ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 110〜2000 万円 (836物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6037件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1050スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2025年9月20日 07:15 |
![]() |
22 | 3 | 2025年9月28日 15:39 |
![]() ![]() |
64 | 6 | 2025年9月17日 14:57 |
![]() |
36 | 6 | 2025年9月23日 07:44 |
![]() ![]() |
19 | 7 | 2025年9月20日 16:13 |
![]() |
28 | 10 | 2025年8月28日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


限定12台
ウルトラスエードのシートと赤のキャリパーが良いですね
サスペンションとキャブマウントは初期型から今年の改良で変えてたようで・・・
価格も通常のGRより高めの設定
皆様はエントリーされたでしょうか?
1点

オプション、諸経費諸々で1100万円はくだらないですね?
一瞬良いなぁと思ってエントリーしちゃったけど、300処分しても追い金300万円は要る皮算用。
よくよく考えれば、本命は70なので、やっぱり当たったらキャンセルです。トヨタさんごめんなさい。
書込番号:26294332
0点

そうですよね
私もエントリーしていますが(まず当たらなそう・・・)
所有しているLC300の下取り金額次第です
追い金400位なら買おうかなと思っています
書込番号:26294409
2点

追い金400なら余裕で買えますよぉ。
限定12台ですが、当たると良いですね。
もし当たれば、再投稿お願いします。
幸運をお祈りしています。
書込番号:26294474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえずエントリーしました。
とりあえず、購入するかどうかは当たったら考えようと思います。
現金一括なら購入するかもですが、
残クレだったら嫌だなぁ・・・
書込番号:26294645
2点

私もザンクレなら購入しません
12台の中、当選したら自分の残りの運を使い切ってしまうのではないかと
つまらぬ心配をしています😅
まきたろうさん・ラヴヴォク さんの幸運を祈ります
書込番号:26294782
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
今後ランクル300は新車で注文できるようになると思いますか?
それとも、今抱えてるバックオーダーを納車次第、販売停止になるんでしょうか?
70や今回の300ディーゼル枠の様に、その時々で抽選販売の様な形式になるのか、皆さまはどの様に思われますか?
書込番号:26292166 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>グッチー312さん
来年あたりに、ビッグマイナーチェンジと、HV車の追加があり、販売はこのまま継続すると思います。そしてガソリン車は廃止の方向でフェードアウトかなぁ?知らんけど??
書込番号:26292450 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ディーゼルの追加抽選は落選しました
ガソリン追加があれば是非欲しいです
書込番号:26292491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>グッチー312さん
オーダーストップ最終日の6/30に注文したガソリン300の納期目処について本日ディーラーに確定しましたがまだ未定でありガソリンに関してはそれなりにバックオーダーがありそうです。
書込番号:26302421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
8月下旬ぐらいに仮マークが付きましたが日程が出るのはいつぐらいになりますか?
2023年に1台目のランクル300が納車されましたが記憶がありません。。。
最近納車された方おられましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
余談ですが今はランドクルーザー250ガソリンに乗ってますが買わない方が良かったです。
早くランクル300に戻りたいと思うぐらいの車でした(笑)
書込番号:26290744 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ko-jiiiさん
仮がついたのですね?
よくこの類の質問が見受けられますが、ここでお聞きになっても正確な回答は得られないと思います。あくまでも予測でしか無いからです。
仮マークの連絡が有ったのですから、素直に担当さんにお聞きになってください。ご対処宜しく。失礼しました。
余談ですが今はランドクルーザー250ガソリンに乗ってますが買わない方が良かったです。
早くランクル300に戻りたいと思うぐらいの車でした(笑)
ここでのこの言い方は控えた方が宜しいかと思います。250をこよなく愛し、気持ち良く乗って居られる方達の為に、もう少し柔らかな表現を心がけてください。ご対処宜しく。失礼しました。
書込番号:26290783
27点

ディーラー担当スタッフには、ご確認されましたか?
実際は、地域(都道府県)、各地方販社への割当台数、顧客リスト状況によっても納期は異なるようです。
この手のご質問をされるなら、少なくとも都道府県、販社(例:〇〇トヨタ等)名称、何時購入契約を締結されたか程度は最低限情報提供しなければ、寄せられた情報提供も参考にならないように思います。
つまり購入ケースは地域性等により異なりますので、余りに漠然としたご質問では、スレ主の欲している情報提供は得られないように思います。
なお、ご質問時の留意点は、当該サイト規定をご覧になってください。
書込番号:26290793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんでディーラーに聞かないで
ここで聞くのかな?
ディーラー以外にあなたの車の行方はわかりませんよ。
書込番号:26290822 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

ko-jiiiさん
ディーラーの営業担当者に「まだ納車予定日は分からない。」と言われましたか?
それは営業担当者にもランクル300の移送等の正確なスケジュールがまだ分からないからです。
ランクル300は愛知県の吉原工場で製造されています。
ここから陸送で名古屋港に移送後に海上輸送したり、吉原工場から直接陸送でディーラーや納車整備センターに移送する事があります。
ここで海上輸送が絡むと、どの船に載せるかとか、車を港に降ろした後の陸送とか、正確な移送スケジュールがなかなか分からないのです。
更には納車整備工場等での付属品の取り付けにも時間が掛かる場合があります。
という事でランクル300の納車時期がディーラーの営業担当者にも分からないなら、他の誰にも分からないでしょうから、営業担当者から納車予定日の連絡が来るのを待ちましょう。
書込番号:26290845
1点

販社に聞いても分からないので、仮がついてからの日数が知りたかっただけです。
厳しいご意見ありがとうございました。
書込番号:26291202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ko-jiiiさん
もう解決いましたか?すでに試されているかどうか分かりませんが、先ずは「トヨタ仮」でスマホ検索すればヒットしますよ。
それと、価格.comのクチコミ検索でも「仮」でヒットします。
書込番号:26292618
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

地域などによりかわりますから
一概には言えませんから
ディーラーに聞いたほうが確実ですよ
書込番号:26288100 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

車庫証明が下りていて、手間のかかるオプションの取付けや施工が無く、混み合っていなければ最短で2週間程度。遅くても1ヶ月あれば納車されると思います。しかし、ディーラーの都合も有るので担当さんに直接聞いた方が確実ですよ。
書込番号:26288113
3点

ふっちゃんですさん
ランクルの生産は吉原工場で行っているようですね。
この工場から出荷されたとの事ですが、ここかの移送ルートは様々です。
例えば吉原工場から名古屋港まで陸送して、名古屋港から各地の港へ船便で運び、港から再度陸送でディーラーや納車整備センターに運ぶような移送ルートがあります。
納車整備センターで付属品の取り付けが完了すると、再び陸送でディーラーまで運んでお客さんに納車されます。
あとは吉原工場から陸送だけでディーラーや納車整備センターに運ぶような移送ルートもあるでしょう。
陸送だけの移送ルートを考慮すれば、工場出荷後、早ければ一週間程度で納車される事もあるでしょう。
又、船に載せるのに時間が掛かったり、その後の納車整備センターで付属品の取り付けに時間が掛かったりすると、工場出荷から納車までに3〜4週間掛かる事もあるでしょう。
更には船便なんかは台風等の悪天候で船が欠航する事も時々あります。
以上のように工場出荷から納車までの日数は一概に何日位とは言えません。
という事で納車予定日はふっちゃんですさんの営業担当者に確認する以外、正確な納車日が分かる人はいないでしょう。
書込番号:26288191
2点

出荷されたことをディーラーから教えてもらえたのに、どうして納車予定日を聞けないのかが不思議だ。
書込番号:26288819 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ふっちゃんですさん
私の改良後300の場合ですが、下記のような流れでした。
4/16完成
4/18登録
4/27ディーラー着
4/29エアロ取付
4/30納車
書込番号:26297676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
今回ディーゼル追加枠で、購入予定の者です。
皆さん、どんなオプションを選択されましたか?
自分はクールボックス、ITSコネクト、タイヤ空気圧以外のメーカーオプションは注文しました。
あと、値引きなど、どれくらいしていただけたのか教えていたただけると参考にさせて頂きます。
書込番号:26276619 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

