トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(19065件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1294

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信14

お気に入りに追加

標準

空気清浄機

2016/02/28 15:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:56件

いつもお世話さまです。

どなたかご存知でありましたら、教えていただきたいのですが。

この空気清浄機にライトが付いているのですが、これはLEDなのでしょうか?
それとも普通のやつ?

パンフ読みましたがちょっとわかりません。

書込番号:19639917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/28 15:39(1年以上前)

LEDルームランプのようだね。 

http://toyota.jp/prius/003_p_001/dop/el/

書込番号:19639950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/28 15:40(1年以上前)

http://toyota.jp/prius/accessories/comfort/

web上には、LEDと書かれてますね。

書込番号:19639954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/28 15:42(1年以上前)

自分も同じのをつけてますが、LEDです。

書込番号:19639958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2016/02/28 15:46(1年以上前)

カートバコーンさん

商品名が「プラズマクラスター搭載LEDルームランプ」ですから、LEDです。

書込番号:19639973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/02/28 15:58(1年以上前)

こんなのにもプラズマクラスターついてるるですね・・・

書込番号:19640010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2016/02/28 16:00(1年以上前)

おおおおお!早速にご返答有難うございます!

LEDなんですね。超このモヤモヤ感が一気に取れました!

てか、こんなのオプションに入れて燃費下がるだろ!

と、知り合いからは笑われています。

トホホでやんす。。。

書込番号:19640015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/28 16:07(1年以上前)

燃費下がるの?

走行用バッテリーとは別電源の気がするけど。

書込番号:19640036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/28 16:46(1年以上前)

>カートバコーンさん

燃費は関係ないと思うけど、
フィルター交換やメンテで余計な出費になりそう。

それにプリウスに住むわけじゃないのでいらないオプションでは?
まあ、個人の自由だけど。

書込番号:19640155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2016/02/28 17:04(1年以上前)

本当に余計なオプションでした。

SHARP製というのが、なんとも皮肉。。。

トホホでやんす。

書込番号:19640198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:75件

2016/02/28 17:11(1年以上前)

このタイプの清浄機はプラズマクラスターで、ちりやほこりの無力化で
アレルギー物質の分解を行うので、集塵フィルターはいらないですね。
プラズマクラスター発生器は消耗品だから交換が必要になるときがあるかも
しれませんが、車の寿命の方が先に来る可能性が大きいです。

新車のVOCの除去にも効くと聞きますし、花粉やだにアレルギーに困る人には
効果があるかもしれません。動物を乗せる人にはにおい消しやだに対策になる
と思います。
ウイルスの無力化にも効果があるそうです。
保湿作用があるそうなので、以外と乾燥する車内の対策になる可能性があります。

汎用品はデンソーで販売しています。
http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/accessories/pci/effect/index.html

ガラスコーティングと同じく効能があると思えばあります。

書込番号:19640223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/28 18:11(1年以上前)

>カートバコーンさん

私も喫煙するのでオプションで選びました。

乗った時には使用していますが、清浄効果があるか

は目に見えてのものではないので、

満足度は微妙です(T-T)

書込番号:19640448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


50priさん
クチコミ投稿数:14件

2016/02/28 20:14(1年以上前)

>カートバコーンさん
参考になれば・・・!
僕は花粉症でつらい春を過ごします。現30プリに少しでも症状軽く過ごせたらとデーラーで買って自分で着けました。
花粉症はどうかは微妙ですが、うたい文句のお肌もみずみずしく・・も?
確かに車内の臭いはしません。
少々音がします。いつもオーディオが鳴っているので大して気になりません。
値段もほどほどであのプラズマクラスターが着く、あのあのシャープのですよ。
ユアーズさん(http://yoursshop.jp/)のLEDルームランプセットを着けていますがその部分だけ無駄になります。

で、まだ来ぬ50プリにも臭い嫌いなのでDOPしています。
・・・この度もユアーズさんのランプセットその部分無駄になるのも承知で頼んでいますがまだ来ていません。しかしこのLEDは明るい、嫁は下品なくらい明るいねと言います!!

書込番号:19640848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/29 01:09(1年以上前)

エアコンにナノイーが付いてるので自分は付けなかったのですが、

余計なお世話かもですが以前の車に同じタイプのもの付けてましたが、
作動音が結構気になりました。 静かなプリウスだと余計気になる気がします。

書込番号:19641935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/29 10:10(1年以上前)

>カートバコーンさん

参考まで

約9年前、20型プリウスを新車で購入、エアコンの匂いがとても臭く、困ってました。

ためしに車載用プラズマクラスターイオン発生機を設置、すぐに匂いが取れました。

6年ほど経過しユニット交換ランプが点滅し停止、エアコン臭がまたしても発生、イオン発生ユニットを交換後、匂いがなくなりました。

ユニットは\2,500くらいでした。

この機種の効果はかなりあると思いましたので50型プリにスレ主さんと同機種を設置予定です。

書込番号:19642490

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

仮マーク

2016/02/28 09:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 7巻半さん
クチコミ投稿数:6件

昨年Aツーリングエモーショナルレッドを先行予約で契約してから現在まで納車まで首を長〜くして待っています。

ディーラーの担当者から先日連絡あり、仮マークがやっとついたそうです。

仮マークがついてから実際あとどれくらいで納車までかかるのでしょうか?

