トヨタ ランドクルーザー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー

ランドクルーザー のクチコミ掲示板

(15988件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランドクルーザー 2021年モデル 6037件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー 2007年モデル 4468件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー(モデル指定なし) 5483件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザーを新規書き込みランドクルーザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ222

返信56

お気に入りに追加

標準

納期情報の共有

2023/01/15 22:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 YMD0811さん
クチコミ投稿数:34件

昨日、つなぎで乗っている車のオイル交換でディーラーへ行った際に、注文しているランクルの納期について、今年の11月くらいのメーカーの生産計画に入っていると担当者より話がありましたので、共有させて頂きます。2021年12月頃までに発注した人は、年内に捌ききりたい移行の様子とのこと。

私はメーカーのシステムに詳しくないので、これ以上の事は分かりませんので悪しからず。

私は2021年12月にVXを注文しました。

書込番号:25099067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
スレ主 YMD0811さん
クチコミ投稿数:34件

2023/01/15 22:38(1年以上前)

すいません。
移行→意向でした。

書込番号:25099071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/15 23:51(1年以上前)

いつ注文ですか?

書込番号:25099196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mato320さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/16 05:16(1年以上前)

メーカー的に少しずつ見通しが立ってきたんですかね。
私は2021年7月1日午後の予約で年明けに連絡があり、2023年2月くらいに納車されると連絡ありました。昨年までは全く不明の一点張りだったので正直驚きました。
ZXガソリン、外装ホワイト内装ベージュ、ほぼフルオプション車です。

書込番号:25099335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件

2023/01/16 06:02(1年以上前)

YMD0811さん

販社によって言っている事が大分違いますね。私は21年8月2日契約で生産計画も不明、そして先行予約の人ですら納車されて無い状態です。
更に、発売後(8月以降)の注文は24年以降の納車になるとも聞きました。
最近の情報です。


書込番号:25099348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 YMD0811さん
クチコミ投稿数:34件

2023/01/16 06:52(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん
私は2021年12月にVXを注文しました

書込番号:25099387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YMD0811さん
クチコミ投稿数:34件

2023/01/16 06:54(1年以上前)

>mato320さん
担当者はガソリンとディーゼルでも大分納期が変わるとも言っていました。私はVXなので関係ありませんが…
納車楽しみですね!

書込番号:25099390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 YMD0811さん
クチコミ投稿数:34件

2023/01/16 06:56(1年以上前)

>Black- muto-nigaiさん
なるほどですね。
少しずつ動きは出てきている様子ではある様ですけどね。早く納車されるといいですね!

書込番号:25099395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2023/01/16 08:15(1年以上前)

>YMD0811さん

この情報がメーカーからの発信だと良いのですが。

なんせ先行予約のバックオーダーも1万件以上残ってる状況で、おそらく12月までの契約者を含めると2万件は確実。
即ちメーカーが今年は毎月2千台程国内向けに生産すると宣言してる事になりますからね(--;)

1月の納車情報が楽しみですね!





書込番号:25099451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


aran777さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2023/01/16 08:39(1年以上前)

情報が錯綜していますね。
私が契約した販社では増産するという情報すらはっきりメーカーから降りてきていないらしいです。
なのでメーカーから案内される「順番」も最短なのか最長なのかすらわからないという状況だ と案内されています。
モデリスタの在庫はまだ全国に三桁あるから当分は余裕らしいです。
二桁になったら案内しますと言われたので 2桁になったら一気に売れちゃいませんか?と聞いたところ
車自体がそんなに納車されてないのでまず心配ないと言われました。

書込番号:25099476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/01/16 12:29(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。
ながーく暗いトンネルの出口から光が見えたような気がします。
1月に入り、近くにあるトヨタとダイハツの新車プールに昨年は全く見なかったランクル300と新型レクサスRX、NXを見かけるようになりましたので、国内割当が増えているのではと思います。
因みにプラドはお祭り状態で停まっていす。

書込番号:25099699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/16 12:46(1年以上前)

私の所も年明け納期連絡があり、2023年3月完成納車となりました。
しかもグレード変更も可能と言われたので、VXからZXガソリン、フルオプに変更しました。
グレードによる順番待ちではないようですね。
ちなみに2021年先行予約組です。

書込番号:25099729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/16 13:14(1年以上前)

2021年8月契約です。ZXです。

先日、納期の予定を再確認したところ
2025年内と言われました。

販売店によって情報が違うのであれば
本社からの正式回答という訳ではなさそうですね。

書込番号:25099757

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2023/01/16 16:09(1年以上前)

2021年7月1日発注。ZXホワイト、フルオプ。
昨年12月に、「1月の生産ラインに乗る予定」と連絡を受けました。先日、2月に納車できるので、「印鑑証明などの準備を」と連絡を受けました。

書込番号:25099947

ナイスクチコミ!0


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/16 20:07(1年以上前)

昨年の1月に各販社宛にメーカーから通達が出てますがその通りなら
今年の前半までに7/4までの注文
後半までに7/末までの分
令和6年前半に8/末までの分、後半に9/末までの分
令和7年中に12/末までの分と自分の販社にはあったようです。
コロナ等でこの1年でどう変更があったかはわかりませんが

