トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(19065件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1294

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

純正9インチナビ装着していますが、このタイプのナビは渋滞前に音声でお知らせする機能ついてるのでしょうか?
またオービスデーターをインストールもできないのでしょうか?
もし詳しい方がいらしたらアドバイス頂けると嬉しいです。

書込番号:19850288

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/05/06 08:33(1年以上前)

>kaminari_45さん

渋滞を音声で知らせる機能は無いですね。ETC2.0装着で、一般道路での渋滞情報及び渋滞迂回路が表示されます。

オービスについては、当方レーダー探知機を装着していますので使用していませんが、T−コネクトを利用したアプリで「いつもNAVI スピード注意」にて、地図表示及び近づくと音声警告が出るようです。

書込番号:19850389

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2016/05/06 08:42(1年以上前)

深夜にもかかわらずアドバイスありがとうございます。
社外でオービスレーダー購入考えてみます。
ありがとうおざいました。

書込番号:19850406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/06 09:11(1年以上前)

T-CONNECTでこんなのも利用できますよ。

http://tconnect.jp/detail/3312419

書込番号:19850462

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2016/05/06 10:17(1年以上前)

こんにちは。解決済みのようですがご参考で。

純正9インチってNSZT-Y64Tですよね。
ルートを設定して走行中の「この先○kmに渋滞があります」って感じの音声案内なら、普通にすると思います。
ただし聞くか聞かないかはユーザーの設定次第、
頻度や精度は選んだオプション次第(VICSビーコンアンテナ有無)ですが。
取説↓p158参照。「VICS渋滞・規制音声自動発生」
http://toyota.jp/pages/contents/dop/pdf/navi/manual/2014/nszt-y64t.pdf

#もし上記のことをお尋ねでないならごめんなさい。


また、
オービス情報はさすがにメーカー純正ナビには取り込めないです。クルマメーカー純正故に遵法運転での利用が大前提でしょうから。。。

オービス情報取得がメインなら、¥1万以下くらいの型落ち・機能少な目なGPSレーダー探知器でも積めば足りますね。
自分も他車種でトヨタDOPナビ使用ですがそうしています。乗る度スマホに連携させる手間もスマホのバッテリー消費を心配したりも不要で済みますから。

書込番号:19850593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/05/07 02:49(1年以上前)

ひまたらさん,アドバイスありがとうございます。T-CONNECTは1ヶ月は無料らしいですね。今一良く分からないのでちょとマニアル見てみます。

書込番号:19852984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/07 02:58(1年以上前)

ピノキッスさん、沢山のアドバイスありがとうございます。早速ナビマニアル見ましたら10キロ手前から音声案内出ることが分かりました。
オービスレーダーについては、ピノキッスさんの助言から社外の安い物を探してみたいと思います。ご丁寧な助言本当にありがとう。

書込番号:19852987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/20 22:51(1年以上前)

ティーコネクトは、DCMでなければ、ずっと無料です。
「いつもNAVI スピード注意」をダウンロードすれば、ナビがオービス警告してくれます。
ただ警告のタイミングが遅いように思います。
そんなに走っていませんが…
とりあえず、レーダー探知機と併用しています。

書込番号:19891831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ドラレコの駐車監視モード

2016/05/05 19:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

納車はまだまだ先の話なのですが、ドラレコの選択で悩んでいます。関心をもっているのが長時間の駐車監視モードで(現在の車の駐車中に当て逃げされました)、現在のところ一番進んでいるのはKenwood DRV-610ではないかと思っていますが、別のスレで万世橋のアライグマさんが書かれていましたが、その設定は結構デリケートなように見受けられます。そもそも駐車監視はおまけの機能と考えるべきとの考えもあるようですが、万世橋のアライグマさんのほか、設置済みの方の使用経験を教えていただけると参考になります。
因みに、ディーラーはComtecの指定品(駐車監視は内蔵バッテリーの範囲)を勧めています。

書込番号:19848847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:75件

2016/05/05 20:46(1年以上前)

内蔵バッテリーはせいぜい長くて30分で切れます。
DRV-610は15分で切れます。
コンビニでの買い物時間ぐらいでしょう。
モールで買い物するのには耐えられる時間ではありません。

