トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(19065件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1294

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスプレイについて

2017/03/20 08:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 YOS.Cさん
クチコミ投稿数:4件

皆さんに質問です
@メインディスプレイ Aマルチインフォメーションディスプレイ Bヘッドアップディスプレイは 何を表示してますか?

当方は

@ハイブリットシステムインジケーター 理由;Aに表示していないから。
Aエネルギーモニター 理由;システムの状態が一目瞭然 Aのハイブリットシステムインジケーターは 点数が出ていて、うっとしい。
BOPナビ連携表示 理由; 当初は、せっかくOPナビつけたのでと思っていましたが、、今ではこれが一番お気に入りで、街中で車線表示をしてくれるのはすごく便利、スピード以外では 、一番見ています。


『こんな使い方、あったのか』みたいな、皆様の感動的な、使い方教えてください。

書込番号:20752459

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:205件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2017/03/20 10:02(1年以上前)

>YOS.Cさん
スレとはちょっとずれるのですが、
ヘッドアップディスプレイでのOPナビ連携表示は、制限速度や一時停止の表示も出るのですか?
マツコネは確か、表示されるようですが。

書込番号:20752714

ナイスクチコミ!3


スレ主 YOS.Cさん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/20 16:20(1年以上前)

>自然体でいこうさん
残念ながら、その辺りは表示されません。
(T-コネ入っていませんが)
一時停止は時々、ナビが喋っています。

書込番号:20753562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4 みんカラblog 

2017/03/22 18:08(1年以上前)

社外ナビなのでナビ連携表示は無い状況で、以下のとおりの表示設定にしています。当初は色々試しましたが、これらの組み合わせが最も知りたい情報種を網羅できると考えました。なおドライブサポートイルミネーションでも走行状態のチェックをしています。

@メインディスプレイ
画面分割して 、メイン画面には車速の他に「始動後平均燃費+始動後走行距離」、サブ画面には「瞬間燃費」を表示しています。

Aマルチインフォメーションディスプレイ
一般道では「エネルギーモニター」、高速道では「燃費履歴」(5km毎)に切り換えます。

Bヘッドアップディスプレイ
「車速」と「ハイブリッドインジケーター+バッテリー残量」の組み合わせです。

書込番号:20758861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

フロントグリル ガーニッシュについて

2017/03/15 22:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

所有のプリウス

フロントグリルガーニッシュを取り付けした方がいれば(写真)教えてください。

以前より写真のようなグリルを付けたいと思っていますがモデリスタのアップグレードとの

バランスはどうでしょうか? ABS素材かステンレス?

実際に取り付けしないと分からないと思いますので経験者の方のコメントをお願いします。

私の地域では遭遇したことがないのと全体の雰囲気が分かりませんので。

書込番号:20741675

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/03/15 23:00(1年以上前)

GOODーBOYさん

↓のパーツレビューで装着写真がUPされていますので参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/partsreview/review.aspx?mg=3.10129&kw=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5&srt=1&trm=0

書込番号:20741690

ナイスクチコミ!1


スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

2017/03/16 21:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
 毎度、ありがとうございます。

SUSの鏡面仕上げとABS素材にクロームメキでは色合いが違うので迷ってましたが
モデリスタと合わせてABSのほうにしようかと思います。

全体のフォルムのバランスは結果を見ないとわかりませんが、あかんかったら外します。

ちなみに、写真の別車グリルはSUSのメッシュですがマアそれなりに収まっています  と自分では思っています。

書込番号:20744003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2017/03/16 22:12(1年以上前)

屋内正面

屋外正面

屋内ななめ

屋外ななめ

サムライプロデュースのものを付けています(ステンレス鏡面仕上げ)。
モデリスタのエアロを付けていませんが、参考までにアップします。

書込番号:20744056

ナイスクチコミ!2


スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

2017/03/16 23:04(1年以上前)

>だぼだぼズックさん

ウーン、いいですねぇ。
わたしのは地味なホワイトパールなんで今回は下部のみの3Pのものにしようと考えています。

今、SUSとABSで2社候補を絞りました。

エアロのメッキを考えるとABS素材がいいかなぁと考えてるところです。

なんにしても雰囲気が変わっていいですね。

書込番号:20744223

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

2017/03/17 20:04(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。 スカートのクロームメッキとコーデネィトを期待してのものです。

