トヨタ プリウス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

プリウス のクチコミ掲示板

(19065件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1294

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス

昨日、大阪でガソリンスタンドにて、給油しようとしたプリウスが突然炎上爆発した報道で、2、3日前にプリウスのガソリンタンクの溶接不良による燃料漏れのリコールが気になり、関連があれば不安ですので売却も考えております、幸いにも乗客は飛び出し無事だったらしいのですが不幸中の幸いで良かったです。

書込番号:20033945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/07/13 10:19(1年以上前)

昨日、ニュースで拝見しましたが結構な騒ぎだったみたいで一目でプリウスと分かりましたがひどい燃え方でした。

原因はガソリンの給油ではないとのことで、予想で側溝のふたが車両に接触したのではないかと調査中みたいですけど、そんなに簡単にあんなに燃えてしまうのか私も疑問に感じておりました。

ガソリンスタンドで二次被害に繋がらなくてよかったとは思いますが。

書込番号:20033984

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/07/13 10:52(1年以上前)

想定外の力が、下回りからバッテリーと
燃料関係にダメージがあったんですかね。

先代プリウスより、現行プリウスのリチウム
イオン電池が、同じ事故にあえば
ターミネーター2みたいに大爆発したら
怖いなぁ〜、と思いました。

書込番号:20034051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2016/07/13 10:58(1年以上前)


昨日のニュースを観ていないので 解らないのですが、
プリウスのリコールが有るなら早めに対応すれば、
良いのではないのですか?

所で、スレ主さんは 売却も考えております、と 書き込んでいますが、
過去スレで三菱ラブだったのにトヨタに替わったの?

書込番号:20034063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件

2016/07/13 11:46(1年以上前)

記事では「金属製の側溝のふたがはね上がり車底に接触した跡があるという」事ですが、考えられることはふたがガソリンタンクとメインバッテリーからの200V配線を傷つけ、ショートによる火花で燃え上がった可能性はあります。(あくまで推測です)

同じ30プリウス乗りとしては稀な偶発的事故と思いたい・・・

書込番号:20034145

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/13 12:34(1年以上前)

車高短が原因っぽいね。
不具合じゃなくて残念だったね。
犯罪企業の三菱とは違うよ。

書込番号:20034251

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/07/13 13:52(1年以上前)

いきなり三菱の名が出る所以とは。

書込番号:20034444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


tomijinさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/13 14:07(1年以上前)

燃料タンクのリコールはプリウス30型35型の一部です
新型プリウスの50型はリコール対象になっていません
原因をマスコミの報道や予測だけで判断するのは危険です
正しい情報をだけを信用してください

書込番号:20034476

ナイスクチコミ!15


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2016/07/13 14:51(1年以上前)

幸いにも乗客は飛び出し無事だったらしいのですが不幸中の幸いで良かったです。

乗客が居たんですね、プリウスタクシーなの…
乗客を乗せたまま給油とは…

書込番号:20034543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

リアバンパーロアカバー

2016/07/12 16:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:44件 プリウス 2015年モデルの満足度4

先程エアロについて回答頂いた、方々ありがとうございました!

やはりリアだけエアロはどーなんだろうと思った所存です!

そこでどなたか黒系のトヨタ純正リアバンパーロアカバーを付けてらっしゃる方みえましたら、画像貼って頂けませんか?

宜しくお願い致します。何度もスレ立て申し訳ございません!

書込番号:20031979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:44件

2016/07/13 07:06(1年以上前)

これですか?

書込番号:20033640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2016/07/13 07:11(1年以上前)

拾い画像ですが。

書込番号:20033644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/07/13 07:41(1年以上前)

>だーでぃさん

ありがとうございます( ^ ^ )

書込番号:20033692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2016/07/13 08:04(1年以上前)

このエアロなら(地上高オリジナルと同等)
と記載あるので、リアだけもっさりはしないと思いますよ。
私もリアが気になりエアロ考えましたが、お気に入りのエアロがないため今回は見送りました。
今後新しいエアロが発売されたら検討したいと思っています。

書込番号:20033731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

エアロについて

2016/07/12 12:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:44件 プリウス 2015年モデルの満足度4

この度乗り換えを検討していまして、リアだけエアロ付けるのはありでしょうか?ちなみにモデリスタのメッキになっているやつです!車体は黒色です!

