s.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=15152501/

書込番号:15542321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lotus77さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2009年モデルの満足度4

2012/12/29 09:55(1年以上前)

クルコンの後付により懸念される事は、今後クルコンに係わる不具合が発生して、メーカーによる改修となった場合、クルコン後付の車は対象外となるでしょう。この場合物理的な物は自分で交換すれば良いが、ソフト(プログラム)的なものはどうする事も出来ません。現在のクルコン標準装着車とのソフトの違いは不明ですが、あくまでも自己責任と言うことになります。

書込番号:15542635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/29 12:08(1年以上前)

クルコン後付けによる不具合が自己責任なのは、
スレ主さんも、言われる前にご存知でしょう!!
不具合が100%ないとはいいませんが、それほど心配する必要も
ないと思います。そのようなこといえば、何もつけられなくなります。
アルミ1つでも一緒です。

マイナー後は、マイナー前とは違い対策部品がいるのでしょう!

書込番号:15543042

ナイスクチコミ!1


unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2012/12/29 13:24(1年以上前)

きっとマイナーチェンジで対策したんでしょうね。
部品の不良は確立としてはかなり低いと思います。

追加の配線で動作するならば、もう少し待てば誰か解析してくれるかも知れませんね。
スレ主さんが徹底的に調べて、その「誰か」になってもいいかなと思いますが。

書込番号:15543269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 居酒屋「セリカ」 

2012/12/29 17:31(1年以上前)

>スレ主さんが徹底的に調べて、その「誰か」になってもいいかなと思いますが。
それが出来ないから、聞いてるのにね。気楽なコメントですね。仕方ないか。

書込番号:15543731

ナイスクチコミ!3


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/02 07:57(1年以上前)

取付後の確認ですが、
メーター部にクルコンマークが表示されていますか?

使用中は「SET」の表示が現れ、
時速40Km/h以上で動作すると思います。

ご確認下さい。

書込番号:15558633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

盗難対策について

2012/12/27 07:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

クチコミ投稿数:37件

プリウスを1月に買うことがきまり、最近ハイブリッド車の盗難がニュースになっているのでセキュリティーをつけようと思っています。
今は純正の車両バッテリーを外されても大丈夫な内蔵バッテリーがある45000円位しますが考えています。皆さんはどのような対策をしていますか?またおすすめのアイテムがあれば教えて下さい。よろしくお願いします

書込番号:15534811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:27件

2012/12/27 09:50(1年以上前)

リフトで持っていかれたらアウト。

ココセコムhttp://www.855756.com/

書込番号:15535127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/12/27 11:28(1年以上前)

ここでも色々な対策が出ていましたが、車泥棒のプロ?にはどんな対策をしても盗まれるのであまり意味が無いとの事です(ナビ等の車上荒らしも含めて)

保険を掛けるのが一番の対策の様です。

書込番号:15535374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/27 16:27(1年以上前)

スマートキーだと心配になりますよねー。
長時間車から離れる場合心配なら差込キーを使うといいと思います
私はエンジンをかけっ放しで離れたいとき差込キーを使っています(今の時期凍結したフロントガラスを溶かす為)
ただ注意点が有りまして差込キーでロックしたら差込キーでないとロック解除出来ない仕組みになっています(スマートキーでは純正で有ってもドアーは開きませんつまり防犯に役立ちます)

書込番号:15536289

ナイスクチコミ!0


理香子さん
クチコミ投稿数:47件 プリウス 2009年モデルの満足度5 グリー公式ブログ 

2012/12/27 18:18(1年以上前)

お初です.

わたしは純正の通報型オートアラームをつけました.
効果はいまいちらしいです.

書込番号:15536610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2012/12/27 20:47(1年以上前)

セコムって確か犯人との格闘戦が怖いって事務所荒らしが終わるまで隠れて見てた。
って契約者に訴えられたってニュースになったけど。

セコム基本的に隠れてみてるから。

盗まれたくないならBM認証付き核シェルターをガレージに買いましょう。
安いので1億ぐらいから売ってますよ。

書込番号:15537058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/12/28 05:01(1年以上前)

>ココセコム

リフトで持っていくような人たちは妨害装置持ってます。
秋葉行けば普通の人でも買えますね。

書込番号:15538341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/12/28 07:30(1年以上前)

ありがとうございます。 色々参考になります
防犯オプションにかかる金額で他のオプションをつけたり、車両保険をあつくする費用に回そうと思います
ありがとうございました