書込番号:25100252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mcahさん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/16 20:36(1年以上前)

7月1日の先行予約注文です。
GRスポーツ、ディーゼルのホワイトパールです。
年末に突然連絡が来て、1月生産枠に入ったとのことで、2月納車予定となりました。
これまでは、7/1に先行予約した人は、2023年の6月までに納車予定という情報を1年前にもらっただけでした。
どうせまた納期が伸びるだろうと諦めていましたが、予想外です。
ディーラーの担当者の方も急に連絡が来て驚いていたようです。
なのでトヨタからディーラーへ、納期はこのぐらいになるといった事前連絡みたいなのはなく、確定したら突然連絡が来るみたいですよ。
なのでディーラーにいくら聞いても納期は全然わからないらしいです。

書込番号:25100309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2023/01/16 21:44(1年以上前)

んー、トヨタのダメなところって統一性がないところですよね。こうも情報が錯綜すると、憶測や不公平感が大きくなる。はっきりと公式に発表するべきだろう。自分は発売日に注文しましたが、今年納車されるか分からない状況です。ただ、かなり今年は納車は改善される可能性があるとのことは仰ってました。

書込番号:25100425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


har1888さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2021年モデルのオーナーランドクルーザー 2021年モデルの満足度2

2023/01/16 22:36(1年以上前)

こんばんは。
僕は2021年6月29日契約、同年7月1日受注です。
ZX(ガソリン)、黒・黒です。
今年3月工場出荷、3月登録、雪国の為4月納車という事にしていただいています。

昨年2月に妻の車両入替の件でディーラーへ伺った時、漸く暫定的な時期が見えてきたという事で店長立ち合いの元、販社全グループ内の順位と大凡の製造時期を内部資料と一緒に説明を受けました。
その資料での僕の順位は18人中3番で、僕の上2人はZXディーゼル、ZXガソリン(僕)という順番でした。
(上2名のZXディーゼルは2021年9月、2022年頭に納車済み)
資料には【序列・氏名・グレード・エンジン種別・2023年前半期】とだけ記載されており、カラーもOPも何も記載されていない物でした。

昨年の年末挨拶がてら、大変長らくお待たせいたしましたという事で担当と一緒に店長もわざわざ自宅に来られた時に3月出荷で決まりましたと報告受けました。
同時に、フレームナンバーがわかり次第登録できる様、車庫証明関係も進めていきますというお話もありました。
店長曰く「予定より早まりました」との事。
また、販社は違いますが妻の職場の家族さんも先行組で、つい先日ディーラーから今年3月に納車決まったという連絡が来たという事です。
因みにAXだそうです。

僕の住んでる地域(北の田舎街)周辺でも300系走ってるのをちらほら見かける様になりましたので、もしかすると生産自体は増えているのかもしれません。

書込番号:25100524

ナイスクチコミ!4


har1888さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2021年モデルのオーナーランドクルーザー 2021年モデルの満足度2

2023/01/16 22:44(1年以上前)

受注じゃなく発注ですね、すみません。

書込番号:25100534

ナイスクチコミ!1


despemanさん
クチコミ投稿数:22件

2023/01/16 22:45(1年以上前)

8月中旬申し込みZXガソリン 黒/黒です。
12月中頃に突然、
「年明けに納車できそうなので、オプション等の確認を!ちなみに、外装は黒で良かったですよね?白だと未定なので…」と連絡が入り「黒で間違い無いです!」と答えて、注文の確認確定を年末に行いました。その時には「2月には…確定すれば連絡します」とのことでしたが、その後何に連絡もありません…
どうなっているのか分からず、連絡をしようかウズウズしております…

書込番号:25100536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2023/01/16 23:08(1年以上前)

2021.10月発注ですが自分の販社トヨペットでは全く未定です。まだ7/1日組も未定のようでした。
情報がトヨタ本社からの発表であれば嬉しい情報ですが。繋ぎで5月頃に出る新型アルファードを検討中です。

書込番号:25100563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ334

返信12

お気に入りに追加

標準

解約しました

2022/12/27 12:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 kei@keiさん
クチコミ投稿数:28件

2021年6月下旬契約して、納車時期はコロコロ変わられ、実質2年以上確定、もう限界、販売店に対してもう信頼ゼロ。

又、よく考えれば、この車は自分に取って、過剰スペック、ラダーフレームは悪路走行殆しない自分には無駄、ガソリン燃費も悪い、税金も保険も高い、サイズも大きいし、市街地で操りにくい。

何よりも、盗難リスク高い、高いお金払って、トキトキしながら使うと、お荷物になる。

以上でこの車を諦める、

又待っている方にお楽しみにしてください

書込番号:25070903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!88


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/12/27 17:54(1年以上前)

Gクラスなどもそうですが、手に入りにくい物を人より先に手に入れたい…って事や、売っても高値が期待できる…が理由でスレ主みたいな人が多数注文したんでしょう。

所詮、先代は月300台も作れば国内分は足りた車ですから。

書込番号:25071286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2022/12/27 18:46(1年以上前)

>kei@keiさん

あきらめる理由には事欠かないようですね

よかったじゃないですか、納車される前に決断できて

書込番号:25071344

ナイスクチコミ!22


スレ主 kei@keiさん
クチコミ投稿数:28件

2022/12/27 18:55(1年以上前)