7月注文して10月納車確定しました。
グレードはGRsディーゼルです。
GRsグレードもディーゼルもリセール気にして乗るものじゃないので、ヒッチメンバーとそもそもディーゼルは寒い地域は弱いので寒冷地仕様も付けませんでした。
それ以外は全て付けました。
今思えば寒冷地はつければ良かったかなと思ってます。
あとGRsのディーゼルはリアエンターとムーンルーフ同時装着が不可能なので、リアエンターを選びました。
ZXグレード選ばれる場合はガソリン、ディーゼルともにリセール考えるならフルオプが鉄板でしょうね。
書込番号:26276802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値引きの部分記載漏れてました。
値引きは一切無しでした。
あと個人的にはクールボックスと空気圧センサーは付けた方が良い気がします。
ITSは今乗ってる250付けてますが正直いらないなと思いますが、とりあえずリセール重視で考えるならフルオプにするに越した事ないと思います。
あとZXならデフロックを選ぶ方がリセールは良いと聞きますね
書込番号:26276804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速返信ありがとうございます♪
やはりDオプションは、迷ったら付けろが鉄板のようですね。近々再契約をしに行ってこようと思います。
当方は雪の降る地域ですので、元から寒冷地仕様価格になっていて、そこは付いた値段からのスタートでした。
リセールを考えてはいませんが、(終の車)もし自分に何かあって家族がこの車を手放した時に少しでも手元に現金が残るように…と資産として考えて、フルオプに変更したいと思います。
ちなみに、自分は来年の3月納車予定です。
本体の値引きは17万と少しで、ディーラーオプションなどの値引きは外装コーティングやルーフレール、バイザー、フロアマット、アンダーコーティングなどなど全てで50万くらいでしょうか。
それでもモデリスタなども付けてるの、総額は凄い金額にかなりびびっております。
幸い250の時の様に(昨年ディーラーから声を掛けて頂きましたが熟慮の結果お断りしました
)ローンでないと販売しないというわけではなく、一括で購入できるのでその点は金利なども無くありがたいのです。それにしても今乗っている車を買った時の事を考えたら、3倍の凄い金額ですよね。
書込番号:26276844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません出遅れました。
2025年7月に正式契約しました。ZXディーゼルです。納車は2026年8月頃の予定です。
・値引きはゼロでした。
・メーカーオプションは、ルーフレール、空気圧システム、ITSコネクト、リアデフロック、ディスプレイオーディオ(寒冷地仕様つき、リアシートエンタメなし)、クールボックスをお願いしました。選ばなかったのは白色ボディカラー、ヒッチメンバー、リアエンタメです。
・ディーラーオプションは納車までの間にゆっくり選ぶ予定です。
他にも欲しいor要らないものはありましたが、選択できたのは上記だけです。
書込番号:26289505
1点

お返事ありがとうございます。
タイヤ空気圧を選ばれたんですね。
自分の担当者曰く、スタッドレスの交換時にも再設定したりしないといけなく、結構面倒くさいよとの事で選ばなかったのですが、やはり選んだ方が後々良いかなぁ〜と思い、再契約してこようと思います。
我が家はまだ小さい子もいるので、リタエンタは必要かと思い選びましたが、とにかくどれも高いですよね…ヾ(。・ω・。)
参考にさせて頂きます。
書込番号:26289550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

空気圧センサーはタイヤ替えるくらいでは特に面倒なことはないですよー。
ホイールも変えて、空気圧センサーを移植する場合のみプラスで工賃取られる事がありますね。
ただスタッドレスにタイヤ交換くらいでは特に問題ないです。
空気圧センサーはホイールに付いてるものなので。
書込番号:26294570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

詳しくありがとうございます😊
タイヤ交換時など、特に設定などしなくていいんですね。簡単なら、見てわかる便利な機能の一つでもありますし、こちらも再契約の時に追加しようと思います。
書込番号:26295178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
いつも楽しく皆様の知識を拝見させていただいております。
私のランドクルーザー2023年式で乗って2年になりますがふとパワーバックドアがエンジンが掛かっていると閉まらない事に昨日気が付きました。イグニッションオフだと開閉出来るのですがエンジン掛かっていると開く事は出来るのですが閉める際にボタンを押すとピピッと短いブザーがなり締めらません。トランクと室内どちらのスイッチでも閉まりません。どちらでもピピとエラーブザーがなります。
ディーラーに聞いたら今はランドクルーザー置いてなくてテスト出来ないと言われはっきりしない状態です。
取説にはエンジンオンだと作動しないとの記載はなくシフトがPとの条件等はありました。
エンジン掛かっていると開くけど閉めるにエンジンをオフにしないと駄目と言うのは変な条件の気がしますが皆様のランドクルーザーはどうでしょうか?
よく挟み込みセンサーが駄目と書き込みありますがそれだと常に閉まらないと思います。
エンジンオフなら普通には開閉出来ます。
よろしくお願い致します。
書込番号:26268414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も大体同じくらいに受け取って乗っていますが、エンジンがONでもOFFでももちろん開閉可能ですよ。OFFじゃなきゃなんて、そんな不便な機能なはずはないので、故障では?
書込番号:26268420
2点

>ニャンス太郎さん
私も24年式に乗っていますが気にした事が無いですね。
エンジンオンの時にはスマートキーを中に置いたままだとかじゃ無いですか?
キーが車内に有ると全てのドアは閉まらない筈ですよ。一度確認して下さい。
書込番号:26268430
4点