納車された方の情報お願いします。

書込番号:19638877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/28 10:29(1年以上前)

>7巻半さん

私も仮マークの連絡頂いています。ディーラーからは流動的ですが、あと1ヶ月位で工場出荷、納車まで1ヶ月半を目安として下さいとのことです。
まあ、もう一息ですね(^^)

書込番号:19638984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KK計画さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/28 10:37(1年以上前)

>7巻半さん
私は11月に契約し、12月の発表後に受発注システムに仮の工場出荷日(当時で1ヶ月後くらい)
が表示されたと営業さんから連絡がありました。
確定マークに変わったのは仮日程の前日で、結果として日程に変更はありませんでしたよ。

工場出荷後、一週間のディーラーオプション工事を経て納車となりました。
ご参考まで。

書込番号:19639017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/28 10:40(1年以上前)

7巻半さん

生産日1ヶ月前となります。

仮がつけば、ほぼ納車は見えてきます。

あと1.5ヶ月で販売店に配車されると思いますよ

書込番号:19639034

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/28 10:51(1年以上前)

ディーラーが端末で仮マークを見つけた日により変わります。

当日や前日なら納車まで約1ヶ月と思っていいでしょう。

仮マークはメーカーから連絡はありません。

ディーラー本社では日々端末をチェックはしていますが‥。

書込番号:19639074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/28 10:54(1年以上前)

失礼‥、1ヶ月半です。

書込番号:19639083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 7巻半さん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/28 11:01(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。

昨年の10月ぐらいから話進めてかれこれ4カ月以上経ちます。
もう一息の辛抱ですね。

車庫証明一回とったそうですが、有効期間があるのかもう一回出すので、ハンコ押しに来てと言われてます。

書込番号:19639101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/28 11:07(1年以上前)

不親切な営業さんですね‥。

郵送または訪問して処理することかと思いますけどね‥。

書込番号:19639128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 7巻半さん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/28 11:15(1年以上前)

営業マンが私の学校の後輩なもので、普段いろいろとこちらからも無茶お願いしたりしてますので、まあしょうがないかなという感じです。

書込番号:19639154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/28 11:23(1年以上前)

なるほど ^ ^;

ならば、仮マークなどのこと詳しく教えてもらえるのでは‥。

書込番号:19639187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:75件

2016/02/28 11:31(1年以上前)

この時期はディーラーの決算があるので、車体番号がでれば血眼になり
登録を急ぐ時期と思います。
ディーラーも生産情報に敏感な時節と思います。

書込番号:19639217

ナイスクチコミ!2


スレ主 7巻半さん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/28 11:40(1年以上前)

3月中に納車されるか微妙な感じでしょうか。
ディーラーオプションもそろそろ確定しないといけない時期に入ってきたのかな?

支払いも残価設定で契約してたんですが、金利がめっちゃ高いので現金払いにしてもらおうかと思ってますが、可能なんでしょうか?

書込番号:19639250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/28 12:29(1年以上前)

7巻半さん

ナビやオプションの取付もあるでしょうから
3月中の納車は厳しいかと思います。

書込番号:19639386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2016/02/28 12:31(1年以上前)

7巻半さん
現金払いに変更出来ると思います
ただ担当者によりけりだと思います
私の場合は 現金払いでしたが 担当の方が50万だけローンくんでくれと言われましたが 断ったらしっこく食い下がってきましたから 頭に来たから店長に変わってもらいました ローン組んだ方がディーラーは儲かりますからね 頑張って下さい。

書込番号:19639394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 7巻半さん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/28 12:39(1年以上前)

3月納車は無理っぽいですね。

支払いの件アドバイスありがとうございます。
後輩の営業マン、店長が怖いらしくてまだ変更の件報告出来てないみたいで、実際変更出来るかどうかわからなかったもので(ー ー;)

なんとか頑張って変更してもらいます。

書込番号:19639421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2016/02/28 13:32(1年以上前)

残価だから割引が出来た所もあるかも知れないので、普通の関係だけなら嫌な顔される事が多いでしょうね。後輩なら頑張って貰うしかないけどね・・・現金からローンなら歓迎されますけど。
ディーラーは決算の3月までに登録さえ出来ればOKなので納車は別に気にされないと思います
私は仮マークから納車まで一ヶ月強かかりました。車体番号出てから10日程納車にかかりました

書込番号:19639602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ144

返信25

お気に入りに追加

標準

サーモテクトライムグリーン

2016/02/26 10:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:21件

納車後3ヶ月を過ぎ、最近では1日に2台ほど50プリウスを見かけるようになったんですが、ホワイト、ブラックばかりで、サーモテクトライムグリーンの走行してるところは、1度も見かけないです。
欲しい色では4位みたいなのになぁ

てなことで、サーモテクトライムグリーンを納車、納車待ち、欲しいなと考えてる人がどれぐらい居てるのか、気になったので書き込んでみました。

ちなみに私はモデリスタ、アップグレードです。

書込番号:19631385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:24件

2016/02/26 10:50(1年以上前)

おはよう御座います♪〜(´ε` ) 宜しくDEATH!