そのように言われると、事実はそうではなく、補足です。凄く乗りたかった、ランニングコストを多めに払っても覚悟していて。セキュリティも考えました、又、長く乗るつもりです。ただただ、発売約一週間前契約しても、中々納車しない、翻弄されて限界に達した、流石に発売前契約して、2年以上もは自分には納得しない、それで諦めても、惜しくもないと言っている

書込番号:25071363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2022/12/27 22:12(1年以上前)

そんなあなたに、レンタカー   ありますよ!

https://www.maxrentcar.com/cars/view/38

書込番号:25071605

ナイスクチコミ!11


nao7015さん
クチコミ投稿数:49件

2022/12/27 22:23(1年以上前)

>kei@keiさん
痛いほどお気持ち分かります。
自分も何回も解約しようか悩みましたが
一年半も待ってたんだから天井まで行くかと決めましたね。
納車までの繋ぎで遊び車買うと少し気が楽になりましたよ。

書込番号:25071621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


aran777さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/28 09:39(1年以上前)

現状は受注停止で再開めどが立っていない
今年契約してる人の納期は24年以降がほぼ確実
そんな中23年前半の納車が予定されている21年6月契約の枠を今キャンセルはもったいないと思いますが
あと半年ですよ 今ボクシーやハリアーですら1年待ちですから

書込番号:25072088

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/12/28 09:51(1年以上前)

>kei@keiさん

>以上でこの車を諦める、

懸命なご判断だと存じ上げます。

>2021年6月下旬契約して、納車時期はコロコロ変わられ、実質2年以上確定、もう限界、販売店に対してもう信頼ゼロ。

販売店の問題ではなくメーカーの問題です。
メーカーにすれば部品業者の問題だと言うでしょう。
部品業者は物流業者や政府の問題だと言うかもね。
物流業者は、、、、

この混乱状況では懸命なご判断だと存じ上げます。
日本だけでも多分何万人も同様な状況に置かれてストレスをお感じだと思います。
注文取消しは良いお考えです。

>2021年6月下旬契約して
>発売約一週間前契約しても

そこは多分勘違いだと思います。
本当に契約なさいましたでしょうか?

書込番号:25072099

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/28 10:21(1年以上前)

>販売店の問題ではなくメーカーの問題です。
購入者からすればメーカーも販売店も同じです

販社の人間と話をして購入を決断していますのでしっかりした対応をしてもらわないと困ります

売る側の責任です

書込番号:25072137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件 ランドクルーザー 2021年モデルのオーナーランドクルーザー 2021年モデルの満足度4

2022/12/29 16:50(1年以上前)

私も解約考えはじめました
注文して約1年半、近くのガソリンスタンド2軒消えました。
納車のころもっと減っていたら困ります。
それでもガソリン価格に一喜一憂し、根性でランニングコスト激悪の
このクルマに乗って楽しもう思っていましたが
流石に今だに納期不明なのに中古車屋にはぶっ飛んだ価格で
山ほどある。有名無実の転売ペナルティ
ヘラヘラしたリンゴ屋のYouTubeとか
みるとイライラする。そんな奴らに売るなら本当に欲しい人に
売って欲しい、このループから私1人でも抜け出せば
だれかに1台早くまわりますからね。

書込番号:25073936

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2023/01/14 23:33(1年以上前)

>kei@keiさん
私も一時購入を検討しました。
しかし通勤手当の倍以上の維持費が掛かる事実から素直に諦めました。

近所で所有している方は自営業や緊急外来が多い医者が多数です。
所有することが生活に好影響を与える状況で無いと難しいと思います。

トヨタならRAV4が検討出来る車でしょうか。
中古でアメリカのトヨタ車を購入することも楽しいかもしれません。

書込番号:25097664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/01/20 09:07(1年以上前)

>くまごまさん
〉中古でアメリカのトヨタ車を購入することも楽しいかもしれません。

そんなあなたにオススメな車は

逆輸入のRAV4(左ハンドル)

うちの上司も乗ってます。

書込番号:25105199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/20 09:51(1年以上前)

解約したらTOYOTAは絶対に買わないと決めた

書込番号:25105265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ65

返信12

お気に入りに追加

標準

中古車

2022/12/26 21:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー

クチコミ投稿数:19件

中古車だいぶ増えましたね。

書込番号:25070151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/12/26 23:22(1年以上前)

そうだね

書込番号:25070365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:52件

2022/12/27 00:08(1年以上前)

街中で走っているのを見た事は、一回しか無いですが。
溢れるのは、とうぶん先でしょうね。

書込番号:25070402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2022/12/27 00:47(1年以上前)

コミコミ600万越えの車が溢れたら
世の中の景気も良くなるかもね。

書込番号:25070437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件

2022/12/27 04:09(1年以上前)

誓約書の効力が切れる方も出てきてますから、一気に増えるでしょうね。

書込番号:25070497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2022/12/27 05:31(1年以上前)

ホントだ!
https://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=1/Model=30188/Sort=d3/

しかし1500万以上も払ってまで欲しい人がいるんでしょうかねぇ・・・
高価転売できると思うから払えるのであって、そうじゃなければいくらお金持ちでもあまり欲しがらないのでは?