本日部品の発注をしましたので3日もあれば完了見込みです。

自車がパールホワイトのモデリスタなので取り付け完了時は写真のようになると思います。

いろいろと部品が出てるようですが今回はABS素材のものにしました。

書込番号:20746058

ナイスクチコミ!1


スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

2017/03/19 23:40(1年以上前)

>だぼだぼズックさん

今朝届く予定が夜に届きました。明日ゆっくりナンバープレートを外して取り付けします。

その後で様子を見ながら上部のグリルも検討します。

上部は先の写真のような仕上がりが一番しっくりくるような感じがします。

書込番号:20752015

ナイスクチコミ!1


スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

2017/03/20 06:59(1年以上前)

>だぼだぼズックさん

一方的な報告になりますが、今朝、早起きして取り付けしました。

メーカーさんや貴殿の写真の通りの仕上がりになりまして、いい感じです。

上部グリルは横一文字の分だけですが昨日のうちに手配しました また、雰囲気が変わると思います。

書込番号:20752368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/20 10:38(1年以上前)

完全な自己満の世界だとは思いますが、そんなにいいようには見えませんね。

書込番号:20752809

ナイスクチコミ!3


regalia9さん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/20 10:43(1年以上前)

つけないほうがよかったですね笑
なんか安っぽく見えます。

書込番号:20752819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2017/03/20 13:08(1年以上前)

>GOODーBOYさん
おお〜めっちゃいいですね!すごく合ってますよ!
白にメッキガーニッシュってさりげなく主張するのでおしゃれで良いと思います。
僕も前車は白でしたがメッキガーニッシュつけてました。
プリウスはよく見かける車だから差別化したくなるしその分愛着も沸きますよね(^^)

書込番号:20753173

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

2017/03/20 20:43(1年以上前)



だれにもすすめてないしへんなエアロつけて喜んで御仁の否定コメントはいらんのー。

バランスというもの考えてるんかい?

このグリルはほとんど自己主張しないからいいんですわ。

書込番号:20754259

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

2017/03/20 21:15(1年以上前)

>うーちゃんVさん
私のスレ内容は部材としてSUSかABSか?
取り付けした後の雰囲気はいかがですか?

というものです。

そこまで言うならメーカー純正のエアロパーツなんぞは、その最もたるものでしょう
メーカーとしても目が覚めるでしょから進言してあげてください。

書込番号:20754375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

見積り診断お願いします

2017/03/12 11:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 咲那さん
クチコミ投稿数:3件

この度プリウスを購入しようかと思い見積りをとりました。


プリウス Sグレード
車両本体 2479091
オプション 約750000

オプション内訳
ナビレディ 32400
ETC 25380
センターコンソール 29160
フロアマット 36720
バイザー 15120
ナビ アルパイン 9インチ 236520
エアロキッド 208440
15インチアルミ 66960
フォグランプ 24000
シフトノブ 37800
点検パック 約3万ほど

総額 約332万
値引き 37万


支払総額 295万

オプションかなり入れているのですが妥当な値引きでしょうか?
自分で車買った事ないのであまりよくわからないのでご指導お願い致します
宜しくお願いいたします。





書込番号:20731822

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/03/12 11:44(1年以上前)

咲那さん

先ずプリウスの値引き目標額について。

プリウスなら車両本体値引き21〜26万円、DOP2割引き14万円の値引き総額35〜40万円辺りでは思われます。

しかしながら、MOPのナビレディセットからは値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

これに対して現状の値引き額は37万円との事ですから、概ね目標達成で先ず先ずの値引き額だと思います。


次に更なる値引きの上乗せを引き出す方法について。

プリウスはトヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店といった全ての系列のトヨタディーラーで販売されています。

これらの系列の異なるトヨタディーラーでプリウスの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

という事でプリウスの同士競合をまだ行っていないなら、系列の異なるトヨタディーラーでもプリウスの見積もりを取って同士競合させてみては如何でしょうか。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20731877

ナイスクチコミ!8


スレ主 咲那さん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/12 11:48(1年以上前)

系列の違うディーラーに行って再度見積もり取ってきます!ありがとうございます!