僕はサーモテクトライムグリーンのEグレードを一応発注しました。一応と言うのは、余りにも遅ければキャンセルしますと言っていますので。

NEWプリウスのデザインが1番映える色と僕は思っていまして、グリーンと言っても、パッと見いはほぼ黄色ですが (笑)

黄色は自分のラッキーカラーなんで、この色以外は自分は駄目です。

試乗車で確認したので、メチャ綺麗な色です。

書込番号:19631417

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/26 11:09(1年以上前)

僕はサーモテクトライムグリーンですよ、先月納車済です。乗ってたらよくじろじろ見られたり、駐車場では立ち止まって見る人もいますね。

書込番号:19631471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/26 11:40(1年以上前)

>シエプリさん。 羨ましいな・・・〜

50プリウスの発表前に納車されたんですね! そんな裏技が有ったんだぁ〜。
 
50プリウスは、私も欲しいんですけどもライムグリーンは乗る勇気が必要なカラーだと思います。

かといって、全額クレジットの勇気も有りません。 残念です。(悲)

書込番号:19631540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/02/26 12:22(1年以上前)

あっごめんなさい、2ヶ月でした。

サーモテクトライムグリーンと言うより 間違いなく綺麗な黄色ですよね、

ほんとに乗るのには勇気がいりますよね。

でも、本当に欲しい色だったので、あとで、後悔したくなかったんで、思いきってサーモテクトライムグリーンにしました。

信号待ちの時なんか、横にピタッと止められて、舐めるようにジロジロと見られます。
納車待ちの人か、興味のある人でしょうね(^^)

書込番号:19631631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/26 13:09(1年以上前)

欲しいカラーと実際乗れるカラーとは違いますよね

何処に行ってもバレるような感じのカラーは敬遠されそうです。

書込番号:19631765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:75件

2016/02/26 14:54(1年以上前)

シエンタにも近しい色があるのでそう驚く色ではありません。

http://toyota.jp/sienta/

ライムグリーンは少しいかつい新型プリウスをマイルドに感じさせてくれそうです。
鋭利さが少し増すようなシルバーと比べるとそう思います。

書込番号:19631999

ナイスクチコミ!8


patios12さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/27 20:17(1年以上前)

66歳と58歳の年寄り夫婦ですが、昨日ライムグリーン発注しました。当初アクアにしようと思ってディーラーに行きましたが新型プリウス見て心変わり。2人ともライムグリーンを気に入り、これで行こうと。4つのトヨタ系ディーラーと2つの一般新車ディーラーをいろいろ比較して、安全機能が充実しているA type(FF)をオーダー。オプションはナビレディ、寒冷地仕様、CPCペイントシーラント、ドライブサポートイルミネーション、DXナンバーフレーム(F,L)。これで総額294でした。あとサービスで希望ナンバー、G満タン。ナビ等はカー用品店にて予定。納期は今8月末と言われています。 納車が待ちどうしいです。 そうそう今日、街中でパールホワイト色にブルーコーディネート(サイドバイザー、サイドプロテクションモール、ホイールアクセントピース)された車を発見。とても精悍な感じが出ていて素敵でした。ライムグリーン色も街中を走っているのを見ましたよ。日の光を浴びるととてもよく発色していました。シエンタ色とはちょっと違う感じがします。プリウスのほうがもう少し輝き感があるような。ひいき目でしょうか。

書込番号:19636889

ナイスクチコミ!9


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/02/28 05:41(1年以上前)

こんな仕上がり予定。

シエプリさん

Aツーリング、E−Fore、サーモテクトライムグリーン。
昨年12月26日に契約、4月2日の納車が確定しています。

MOPはナビレディパッケージ、寒冷地仕様。
DOPはTCナビ9インチ、ドライブレコーダー、ETC2.0、リモートスタート、ドライブサポートイルミネーション、純正エアロパッケージ 他です。

エモーショナルレッドも少し気になりましたが、初志貫徹でサーモテクトライムグリーンに決めました。
納車まで後1カ月、楽しみにしています。



書込番号:19638368

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2016/02/28 12:54(1年以上前)

>patios12さん
>prime1409さん
>細心大胆さん

納車が楽しみで、ワクワクドキドキですね。

私は2ヵ月たった今でもドキドキ、ワクワクしてますよw

今の66歳は若いですよぉ
きっとライムグリーンがお似合いの方だと思いますよー(^^)v

私もライムグリーンに興味持っている方の参考になればと、画像貼り付けてみます。

書込番号:19639479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2016/02/28 13:04(1年以上前)

モデリスタ アップグレード

書込番号:19639509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/28 13:23(1年以上前)

>シエプリさん
素晴らしいモデリスタエアロですね。
私はスティールブロンドゆえ別塗装の経費増であきらめました。
(代わりに純正エアロ)
この写真見てたら、お金かけた価値を感じます!