関係ないですが、YouTuberの五味さんはとうとうLFAを買ったそうです。
1億台後半っぽいですが、少し待てば2億超えるだろうと言ってます。
もう手に入らない希少価値があればこそなんでしょうね。
https://youtu.be/2dC-3XgXpe4

書込番号:25070513

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/27 08:46(1年以上前)

増えましたね

書込番号:25070642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:130件

2022/12/27 09:35(1年以上前)

価格的にありえないので海外に流れる。円安でお買い得なのだから更に悪循環で高くなっていくのよね。結果的に日本人はスタートラインにも立てない。

書込番号:25070709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2022/12/27 10:01(1年以上前)

でも一番需要の多そうな中東は左ハンドルですよねぇ・・・
主要な右ハンドルの国は、イギリス、オーストラリア、インドあたりでしょうか。

書込番号:25070745

ナイスクチコミ!1


har1888さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/27 11:48(1年以上前)

翌年はもっと増えそうですね。
現在の中古価格は正規価格よりはまだまだ高額ですが、ディーゼルはかなり相場下がってきてる様ですね。

書込番号:25070868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2023/01/16 21:54(1年以上前)

京都トヨタが認定中古車で21.8月登録ZXパールの元試乗車フルオプションを販売してますね。金額が1793万で価格コムの中古車情報に掲載されてます。1年経過した車両ですが、ディーラーがこのように堂々と掲載して販売するのはどうかと感じました。

書込番号:25100441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/20 07:20(1年以上前)

京都TOYOTAの試乗車は凄い価格ですね

注文待ってる客に販売せずに転売のお手本価格ですね

京都のディーラーはエグいな

書込番号:25105101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2023/01/20 21:17(1年以上前)

ガソリンZXの値落ちがすごいですね。ディーゼルZXとの差がかなり縮まっているような気がします。

書込番号:25106060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ51

返信18

お気に入りに追加

標準

走破性能がもの凄いですね

2022/12/08 15:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

クチコミ投稿数:19193件 ドローンとバイクと... 

1年以上前の動画のようですが、たまたま見て感心しましたので貼らせてください。

https://youtu.be/HoqWuWdwxe0
Landcruiser LC300 VX.R vs LC200 VX.S vs LC200 VX.R

現行のランクルとレクサスのLXだと思いますが、型番が違うので良く分かってません。
レクサスのほうは5.7LのV8エンジンでしょうか?
音が良いですね〜!
ランクルは音がショボショボですが、ディーゼルなのかな・・・?

しかし砂漠を160km/h以上で疾走したり、砂丘を駆け上ったりと、もの凄い性能なんですね〜
この動画を見て改めて性能の高さに驚きました。

ランクルやLXもこれだけ性能を使い切ってくれたら本望でしょうけど、まあ、世の中のほとんどの車両はオンロードしか走らないんでしょうね・・・

書込番号:25044356

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5728件Goodアンサー獲得:156件

2022/12/08 16:19(1年以上前)

宝の持ち腐れになっている人が多いでしょうね・・・

ただの見栄で購入でしょう

知らんけど

書込番号:25044396

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/08 17:27(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ランクルは中東国では絶対的な存在だそうです。ライバルは日産のパトロールですね!

動画にLXは登場してましたか?見た感じ200と300の比較動画っぽいですね。現行LXはランクル300と同じパワートレーンで3.5lツインターボですね。LXの方はディーゼルはないみたいです。

書込番号:25044460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19193件 ドローンとバイクと... 

2022/12/08 18:48(1年以上前)

>北国から来ましたさん

あっ!そうか!ランクル200と300でしたか・・・
すみません、基本的に興味のない車種だったのでわかってませんでした。てっきりレクサスだとばっかり・・・(^0^;)

中東ではランクルは絶対王者らしいというのは何度か聞いたことがあります。
しかしここまですさまじい走破性能だったとは・・・驚きました。
砂浜でスタックした経験があるので、この動画は衝撃的でしたね〜素晴らしいクルマです。
舗装路ばかり走らせるのは勿体ないですから、トヨタが日本市場よりも中東へ多く輸出するのも納得です。クルマのためにも、中東で走らせてあげたいですね。(^^)

書込番号:25044546

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2022/12/08 18:51(1年以上前)

昨シーズン、札幌は近年稀に見る大雪でした。
除雪が追いつかず、あちこちでスタックしたりバンパーを落としているのが続出しているなか、何事もないようにすいすいゴリゴリ走ってくれて、有り難みを実感しました。
あんな大雪はもう勘弁ですが、このクルマを使うことのメリットや優越感を実感しました。
雪国に住んでいる人にとっては信頼できる相棒となってくれるように思います。

書込番号:25044555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/08 19:51(1年以上前)

>ダンニャバードさん

LXもほぼ同じ見た目ですから仕方ないですね(^^;;
スピンドルグリル採用前はレクサスのロゴしか見分けがつきませんでした。

書込番号:25044635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/12/08 22:25(1年以上前)

小さい字で、プロによる運転ですって書いてない?。

タイヤも、パリダカで使うようなタイヤ。

書込番号:25044843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2022/12/08 23:39(1年以上前)

>ダンニャバードさん

砂漠で複数台走るときには横に広がって走る。
砂が巻き上がってしまい後は走れない。
モロッコで駱駝に乗りに行くときに砂丘まで乗せてもらいましたが、全てランクルでした。
しかし、新車は走っていなかったな。

書込番号:25044936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19193件 ドローンとバイクと... 