駐車監視モードを積極的に使うなら
バッテリーから電源を常時もらう必要があります。
私のはケンウッドのDRV-610ですが、駐車モード用にCA-DR150というオプション
コードを購入し常時電源につないでいます。
このコードは常時電源とACC二つにつなぐのですが、ACC電源が切れると
駐車モードに入ります。もう一つGPSが動いていないというのが前提のようで
どちらかが要件を満たさないと通常モードとして録画されます。
通常モードは駐車モードより少し電気を使います。

DRV-610+CA-DR150で問題とされるのは電源が落ちてしまい駐車モードにならない
事があるようですが、電圧設定を最低11.8v(だったかな?)にしておけば
タイマー設定している時間まで、駐車モード、GPSの加減で通常モードもあるかもしれませんが
機能しています。
オフタイマーは最小で12時間です。

駐車場が自宅でなく借り物で、毎日駐車モードにするのだとバッテリーが上がると思います。
旅行先とか買い物なら十分使えます。
定格の消費電流は460mAです。

書込番号:19849108

ナイスクチコミ!2


kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2016/05/05 20:48(1年以上前)

>買い物好きの万年貧乏さん

プリウス納車時にDVR-610とCA-DR150をセットで装着しました。
その後の不具合は以下のクチコミの通りです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000858282/SortID=19795563/
電圧設定を11.8Vにしてからは、安定していましたが、昨日はまた駐車中にもかかわらず通常録画で6時間以上録画されてました(その後は正常に作動)。結構ナーバスな製品なのかなと思います。
あと、この製品は広角を売りにしていますが、プリウスの場合、トヨタセーフティセンスの関係で車載カメラ、ピラー(貼付位置によっては車検シール)か写り込みます。
運転支援機能もトヨタセーフティセンスがあれば不要ですし、正直オーバースペックかなとも思います。
以上、何かのご参考になれば幸いです。

書込番号:19849116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/05/06 00:08(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん
>kicochanさん
早速のご返信を有難うございます。アライグマさんの仰る通り、内蔵バッテリーの範囲では(全くとは言えないものの)駐車監視の役割はあまり期待できませんね。そうすると常時電源で、ということになりますが、kicochanさんも指摘されているように、かなりデリケートな作動状況のようですね。
私のディーラーは安全第一といいますか、(面倒見が悪いとも言えますが)純正品以外の機器等の設定に消極的です。いろいろご教示いただいた点に触れながら相談してみようかと思います。
幸か不幸かまだ納車には数か月あります。ドラレコ・メーカー側の改善も(ひょっとしたら)期待できるかもしれませんね。
それにしても、皆さんの知見の深さには只々感銘を受けるばかりです。

書込番号:19849834

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ147

返信17

お気に入りに追加

標準

メーターパネルの傷

2016/05/05 08:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

4月上旬に納車されうれしさのあまり色々触り物色していたところ誤ってメーターパネルに爪で触れてしまい縦線の傷がついてしまいました💧
気になりだしたら気になってしまいどうにかできないかなと思っています。
いい方法を知っている方アドバイスをお願いします
<m(__)m>

書込番号:19847397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/05/05 09:14(1年以上前)

ポロリ7822さん

メーターパネルの透明なプラスチックカバーに傷が付いたという事ですよね?

それなら部品交換以外に対応方法は無いと思います。

メーターパネルの部品代自体は安価だと思いますが、交換工賃が結構掛かるかもしれませんね。

何れにしてもディーラーに部品代+交換工賃がいくらになるか問い合わせてみては如何でしょうか。

書込番号:19847440

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/05 09:21(1年以上前)

場所がどの辺りで、どのくらいのレベルの傷でしょうか?
出来れば写真があるとアドバイスしやすいです。

書込番号:19847462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/05/05 09:29(1年以上前)

iPadの保護フィルムをテキトーに貼ってみるとか

書込番号:19847481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/05 09:53(1年以上前)

正直言って
透明の光沢面の爪で付く傷程度なら、コンパウンドで軽く擦れば消えると思うけど…。
プラモ屋に行ってタミヤコンパウンドのチューブなら数百円で安いと思いますよ。

書込番号:19847543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/05/05 10:52(1年以上前)

部品交換するのが精神衛生上ベストですけどお金がかかるし作業者の腕前でまた傷が付くかもしれません。DIYすればかえって傷が目立っちゃうので止めましょう。
乗っていればボディ外観にも知らず知らず傷が付いてしまうものですのでそのままが一番じゃないでしょうか?
クルマなんて所詮道具ですよ!