書込番号:19639571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2016/02/28 19:28(1年以上前)

>シエプリさん

こんにちは。
モデリスタアップグレード素晴らしく決まっていますね!
私は現在納車待ちでオプション関係を決めているのですがエアロをどうするか決めかねています。
グレードはAプレミアムツーリング、カラーはエモーショナルレッドです。
純正エアロパッケージかモデリスタのアップグレードエアロのどちらかにしようと思っているのですがフロントリップ下の車高が気になります。
普段使いされる場合結構気を使いますか?
設定色ではないのでせっかく塗装までしたエアロがすぐに擦るようなことになったらショックを受けそうです。
安全とコストを取って純正エアロパッケージにしようか、オシャレ感を取ってモデリスタにしようか非常に悩んでいます。
良ければモデリスタのエアロを付けた感想メリットデメリットを聞かせていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:19640687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/28 23:40(1年以上前)

エアロいいですねぇ(^^)
自分はプリウスかヴェゼルどちらにしようか悩んでる最中なんで参考になります(*´∀`)
こっちは北陸なんで雪考えたらエアロつけれないし羨ましいです!

書込番号:19641714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2016/02/29 08:25(1年以上前)

>ドキンωさん
モデリスタアップグレードは
50プリウスにベストマッチと思ったので割高になりましたが、装着しました。

工賃込みで25万、2割引きで20万でした

デメリットは金額だけですね;-)

メリットはノーマルの口をすぼめたようなフロントマスクを隠せて、よりスポーティーなハンサムなマスクになるところかなぁ

普通に走行してる場合は全く地面に擦れる事はないと思いますので、純正よりモデリスタをお勧めします。

書込番号:19642300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/29 09:33(1年以上前)

>シエプリさん
こんにちは、私は1月27日納車のホワイトパールですが、本日朝サーモテクトライムグリーンの法人タクシー発見!乗らないのに手を挙げてしまいそうな位に目立ってましたよ、タクシーは別に計器を取り付けたりするのに早い納車ですね。
次は写真を撮ってきます。

書込番号:19642416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/02/29 10:15(1年以上前)

>yapoosaitamaさん
こんちわ(^^)
Yapoosaitamaさんもモデリスタですね(^^)
ライムグリーン決めたとき、タクシーで増えたら嫌だなって思ってたんで、あまり増えてほしくないなぁ;-)

でも走行してるライムグリーン見れるからいいかっ(^^)v

書込番号:19642496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomijinさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/02 21:13(1年以上前)

昨年の12月20日に私の息子がAツーリングセレクションを契約しました。
今、現在の納車予定は5月ぐらいだそうです
ライム色はスポーツカーに似合う色だと思います(フェラーリとかポルシェなど)
新型プリウスも未来系のスタイリングなのでレッドとライムがイメージ色として
最も合っていると思いますが?年齢的に乗るには勇気がいります。
ただ年齢を忘れて乗ってみたい気もします。人気のホワイトパールは台数が多すぎて、良い色ですが?が付きます

書込番号:19650817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/03/03 08:30(1年以上前)

ライムグリーン人目を気にしていたら乗れないですよね。
私は大満足です。

書込番号:19652070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/03/03 10:05(1年以上前)

今は、良くても、月日が経過すると、飽きがくる可能性が高くなります。リセールも期待できませんので、長く乗れる人ならOKです。

書込番号:19652281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/03/03 18:21(1年以上前)

ライムグリーンのような綺麗で映える色に乗れるっていいですね。

ところで、サーモテクトってどんな色なんだろ? と検索したら

遮熱塗装 のことだった。 そうか、少しでも車が熱くならない塗装ってこと。

サーモテクトホワイトって無いのか?

書込番号:19653430

ナイスクチコミ!5


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ74

返信24

お気に入りに追加

標準

車両接近通報装置の音

2016/02/25 12:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 PECKY-PECKさん
クチコミ投稿数:17件 プリウス 2015年モデルの満足度4

納車されて約1.5ヶ月がたちましたが、車両接近通報装置の音が不満です。
低速(EV)走行時に歩行者に車両が接近していることを認知させる音ですが、「シャー」という機械音で不快に感じます。
まるで、ブレーキパッドな無くなり、ベースでブレーキを踏んだときの音のようです。
(歩行者「この車ブッ壊れてるんじゃねーの?」と思われるのがツライ)
意図的にこのような音にしているのかもしれませんが、もう少し何とかならないかなー

私だけが感じていることなのかもしれませんが、皆さんの忌憚ないご意見、こんな音なら?がありましたらお願いします。
トヨタの関係者も閲覧していて今後の参考になれば幸いです。

私としては、やはり車が近づいているので「エンジン音」がよいと思います(車内の静粛性を損なうのかな?)

書込番号:19628149

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/25 12:21(1年以上前)

>歩行者「この車ブッ壊れてるんじゃねーの?」と思われるのがツライ

歩行者としてそんな風に思ったことです。
「あ、プリウスが来た!」といった感じでハイブリッドカーが来た印象はあります。

書込番号:19628169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2016/02/25 12:26(1年以上前)

この音聞いたことないけど、音感も、ひとによって感じ方はさまざまなんだろうけど、とにかく歩行者にとって車が近付いてるよ!ということを知らせるのが最優先なので、聞き触りが良いより、あえて微妙に悪くさせて危険察知するようにしてるのかも。

書込番号:19628183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/25 12:54(1年以上前)

新型は “シャー” て音なのですか?

従来の音なら近未来的な音で、ブレーキパットが擦っている感じの音でなく、格好イイ音だと思いますけどね‥

書込番号:19628293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 PECKY-PECKさん
クチコミ投稿数:17件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/25 13:05(1年以上前)

すみません。私従来音を知らないのですが、「シュルシュル」というようにも聞こえます。
音の捉え方は人それぞれなので、不快音というのは個人的な感想です。
どちらかというと、この音が広く認知されれば「プリウスが来た」と感じてくれると思いますが、
私も購入してこの音を知ったので認知度は未だ低いのかなと感じ、それまでは「エンジン音」がよいかなという意見です。

このスレあまり良くなかったと後悔してます。なぜなら、音を聞いた方が少ない・・・・と思いますので。

書込番号:19628328

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/25 13:12(1年以上前)

https://youtu.be/Ei6JJY8klT0

書込番号:19628345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 PECKY-PECKさん
クチコミ投稿数:17件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/25 13:37(1年以上前)

JFEさん 従来音のリンク有難うございます。
新型はもう少し甲高い音のように思いますが、同一音で実際音とYouTube音とで差が出ているのかも知れません。
言葉で音を表現することに対して限界を感じてます。

書込番号:19628410

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/25 13:45(1年以上前)

>この音が広く認知されれば「プリウスが来た」と感じてくれると思いますが、
>私も購入してこの音を知ったので認知度は未だ低いのかなと感じ

認知度は高まっていると思います。

エンジン音だと煩いと思う方もいると思いますし、なかなか考えたイイ音だと私は思いますよ。

書込番号:19628433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 PECKY-PECKさん
クチコミ投稿数:17件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/25 19:49(1年以上前)

ご意見有難うございました。
今一度、違った気分で音を聞いてみようと思います(笑)
主観に偏った質問をチョット反省してます。

書込番号:19629318

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/25 19:52(1年以上前)

イイと思いますよ!
主観大事ですので、様々な意見が有って成り立つのが掲示板ですし ^ ^

書込番号:19629332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/02/25 20:25(1年以上前)

>PECKY-PECKさん

「車両接近通報装置の音が不満です。 」

この装置はプリウスのみでなく、
EV走行可能な車種は装着されています。

スレ主さんは他のEV車種の音には不満は無いのですか?

私は歩行中その音が聞こえてきたら、
ガソリンとハイブリッド車両方ラインナップされている車種だと、ハイブリッドカーのほうなんだね。と思うだけで不満は無いです。

書込番号:19629428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/25 23:36(1年以上前)

あの音、運転車としては恥ずかしい感じがしています。

やっぱり無音がいいなー

書込番号:19630331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2016/02/26 07:18(1年以上前)

高齢者は基本的に高周波音が聞き取れにくくなるから、低めのエンジン音が良いのでは?

書込番号:19630925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PECKY-PECKさん
クチコミ投稿数:17件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/26 10:21(1年以上前)

>イイと思いますよ!
>主観大事ですので、様々な意見が有って成り立つのが掲示板ですし ^ ^

どうも有難うございます。チョット救われました。
この音が不快かそうでないかはあくまで主観なので、歩行者万人が車両接近を認識できる音としてどうあるべきか?
というスレにすれば、より建設的だったかなと反省してました。
現在は未だガソリン車が主流なのでやはり「エンジン音」かなと、HV, EVの普及率が高まれば「モーター音」でもよいかと。
時代と地域によって適正な音がありそうですね。

書込番号:19631359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/02/27 15:59(1年以上前)

両耳イヤホンで塞がれてる人達には無意味な装置(-ω-;)
自転車で両耳イヤホンで周囲の音に気付かず暴走してる人に突っ込まれることも…

この装置は拡声機でないから警察に届けはいらないのか…
好きな音楽流せるようにしたらいいのに( ´艸`)

ちなみにバック音をメロディーに変えたら違法なんだよね?(;・д・)

書込番号:19635982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/02/27 16:37(1年以上前)

>津軽ふじさん

「両耳イヤホンで塞がれてる人達には無意味な装置(-ω-;)
自転車で両耳イヤホンで周囲の音に気付かず暴走してる人に突っ込まれることも… 」

これは
歩行中や、自転車運転中にイヤホンで音楽聴いている行為自体が悪いのです。


「好きな音楽流せるようにしたらいいのに( ´艸`) 」
もしそのようになれば、
DQNが装着自体改造し、大音量でダンスミュージック掛けながら走る様になるかもよ。

書込番号:19636123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/02/27 16:50(1年以上前)

>うましゃんさん
スイッチで無音にすることもできますけどエンジンかける度にスイッチ押さなければいけないのがちょっと面倒だよね(-ω-;)

書込番号:19636161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/02/27 17:00(1年以上前)

>☆香風智乃☆さん
DQNが装着自体改造し、大音量でダンスミュージック掛けながら走る様になるかもよ。
って、それなら普通に外付けでスピーカー付ければいいだけの話では?
というか、パワーアンプにバカでかいスピーカー積んでドドスコドドスコドドスコスコスコって大音量で流してる五月蠅いやつらは昔からどこにでもいます(-ω-;)