2022/12/09 05:19(1年以上前)

>DNT31さん

砂漠であれだけ走れるんだったら、雪道は楽勝でしょうね。
ランドクルーザー、個人的には都会で見ると「でかくて邪魔っ!」と全く良いイメージは抱けませんが、北海道なら似合いそうです。
良いですね!(^^)v


>北国から来ましたさん

なるほど、ありがとうございます。


>NSR750Rさん

下品な遊び方にしか見えませんからプロドライバーではないと思いますが、まあ、金持ちのどら息子達とはいえ運転は上手なんだろうと感じますね。(^0^;)


>funaさんさん

確かに横に並んで走ってますね。
こんな広い場所で追いかけっこできるんだから、楽しいでしょうね〜!

ランクルは走破性能以外にも、「丈夫で長持ち」というところが評価されているそうですね。
ジープやランドローバーはその辺がダメなんでしょうかね?

書込番号:25045053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/19 14:32(1年以上前)

>ダンニャバードさん

遅レスすみません。

>ジープやランドローバーはその辺がダメなんでしょうかね?

そのほか海外のオフロード車はフォードやベンツGクラスなんかも走破性はランクルより良い車は沢山ありますが、やはり耐久性の面では敵わないそうです。

ジープとランドローバーはしょっちゅう壊れるようですが、むしろそれを良しとするファンが多いみたいです。お金がかかる可愛い子と言ったところみたいですね。

書込番号:25060163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:52件

2022/12/19 15:24(1年以上前)

よく海外では、砂漠を走るツアーがありますね。
舗装路と砂漠は、問題ないのですが、行く途中の悪路が酷くて、
車酔いしました。

書込番号:25060236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19193件 ドローンとバイクと... 

2022/12/19 15:42(1年以上前)

>北国から来ましたさん

なるほど、やはり耐久性が違うのですね。
公道で故障するならまだしも、砂漠で走行不能になったら命に関わりますからね〜・・・

メルセデスのGクラスなら耐久性も高そうですが、どうなんでしょうね。
走破性能といえばウニモグなんてあこがれますが、あれはトラックでしたか・・・(^^ゞ


>肉じゃが美味しいさん

砂漠を走るツアーって、想像する限りはあまり楽しそうな気がしませんね・・・(^0^;)
自分で運転する分には楽しそうですが。

書込番号:25060256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:52件

2022/12/19 17:43(1年以上前)

>ダンニャバードさん
まぁ、砂漠を走るのは、ジェットコースターみたいな感じですね。
砂丘の丘から急降下したりするので。
行き帰りの道中で、ぴょんぴょん跳ねる野生動物に出会ったり。

書込番号:25060360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/20 06:41(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ランドローバー(ディスコ)に6年半くらい乗ってますが走行不能になったのはバッテリー上がりだけですね。
その他故障したのはボンネットとリアゲートのラッチ関係で走行には支障がないレベルです。
バッテリーが上がればLC300もゲレンデも同じですよね。
LC300は砂漠での走破性や信頼性は世界一級品の素晴らしい性能ですが、それゆえに中東で爆売れしているのでしょうね。
ただ、オーバースペックに所有欲を満たす事に異論はないのですが、逆に日本で絶対LC300じゃなきゃダメって場所はどこなのかなあと?
日本ではなんちゃって4WDでも殆どの道路で事足りると思うのですが。
豪雪で立ち往生渋滞に巻き込まれたら軍用車でも動けなくなりますよ(汗

書込番号:25061053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19193件 ドローンとバイクと... 

2022/12/20 06:56(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん

聞くと一度経験してみたい気はしますが、そのための旅費を考えると私には縁がない気がします・・・(T_T)


>Gifted Worksさん

日本でランクルはほとんどのシーンでオーバースペックでしょうね。(^0^;)
国内販売された車体のうち、その性能を使い切っているのは1%以下ではないでしょうか。あとはまあ、自慢できる?とか?

耐久性を想像しながら砂漠での走行シーンを見ると、気になるのが細かい砂の影響です。
エンジンはもとより、ミッション、デフ、サスペンション、ブレーキなど可動部品だらけの自動車で、あれほど砂を巻き上げながら走行して何万キロも故障しないとすれば、それはやはり驚異的な技術力だと思います。

この辺りの性能は、実際に酷使している人たちにしか分からないでしょうから、その人達に評価されているランドクルーザーは本当に凄いクルマなんだろうと。
そして日本人はその評価を聞いて所有するものの、その性能を使い来るようなシーンはほぼないという・・・
それはそれで何も問題ないのでしょうけど、持っていない人間からすると羨ましい気持ちを若干含む「なんだかなぁ〜」的な感情はは隠しきれません・・・(^^ゞ

書込番号:25061064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/20 07:34(1年以上前)

>ダンニャバードさん

Gクラスも丈夫だとは思いますが、トヨタ車は整備性の良さや部品が流通して価格も安く手に入りやすいのも魅力かと思います。ランクルの優位性はそれもあるかな?