書込番号:19847662

ナイスクチコミ!10


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/05/05 11:16(1年以上前)

メーターパネルて透明な部分のことですか?

そうならば部品交換するしかありません。コンパウンドで消すには難易度が高いです‥

気になるとついついそこ (キズ) ばかり見てしまいますよね‥、ましてやよく見る部分ですし。

永く使用していく物 (車) なので、気になるようでしたら交換することをお勧めします。

書込番号:19847707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/05/05 11:43(1年以上前)

あくまで部品交換で捨てる気ならダメ元で超極細コンパウンドをクリームなどで10倍くらいに薄めてコンパウンドの粒子数を少なくして試してみては?
傷が消える保証はないのであくまで最終手段としてφ(.. )
クリーム付けてひたすら擦りまくって傷を滑らかにるってのも考えたけど…
知ってるとは思うけど傷だらけになるので雑巾とかでやらないように(´Д`)

書込番号:19847775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/05 12:14(1年以上前)

まあ、傷の大きさにもよるけど、気にしなくていいじゃない。

交換しても、又傷つけない保証も無いわけだし、慣れが解決してくれるよな気がします。

書込番号:19847842

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2016/05/05 12:20(1年以上前)

返信してくださった皆さんアドバイスありがとうございます。
やはり傷自体を誤魔化すのは難しそうですね……
いずれ気にならなくはなると想いますがまだそんなに乗ってない頃だったので必要以上に気にしてしまっていました。
本当に気になるようならディーラーに一度相談してみます。
ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:19847861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/05/05 17:55(1年以上前)

ソフト99とかに傷埋め剤がある。
研磨剤無しなのでキズの心配はない。
確かに目立たなくはなる。効果があると言えばあるが、深いキズは隠しきれない。

書込番号:19848631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/05 20:37(1年以上前)

>ソフト99とかに傷埋め剤がある。


ソフト99の傷埋め剤は、光硬化パテですので、硬化後の凸凹を、ベーパーで擦って仕上げます。

よって、メーターパネルの透明なプラスチックカバーは、表面の微細な傷で艶消しになり、不透明になります。

台無しです。

無責任な書き込みは、いつも同じ人です。


書込番号:19849086

ナイスクチコミ!20


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/05/05 23:09(1年以上前)

いつも kami.it.さんの後にレスするのも “同じ人” ですね〜(笑)

書込番号:19849649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/05 23:48(1年以上前)

20系乗っている時、メーターパネルをキムワイプで拭いてしまい
小傷だらけにしてしまいました。
下記使用で、見た目わからなくなりましたよ。
ツメの縦傷は経験ないですが、
数回試す事で期待してみてはどうでしょうか?

■『パネルクリアF 20cc』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TWZFX88?psc=1

書込番号:19849776

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/06 01:13(1年以上前)

同様のクリーナーが、ソフト99からも

パネルクリアF 20cc と同じく、研磨剤で表面を傷の深さまで削って、傷を消します。

勿論、鏡面仕上げと同様の微細コンパウンドなので傷は見えません。

http://www.soft99.co.jp/products/carcare/body_cleaner/plastic_cleaner.html?pid=09066

書込番号:19849987

ナイスクチコミ!6


未那さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/06 09:47(1年以上前)

みんカラで、プレクサスというのを使っている人いましたよ。

その方は、ソフト99の奴(研磨系?)はダメダメだったらしいですが・・・。

そういや、ボディ塗装の傷消しも似たようなものがあったな。

書込番号:19850522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2016/05/06 13:58(1年以上前)

返信してくださった方ありがとうございます。
m(_ _)m メーターパネル傷消しでググるといろいろなケミカルが出てきますね。
中でも未那さんのおっしゃっているプレクサスという製品が気になっています。
どなたか使用したことのある方いませんか?
ググった限りでは使用してもパネル自体が不透明になる様なことはなさそうですが。
気にしなくなればいいんですが、目立たなく出来ればいいかなとも思います。

書込番号:19851026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/05/06 18:39(1年以上前)

使っていますよ!