ではなくて、EV走行時の作動音と同じ小さな音量レベルでの話のことですφ(.. )

書込番号:19636195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2016/02/29 00:09(1年以上前)

一歩行者としての意見ですが、別に壊れてるとは思いません。慣れました。パッドが無くなったときの摩擦音は、ゴーーーーッと(単なる個人の感想です)

キョエキョエー、ヒー・・・(いわゆる個人の感想です)と聞こえるあの電子音は、独特のものだから、あ、来た。と解りやすい。かなり考えた結果でしょう。エンジン音と言うのは、聞き慣れている分、あまり注意を引きません。

かと言って、ダンプのように、「ピキーンピキーンピキーン、プリウスがあなたの後ろから走ってきます。ご注意下さい。」という音声では恥ずかしい。かと言ってクラクションは必要以上に鳴らすと法令違反で無用のトラブルの元だし。

折衷案は・・・自転車用空気ホーンのパフパフ!様の音を間欠で鳴らす。ぐらいかなと。(あくまでも個人の感想です)

書込番号:19641824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PECKY-PECKさん
クチコミ投稿数:17件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/29 09:28(1年以上前)

>クラクションは必要以上に鳴らすと法令違反で無用のトラブルの元だし

路地で前に歩行者が歩いているときに気づいてもらえない。クラクション鳴らすのも下品だよな〜、で困ったという場面を多数経験しました。その時にクラクションの代わりになる上品な音があればな〜と強く思ったことがあります。
ステアリングにボタンがあって、そのような場面では、「キョエキョエー、ヒー」(←確かにそのようにも聞こえる)に加えて、より接近を知らせる音を出す機能があればなと思います。
「車両が接近してます」のように声(美しい女性の声?凛々しい男性の声?)が直接的でよいかなとは思います。
ん〜、でも確かにチョットかっこ悪いよーな・・・

書込番号:19642412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/02/29 10:15(1年以上前)

HVやEV等は歩行者への警告音のため低速時の度に常時変な音を出すのもなぁ〜…
これが微かに聞こえるぐらいの音だと多少我満はできるけど、聞こえにくいからといってもう少し大きな音になったとしたら…
今はまだ普及してないからいいかもしれんけど、あと何年かしたらほとんどの車がHVやEVで溢れかえってたとしたらと考えると………渋滞時が五月蠅くてストレス溜まるのでは?(-ω-;)

書込番号:19642495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ190

返信39

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー必要?

2016/02/23 17:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件 プリウス 2015年モデルの満足度5

5月納車予定Sパールホワイトですが最近兄から「新車買うならドライブレコーダーつけた方が良いぞ。最近は皆付けてるぞ」と言われましたが、僕は本当はエアロも装着したいしAグレードが欲しかったのですが、お金も無いので泣く泣くSにしたくらいですので出来れば装着した方が良いのは分かるけど皆さんと違ってそんなにお金ありません。やはり無理をしてでも装着した方がいいでしょうか?
エアロ装備はもっとお金が貯まってからにしようと思いそれまでの楽しみですに取って置きます。

書込番号:19621574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/02/23 17:11(1年以上前)

イチャモンつけられたり、よくわからない輩がいるご時世ですのでつけるのを強くお勧めします。

書込番号:19621590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/23 17:25(1年以上前)

ないよりはあった方がまし・・・・

それより 車両保険は入ってますかい?

書込番号:19621619

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/02/23 18:33(1年以上前)

無理しなくてもいいときに買ってもいいと思います。
結局狙って事故が起きるわけでもないので
あのときつけとけば良かったなど思うよりはつけたほうがいいという考えもあります。

書込番号:19621812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/23 18:42(1年以上前)

ドライブレコーダーは事故の時に
証拠になるで取付けした方が
良いと思いますよ!

オプションだと高いので
ネットなので安いのが売って
いますよ!

書込番号:19621844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Seiko.Mさん
クチコミ投稿数:27件

2016/02/23 18:50(1年以上前)

一昨日納車です。
万が一の時、決定的な証拠になりますから私は付けました。

書込番号:19621882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/23 18:58(1年以上前)


>祭りくんさん

事故発生時の証拠もなんですが
心霊現象とかUMA、UFO、超常現象などテレビ局に売れますからねぇーマジ目な話し

あった方がいいですよー

書込番号:19621905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/23 19:19(1年以上前)

備え有れば憂いなしです。

私はDOPをサービスなので付けていますが、社外品の方が性能イイのでお勧めです。

書込番号:19621983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2016/02/23 19:32(1年以上前)

祭りくんさん

私がドライブレコーダーを取り付けた主な理由は下記の3点です。

(1)事故が発生した場合に双方に言い逃れの出来ない証拠映像が撮れる。

つまり、証拠の映像が残るから、自分自身も安全運転を心掛けるようになるのです。

(2)万が一、駐車時に当て逃げされた場合、相手を特定したかった。

私が使っているドライブレコーダーは↓のND-DVR1です。

http://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/#tab

このドライブレコーダーは駐車中に振動を感知すると自動で録画を開始します。

つまり、当て逃げされた場合、相手を特定出来る映像が撮影出来る可能性があるのです。

(3)面白い動画を撮影したかった。

隕石の墜落等、物凄い映像がテレビで紹介された事がありますよね。

私も偶然面白い映像が撮影出来れば良いなぁと考えてドライブレコーダーを設置しました。



以上がドライブレコーダーを取り付けた主な理由です。

ドライブレコーダー自体は安価で1万数千円も出せば十分な性能のものを購入出来ますので、個人的には取り付ける価値は十分あると思いますよ。

書込番号:19622036

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/23 21:10(1年以上前)

最近は警察からいちゃもん付けられて切符切られることがあるので
自己防衛のためにも必要ですよ。

過去にドラレコ見せて切符回避した人がYouTubeに動画UPしてた。

書込番号:19622451

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/02/23 21:20(1年以上前)

私も
>スーパーアルテッツァさん

>働きたくないでござるさん

の述べている事と同じ理由でドラレコ取り付けています。


>エンディミオンの呟きさん

「結局狙って事故が起きるわけでもないので」

普通はそうですが、

ネット動画見ていると、ワザとその様な運転をする
当たり屋も少なからずいるみたいですね。

幸い私は免許取得から今まで遭遇した事はないですが。

書込番号:19622490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2016/02/23 21:31(1年以上前)

こんばんは

ワタシの場合も、皆さんと同じ様な理由から家族所有の車も含めて全車両に付けてます。

付けるのならば、速度も記録されるGPS付きを勧めます。

書込番号:19622552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/23 21:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます。結構装備率高いですねー。
皆さんかおっしゃってる通り装備に気持ちが傾いています。

書込番号:19622690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2016/02/23 21:56(1年以上前)

皆さん こんばんは

私もドライブレコーダー付けてますが、個人的には後ろも欲しい。
そうなってくると、右も左も気になってくるから(笑)
アラウンドドライブレコーダーが、欲しいな(笑)

冗談はさておき、後ろは真面目につけようか悩んでます。

書込番号:19622692

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/23 22:39(1年以上前)

これね。
https://lmedia.jp/2014/08/01/55085/

書込番号:19622891

ナイスクチコミ!3


tm0421さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/23 23:19(1年以上前)

>golgolsさん

後ろ、欲しいですよね。
過去に後ろ向きの映像を撮影していた事が決め手となって、過失割合がこちらに有利に大きく変わった事がありました。

今の車では前方のカメラを付けているのですが、後ろをどぅしようか検討中です。

書込番号:19623119

ナイスクチコミ!3


kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/23 23:31(1年以上前)

横からスミマセン
4月にAツーリング納車予定ですが、ドライブレコーダー思案中です。
ほとんど知識が無いもので、プリウスに最適、オススメのドライブレコーダーあれば、是非ご教示頂ければ有り難いです。

書込番号:19623181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/23 23:37(1年以上前)

あってはいけない事になりますが、
走行時に発生した事故状況の検証や、駐車中に起きた異変の確認
そのためにはあって欲しいものです。

大して高くはありませんから、装着することをお勧めします。

話は変わりますが、エアロがなくても十分満足出来る車だと思いますよ
下手に付けると品がなくなりますからね

書込番号:19623214

ナイスクチコミ!1


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2016/02/24 05:58(1年以上前)

>tm0421さん

今の車を買った直後に、後ろから当てられた事があります。
完全停止中に当てられ、10対0で 幸い怪我も 車も殆ど大丈夫だったのですが

ルームミラーで見てると、もろ携帯をいじっているのがわかってまして
これが録画出来ていれば、完全停止中でなかった場合に割合が変わってくるだろなぁと

そうなってくると、右から左からぶつかってくる方が携帯をいじってないか
確認したくなる訳で(笑)

ただ、何でもかんでも付けていたら、あまり美しくないから
メーカーがいいの作ってくれたら良いのだけどね。

書込番号:19623763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/24 12:55(1年以上前)

>tm0421さん
>golgolsさん

現在30で後ろ付けてます。というか、視野角の狭い以前付けていたドライブレコーダー
を使用してます。取り付けはいたって簡単。後部中央席のヘッドレストと背もたれに
挟んでいるだけの仮設置状態です。
結構映りますよ〜

書込番号:19624689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/24 18:50(1年以上前)

最近のドラレコ、安くて写りがよくなってますね。

スーパーアルテッツァさん、良い記録映像を紹介いただいてありがとう。
これは付けたくなりました。

言われるとおり、四方に各1個つけるのがベストですね。
でもそれは面倒だから、外天井に付けられる(円盤型?)全周カメラとか発売されないかな?
ケーブルは薄いリボンの貼り付け式とかにすればいいのでは。

書込番号:19625617

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

フロアマットについて

2016/02/23 12:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 pikusamamuさん
クチコミ投稿数:22件

ラグジュアリータイプで契約しておりますが、掃除や手入れのしやすさから、ラバータイプ(純正以外で)に変更しようか悩んでいます。
現在の車も3Dラバータイプで、手入れが水洗いで楽にできています。
カーペットタイプは手入れに関してはどうでしょうか?
みなさんはフロアマット何を選びましたか?
またおススメなものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:19620932