>Gifted Worksさん

ランドローバーオーナーさんのご意見、参考になります。すぐ壊れてしまう様な印象で語ってしまい申し訳ありません・・・。

書込番号:25061084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/20 09:18(1年以上前)

>ダンニャバードさん
車は実用と趣味を兼ねてる物なので資金が許せばマンション買える金額の車を買っても全然問題無いと思いますよ。
ただLC300に関して悪路走破性や信頼性、快適性、見た目とは裏腹にかなり車体は大きいですし燃費も2世代前のターボ車並ですし、維持費もそれなりに掛かります。
この辺をクリア出来るかも重要ですね。
諸事情が重なりLC300を予約していますが、最近別にLC300じゃなくても良いかなあ?って思い始めています。

書込番号:25061175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19193件 ドローンとバイクと... 

2022/12/20 09:34(1年以上前)

GWの旅先にて。他人の車なのに、盗まれないか気がかりでした・・・

ランクル、いいですよね。実は私も可能なら欲しいとは思います。

でもまあ、デカいし燃費も気になることに加え、常に盗難を気にしなくてはならないことが一番気がかりに感じます。
旅先で駐車場に停めて観光して戻ったらクルマがなくなってた!なんてのは絶対にご遠慮願いたいですからね。(^^ゞ

そんなこともあって、私はいつも微妙に不人気なクルマばかり選んでいる気がします・・・

書込番号:25061202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/20 09:44(1年以上前)

>北国から来ましたさん
いえいえ、アメ車や英国車の日本に於ける一般的な印象だと思いますよ。
輸入車の1番のネックは電子部品ですね。
ナビなんかいきなりブラックアウトしたり、こんなの日本じゃ考えられないですよね。
この辺もメーカーの統廃合で共通化や合同開発で品質はかなり上がっていると思いますよ。
海外のクロカンのシャーシ周りって余り見る機会はないでしょうが、頑強なシャーシと骨太足回りでぎっしり詰まって凄いですよ。
そして確かに維持費は掛かりますね。
ランドローバーは特に高いと言われていますが、先日バッテリー交換したら9万請求されました(>_<)

書込番号:25061212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信9

お気に入りに追加

標準

挽回生産

2022/11/25 11:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー

スレ主 a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件

来年1月から海外輸出分も国内にまわし
たまった受注を
挽回生産するとのニュース
今度こそ信用していいのでしょうか?
戦争や中国ロックダウンなどまだまだ不透明ですが
オークションも流れが多くなってきたらしいし
ちょっと望みが出てきた気分ですが、、、

書込番号:25024173

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:27件

2022/11/25 12:09(1年以上前)

>a-ikoさん
 
このニュースのソースは?
もしネット上の物なら、是非読みたいのでリンク貼ってもらえませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:25024182

ナイスクチコミ!4


スレ主 a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件

2022/11/25 12:17(1年以上前)

今日のYahooニュース
日刊産業新聞の記事です

書込番号:25024193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:27件

2022/11/25 12:32(1年以上前)

>a-ikoさん
ありがとうございます。読ませていただきました。

この記事によれば、トヨタの全国内生産が対象で、車種までは謳ってませんね。
ランクルが、挽回生産の対象車種である事を、祈る事にします。

書込番号:25024217

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/26 08:45(1年以上前)

てか今更って感じに思えますね

後から発表されたクラウン等の走ってるのを見かけはるたびに思います

俺は注文から1年以上過ぎたのに

書込番号:25025421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:121件

2022/11/29 02:08(1年以上前)

先行予約組ですが、やっと納期連絡しました。

年末にギリギリ間に合うかということで、それなら、年式の問題もあるので年明けにしてくださいとお願いしました。

1年半かかるとは思ってなかったんですが、ここから1年はキツいなぁ。

書込番号:25030219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/11/30 14:41(1年以上前)

You Tubeのトヨタイムスの動画で、来年の1月から3月にかけて、海外向台数を減らして、国内に割当て調整する?
ような、会議風景を流していたので、ディーラー担当者に聞いてみました。

答えは、そのような情報はあるが、車種やオプションによって、そのような対応ができない車もあるとのこと!
ランクルのホワイトパールに関しては、塗料不足で、動画で言っていたような、早期納車対応はできない
!って言っています。

全く、なんのこっちゃ?って感じですね!

長納期化の始まりは、ランクルスタートやから、その注文者への対応として、割当て調整を行うと思いきや、ホワイトパールは無理!って、どうなってるの?

8割方?注文はホワイトパールではないの?そんなことも分からすに、あえて、あの動画をアップしたの?トヨタさん?

注文者のガス抜きのつもり? 

いらんは、そんな、その場しのぎの、トヨタイムスコント!

書込番号:25032491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/04 18:49(1年以上前)

某系列で聞いた話です。
トヨタ全体で挽回増産のようですが、レクサスLXとランクル300は対象外とのことです。(T . T)

書込番号:25038761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2022/12/04 21:44(1年以上前)

>yasunewosagasuさん
結局、アラブの石油王とか富裕層に対しては、予定を変えたくないってことやろね?

戦意喪失したのか?トヨタは、メイドインジャパンのトップを名乗るのならば、日本人を大事にするべきだと思うけどね!

そんなことしてたら、水素エネルギーなんてコテンパンにやっつけられて、イーロン・マスクのテスラに日本も飲み込まれてまうで!

知らんけど!

書込番号:25039083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/06 20:05(1年以上前)

ランクルのつなぎでオーダーしたクラウンが来月納車になるのディラーで諸々と手続きをしてきました。

元々のランクル納車予定は2024年前半と聞いていましたが、来月1月から3月までは国内優先の生産に入るので
納車が早まる可能性はあるとのことでした・・・・・明言はできないと・・・

販売店からの悲鳴にトヨタが動いたようです。
その販売店全店で、4,000仙台近い注文が納車できない状態らしいです。




書込番号:25041821

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ254

返信19

お気に入りに追加

標準

突然の納期連絡

2022/10/26 21:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 Qazmko777さん
クチコミ投稿数:12件

今日のお昼にディーラーの担当営業より電話があり生産予定が出たので手付金の他の残金の入金準備と書類準備をおねがいしますと言われました。詳しくはわからないのですが仮マークとやらがついたのでしょうか、契約時期は今年の初めぐらいでしたので最短でも3年後くらいを想定しておりましたので驚きました。現金購入しようとこれから貯金しようと考えてましたので現時点では200万ほど不足しており銀行マイカーローンの手続きにて対応しなければなりません。そして契約書より税金の関係で26万円くらい高くなると言われました。キャンセル車を疑い納期がなぜ早いかを聞いた所ランクルを昔から扱っており割り当て台数が多く受注台数が他地域より少ないためだそうです。多分ランクル売れてないのは本当で値引きは一声で50オーバーでしたし誓約書は契約時にセールスが知らなくて後から電話でサインが欲しいと言われ冗談で適当にサインしておいてと言ったら本当にそうしたそうです笑。契約後一回もディーラーには行っておりませんでした、ちなみに地方の超ど田舎でランクル300は営業職で年間3万キロ以上車に乗りますが一回もすれ違った事ないです。

書込番号:24982091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2022/10/26 23:42(1年以上前)

>Qazmko777さん

この予想外の連絡はうれしくはなかったということでしょうか

何か冷めたものを感じてしまいます

書込番号:24982235

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:52件

2022/10/26 23:54(1年以上前)

お腹空いていないのに、頼んだ料理がすぐに提供されたような
気分でしょうかね?
というか、注文したときに、具体的な納期は、セールスの人から、
何も話が無かったのも変な感じですね。

もしかして、もしかして。

書込番号:24982258

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/10/27 05:39(1年以上前)



いつ頃納車予定なんだろう



書込番号:24982383

ナイスクチコミ!3


aran777さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/27 10:11(1年以上前)

今年契約でもう納期連絡がくるなんてすごいですね。
私も地方のド田舎ですが近所の小さなトヨペット店では2台の注文が入ってるけどいまだに一台も入ってきてないと言っていました。
どういう基準で配車しているんでしょうかね。

書込番号:24982574

ナイスクチコミ!7


スレ主 Qazmko777さん
クチコミ投稿数:12件

2022/10/27 13:53(1年以上前)

私も今の車をあと3年くらいは楽しもうと思っていましたので早すぎて驚いておりますが子供が眠れなくなるくらい嬉しかったそうで良かったと思い実感が湧いてきました。ディーラーで何台注文入っているかは週末に銀行提出用の見積書をもらいに行くので聞いてみます。皆さんわかっていると思いますが厳密な注文順ではなく配車されていますね、でも自分は忖度される立場ではなく契約の際に多めに手付け金を支払いした新規客です。印鑑証明は11月20日以降の取得でと言われたので年内納車予定だそうです。

書込番号:24982837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件 ランドクルーザー 2021年モデルのオーナーランドクルーザー 2021年モデルの満足度4

2022/10/27 15:09(1年以上前)

さすがに私を含め発表前や直後に申し込んだ人には
会社やディーラーに新たなツッコミを入れたくなる事案ですね
1、2ヶ月の前後はあっても仕方ないと思いますが
いくらなんでも待っている先行組が去年夏前に予約したのに
まだほとんど未定ですから。
ある程度は順番通りに納車していってもらいたいものです。

書込番号:24982913

ナイスクチコミ!54


スレ主 Qazmko777さん
クチコミ投稿数:12件

2022/10/27 22:35(1年以上前)

本当でしたら高額で長納期の買い物ですので自分の注文がおおよそでも何番目で何ヶ月後に生産できるかを購入者に知らせるべきかとは思いますが注文順に納車しているわけではないのでそんな事できるはずはなくHPで定型文の適当な謝罪文を載せておけば良いと思っているんでしょうね。私の場合ですがだいたい数年後で漠然と待つしかないくらいの事を言われておりましたので今の車のホイールを新調したりコーティングしたりメンテしたばかりだしお金も貯まっていなかったので正直言って納車連絡は待っている方には申し訳ないのですが心の底から喜べなく腑に落ちない面もありますがセールスマンに文句を言うのはやめておきますが見たい方がいればですが日にちが入ったホワイトボードを立てて納車の時写真撮るみたいですので契約書と一緒にアップしようかと思っております♪

書込番号:24983375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/28 13:03(1年以上前)