多少の汚れ落としはしますが‥、キズを消すほどの研磨力はありません。

私はヘッドライトカバーなどエクステリアの “保護のため” に塗っています。

書込番号:19851614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

カーテシランブ

2016/05/03 22:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:76件

新型プリウスでカーテシランプをLEDに交換された方、感想を聞かせてください。

ルームランプは交換しましたが正解でした。とても明るく見やすいです。

書込番号:19843139

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2016/05/03 22:23(1年以上前)

明るく足元を照らしてくれますよ。

書込番号:19843219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/05/04 08:11(1年以上前)

>takuya625508さん

プロジェクター付きの物をを付けています。



書込番号:19844061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2016/05/04 21:28(1年以上前)

>prime1409さん

御連絡ありがとうございます。

びっくりですね。どこで購入したんですか?

書込番号:19846218

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/05/05 06:33(1年以上前)

>takuya625508さん

http://www.amazon.co.jp/dp/B01E524KM2
私が購入した頃より、安くなっています。





書込番号:19847160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2016/05/05 12:03(1年以上前)

>prime1409さん

とても安くなってますね。ありがとうございます。

プリウスは初めてで比較したことがないのですが、プロジェクター付きとプロジェクター無しでは

比較してみて明るさとか、見た目はどうですか?

書込番号:19847812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2016/05/06 23:15(1年以上前)

>prime1409さん
つけてみて、明るすぎるとか、派手さはないですか? ロゴあり、ロゴなしでどっちにしようか迷っています。

書込番号:19852547

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/05/09 15:33(1年以上前)

>takuya625508さん

遅レスですみません。

プロジェクター付きとプロジェクター無しでは、プロジェクター無しの方が明るいと思います。
プロジェクター付きしか付けたことが無いので憶測です。

私はプロジェクター付きの明るさで十分だと思います。
夜ドアを開けた時にプリウスのロゴが地面に照射され、プリウスに迎えてもらっている感覚が好きです。





書込番号:19860358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

標準

エアロの組み合わせ

2016/05/02 14:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:32件 プリウス 2015年モデルの満足度5

この2つの組み合わせってどうですかね?

車体の色は黒です!

とりあえず予算の関係でこの2つの組み合わせで試してみたいんですけど.........

皆さんの写真とかも貼っていただけると参考になるので、貼ってくれると嬉しいです!

勝手にやれよとかそういう意見はご遠慮下さい┏○))

書込番号:19838626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/05/02 14:33(1年以上前)

>タカ丸ぴっぴさん

http://toyota.jp/prius/style/3d/ipad/index.html
これでシュミレーションしてみてはいかがでしょう。


書込番号:19838665

ナイスクチコミ!2


たくyanさん
クチコミ投稿数:33件

2016/05/02 14:34(1年以上前)

フロントだけ車高が下がったみたいになります。

横からみてみるとかなりブサイクだとおもいますm(__)m

それならリアの純正エアロだけにしてみてはどうですか?

ちなみに僕のはICONIQです
あまり関係ないかもしれませんが、、、

書込番号:19838667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/02 14:37(1年以上前)

>prime1409さん

シミュレーションの存在忘れてました!

試してみます!

書込番号:19838672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/02 14:39(1年以上前)

>たくyanさん

やっぱり前だけ3cm下がってると変ですかね(--;)

アイコニック本当にカッコイイですよね!出来ればそちらをつけたかったです!

書込番号:19838676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/02 14:43(1年以上前)

↑に追記

やっぱり黒でも前だけ下がってるの目立ちますかね?