書込番号:15538493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2012/12/28 07:34(1年以上前)

クルマはガラス張りで固定されていない金庫のようなモノ。対策は無きに等しい。
昨日あったクルマが今日もあるのは、日本の治安が比較的良いからです。

書込番号:15538498

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2012/12/29 04:11(1年以上前)

純正のセキュリティーですと、プロの泥棒さんなら車外からみても、すぐに純正である事を見抜くでしょう。
しかし、純正品でない場合は、車外からみただけでは、数あるメーカーのどの製品が取り付けられているのかわかりません。
確かにプロの車泥棒からすると、その気になればどんなセキュリティーを付けていても関係ありませんが、
プリウスでその気になりますか? プリウスをバカにしている訳ではありません。
恐らく危険を犯してまで盗難するなら、もう少し高級車を狙うのでは?
(フェラーリ、BM、ベンツ?)
さらに、全く盗難対策がされていないプリウスが、世の中に沢山あるのに、
車外からみて未知のセキュリティー対策をしている車を狙いますか?
純正品はダメですよ。 純正品は、調べたらすぐに構造がわかりますからね
(純正品のセキュリティー解除は、一瞬と思われます。)
純正品以外のセキュリティー取り付けをしている、していないは大きく違いますよ。

書込番号:15542153

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2012/12/29 05:45(1年以上前)

連続の書き込みで申し訳ございません。ちょっと眠れないので。
車上荒らしの話になりますが。
私は、アルファードに乗っていて、近所の月極駐車場に止めています。
納車されるまでセキュリティーをどうしようか悩んでいました。
納車される3日前に同じ駐車場の、純正セキュリティー装着アルファードが、車上荒らしにあいました。
納車されたあとだったら、間違いなく私の車が盗難にあったのではないでしょうか。新車ですし。。
それをみて納車直後にviperを装着し、その後約3年。純正、及び非セキュリティー装着車が3台ほど。
車種は、プリウス2台、アルファード。同じ駐車場で車上荒らしにあっています。カーナビが盗られています。
私の車は、今のところ大丈夫です。
私のフアンで、どうしても私のカーナビが欲しいというのならヤバイと思いますが、
他にカモとなる同車種がある限り大丈夫ではないかと思います。
少し前の話ですが、日産車に乗り、純正セキュリティーをつけていました。比較的人気車種でなかったので、
盗難にあうこともありませんでした。
車上荒らし、車両盗難ランキングというのがあります。プリウスも最近上位になってきているようですね。
世界が認めるハイブリッドカーですから。販売台数が多いと自然とカモとなる車も増える訳で、
プロの泥棒さんも症例が多く、仕事する毎にトレーニングされている訳ですから。慣れています。
要するに、プリウスの純正セキュリティー装着車及び非装着車から、狙われていくわけですよ。
あえて危険を犯してまで非純正セキュリティー装着車を狙わなくても、他にカモがいる限り。
もちろん駐車している場所の影響もありますが、純正でないセキュリティー製品の効果は、
みなさんが思っているより効果的だと思います。たとえ安い製品でも。
私は、viperの社員ではありませんんが、念のため。
さぁ今すぐviperのホームページから取扱店へ!!(笑)
(ちなみにカーセキュリティーは、取付が難しいのでホームページにある、専門店やプロショップにお願いした方がいいと思います。街で良く誤作動している車ありますよね。私は一度も誤作動してません。)

書込番号:15542214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/12/29 19:57(1年以上前)

ありがとうございます。
納車までに考えてみます 
車は対策が大変ですね。
親も2010年式に乗ってますが被害に逢っていないのでよっぽど大丈夫とは思いますが 油断したらだめですね 考えてみます。

書込番号:15544243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/06 17:04(1年以上前)

プリウスなら、誰も盗まないから心配すんな!ハイブリッド車言っても、盗まれるのは、クラウンとか、レクサスCt200h以上の車種、プリウスなら大丈夫(^^)v

書込番号:15580828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/01/06 18:02(1年以上前)

ありがとうございます(^^)/ 
今日契約してきました。 
駐車場などお金がかからないことで気おつけます

書込番号:15581150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信77

お気に入りに追加

標準

プリウスの査定

2012/12/02 18:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:933件

新車で購入1年程度ですが、他の車に浮気したいと
考えておりますが、浮気したい車は決まっておりません。
(現時点ではVWゴルフが気になっています。現行末期モデルのバーゲン価格か、
来年夏以降に登場予定の新型狙い・・・)

1:年内に即売る
2:今から〜1年後に売る
3:車検前に売る。

どのタイミングがおすすめ?

書込番号:15422767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9677件Goodアンサー獲得:602件

2012/12/02 18:29(1年以上前)

出費が必ずある車検の前かな。

書込番号:15422785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2012/12/02 18:36(1年以上前)

早いに越した事はないと思いますよ。
それより、愛着の薄れたクルマに乗っててツマンなくないですか?
しかし僅か一年とは些か早過ぎる気がします。
ハッキリ言って失敗だと言わざる得ないですね。

書込番号:15422823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件

2012/12/02 19:28(1年以上前)

茶風呂Jr.さん
車検前が理想でしょうね。後、2年は長いですね〜^^

マイペェジさん
プリウス購入は失敗でした。異音が気になってだめでした。
つまらない日々を過ごすより、早めの決断
ありがとうございます。

書込番号:15423055

ナイスクチコミ!0


kat55さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/02 19:36(1年以上前)

ところで、その後のプリウス異音問題は何もせずで放置ですか?

書込番号:15423086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件

2012/12/02 19:44(1年以上前)

kat55さん
がまんできない状況になったら、ディーラーさんに行ってます。
先日も、行ってきました。

書込番号:15423124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/02 20:07(1年以上前)

もぐらまんさん

こんばんは、私も車変えたいのですが、購入してから1年目2年目は
査定ほとんど変わらないそうです。
2年以上乗って買い替えを勧められています。
結局車検前が良いみたいですね。
しかし、安いですよ査定。
WishーSパッケージの時、購入価格オプション付け、
270万の車が2年9か月で130万でしたから。
プリウスはそこまでいかないと思います。
(売れすぎて中古市場にあふれている車なので)
(中古の売値価格は高いですが、買い取り下取りは安い)
新車購入し、登録した翌日には60パーセントぐらいになって
2年で50パーセントぐらいで
なので、買い替えは車検前、それ以前に買い替えをするときは、
目をつむるしかないと思います。
プリウス乗ってみると、燃費が魅力で、
考えてみると、長距離に使う人向きのように感じます。
プリウス、HVのみで、値段敵には高価なクルマだと思います。
燃費以外考えると、他の車に買えたいと言う気持ち
わかるような気がします。
私はプリウスは乗り潰用にして、
安い軽乗用車を中古でも良いので購入しようかな、
なんか考えています。
地方で、細い道路が多く、悪条件道路が多い場所での
プリウスは贅沢、もったいないように感じています。

茨城で乗っていると、今まで感じなかった、キシミ音
とか目立ち、ショックでバンパつなぎのピンが外れそうになったりしています。
舗装道路でもガタガタ道が多い。
地方の道路は掘っては埋めての繰り返しが多く、毎日のように道路工事を見ます。


書込番号:15423232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件

2012/12/02 20:25(1年以上前)

こうつばささん

そうですが、意外ですね。プリウスが気に入っているように
見えましたので・・査定は、まだ、ソコソコつきますが、
これも年内まで!!年を越せば、様子をみることになると思います。

書込番号:15423311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/12/02 21:02(1年以上前)

検なし中古車は売り難いから査定に影響あるんじゃない

書込番号:15423520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/02 21:12(1年以上前)

もぐらまんさん

お聞きしてよろしいでしょうか?
私の売り時はいつごろなのでしょう?
登録は平成24年1月20日です。
来年1月20日でしょうか?

書込番号:15423587

ナイスクチコミ!0


sinkichiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/02 21:21(1年以上前)

1:年内に即売る

書込番号:15423639

ナイスクチコミ!2


やま蘭さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/02 21:57(1年以上前)

こんばんは、まだ異音に苦しまれているようですね。

参考ですが、私が1年10ヶ月乗って今年の3月に手放した下取り額は152万円でした。(ノーマルSグレード)

今トヨタのホームページでH23年車の同じSグレードの下取り参考額は153万円になっています。
また、H22年車ですと146万円です。

購入1〜2年の間はあまり変わらないようですので次の車を決めてからで遅くはないようです。

書込番号:15423863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/02 21:58(1年以上前)

近くなら買い取りたい(笑

ゴルフの現行末期モデルのバーゲン価格は先月の25日までだったとどこかで見ましたがまだ全国的にやってるのですか?

書込番号:15423867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件

2012/12/02 22:42(1年以上前)

こうつばささん

年式の関係で、年内がいいのではないでしょうか?マイナー後ですし
私のプリウスよりも高額ですよ^^

やま蘭さん
1年10ヶ月で良い価格でしたね。早くに買われたからでしょう。
これからは、中古が増えますので、かなり下がると予想します。

スティッチMk-IIさん
ぜひ、高額で買ってください。こうつばささんと2台あります。笑
ゴルフのバーゲンはどこでもやってますよ^^

書込番号:15424121

ナイスクチコミ!0


unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2012/12/02 22:53(1年以上前)

ゴルフでも軋み音はすると思う(笑

書込番号:15424181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/02 23:02(1年以上前)

やま蘭さんの下取り価格を見ると高いですが…これから下がるんですか???
ガソリンの価格推移を見てるとまだまだHVが有利の気がするので高値つくと思うんですが…

家族がアクアを買ったときも30プリウスS 初期からの乗り換えで素のアクアL追い金無しで換えてた方がいらっしゃいました(トヨタ→トヨタなので当たり前ですが)

ゴルフ購入のネックはやはり燃料費(ハイオク)ですよ〜^^;
軽からの乗り換えで乗り潰し用途となるとやはりコスパが悪すぎます…
ディーゼルゴルフが熟成するのを待つばかりです。

書込番号:15424234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件

2012/12/02 23:33(1年以上前)

unagi100さん
・・・・それを言われると否定できない・・・・笑

スティッチMk-IIさん
アクアLなら今の査定金額で買えそうですが、
欲しくないです。笑

後、プリウスは台数が多く売れています。30系も3年以上たって
いますので、徐々に中古台数が増えてきています。それによって
査定は下がる傾向です。(人気があるので販売価格はそれほど下がりません)

外車にコスパ?考えてはだめでしょ!!
軽をそのままのられることをおすすめします。

書込番号:15424408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/02 23:50(1年以上前)

数より車両の状態で高値つくと思うんですけどねぇ…

うちの軽は流石に限界な様です。
もってあと1年かな(笑

あっ、ゴルフならあわよくばって理由があります。
以前の職場の同僚がU型を大きな故障も無く25年40万`乗ってました。
20年も乗れれば十分コスパ良さそうだなぁと思いまして…
また、ディーゼルなら20年50万`余裕な気がします♪

実際は消費税アップまでに2台の買い替え+1台増車なんで外車は厳しいですけどね^^;

P.S.無駄話をすみませんでした〜

書込番号:15424500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件

2012/12/03 00:17(1年以上前)

スティッチMk-IIさん
では、ミライースなんてどうでしょうか?
コスパいいと思います。おすすめです。

書込番号:15424639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/03 07:48(1年以上前)

もぐらまんさん

>年式の関係で、年内がいいのではないでしょうか?マイナー後ですし
>私のプリウスよりも高額ですよ^^

マイナー後のプリウス足回り以外の見えないところの、コスト低減がものすごいような感じですよ。
先日ネッツ茨城でメンテ契約して、点検、オイル交換してもらいましたが、リアバンパずれて付いてたそうです。
直しといたと言っていましたが。
ずれの原因はネッツ横浜でのリアテールの無償交換取付けの時のようです。
ずれていると言っても、OKの範囲のずれとも言っていました。
また結構長い時間ずれていたようなので、癖になっているかもとも言われました。
バンパと、本体の左右隙間を見比べてください。
きっと同じようには見えないと思います。
そこにもコスト低減のしわ寄せがきているようです。

冷やかしの査定はしてくれないし、下取りと、買い取りの値段もだいぶ違うし。
年内だと、助成金10万返還だし。
もぐらまんさんのクルマよりやや高い程度だと思います。
助成金返還でもぐらまんさんのより安くなっちゃうかも?
今考えてみると、Wishからのプリウス替え失敗したかな?
もぐらまんさん、軽ならワゴンRも良いと思います。

書込番号:15425379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件

2012/12/03 15:32(1年以上前)

こうつばささん

マイナー後でも、コストの影響がありますか!!
乗り心地の改善などがされて、まだ、いいのかと思ってました。
みえないところで、いろいろありそうです。
こちらも、補強テープ、スポンジみえなところはすごいです。

助成金は2年ですか? 返還しなくてもよくなるまで待ちですね。
軽を例にだしたのは、スティッチMk-IIさんが、コスパ、コスパというので
ミライースがいいですよと言っただけです。

お互い、新車を購入したのに、イマイチでしたね。

書込番号:15426836

ナイスクチコミ!0


この後に57件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:27〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,471物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング