トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(19065件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1294

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

GRバージョンについて

2017/08/17 23:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 asne#tugaoさん
クチコミ投稿数:15件

PHVのGRバージョンは2017年9月19日に発売予定となっていますが、HVの方は一体いつになるでしょうか?
もしかして後期モデルへマイナーチェンジする時(2018年?)にGRバージョンも同時に追加されるのでしょうか?
私はGRバージョンにもE-Fourが設定されてほしいと思っていますが、可能性はあるでしょうか?

http://car-report.jp/blog-entry-672.html?sp

書込番号:21124948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/30 20:02(1年以上前)

>asne#tugaoさん

先日、スタッフマニュアルをお店の方に見せられました。
50プリウスは9月中旬に一部改良と特別色の追加が発表になるみたいです。
外装の事は載ってませんでした。
内装の一部改良と色を2トーン色追加になるみたいです。
GRはまだ見たいですね。

書込番号:21157013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 kankan007さん
クチコミ投稿数:29件

ディスプレイ表示

主に通勤利用で1日100km走行します。基本普通モードで走行し、たまにパワーモードで走行しています。エコモードは使用していません。エアコンは気にせずに使っています。燃費を意識した走行は特にしていません。本当に良い車です。30,000km程度走行された方平均燃費はどれくらいですか?参考に教えて下さい。

書込番号:21113269

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2017/08/14 00:49(1年以上前)

写真うぷはめんどくさいので特にしません。
参考までに。
一年半 20000キロ 平均燃費33.2キロ
一年はノーマルとパワーモードのみ冷暖房は、やや控えめな設定
二年目(半年)は、9割エコモード 冷暖房は、やや控えめ。
こんな感じです。一年目は、前の車の3倍くらい走ったので、特にエコに気をつけませんでしたが
二年目からエコに気を配るようになりました。人間って本当に欲深い・・・。

書込番号:21115272

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2017/08/14 00:52(1年以上前)

応急用のタイヤ積んでいるのではずせばもっと燃費を伸ばせそうな気がしますが、それでは本末転倒なのでやりませぬ。

書込番号:21115276

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/15 19:18(1年以上前)

1年で15000キロ走って23.9でした。
最初は画面のEVマークが気になってアクセルの踏み込みを抑えてましたがマフラーをガナドールにしてから気にせずに踏み込んでます。そのせいで、たま〜に17の時ありますね。笑
納車から今まで99%パワーモードです。

書込番号:21119215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


19640000さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/16 22:38(1年以上前)

参考にならないと思いますが2016-2-10納車51Aツーリング、モデリスタエアロ、ガーニッシュ、インテリア、18インチアルミタイヤ、ほぼフルカスタムを手放しSナビソーラー2017-8-8納車に乗り換えましたが、約一年半、8500km走行し24.3Lでした。

書込番号:21122287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2017/08/16 23:04(1年以上前)

>ふっちふっちさん
吹いたw
乗る車種を間違えたのでは?

書込番号:21122361

ナイスクチコミ!4


太郎PPさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/17 19:35(1年以上前)

>うーちゃんVさん

>ふっちふっちさん


ほぼほぼパワーモードオンリーで17km/Lとかって、なかなか男前だと思いますよ( ̄▽ ̄;)

書込番号:21124190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2017/08/20 10:01(1年以上前)

>kankan007さん

こちらはSツーリングですが今春ころ15インチに変更タイヤはルマンVを装着しています。。

おそらく新車から15インチでしたから燃費は29キロ以上確実と思われます!

ちなみにツーリング時のタイヤはBS トランザ t002です〜

書込番号:21130711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/08/29 10:16(1年以上前)

一度に走る距離が長いと燃費はよくなりますね。
平均的燃費のアベレージは30系とくらぺてもかなり優秀!スレ主さんの運転が良いのではなく、プリウスが良いてすね。

書込番号:21153574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/01 17:25(1年以上前)

上記の書き込みで写真アップしたつもりなんですが…………
納車後1年2ヶ月です!

書込番号:21161471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

9インチナビでのwifi地図更新について

2017/07/26 07:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:95件

こんにちは。今月買ったばかりのものです。

納車時にディーラーの方より、9インチナビならT-CONNECT契約していなくても、
手動でWifi接続すれば、3年間は地図更新が可能と言われたのですが、
Wifi接続(au以外)しても地図更新画面で都道府県選択のボタンが出ないためできません。

au-wifiにつなげるとそのボタンは出ますが、ずっと(10分以上?)ダウンロードが途中のままで、
最後までできません。

誰かやり方を知っている方、教えていただけませんか?

書込番号:21071773

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2017/07/26 07:50(1年以上前)

ナビはNSZT-Y66Tでよいですか?

T-Connectの登録はすんでますよね?

私も同じナビですが、最初の更新はすごく時間がかかるから
PCとSDカードを使って自宅でやったほうがいいですよとディーラーに言われました。
1時間くらいかかったと思いますよ。
最初は我慢です。
そのあとはネットに繋がっていればちょこちょこと更新の案内が出ます。
私は4か月ですが、3年間は更新を忘れないようにしないとと思っています。

書込番号:21071798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


readersさん
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:60件

2017/07/26 08:54(1年以上前)

>牛タンファンさん

昨日、偶然にもディーラーでWiFi接続の件を話しました。
少し前にお客さんがディーラーのWiFi環境でダウンロードしたそうですが、時間が滅茶苦茶かかって大変な目に遭ったとおっしゃっておりました。
1時間半だったか2時間だったか失念しましたが、三大都市(東京、大阪、名古屋)は特に時間が掛かるらしいです。

komacky_0173さんが言われるようにPCでダウンロードが良いと思います。

書込番号:21071891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2017/07/26 13:05(1年以上前)

今月買ったばかりだと、地域情報だけでなく高速道路や主要幹線道路の情報を確認するので
はじめは時間がかかります。
私はアンドロイドでデザリング接続しています。昨日だったか走行中に更新ボタンが現れて
更新しました。
中部縦貫道の永平寺近辺の新規情報でした。ちなみに私のエリアは東京都です。

デザリングしているのは長距離を走ることがままあるので、その地域に入るとエリアの新規情報
を更新したいためです。

ナビの中にあるSDカードをパソコンに入れれば全部ダウンロードできるんですが
入れたり出したりが無精なもので。

書込番号:21072306

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:95件

2017/07/26 21:53(1年以上前)

komacky0173さん、readerdsさん、万世橋のアライグマさん、ご回答どうもありがとうございました。

そもそもまずau-Wifiでなければ、地図更新ができないというでしょうか?
ディーラーの方はそのように言っていなかったと思います・・・。

あと、地図SDカードとPCを使った更新のやり方ですが、できればどのようにやればいいか、
教えてもらえますか?

書込番号:21073280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/07/27 01:52(1年以上前)

自分は、iPhone(docomo)でデザリングして利用しています。有料道路は、順次更新され地図上に更新ボタンが出てきて更新されます。自宅周辺と目的地周辺何キロだったかわすれましたが、そちらも自動更新されると説明書に書いてたと記憶しています。またau.wifiスポットで時間がある時は、auに繋いで一回、最高三県出来る県毎の更新もたまにやっています。最初は、時間がかかりましたが何回もしていると更新個所が少ないのかわかりませんが、東京、神奈川、千葉を先週やりましたが時間は、20分弱でしたよ。

書込番号:21073819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2017/07/27 17:24(1年以上前)

マップオンデマンドは
https://g-book.com/pc/whats_G-BOOK_mX/mapondemand/sd.asp
をご覧ください。
方法はいろいろあるので
面倒はあっても初回簡単なのは
ナビ付属のSDカードに直接書き込むのが時間的には早いと思います。
一括で全国情報が書き込まれます。

g-bookの登録は昔やったのでどうやったかは忘れました。
わからない場合はトヨタの相談室に聞いてみてください。
ディーラーはナビに詳しい人はいない傾向があります。

書込番号:21074928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/28 21:29(1年以上前)

>牛タンファンさん
こちらも参考にしてください。
https://tconnect.jp/navi/mapondemand/

書込番号:21077537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2017/07/28 23:16(1年以上前)

さすらいの権太さん、万世橋のアライグマさん、ミッタンタン01さん、ありがとうございました。

昨日au-wifiスポットでwifi接続して、トライしましたが、かなり時間がかかり諦めました。
au-wifi接続すれば、誰でもできるのですかね?(私はauと回線契約をしていませんが・・・。)
今度ディーラの方に相談してみます。

書込番号:21077812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

3代目 ZVW3#用車検適合マフラー

2017/07/04 22:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 タコ崎さん
クチコミ投稿数:33件

3代目 ZVW3#用車検適合マフラーですが、現在のラインナップとしては如何程でございましょうか?


※管理の方より連絡が入りましたので一部、文章の構成を見直しました事をご了承下さいませ

※下記に該当するコメントには返信できかねますのでコメントはお控え下さいませ


・プリウス用マフラー交換に疑問を持たれる方、またはそれに準ずるようなコメントをされる方
・トピ主への誹謗中傷
・回答になっていない回答など(全く関係の無いコメントも含む)


以上でございます。それでは宜しくお願い致します。

書込番号:21019388

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:65件

2017/07/05 08:05(1年以上前)




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件 プリウス 2015年モデルの満足度4

みなさまは、IPA(インテリジェントパーキングアシスト)を日常的に使っておられますか?
私は50系Aツーリングに乗ってます。
IPAは最初試してみただけでこれまで使ってなかったのですが、近々子供が免許を取るので、車庫入れのときに使わせようかと思い、最近になって使い始めました。
マニュアル通りに操作しているのですが、スーパー等の駐車場で後続車がいないことを確認後車と車の間に1台スペースが空いている横に1m離して停止してからIPAボタンを操作しているのに、スペースを認識する場合としない場合があります。(正確には数えていないのですが認識率は半分以下くらいです)
認識しない場合に自車の位置を変えたり何度もボタンを押しなおしているといつの間にか後続車が来ていてクラクションを鳴らされたりするので気疲れがして、あまり実用的ではない機能なのかなと考えています。
また、スペースが2台以上空いているとIPAは使えませんし。
Youtubeの動画で見たのですが、30系・40系のIPAは白線認識型だそうで、2台空いている場合はどちらに停めるか画面で指定するとそこへ停めてくれるようです。
白線認識型のほうが余程実用的で使いやすいように思うのですが、みなさまはどう思われますか?
自分は旧型に乗ったことがないのでよくわからないのですが、新型、旧型両方とも乗ったことがある方はどうでしょうか?
個人的には次の新型プリウスではぜひとも白線認識型に戻してほしいと思っています。

書込番号:21010844

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2017/07/02 22:42(1年以上前)

>makmakmakさん 今晩は

私もIPAは購入して1年位は良く使用していました。近頃は飽きてきたのと、自分で駐車した方が早いので使用していません。

駐車位置の認識については、駐車位置の真横に運転席がくるように止まればほぼ100%認識しています。(前か後ろに車が駐車していることが条件です)

又、「また、スペースが2台以上空いているとIPAは使えませんし」は間違いです。縦列駐車では試していませんが、車庫入れ駐車方式では片側に駐車中の車両又は壁があれば、約45〜50cm離れて平行になるように駐車します。

S-IPAはまだまだ発展途上の技術ですので、今後が楽しみです。・・・今でもギミックとしては面白く、知らない方はビックリします。\(^o^)/

書込番号:21014589

ナイスクチコミ!8


スレ主 makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2017/07/02 23:49(1年以上前)

>ピノキッスさん
回答いただきましてありがとうございます。

>駐車位置の認識については、駐車位置の真横に運転席がくるように止まればほぼ100%認識しています。(前か後ろに車が駐車していることが条件です)
私の認識率が悪いのは停止位置に問題があるんでしょうか。。。色々と工夫してまた練習してみます。


>「また、スペースが2台以上空いているとIPAは使えませんし」は間違いです。縦列駐車では試していませんが、車庫入れ駐車方式では片側に駐車中の車両又は壁があれば、約45〜50cm離れて平行になるように駐車します。
ご教示ありがとうございます。2台以上空いていても使えるのですね。私の操作が悪いみたいなので、また練習してみます。
改善が進み、混んでいる駐車場でも後続車に迷惑かけないように迅速に動作するようになってほしいです。

書込番号:21014767

ナイスクチコミ!6


tomijinさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/04 10:59(1年以上前)

インテリジェントパーキングアシストは使用しない方が良いと思います
運転が慣れていない人やバックが下手な人はアシスト的に使うかも
知れませんは運転技術を磨くためには使用しない方が良いでしょう
私は20型、35型、50型と3台乗り継いでいますが機能があっても使った事は一度もありません
バックモニターがあれば十分です。安全確認には必須ではないでしょうか

書込番号:21018002

ナイスクチコミ!9


スレ主 makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2017/07/04 22:24(1年以上前)

>tomijinさん
ご回答ありがとうございます。

>運転が慣れていない人やバックが下手な人はアシスト的に使うかも知れませんは運転技術を磨くためには使用しない方が良いでしょう

良くわかりました。
免許取り立ての子供が隣のクルマにあてないようにするために使わせようかと思ってます。
IPAはまだまだ発展途上の技術だと感じます。近い将来テスラやBMWのように車から降りての自動車庫入れ機能が実現されるようになってほしいです。

書込番号:21019399

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ツィーター交換について

2017/06/27 18:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:59件

50プリウスを購入し初のハイブリッド車を堪能しています。

ナビは純正9インチを選択しまずまず満足していますが、音量を上げた時の高音部の不自然さがどうしても気になります。

ドアスピーカーは交換不可とのことですし、気になるのは高音部のためツィーター交換を検討したところ、アルパインの3WAYスピーカーX2-25TW-PRという50プリウス専用スピーカーを見つけましたが、値段も高額で購入に踏み切れません。

どなたかこのスピーカーに交換した方はいらっしゃいませんでしょうか。

なおヘッドユニットとドアスピーカーはこのまま使おうと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:21000224

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/06/27 22:02(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/searchunit.aspx?kw=X2-25TW-PR

個人の感想です って感じでしょう。

書込番号:21000876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2017/06/28 23:59(1年以上前)

車は音楽を聴く場所ではありません。車に音を求めるのなら高級車を購入してください。>ノリノリ君さん

書込番号:21003800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2017/06/29 06:19(1年以上前)

>北に住んでいますさん

良いサイトのご紹介ありがとうございました。

大変参考になりました。

前向きに検討したいと思います。

書込番号:21004126

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,453物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,453物件)