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/23 13:40(1年以上前)

ラグジェアリータイプでいいんじゃないかな〜。

私もラグジェアリータイプです。契約時はデラックスタイプだったのですが、プリウスのマークが気に入り、こちらにしました。・・・気に入っています。

掃除が気になるようでしたら、ラバータイプもありかと思いますが、常に濡れたものを持ち込まない限り、クリーナでの手入れで十分です。

汚れが気になったら、これで掃除。

http://kakaku.com/item/K0000701085/

書込番号:19621102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/23 13:52(1年以上前)

pikusamamuさん

私もラグジュアリーです。
見栄え重視です。
普段は掃除機掛けるか、無理なら外して叩いて掃除しています。

凄く汚してしまいそうな場合、透明のラバーマットを敷くようにしています。

書込番号:19621128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/23 19:27(1年以上前)

 雪の降る土地柄で、土禁が嫌いなので、今回は父の車ですが、クラッツィオの立体マット(ラバータイプ)を注文してあります。
 
 現在まで私の自家用車はこれを3台連続で使用しているほど、お気に入りです。

 残念ながら新型プリウスは3月末からの製品発送なのでまだ予約状態です。急ぐのでしたら間に合わないかも。

 1.8万円ですが、その価値はあるかと思います。

書込番号:19622008

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度2

2016/02/23 20:51(1年以上前)

そもそもフロアマットは汚れてもいいようにというものでは。掃除はしなくていいにこしたことないですが、余程の事がない限り叩けば綺麗になりますよ。

書込番号:19622366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2016/02/24 13:02(1年以上前)

>pikusamamuさん
>Hirame202さん

私も見た目でラグジュアリータイプにしていましたが、掃除しにくいのと、砂が入ると取りにくいことから

デラックスタイプに変更しました。 見た目重視ならラグジュラリータイプとは思いますが、迷っています。

アドバイスください。

書込番号:19624702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/24 13:53(1年以上前)

>takuya625508さん

両方、実物を見ました。
ラグジュアリーが豪華で上品です。
見比べないほうがいいです。
デラックスのショボさにガッカリします(笑)

自分は当初、デラックスで注文していましたが、
運よくラグジュアリー(新品)をオークションで2万2千円で落札できたので、
デラックスをキャンセルしました。営業さんには申し訳ないですが。。。

まあ、結局その上からクリアタイプのマットを使用しますけど。

納車まで余裕があるようでしたら、社外品やオークション等を物色し、
いろんなタイプを探してみるのもいいかと思いますよ。

書込番号:19624838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/24 15:12(1年以上前)

純正のマットより社外のマットの方が
安くて物が良いと思います!

汚れるのが嫌ならゴムの立体マットが
良いかもね!

書込番号:19625018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/24 17:06(1年以上前)

マットは本体の汚れ防止のための消耗品
と思うのだが、その上に汚れ防止をかけるのは?
対策はすんでいるだろうが
アメリカで2枚重ねのマットにアクセルが絡んで
死亡事故があったと言うことは
30型発売後間もない時で
トヨタが誤解による悪者にされたよね。
結局はnasaが無罪証明してくれたけれど。

書込番号:19625283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2016/02/24 17:09(1年以上前)

>ヒグマ0110さん
>キングはるかさん

ありがとうごさました。とても参考になります。写真だといまいちピンとこなかったので、

デラックスをやめて、ラグジュアリーに変更します。 社外品、例えば、クラッツィオとか何かでおすすめはないですか?

あとサイドバイザーをブルーにしようか、ベーシックにしようかこれも本当に悩んでいます。

私は、ホワイトパールなので、もし、それにサイドバイザーブルーをつけた人がいるなら、感想を教えてくれたらありがたいです。

書込番号:19625293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2016/02/24 17:20(1年以上前)

>pikusamamuさん
>ヒグマ0110さん
>キングはるかさん

色はホワイトパールですが、上品で高級感を出したいとは思っています。

おすすめのオプションがあれば教えて下さい。

書込番号:19625317

ナイスクチコミ!1


スレ主 pikusamamuさん
クチコミ投稿数:22件

2016/02/24 17:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
やはり見た目重視でラグジュラリータイプが人気ですね。

マットに関してはいろいろ意見が別れますが、なるべく綺麗に保ちたいのでこまめな掃除を心がけたいと思います。

クラッツィオの立体マット(ラバータイプ)と同じ形状のマットを現在使用していますが、手入れが楽で非常に便利ですよね。
ただグレードによっては不適合でしたね。

書込番号:19625344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/25 01:28(1年以上前)

>takuya625508さん

上品さをアピールするならノーマルで弄らないほうがいいかと。
弄れば弄るほど下品でゲスくなります。
強いて言えば純正オプションなら付けても違和感は少ないと思います。

そういいながら自分は純正エアロパッケージとモデリスタアルミを付けるのですが(笑)

あと、高級感はプリウスには出せないと思いますよ。
所詮、プリウスはプリウス。大衆車であり高級車ではないので。

書込番号:19627173

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,568物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,568物件)