書込番号:20731884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2017/03/12 12:00(1年以上前)

>咲那さん

Safety Sense は不要ですか?
個人的にはマストアイテムだと思うのですが・・・

それなりに予算があると思われますので、特別仕様車 S“Safety Plusのグレードがおすすめですよ(^-^;

書込番号:20731926

ナイスクチコミ!5


スレ主 咲那さん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/12 13:03(1年以上前)

>あるだんさん
特別仕様車も悩んだのですが、問題ないかなぁと思い、また予算が300万までなので、エアロつけたかった事もあり、外したのです。やはり特別仕様車の方がいいですかね?

書込番号:20732097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2017/03/12 13:30(1年以上前)

何年お乗りになるかはわかりませんが、例えば5年後に 「衝突防止装置が付いていない車は社会的にアレ」 だとか言われる可能性も考えられます。

エアロを含め後付けできるものは、今すぐでなくても良いわけで、
メーカーオプションのような装備は後付けできないものがほとんどです。
後悔しないためにも、特に安全装備についてはできるだけ付いていた方が良いかと思います。

自分は大丈夫でも、自分以外の方が運転することもあるかと思います。
家族の方が運転する場合などは安全装備があって困るとこはないかと思います。

個人的には衝突防止装置はABSやエアバッグなどのように標準化されるべきものだと考えますので、
現存する車は仕方ないかもしれませんが、これから生産される車については、1台でも多く装着していてもらいたいし、
1台でも装置の付いていない車が減ってほしいと願っております。

こういった考え方が多くなっていけば、車を手放す際にも買取価格に大きく作用すると思います。

書込番号:20732166

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2017/03/12 17:15(1年以上前)

Sとの価格差は約21万円ですが、フォグランプとナビレディが標準装備されるので実際の価格差は16万円ほどになります。

その他に特別仕様車 S“Safety Plusで追加される装備は

Safety Sense P
クルーズコントロール(レーンディパーチャーアラート付)
インテリジェントクリアランスソナー
オートワイパー
防眩インナーミラー
カラーヘッドアップディスプレイ

などになりますが、全て後付けはできません。

更に言えば、もしかしたらですが、S“Safety Plusであれば、在庫車とかでもっと値引きが見込める可能性もあり得ます。
安全装備が充実している方が、保険料も割引が受けられる可能性もあるので、16万円の価格差はかなり埋められるかもです。

センターコンソール、15インチアルミ、シフトノブは社外品でもっと安くて良いものがある場合があるので、
この3点を保留とすれば13万円の予算を確保出来るかと。
少なくともセンターコンソールとシフトノブは今である必要性はないかと思います。

書込番号:20732729

ナイスクチコミ!4


U侍JAPANさん
クチコミ投稿数:3件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2017/03/12 19:56(1年以上前)

私は先月Aタイプを契約し今月納車になり
車両価格2,777,563
車両値引601,000
Mオプション32,400
Dオプション680,000
乗り出し価格ぽっきり300にして頂けました

最初はS特別仕様車にしようかと思ったのですが
ブラインドスポットモニター
リチウムイオン電池
に惹かれてAに決めました

決算期ということも有ったと思いますが価格も 
ブラインドスポットモニターにも満足しています

(電池の違いは実際にはよくわかりません)

書込番号:20733147

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/14 21:03(1年以上前)

sやsツーリングでしたらセーフティーセンス、フォグランプ、ナビレディば絶対にオーダー時注文しましょう!!!
あとはお好きにどうぞ♪♪

おそらくマイナーチェンジ?でセーフティーセンスは全車標準化すると思います。。

書込番号:20738863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2017/03/14 23:27(1年以上前)