なぜリアだけかと言いますと、フロントにエアロ組むと擦る可能性があると口コミで拝見さして頂きましたのでリアだけ付けようかなとおもった所存です!

書込番号:20031553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/07/12 12:26(1年以上前)

うずらの卵3つさん

車の表情を変える為にフロントだけを装着される方は結構いらっしゃいます。

しかし、リアだけを装着される方は少数でしょうね。

又、カスタマイズは自己満足の世界ですから、うずらの卵3つさんがリアだけでも問題無いと考えているのなら、先ずはリアだけを装着して納車してもらえば良いでしょう。

その結果、リアだけでは外観に違和感があるようなら、擦る事を覚悟の上で納車後にフロントを装着すれば如何でしょうか。

尚、フロントは走り方に気を付ければ、擦る事を随分と軽減出来ます。

具体的には車道から歩道を通る時等の段差では、速度を極力落とすと共に段差に斜めに進入する事で、フロントエアロの底を擦る事を大幅に軽減出来ると考えています。

書込番号:20031578

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2016/07/12 13:12(1年以上前)

モデリスタのUP-GRADEでしたが、リヤのエアロだけ付けた車を見ましたが、全く違和感はありませんでした。トヨタ店でしたが取り付けたサービスの方の評判も良かったですよ^^;
http://www.modellista.co.jp/product/prius/special/

書込番号:20031673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/07/12 13:35(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございます!

今の所賛否両輪ですね!ICONIQstyleのリアエアロだけはやはりおかしいですかね?泣

書込番号:20031710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/07/12 14:34(1年以上前)

>うずらの卵3つさん

リアだけエアロに限らず、カスタム自体が賛否両論、自己満足ですからね。
自分の感覚でやるのが一番です。もちろん、他人の意見は参考程度に聞くのもありですが。

自分はリアの樹脂剥き出しがどうしても嫌で、リアだけモデリスタのUP-Gを付けようかと思いましたが、
営業担当者と話した結果、『それだと、リアだけがもっさりなる。でも、そんなトコは他人は見ませんけどね。』
ということに。

迷いましたが、結局、純正エアロをフルで付けました。理由は、車高です。

書込番号:20031801

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/07/12 16:13(1年以上前)

確かにリアだけもっさりするかもしれないですね( ;´Д`)

回答ありがとうございました!

書込番号:20031973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーのゲージ

2016/07/02 23:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:54件

バッテリーのゲージが2メモリになるとエンジンがかかりますがこのゲージはリチュウムイオンバッテリーのゲージだと思うのですがエアコンとか使うと減ってきますがちなみにエアコン電気系は補機バッテリーですよね。ハイブリッドの仕組みが分からないもので

書込番号:20006306

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/07/03 00:06(1年以上前)

>エアコン電気系は補機バッテリーですよね。

違います。駆動用バッテリーで電動コンプレッサを回しています。

補機バッテリーは基本的には通常のエンジン車用12Vバッテリーと同じもので、
カーエアコンのコンプレッサを回せるほどの出力(電力)は得られません。

#それが出来ればかつてのインサイトも、数多のアイスト車も苦労しないんだろうなぁ、とか思います。

なお、下記によると信号待ちなどで「N」に入れた場合はエンジンが回っても駆動用バッテリーが充電されず、
エアコンONだとどんどん残量が低下して行くようです。「D」ならOK。あと、駐車時は「P」ならOKみたいです。

http://toyota.jp/prius/spec/om03/

書込番号:20006390

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2016/07/03 07:37(1年以上前)

〉ハイブリッドの仕組みが分からないもので

ディーラーで詳しく聞いた方がいいですよ。

書込番号:20006808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件

2016/07/03 08:25(1年以上前)

メインバッテリーはDC-DCコンバーターを通じて12V系も供給しています。
コンピューターや他の補機類の電源でもあり、特に大きな負荷(例えばエアコンやヘッドライト等)を使っていなくても常に約1A(200W)程度消費しています。
なので、READY状態なら停止していてもメインバッテリーの容量は減っていき、SOCが40%を切ると充電のためエンジンがかかります。

書込番号:20006909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


未那さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/03 11:23(1年以上前)