ご回答ありがとうございます。
やはりエンジンオンでもパワーバックドアは閉まるのですね。
故障か使い方かどちらかの疑いがありますね、、
>ラヴヴォクさん
>トットとコッコさん
アドバイスを元に明日キーを持ってパワーバックドア閉めてみます!
ありがとうございました。
書込番号:26268602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「@イグニッションオフだと開閉出来るのですが、Aエンジン掛かっていると開く事は出来るのですが閉める際にボタンを押すとピピッと短いブザーがなり締めらません。
Bトランクと室内どちらのスイッチでも閉まりません。どちらでもピピとエラーブザーがなります。」と記述されていますが、
先ず、@の状況下で、アクセス(スマート)キーの位置は車外or車内、後者であればドライバーズシート着座の有無、アクセス(スマート)キーor車内スイッチの操作のどちらなのか、
ドライバーズシート着座センサーとの関係性も想定されますが、基本的にはパワーバックドアは動作するように思います。
次に、Aの状況下で、アクセス(スマート)キーの位置は車外or車内、前者であればパワーバックドアは開閉動作するように思いますし、後者であればドライバーズシート着座が無ければ、シートセンサーが働きアクセス(スマート)キーが車内に取り残されないようにBの動作するように思います。
つまり単純にアクセス(スマート)キーの車内閉じ込め防止の為の、フェールセーフ機能の作動ではないでしょうか。
書込番号:26268687
1点

私も2023年式のZXですが最近ちょうどパワーバックドアが開くけど、閉まらなくなりディーラーに持っていったところ、挟み込み防止センサーが断線してました、センサー交換後良好(もちろん無料)です、世界のランクルが2年で断線なんて悲しいですね。
書込番号:26268815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記ですが、エンジンかかってる、かかってない関係なしに自動では閉まらなくなり、ディーラー持ち込み → ディーラーでパワーバックドア登録し直し(ダメ) → 診断機に接続 → 断線警報確認(右か左は忘れました)→ 即日部品発注(右左両方) → 3日後交換(時間は30分程度)でなおりました。ディーラーで聞いたところ、うちのディーラーではないけど他のランクル300で同じような現象は実際あるみたいです、もう一度ディーラーで確認してもらってはどうでしょうか。
書込番号:26268829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さらに追記、何回もすいません、断線警報と書きましたが、詳しくは挟み込み防止センサーが常にONの状態だったみたいです。
書込番号:26268855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>名古屋まーしーさん
>たろう&ジローさん
情報有難うございます。
本日情報を元に急遽トヨタ販売店が見てくれる事になりクイックで見て貰いました。
結果としては左側挟み込み防止センサーの誤作動(抵抗値が大きいらしいです)その為 エンジン掛かってるとバッテリー基準の電圧が範囲外になりパワーバックドア作動停止になりエンジン停止するとギリギリの電圧正常範囲でパワーバックドアが動くとの事でした!
いろいろな知恵を貸していただきありがとうございました
。ランドクルーザーでこんな事があるとはビックリです。
来週挟み込み防止センサー交換予定となりました。皆様に聞いて良かったですありがとうございました。
書込番号:26269377 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様
本日トヨタにてパワーバックドア挟み込み防止センサー交換して貰いました。
1時間位で作業完了し無事にエンジン掛かっても停止してもパワーバックドア作動します!
迅速な情報有難うございました。おかげさまでスッキリ致しました!
書込番号:26274630 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パワーバックドアなおってよかったですね。お互いランクル300ライフを楽しみましょう。
書込番号:26275345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/836物件)
-
- 支払総額
- 1195.9万円
- 車両価格
- 1169.9万円
- 諸費用
- 26.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 968.8万円
- 車両価格
- 959.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
ランドクルーザー ZX モデリスタ装着、サンルーフ、全方位カメラ、シートヒーター、ルーフレール、電動リアゲート、リアエンターテイメント、地デジ、クルーズコントロール
- 支払総額
- 1024.0万円
- 車両価格
- 1006.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 1008.0万円
- 車両価格
- 988.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
91〜1116万円
-
59〜1740万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1195.9万円
- 車両価格
- 1169.9万円
- 諸費用
- 26.0万円
-
- 支払総額
- 968.8万円
- 車両価格
- 959.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
ランドクルーザー ZX モデリスタ装着、サンルーフ、全方位カメラ、シートヒーター、ルーフレール、電動リアゲート、リアエンターテイメント、地デジ、クルーズコントロール
- 支払総額
- 1024.0万円
- 車両価格
- 1006.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 1008.0万円
- 車両価格
- 988.0万円
- 諸費用
- 20.0万円