>Qazmko777さん
おめでとうございます。
急な納車ということで私の推測を書き込ませてください。
おそらくQazmko777さんと全く同じ仕様(エンジン、グレード、ボディーカラー、オプションなど)を先行予約などで発注された方が販社さんの中にいて、その方がキャンセルされたんではないでしょうか。なのでQazmko777さんの知らないところで納車順が繰り上がって先行予約の方のタイミングで生産されたと推定します。そして本来のQazmko777さんのオーダー順はキャンセルされたかより後の人に回ったんではないでしょうか。

書込番号:24984037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件

2022/11/02 20:24(1年以上前)

納期は早まります。
トヨタの半導体問題は改善されました。

転売ヤーは既に焦り始め、納期長いから取り敢えずお金無いけど頼んだ組も焦り始めます。

中古価格の高騰はもう無いです。好きな方が乗る事の出来る当たり前の状況になりますよ。

書込番号:24991627

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/02 21:21(1年以上前)

こんばんは。
納期早まるのでしょうか?
国内枠が増えるのでしょうか?
うれしい情報ですね!>えのがみさん

書込番号:24991711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:52件

2022/11/02 23:59(1年以上前)

最近の決算発表では、半導体の調達リスクで減産基調と
レポートされていましたが、ランクルには影響していないのか?
あるいは輸出向けから国内向けに枠を融通したとか?
果報は寝て待て。

書込番号:24991934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/11/03 16:52(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。
嘘を付くことを良しとしない文化の
日本の大企業トヨタの
ことを信じて待ちたいと思います。

書込番号:24992843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/03 18:49(1年以上前)

>えのがみさん
自分も半導体不足は解消されると耳にしました

通常に戻る事を願ってます

書込番号:24993023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件

2022/11/04 10:50(1年以上前)

うちも田舎だけど一昨日営業が来てようやく8月契約の車両が3台ですって言われました。
自分の前に300人ぐらいいるので次期ランクル300になりそう。
営業マンの言うには2023年秋ぐらいに情報がでるらしいと言ってましたよ。
納車日末楽しみと、次期ランクルの情報待つのと2つ楽しみが出来ましたわ。

書込番号:24993830

ナイスクチコミ!6


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2022/11/04 11:15(1年以上前)

半導体問題の解消が進んでもランドクルーザー300に関しては円の状況が変わらない限り国内の納車は進まないと個人的には思っています。実際に最近の2か月くらいは吉原工場の停止も発表されてないですし、たくさんのランドクルーザー300を乗せた積車が伊勢湾岸を走っているとの目撃情報もTwitterには多く上がっているので。
私の注文した販社さんも納期目安の案内の8月以降に更新はないみたいです。いつになることやら・・・

書込番号:24993849

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件

2022/11/05 01:53(1年以上前)

>jack knightさん

田舎で昨年の8月契約が3台ってかなり良い方だと思いますよ。うちのディーラーの8月契約は一台も納車されない状況です。因みに私も去年の8月2日契約で納車は来年以降と言われてます。

書込番号:24994953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Qazmko777さん
クチコミ投稿数:12件

2022/11/06 08:06(1年以上前)

私もキャンセル車両なのかと思いましたが違うと言っていましたがありがちな色とメーカーOPなので真偽は不明です。セールスマンいわくディーラーでは5台しか売れていなくてガソリン車3台は追い越したそうで私ので2台目の納車になるとの事でした。あと考えられるのは契約時150万と1ヶ月くらい後に350万の合計500万は支払い済みでその後400万は一旦返したいと言われ手紙まで届きましたがずっと何も返事していなかったら電話が何回かきて面倒なので出ないでいたらショートメールで納車の件と言われすぐかけ直しました。

書込番号:24996666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/06 18:56(1年以上前)

お世話になります。
首都圏、初日予約組です。
私も、納期短縮の連絡を頂きました。今月内生産で納期は月末から来月初頭とのこと。
約一ヶ月程度早まりました。
GR-S ガソリン プレシャスW メーカーOPは漏無く。
ランクルについては、同ディーラーで5台目です。
私の場合は、手付金に関しては今まで慣例がなく収めたことはございません。
納車後に、写真を上げますので真偽はお確かめください。

皆様、納期に関する話題はうんざりでしょうが、当地域の現状としましては8月組は来年6月生産枠から。
全国、地域ともに発注順に対し、納期が公正なはずがある訳など無く不条理なカラクリや、合理的な配車の組変えはあるとのこと。
いずれにしても待つ側にはブラックボックスです。
YouTube等で抗った方もいらっしゃいましたが、記事を削除なさっておりました。
難しいところですね。

余談ながら
先日ZX200を一斉査定に申し込んだ際、早い方だと皆様がおっしゃられていましたよ。
買取額も私的には高額でしたので、海外ブランド価値と円安は相当なものだと感じました。
いつまで続くかは分かりませんが。

書込番号:24997657

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2022/11/12 23:11(1年以上前)

ちなみにどちらの県でしょうか?
>Qazmko777さん

書込番号:25006865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザーを新規書き込みランドクルーザーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー
トヨタ

ランドクルーザー

新車価格:525〜813万円

中古車価格:110〜2000万円

ランドクルーザーをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/838物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング