トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(19065件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1294

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

Tコネクタ7インチナビ

2019/11/03 09:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 yygguuさん
クチコミ投稿数:22件

・ナビ音声案内中の音楽をフェードアウトすることできますか?

・ETC2.0の案内表示が、ナビに表示されず、ETCユニットからの音声のみですが、他の方はどうですか?

書込番号:23024539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/11/03 09:09(1年以上前)

調べてあげるのも面倒くさいからだけど、取説読んだかい?

ナビによっては設定で切り替えれるのもある。

書込番号:23024548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/11/03 09:34(1年以上前)

>yygguuさん
ETCはナビ連動タイプなのですか?

今のDOP2.0ETC車載器は2種あると思います。

書込番号:23024596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yygguuさん
クチコミ投稿数:22件

2019/11/03 09:57(1年以上前)

説明書読みましたが、見当たりません。そんなことあるのですか?

書込番号:23024632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yygguuさん
クチコミ投稿数:22件

2019/11/03 09:59(1年以上前)

ETC2.0ユニット(ビルトイン)ボイスタイプ でした。ので、ユニットからの音声のみっぽいですね。

書込番号:23024639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2019/11/03 11:30(1年以上前)

>yygguuさん

ナビとETCの型番が分からなければ何ともですが、ETCがナビ連動タイプでないならETCとナビがつながっていないので、ETCの発話中をナビがどうして知るのかですね。できませんよね。

書込番号:23024776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/11/03 12:07(1年以上前)

〉そんなことあるのですか?
あるのもありますよ。

設定で変えられるなら設定次第、変えられないなら仕様。

書込番号:23024839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 50前期 ダッシュボードビビリ音

2019/10/22 22:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

前期型のダッシュボード近辺から非常に不愉快なビビリ音が多発しています。私だけかと気になりYouTubeで調べてみた所、分かりやすい動画がありましたので貼らせていただきました。
前期型乗られている方で同じような現象の方はいらっしゃいますか。
また対策された方のご意見を宜しくお願いします。

書込番号:23003094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:11件

2019/10/22 22:47(1年以上前)

https://youtu.be/GOeq-2QofVg

書込番号:23003101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/10/22 23:37(1年以上前)

>みくちゃさん
私も同じ様なヒビリ音が発生しました。動画を撮って担当の営業さんに見せ、整備の方が同乗して音を確認してもらいました。ディーラーでダッシュボード、インパネ等外して調べたそうですが、結局フロントウィンドウのカメラセンサー取付部が原因だったとのことで、どの様な対処をしたのか詳しくは尋ねませんでしたが、完全に解消しました。

書込番号:23003223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2019/10/24 11:56(1年以上前)

冬の間(?)左前あたりからよくビビリ音が鳴りますが、特に気にしてません。うちの家電もしょっちゅうぱっきんぱっきん鳴ってますし、こんなのでいちいち点検だーなんだのめんどくさくありません?人生すげーつかれそうw
自分にとってもマイナス、ディーラーにとってもマイナス。ルーズルーズなことはやりません。

書込番号:23005861

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/08 23:35(1年以上前)

うちもありました。
夏に対策したら冬に再発して
クレームつけたら限界ですって言われました。

原因はプラスチック部品が増えたことと
それなりの車で対策されてないことですが
車が静かだけに残念ですよね。

ちなみに前の30系?とか
もっとひどいみたいですよ。


対策はダッシュボード外して
薄いテープを貼るらしいんですけど
張ったその日だけは静かです。。。


すぐ再発します。

書込番号:23035451

ナイスクチコミ!1


terakadoさん
クチコミ投稿数:5件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2020/03/22 13:28(1年以上前)

プリウス50後期のダッシュボード付近の不快なビビリ音には原因が分からず 物を入れたり出したりしても音が消えずだったんですが エアコンのフイルター交換の仕方の処で 交換方法としてダッシュボードを外して交換とありました。交換方法は動画で見れます。簡単に外せます。外してみると分かりますが ダッシュボード枠の下のプラスチック部材ときちんと固定されておらず 隙間がある為に場合によっては擦れて音が出る可能性があります。 ここを黒いテープで固定しました。消えました。テープは建築現場で使用されている気密防水用 強力粘着エースクロス011 プラスチックなら容易にはがせます。助手席側はドアを開けて 内装の境のゴムをめくると太い配線が通っていて そこも擦れて音が出そうです。こちらの音はファファの軽い音で 道のデコボコが続くと なんともいやらしい音が出ます こちらもゴムで隠れるようにゴム内で このテープで固定しました。消えました。しかし 一か所静かになると別の場所の音が気になります。ひとつづつ消していくより他に方法がありません。

書込番号:23299062

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

ルームランプ交換

2019/10/13 22:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 Makishinさん
クチコミ投稿数:23件

ルームランプをLEDのバルブ交換型に交換したいのですが、ヘルプネットボタンが埋め込まれているためユニットを取り外し、カプラーを外した後の影響が心配です。どうしたら安全に交換できますか?

書込番号:22986242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/10/14 00:11(1年以上前)

心配ならしない方がいい
思い切りが大事

書込番号:22986407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/10/14 00:34(1年以上前)

自分でできるスキルが無いならディーラーに任せれば良いじゃなーい。

量販店でやったって工賃数千円だろ。

書込番号:22986435

ナイスクチコミ!5


cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/14 00:59(1年以上前)

自己責任での交換ですからね。
心配なら止めておいたほうが無難ですね。

書込番号:22986454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ161

返信17

お気に入りに追加

標準

50前期プリウス Cピラー外し方

2019/09/20 12:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:79件

50前期プリウス Cピラーの黒いとこがはがれてしまってディーラーにいったら交換になるとのこと
部品が5000円にたいして工賃が8000円
部品より高いので簡単であれば自分で交換しようかと思って調べたところ書いてあるサイトが見当たらなかったので質問させていただきました。

記載されてるサイトなど外し方がわかる方いましたら教えていただけませんか。

書込番号:22934770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2019/09/20 12:39(1年以上前)

ぱっと見は、無い
クリップで留まっているだけらしいので、
力技かと思うけど。
Dラーのメカさんに聞いた方がいいね。
注意なども教えてもらえると思うけど。
剥がした穴のタッチアップも一旦必要かもですね。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/grazio-co/entry-12318862135.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAauQj4jml96_qwE%253D

書込番号:22934830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2019/09/20 17:38(1年以上前)

PHVのですが
https://minkara.carview.co.jp/userid/248947/car/2420073/5123197/2/note.aspx#title

クリップ止めですので力業と思いますが
どこから外すかが問題です。
どこかの隙間から内張はがしのような器具で
差し込んでエイヤーでしょうが、素人はこの場所が不適切で
本体を傷つける可能性があります。

書込番号:22935232

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/20 20:22(1年以上前)

>うーたんだおさん
私のプリウスも同じように塗装が剥げてきましたので、
一度ディーラーで見てもらおうと思っておりました。
その際には同様の症状の方が他にもいる事を伝えてみようと思います。

書込番号:22935532

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7件

2019/09/21 04:46(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん
>anptop2000さん

二人の画像があれば個人でも交換可能っすね。

書込番号:22936102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/09/21 05:00(1年以上前)

>うーたんだおさん
https://store.shopping.yahoo.co.jp/negesu/y-2072.html

書込番号:22936113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2019/09/21 07:06(1年以上前)

力技で工賃8000円はもったいなく感じるから自分でやります
ありがとうございます!

書込番号:22936199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2019/09/21 07:08(1年以上前)

バイクのクリップだと差し込んだら広がって抜けなくなるので
内側クリップが分解できるようになっていてみたいな作りなんですが


たぶんみなさんのが詳しいと思うので車だと違うのかな?
一応外したら追記で書き残しておきますね!

書込番号:22936204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:79件

2019/09/21 07:21(1年以上前)

>らんらん25さん
Twitterで検索したところ1件だけ同じ症状の人がおりました
その方も保証外だったみたいです(3年たっていたのかな?)

私も3年2ヶ月なのであと2ヶ月早ければ。

ディーラーに言われたのは3年で剥がれる人は見たことがないし聞いた事もない
ただ確認しても原因がわからない
何かの液がついて劣化したのかもしれないし鳥の糞がついた時に劣化したのかもしれない

ただ見てもわからないので3年内じゃないと保証外な感じみたいです!ボディーの塗装じゃなくてよかったねと言われたw


自分で車を買うのも車を所持するのも今回が初めてなので3年で剥がれる事にびっくりしましたw
これから色々なところが交換になり出費がかかるのかな。

書込番号:22936218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2019/09/22 10:47(1年以上前)

ありえないと思うんですが、天井の塗装が剥がれるトヨタ車ですからね。
http://creative311.com/?p=60357

それでも、鉄板部分しか保証延長しないと言う傲慢な対応。

> ディーラーに言われたのは3年で剥がれる人は見たことがないし聞いた事もない

昔は聞いた事もないような不具合が発生が『する様になった』ほど、トヨタの品質も落ちた。と、言う事でしょう。

書込番号:22938666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/22 13:42(1年以上前)

>うーたんだおさん
私の車も3年4ヶ月ほど経過していますので、同じ事を言われる可能性がありますね。
とりあえずディーラーに聞いてみて結果を報告しますね。

書込番号:22939045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/22 21:53(1年以上前)

写真を見る限り、経年劣化には見えない。
何かに擦れたように見える。
筋がないから金属ではなく、樹脂製のものかな、
一番考えられるのは
洗車機の端がこ擦れたか。

経年劣化だと 同じパーツのほかの所もボロボロになりかかってているところがあるはずだ。
イタズラなら、
内張剥がしのようなもので引っ掻いたか。

溶剤ではないだろう、溶剤は下に垂れる。

書込番号:22940173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/04 19:28(1年以上前)

>うーたんだおさん

先日ディーラーに見てもらいました。
同じ症状での問い合わせが何件かあり製造不良の可能性が高いと言っていましたが、
サービスキャンペーン等の無償交換対応は出ていないとの事でした。
交換についてはパネル5千円、工賃千円の合計6千円の見積もりをもらいましたが交換は見送りました。

書込番号:22967343

ナイスクチコミ!7


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/08 22:12(1年以上前)

うーたんだおさんのスレを見て、私のプリも確認しましたが、
左右両側ともクリア塗装が剥がれかかっていました。
上部エッジが泡拭いたような感じで膨れ上がってきており、
クリア塗装の剥離が始まっていました。
私のは購入後3年4か月経過しています。
おそらく、このあたりのロット全てこうなるんじゃないかと予測しています。
3年経過あたりで時限爆弾発動ですね。
5年経過でほとんどのプリウス・・・剥がれてきてしまう気がします。
これ、明らかに黒塗装とクリアが密着していません。塗料の相性が悪いのかも?
うーたんだおさんの写真くらい剥がれてこないと気が付かないかもしれません。
このあたりの時期に購入した人・・・要注意です。

書込番号:22976482

ナイスクチコミ!27


RM-S5さん
クチコミ投稿数:6件

2019/11/20 23:22(1年以上前)

当方3年半前の納車で、本日全く同じ症状を確認しました。
他に損傷はないので、同じく部品の製造不良だと思われます。
ディーラーに問い合わせたところ、>らんらん25さんと同じくトヨタ本体には何件か同様の報告は上がっているもののサービスキャンペーンまでは行っていないという返答でした。

書込番号:23059890

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1件

2021/02/27 20:28(1年以上前)

私の車も4年目ですが両サイド、塗装が剥がれました。ネット見るとこの問題が出ていますね。
ハンドルの革剥がれは対応してくれましたが、これは保証が3年でクレーム対応してくれません。後期プリウスは対策しているというのに!5年は見てもらいたいです。トヨタ車から他社に検討します。

書込番号:23992518

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2021/09/24 18:55(1年以上前)

私の50前期プリウスもCピラー塗膜剥がれが発覚して
ディーラへ行ったら、購入後3年10ヵ月経っているため
補償は無し。
右側Cピラーの塗膜が剥がれてみっともないので実費修理します。
両側を交換するため14000円程度だそうです。

大した金額じゃないけど腹が立ちますわ。
4年で塗膜が剥がれるとか不具合だろうが
3年タイマー仕込みやがって(怒)

後期は塗膜を厚くして対策しているらしい。

遅かれ早かれ前期50プリウスはみんななりますよ〜

書込番号:24360391

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/10/17 08:24(1年以上前)

https://youtu.be/nwfpjn5yL0Q

↑ コレ参考になると思います。私はこれ見て交換しました。とても簡単でした😁

書込番号:24399683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

車両接近装置音

2019/08/26 13:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 yygguuさん
クチコミ投稿数:22件

MC後のプリウスの車両接近装置音は新しいタイプの音ですか?

書込番号:22880727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
USHIKOBAさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2019/09/10 21:00(1年以上前)

電子技術マニュアルを見る限り、MC後の変更点の中に車両接近通報装置の変更はありませんでしたので、50型当初からのシステムが継承されていると思われます。
MC後に乗っていますが聞こえる範囲では、従来と変わりはないように感じます。

書込番号:22913955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

リアモニターについて

2019/08/12 16:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

ご質問させていただきます。
プリウス納車待ちです。
ディーラーオプション9インチナビ NSZT-Y68Tを取り付け予定です。
追加で後席モニターで、アルパインリアビジョン9インチを取り付けたいと思うのですが、接続可能でしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:22853101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/08/12 17:07(1年以上前)

>ドラちゃさん
DOPナビにはDOP後席モニターしか取付出来ませんがプリウスだと設定が無いので無理です。

書込番号:22853182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/08/12 18:43(1年以上前)

9インチの NSZT-Y68Tには社外の後席モニターの端子がありません
なのでDOPとして後席モニターの設定があるミニバン以外には付ません

後席モニターを考えているのならば、ナビも社外にされた方が良いと思います(純正でも7インチナビなら可能だったはずですが)。

書込番号:22853372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SaGa2さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:16件

2019/08/12 20:45(1年以上前)

純正OP=取り付け不可と決め付ける人が結構いますが(^^;

純正OPナビでも結構社外品で対応可能な商品があるので
自分で取り付け検討前に調べたりするのもいいと思います。


因みに質問者の返答になりますが
DVD&TV映像だけなら映す事は可能です。

【】←内の文字で検索

【 商品型番 TV-210トヨタ 】
1,200円+送料

注意書きとして下記の記載がありました。

※2 トヨタ純正ディーラーオプションの後席モニター(V12T-R66C)と同時接続はできません。
※3 SDカード内の動画ファイル、ipod対応USB/HDMIアダプターからの入力映像は本製品から出力されません。


個人的意見として連動で使う分には問題ないかなと思います
ただ・・・
リクライニング機能がないプリウスだと
モニターの位置が近すぎて上を見ながらになるので
観難い様な気も(^^;

それならヘッドレスタイプのモニターを購入して
そちらに接続の方が後部座席の人は観やすいと思います。

あくまで個人的な意見です(^^)

書込番号:22853611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/08/12 20:57(1年以上前)

>SaGa2さん
NSZT-W68Tは7型ナビなのでTV-210で後席モニター出力が作れますがNSZT-Y68Tはアナログ接続ケーブルを取付る事は出来無いと思いますが…

NSZT-Y68Tで社外モニターに出力させるにはどうすれば良いのですか?

書込番号:22853644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/08/12 22:00(1年以上前)

>SaGa2さん

7インチのアナログ用ですよね?

これで9インチも行けるんですか?。

書込番号:22853798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:16件

2019/08/13 03:08(1年以上前)

すみません、型番間違え66の方でみてました。

色々と調べましたが
68だとデジタル出力が通常とは異なるみたいで
純正OPのモニターしか現時点で対応してないみたいですね


自分が試した適合品の製品が無い時にやった事で
参考になるか分かりませんが。

該当製品がない場合、販売メーカーに直接問い合わせをして
製品開発でのモニターテストで車両持ち込み条件でやってくれる事もあります。

まだ新しい機種で該当の適合品がないので
製品開発をして貰える可能性は充分あるかもしれないです。

ただメーカーの開発所に直接車両を持ち込みに行くので
その往復の交通費は自腹になるので遠方だと逆に高くつく
可能性もありますが。

自分が問い合わせしたのは、ビートソニックで
運が良かっただけかも知れないですが。

書込番号:22854209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,415物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,415物件)