SOC(充電率) 40% はニッケル水素かと思いますが・・・。

リチウムイオンは、18%ぐらいじゃないかな(リチウムイオンの方がSOC広く使用される)。

書込番号:20007305

ナイスクチコミ!0


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件

2016/07/03 19:04(1年以上前)

>未那さん
リチウムイオン電池は18%なんですか。
当方30型(ニッケル水素)ですが、エンジン始動直後(特に冬場)の暖気中はモーター走行だけなので、2メモリの時ガンガン走ると20%くらいまで低下します。
もっともエンジン自体は回っているので暖気後すぐ充電地獄になります。(なかなか加速しない・・・)

書込番号:20008330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/07/03 20:38(1年以上前)

みなさん色々な回答ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:20008567

ナイスクチコミ!1


YPVS.さん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:50件

2016/07/07 12:17(1年以上前)

便乗質問なのですが(プリウスに乗っているものではありません)

リチウムイオン搭載車の方が充電は速いのでしょうか?
(スマホ感覚で考えると圧倒的に速いとは思いますが)
もし満充電までが圧倒的に速いのであればリチウムイオン搭載車を選択したいと思います


書込番号:20018123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

新型プリウス納車について

2016/06/02 12:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 oyaji039さん
クチコミ投稿数:2件

3月末に Aプレミアムツーリングセレクション E-Four エモーショウンレッドを契約しましたが、納車が8月末とのことです。
トヨタのHPでは Aプレミアム Aプレミアムツーリングは、新型プリウス納期目処案内には2〜3ケ月と書いてあるのですが
もっと早くなる方法はないのでしょうか?

書込番号:19923417

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/02 12:21(1年以上前)

そんな便利な方法はありません(あったら皆使うから結局同じ)

清原みたいに「俺のバックは名・・だぞ」と言えば早くなるかも知れませんが
警察に通報されたり、契約自体がキャンセルされる可能性が高いです

楽しみに待つのが一番です。

書込番号:19923448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/02 13:17(1年以上前)

契約してるので方法は無いかと思います。

契約前であれば早い納期のディーラーを探すことはできたかもしれないですが。
ディーラーもメーカー発表の納期の短さには困ってるみたいですね。
そんなに早く渡せないと。

書込番号:19923568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/06/02 18:49(1年以上前)

在庫車、中古車買えばよい。

書込番号:19924087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 oyaji039さん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/03 19:59(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
楽しみに待つしかありませんね。

書込番号:19926799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/07/06 13:28(1年以上前)

私の場合4月末発注の、納車は11月末ですよ!Aの4WD

書込番号:20015694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HITHIHAさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/06 20:51(1年以上前)

僕の場合は、6月25日契約で、お盆前に納車とのことでした。A E-fourです!

書込番号:20016539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/07/07 10:08(1年以上前)

4月初旬契約。
7月20日頃ディーラー着。
8月初旬納車。
の連絡来ました。
Aプレミアムのパールホワイトです。
契約時の予定通りでした。

書込番号:20017900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

助手席シートのカタカタ音

2016/07/04 18:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 noneyさん
クチコミ投稿数:13件

購入後半年近くになりますが、1か月位前から走行中の路面の凹凸に応じて助手席シート座面の左端の下の方からカタカタ音がするようになりました。
助手席に人が座ったり、シートの左端を押さえると音はおさまります。
同様の現象の方、原因のわかる方等いらっしゃいましたら、アドバイス頂けると幸甚です。
なお、シートベルトの金具部分があたって音がしているわけではありません。

書込番号:20010676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
tomijinさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/04 20:41(1年以上前)

プリウスではありませんが
過去に所有していた車から同じような症状があったので記載します

1 座面とシートスライドのレール間に遊び(緩み)が生じた
2 リクライニングのメカの遊び(緩み)が生じた

どちらもボルト、ネジ関係の緩みではないでしょうか
デーラーで修理依頼してみてください

書込番号:20011063

ナイスクチコミ!8


スレ主 noneyさん
クチコミ投稿数:13件

2016/07/05 06:09(1年以上前)

>tomijinさん
ありがとうございます。
半年点検がちかいですので、そのタイミングでディーラーにボルト、ネジの緩みがないか確認してもらいます。

書込番号:20012203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,439物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,439物件)