たしかに 自動ブレーキは法制化の方向に進むようですから
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG03H7M_T00C17A2CR8000/

http://blog.goo.ne.jp/yuujii_1946/e/1cd5300604e164b3ecd617b3c55d7319

ついてないとリセールバリューに大きな影響があるかもしれませんね。
それ以上に事故防止には格段の違いが出そうですから。

書込番号:20739323

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

PHVのステアリングヒーター

2017/03/09 23:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:16件

無印プリウス50のAツーリングが納車されてそろそろ1年が経とうとしています。
クルマにはほぼほぼ満足していますが、ここにきてちょっと気になることがあります。

無印プリウスとPHVはステアリングはそっくりですが、PHVにはステアリングヒーターが標準装備なのです。
無印プリウスにはオプション設定すらないのに・・・・
30系の頃からステアリングヒーターは無印とPHVで差別化されていたようですので、トヨタのポリシーなのかもしれないですね。

で、上述のようにステアリング自体はそっくりなので、取り換え可能なのかなと思っています。
添付画像の赤丸のようにPHVではヒーターのスイッチが付きます。
インジケータはインパネ内につくようなので、こちらはあきらめるしかないみたいですが、ヒーターだけなら何とかなりそうです。

週末にDに問い合わせてみようと思いますが、どう思いますか?
つきそうであればみんカラあたりを見てDIYでやってみようと思います。

書込番号:20725077

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/10 09:09(1年以上前)

ディーラーでは部品番号は調べてくれるかもしれませんが、
交換は保証もできないですし、不具合が出る可能性があるので
絶対してくれないと思います。

自己責任で部品だけ調達しご自分で交換、もしくは電装屋さんに
頼むしかないでしょう。

書込番号:20725741

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2017/03/10 09:52(1年以上前)

>ぷにゅぷりさん

ディーラーで聞いても部品の品番は調べる事が出来ても、ディーラーにはPHV用の部品をプリウスで流用出来るかの情報はありません。

インパネにインジケーターが無いと言うことは、車体側にステアリングヒーターの準備がされていないと考えます。
コスト管理を徹底しているトヨタというメーカーの性格を考えると、そもそも設定がないものの配線等を準備しているとは考えにくいです。

また、トヨタは今回このプリウスPHVを派生グレードとしてではなく、上位車種として外装をプリウスとは一新し先代PHVの弱点の克服を図ったとの話をネットで見ました。
だとするならば、上位車種のPHVにはプリウスには無いオリジナル装備があってもおかしくはないでしょう。

残念ながら、ステアリングヒーターを機能させるのは難しそうです。

書込番号:20725811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/03/10 10:30(1年以上前)

ハンドルヒーターいいですよ!

書込番号:20725865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/03/10 20:02(1年以上前)

インパネ周りのハーネスにヒーター用の回路がないと思うので、部品揃えるの大変そうですね。

書込番号:20727133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/10 23:23(1年以上前)

いくつかの車種でステアリングヒーターの
後付けの書き込みがあるが
ポン付け例は見当たらない。
少なくともステアリングコラム内にリペアコードを
挿入くらいしないと、あとはコラムスイッチを使うのだと
ecuのコネクターをいじくる必要があるかも。
30型でECUのコネクターいじって
ECUを飛ばしたという話もあった。
概算的には6万円ぐらいかかるようですね。
ハンドルのセンターズレとかメーカー保障が
受けられなくなる可能性もある。
費用対効果 労力を考えるとふんどしを
しめる覚悟は必要と思う。

成功例しか無いけれど
「ステアリングヒーター 後付け」
で検索すれば 沢山の他車の例は出てくる。

書込番号:20727813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/12 17:35(1年以上前)

もし製造工場がPHVとプリウスが同じならば可能性は有ります
ワザワザ車体ごとに設定を分ける事はしないでしょう。その方がコストが掛かるので。
配線もハーネスでで統一しているだろうからワンタッチで取り換える事は出来そうです。ヒーター用の電源が、どこから来ているか次第ですが・・・
後はステアリングの値段しだいですね

書込番号:20732790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/03/12 21:52(1年以上前)

ハーネス屋勤めの経験からですが、
グレード毎にインパネハーネスが違い、装備毎の端末の有無がある可能性はあります。
軽量化の観点からオプション装着パターン毎に細かくハーネス品番を分けているメーカーもあるので、その場合は追加が大変になるかもしれません。
ハーネスの銅線もフルで乗っけたらかなりの重量ですからね。

書込番号:20733545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2017/03/12 23:09(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

やっぱり難しそうですね。
Dにも電話で聞いてみましたが、予想通りできるともできないとも言ってもらえませんでした。

期待しているのはスイッチがステアリングについてるので、これごと交換できればうまくつくのかもというところです。
配線図でも手に入ればその辺はPHVの配線図なんてまだ入手できそうもないですよね。
今日、Dに聞いてみればよかったです。

書込番号:20733804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/03/13 23:46(1年以上前)

>お寺の花子さん


ググってみました

必要なパーツは、ステアリング、スイッチ、スパイラルユニット、リレーというところのようですね。
ある記事だと6万円以上ということで、それ以外に配線図とかいろいろ必要になりそうです。
Dが協力してくれれば配線図やパーツリストは何とかなりそうですが、あとはやる気ですね。

こんなのもあったので一応問い合わせてみます
 http://www.funcrest.com/2367.html
50プリで10万ちょい・・・・

まぁ、そろそろ暖かくなってきたので、次の冬までゆっくり考えます。

書込番号:20736590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/02/02 18:07(1年以上前)

皆様、お久しぶりです。
この記事を書いてから2年ほど経ちましたが、ようやくステアリングヒーターが付きました。

まず、2018年3月に“みんから”に記事が載りました。
『みんから プリウス ステアリングヒーター』でググれば見つかると思います。

それから数カ月後に、PHVのステアリングとスイッチASSYをメルカリやヤフオクで入手しました。
あとはスパイラルケーブルなのですが、どうしても入手できず、昨年12月にディーラーで購入することにしました。
リレーやリペアケーブルは市販品を購入しました。
これで行けるかと思いきや、ステアリングのヒーターのコネクタとスパイラルケーブルのコネクタの形状が異なることが判明し、再度回路図とにらめっこするはめに。。。。

どうやらステアリングヒーターASSYというパーツが必要なようで、これもディーラーで注文。
すべて揃ったのが1月末。
このパーツのコネクタを見ると形状はバッチリ合うようです。

あとは、みんからのページや回路図を見ながらひたすら配線。

バッ直電源を引くのは死ぬほど大変で、ステアリングのホーンの取り外しもコツが必要で大変です。
ケーブルの引き回しの関係上、ナビパネルなどもすべて取り外したり、これも大変大変。

これらの苦労を乗り越えて、本日ようやく完成しました。
ステアリングのスイッチを押すと、パイロットLEDが光り、数十秒でステアリングが暖かくなってきます。
思った以上の完成度です。

これで来週からの早朝の通勤が楽になります♪

書込番号:22437838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2019/02/02 19:29(1年以上前)

書き忘れました
参考までに費用について概算ですが書いておきます
 PHV用ステアリング(ヤフオク) :¥15K
 ステアリングスイッチASSY(メルカリ) :¥6K
 スパイラルケーブル(ディーラー) :¥25K
 ステアリングヒーターASSY(ディーラー) :¥13K

う〜ん、最初の予想通り6万円ほどですね。

書込番号:22438017

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

プリウスPHV純正Aピラーの品番

2017/03/08 22:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 yu-manさん
クチコミ投稿数:103件

プリウスPHVのAピラー下パネルは艶ありのようなので

交換したいと思っています。

品番をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:20722178

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/03/08 22:49(1年以上前)

yu-manさん

ディーラーに問い合わせれば、この部品の品番及び品名を教えてくれると思います。

勿論、この部品の注文もディーラーで出来るでしょう。

書込番号:20722200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/09 11:05(1年以上前)

最近はトヨタは部品の購入の場合
車検証を求めるようになった。
ジェームスでも購入できるけれど
PHVの車体番号がわからないとかえないかもしれない。
ディーラーがうまくやってくれればいいが。

書込番号:20723257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2017/03/09 11:38(1年以上前)

>yu-manさん

Aピラー化粧板が艶ありでも、それと連続しているドアミラー付け根の化粧板が艶消しでは一体感が無くなりませんか?。

どうせなら、この化粧板も取り換えた方が良いと思います。ただしプリウスとPHVの、これらの部品が互換可能なのが条件です。

書込番号:20723327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2017/03/09 16:01(1年以上前)