書込番号:19838682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/02 15:20(1年以上前)

>タカ丸ぴっぴさん

エアロは好みですのでメッキで揃えたいならお選びになったのでいいんじゃないでしょうか。

ICONは結構派手になります。
UGMは落ち着いた感じになります。

ICONのデイライトは少し外に上がってる感じに見えなくもありません。

私はUGMですが前はコンビニなどの車止めはアウトです(汗

書込番号:19838749

ナイスクチコミ!4


たくyanさん
クチコミ投稿数:33件

2016/05/02 15:29(1年以上前)

3cmっていがいにかなり目立ちますよ&#128517;

僕だったらフルで買うか
なにもしないかですね、、、

今は、エアロレスで車高調入れればよかったと
後悔していますwww

書込番号:19838759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/02 15:47(1年以上前)

>ひまたらさん

3cm下がっただけで車止めアウトなんですね(;°д°)

参考になります┏○))

書込番号:19838782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


壱惺さん
クチコミ投稿数:15件

2016/05/02 15:50(1年以上前)

たか丸びっぴさん
こんにちは、参考までに、マイプリクロです。

書込番号:19838790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/02 15:55(1年以上前)

>たくyanさん

後悔してしまうんですか!?

カッコイイので後悔しないでくださいw

書込番号:19838799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/02 15:58(1年以上前)

>壱惺さん

写真ありがとうございます。┏○))

同じ黒で参考になります!

サイドはなにも付けてられてないんですか?
横からの写真も撮れたらでいいのでお願いしたいです!

書込番号:19838803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


壱惺さん
クチコミ投稿数:15件

2016/05/02 17:11(1年以上前)

モデリスタエアロキット(309)を付けています。
いい天気の日で、ガレ−ジの屋根が反射して、写真が見にくくなっていますが。
黒は、すぐに、ホコリが目立ちますが、綺麗に拭くと、顔が映るぐらいきれいです。
気にいってます。(青っぽいラメも気に入ってます)
横からの写真またのせます。   よろしく!

書込番号:19838947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/02 17:15(1年以上前)

>壱惺さん

色々な情報ありがとうございます。┏○))

横からの写真楽しみに待ってます!

書込番号:19838956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/05/02 17:45(1年以上前)

>タカ丸ぴっぴさん

私も同じ色で同じ組み合わせです。
納車はまだですがシュミレーションで
見ても不細工ではないと思いますよ!

書込番号:19839019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/03 08:23(1年以上前)

>タカ丸ぴっぴさん


こんにちは

僕とはまるっきり逆のパターンですね。

良いと思いますよ^^

フロント純正

リア

アップグレードです

サイドはTRD

おとなしい感じですよ

書込番号:19840790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/03 23:20(1年以上前)

>タカ丸ぴっぴさん
納車待ちが長いと情報の入り過ぎでお金かかっちゃうよね。
まさに私がそうです。これも作戦か( ゜o゜

私の場合 (グレードST)1番最初はホイールだけ交換しようと思ってました。
その次はフロントスポイラーだけ。。と
そんで、もうフルエアロいっちゃおうみたいな感じでした。
で最後にはフロントをアップグレード、リアをICONIC(サイドは一緒なので)もいいなぁと思いだし。。
そこは あまりの価格差に諦めました。

アップグレードのリアがちょっとモッサリ感があるので、リア純正もいいと思います。私も候補にありました。
パーツバラバラ注文だと割高になるので、値引き頑張ってください!

書込番号:19843395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ164

返信11

お気に入りに追加

標準

速度の誤差について

2016/05/02 05:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2009年モデル

クチコミ投稿数:1件

みなさんこんにちわ!!
GPS内臓のレーダ−探知機を設置していますが、その速度と
車の速度計が一致しない(約10%の誤差)ため、ディ−ラ−に
問い合わせたところ、「車の方が多く示している」とのこと。
正しく直してほしいと要求すると「許容範囲で問題ない、トヨタ
の車はすべて多くなっている。また修正はできない。」とのこと
でした。
許容範囲内と言えど、速度計が約10%多く指す事は、走行距
離も約10%のびることで、燃費も・・・・・・
これって意図的な偽装じやない??????

書込番号:19837697

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:120件

2016/05/02 05:39(1年以上前)

何でも偽装偽装って…w
速度計についての保安基準知らないの?

こんな客相手でも真摯に対応するんだね。
トヨタさんも大変だなぁ。。。

書込番号:19837705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/05/02 05:51(1年以上前)

殆ど全てのメーカで同じだと思うが。

ぴったりに合わせると、タイヤ磨耗やインチアップで外径変化した際に
車検に通らなくなる可能性があるからわざとやってるんだよ?

書込番号:19837717

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/05/02 05:54(1年以上前)

GPSレーダーが、正しいという根拠は?

車の方が誤差があるのは、タイヤが減ったりとか色々有るんだけど、その辺もわからないのかな?

頭がお子ちゃまなんでは?

書込番号:19837724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2016/05/02 06:08(1年以上前)

ピッタリ一致するなんてことないですよ。レー探はGPSから車両の移動距離より算出です。
スピードメーターと違って車両より直でとっている訳ではないので当然ズレるんじゃない。

何でもかんでも偽装とか笑う。

書込番号:19837744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/05/02 06:26(1年以上前)

毎回運転前に確認、修正するんですか…凄いまめな方ですね

書込番号:19837766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/02 06:46(1年以上前)

スピードメーターの表示はメーカーで意図的に速くしています、これはトヨタ以外に現在日本で発売している全ての車が同じです

実は、車ではタイヤの回転数からかなり正確な速度を計測しています、その為距離計はかなり正確です

何故にスピードメーターには正確な速度を表示しないのかというと、タイヤを外径の異なる物に交換した場合にスピードメーターの方が遅く表示する事を防ぐ為です

遅く表示過ぎると車検にも通りませんし、色々困った事になるから最初からある程度速く表示しているのです

偽装とは全然違いますので、そんな事を実際に言ったら笑われますよ。

書込番号:19837793

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/02 07:04(1年以上前)

基本スピード超過を防ぐため車のメーター表示は少し速くなるようになってる。
スピード違反で捕まるとパトカーの中で言われるスピードのほうが遅いのはそのため。

書込番号:19837819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2016/05/02 07:05(1年以上前)

>JFE attackerさん

「道路運送車両の保安基準の細目を定める告知」では、その誤差は以下の範囲に収まっていればよいことになっています。車検場では、スピードメーターが40km/hを指している時の実際の速度を測って検査します。

<平成19年1月1日以降製造の自動車>
実際の速度 : 30.9km/h 〜 42.55km/h (メーター表示は40km/h)


<平成18年12月31日以前製造の自動車>
実際の速度 : 30.9km/h 〜 44.4km/h  (メーター表示は40km/h)

と、法律で決まっているので偽装でも何でもありません。

正常の商品です。

書込番号:19837824

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5759件Goodアンサー獲得:156件 プリウス 2009年モデルの満足度3

2016/05/02 08:47(1年以上前)

そんな車 とっとと売り飛ばせ・・・・(笑)

書込番号:19837987

ナイスクチコミ!10


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/05/02 10:08(1年以上前)

これはまた捨て垢臭プンプンな…。ナイス偽装用ですかね?(笑)

>正しく直してほしい

誤差を減らしたいなら、タイヤ外径を大きなものに替えてエアをパンパンに入れましょう。
誤差を完全になくしたいなら、走らない&給油しないのがオススメです。

書込番号:19838142

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/05/02 17:41(1年以上前)

>許容範囲内と言えど、速度計が約10%多く指す事は、走行距離も約10%のびることで、燃費も・・・・・・
>これって意図的な偽装じやない??????

距離は伸びませんよ。

距離はパルス信号の回数(角度)で測っていますので、
ある程度正確に計測できます。

燃費 = 走行距離÷使用燃料 ですから、
走行距離が正しければ、速度は関係無いですね。
※速度は計算式には入っていませんから

速度は、パルス信号の波形で読取っているので、
「 只今の速度予想 」 みたいなものです。
読取った波形を速度に換算するプログラムですが、
法律でマイナス誤差(実際より遅く表示)は禁止されているので、
プラス表示になるようにしていると。



書込番号:19839007

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,407物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,407物件)