こちらの方のレビューが参考になるかと。
http://minkara.carview.co.jp/userid/670976/car/2284263/8299002/parts.aspx

書込番号:20723868

ナイスクチコミ!6


スレ主 yu-manさん
クチコミ投稿数:103件

2017/03/10 08:55(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます

ディーラーに問い合わせてみました

追って連絡があると思います

書込番号:20725721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

モデリスタのエアロMIX(ICONICとUP-GRAED)

2017/03/06 23:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

モデリスタのエアロであえてICONICとUP-GRAEDをリアとフロントで違うものを付けておられる方っていらっしゃいますか?
また、それって変ですか??

例えば、フロントをUP-GRAEDにして、リアをICONICに・・・サイドはどちらも共通ですが・・・。

書込番号:20716627

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8件

2017/03/07 01:29(1年以上前)

自分はデイライトとマフラーを換えたかったので、
前ICONIC後ろUP-GREADにしました。見た目は違和感なしです。

書込番号:20716941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/07 11:58(1年以上前)

じっくり見ると「ん?」って気づくかもしれませんし、もしかしたら変だと感じるかもしれませんが、走行中はそんなにガン見しないし、一部のスーパースポーツカーやヴィンテージカーを除き他車には興味がないから気づかない、、、といったところが大半なんじゃなかろうか?と思うしだい。

ドレスアップは違法じゃない限り自由に行えるので、自己満足できるようならそうすべき。

書込番号:20717655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/07 21:14(1年以上前)

ICONICは縦基調、UPGRADEは横基調なので、よく見るとアンバランスに感じるかもしれませんが、
フロントとリアを同時には見れないので、好みじゃないですか?
私は基本ICONICですが、メッキの一部がUPGRADEです。
私は、フロントはICONIC、リアはUPGRADEが好きですけどね。
セットだと割安じゃなかったでしたっけ?

書込番号:20718913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

2017/03/07 21:54(1年以上前)

51ガナドールさん
なるほど!
UPGRAEDのフロントは好きなのですが、リアがどうも、物足りないような気がしてICONICとの組み合わせはいいのかぁ、と思ったのが事の発端です。
少なくとも、今、私の周りではフロントとリアが別々になっている50系プリウスを見たことがなかったので、51ガナドールさんもなかなか同じパターンの方に合わないのでは??

きぃさんぽさん
全くその通りですね。停車中で、なおかつ一周回ってみない限り気づきませんよね。。
やはり、自己満足の世界ですけど、納得いくよう楽しんでみたいと思います!

えでぃ〜さん
なるほど、基調とする方向が違うのですね。
メッキはUPGRADEの方が王道な場所の設定という感じがし、万人向けのような気がします。
3点セットで、安くなるような価格設定になっていますね。そこをあえて、流されず頑張ってみようかなと考えております。

取り急ぎ、回答いただいた皆様、ありがとうございます。
「断固、それは変だ!」という意見がなく、少し、安心しております。

書込番号:20719058

ナイスクチコミ!2


www.jyojiさん
クチコミ投稿数:1件

2017/03/08 18:38(1年以上前)

自分は、まさふみMMさんが考えてらっしゃる組み合わせにしました。
中々遭遇しませんが最近ココ2ヶ月くらいで二台見かけました。珍しいのも又オツなものですよ?
自己満なモノですので、後悔なさいませんように。

書込番号:20721389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/11 19:54(1年以上前)

モデリスタのエアロの話題ということで皆さんの意見を伺いたいです。
今月末納車予定ですが、アップグレードのエアロを追加で注文しようと思っております。
担当営業マンに電話で工賃込みの値段を聞いたところ、135000円でよいと即答してくれました。
この金額ってどうなのか?
みなさん工賃込みでどれくらいだったのか教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20730198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/03/11 20:47(1年以上前)

工賃サービス10%引きだったと思います。
UP-GRADEだとノーマルマフラーが目立つのでマフラーカッターも付けた方が?
TRDトランクスポイラーもオススメです。

書込番号:20730364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,394物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,394物件)