ホンダ CR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CR-V のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CR-V 2018年モデル 967件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2011年モデル 511件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2006年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2001年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V(モデル指定なし) 2309件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ91

返信20

お気に入りに追加

標準

新型CRVガソリンタイプ7人乗り納車待ち

2018/11/01 10:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 SENKEIKOUさん
クチコミ投稿数:14件

ついに先日お世話になっているディーラーにCRVを契約しました。ヴェゼルからの乗り換えです。納車は来年3月予定だと言われ、長いなあ。これからCRV仲間として、いろいろ教えてください。値引は30万以上でした。

書込番号:22222200

ナイスクチコミ!16


返信する
BQN333さん
クチコミ投稿数:6件

2018/11/01 16:02(1年以上前)

契約おめでとうございます。私はガソリン5人乗り納車待ちです。
値引き30万以上はいいですね。9月上旬の契約でしたが、値引きはかなり頑張ってもらって30万ジャストでした。
やはり契約の時期によって値引き額は変わるんですね。

書込番号:22222744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SENKEIKOUさん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/01 16:39(1年以上前)

ありがとうございます。納車期間が長いため(三列目のせいかな)、その分は値引してくれた感じです。
同じCRV仲間として、これからよろしくお願いします。 僕はいろいろカスタムパーツを探して、つけようと思っています。
特に(センターコンソール?)コントロールパネルの部分は非常に安ぽっくて傷つきすいので、中国製のカバーをつける予定です。
ちなみに、納車いつですか。

書込番号:22222802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/11/01 17:06(1年以上前)

発表後2ヶ月の車の値引き30万以上凄いですね。
私は7月契約の9月の一週目の納車、値引き19万でした。
まだ試乗車しか見てないので、やはり人気ないんですね。

書込番号:22222862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SENKEIKOUさん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/01 17:16(1年以上前)

今回のCRV発売計画はちょっとおかしいと思います。まずグレートは少ないです。一部OPのものは全部標準装備にセット売りのは
非常に消費者に選択自由度は少ない。特に7インチのナビはこのサイズの車はないだろうと。
エントリグレートを出して、280万からスタートしたほうがもっと売れると思います。
ちなみに、このセンターコンソールカバーをつけようと、皆さんもいかがでしょうか。笑

書込番号:22222886

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2018/11/01 17:39(1年以上前)

はじめまして。私も今月中旬にハイブリッドEX マスピ納車予定です。
30万の値引きはすごいですね。事前予約がダメだったのか?たったの10万値引きでした(涙)
エリシオンに10年乗り、昨年頃から担当に新しいCR-V出るから、乗り換えてください。
CR-V??安い車??もう少し車格の上の車を勧めろよと思いながらもYouTubeで勉強。
8月末に初めて実車を間近で見た時の印象は・・・う〜ん。。。思いのほか大きくなかったのでがっかり。
しきりに狭い、狭いと担当に言うと。アメリカ人が乗ってるんだからそんなことはないとの事。
サンルーフがあるからなおさら天井高が低いんだけど、茶色の皮シートに惚れてしまったのでマスピ1択。
また次も長く乗る予定なので、派手さはないけど飽きがこなくてよいかな?
こんなに長く車の納車を待ったことがない(発売前から数えて)車は初ですので、なんだかんだで楽しみだし、
好きになってきましたね。(モデューロのエアロは付けましたが)
しかし、CR-Vだから、安いと思われるのがしゃくに障ります!!
私の生涯で一番高い車ですからね!!

書込番号:22222934

ナイスクチコミ!8


BQN333さん
クチコミ投稿数:6件

2018/11/01 17:46(1年以上前)

9月上旬契約で納車は11月上〜中旬です。
そろそろ納車日が確定する頃だと先日連絡をもらいました。非常に楽しみです。

私もそのカバー付けようか考えてたところでした笑
木目パネル部分も含めて交換を検討してます。

書込番号:22222952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SENKEIKOUさん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/01 18:58(1年以上前)

皆さんのメッセージを見ると、なぜ、僕の三列仕様のCRVは納車時期は来年三月だろうと不思議に思い始めました。
五か月の納車期間は出た頃のハリアーみたいですが、ハリアーより人気があるかというとどうかなあ。
僕はホンダファンなので、基本的にホンダ車乗りです。 新型CRVのline groupを作ろうかなと思います。


書込番号:22223110

ナイスクチコミ!4


5500さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/01 22:36(1年以上前)

発表当初からハイブリッドのCR-Vを真剣に検討していました。

車の外観は好みによりますが内装やターボエンジン車の試乗での車の乗り心地は
満足できる印象でした。ハイブリッド車の動力性能は更に高性能で間違いないと思っています。

しかし、購入決断の最後の逡巡の要因は車格に対して高価格であるとのマスメディアの論評が多く、
実際に確かにCX-5 やフォレスターに比べると明らかに価格が上に設定されていると思いましました。
ハイブリッド車も装備に対して価格が高めだと思っていました。しかし30万円引きで購入できるのであれば
迷いなく購入したいと思います。でもなじみのディーラーがこの記事のように値引きしてくれるか分かりません
大きな交渉材料になりました。





書込番号:22223734

ナイスクチコミ!5


greed-91さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:9件

2018/11/01 22:43(1年以上前)

ガソリンマスターピースを9月中旬に納車しました。
3月納車とはかなり先ですね。
価格comでは新車発売からあまり評価も上がらず、口コミも盛り上がっていないCR-Vですが(笑)私は大変満足して乗っています。

まだまだ自分以外に見かける事は無いだろうと思っていたら、先日近所のタイヤショップの駐車場ですれ違いました。
お互い、マジか!みたいなリアクションだったのが面白かったです(笑)

良い車ですよ。
納車が待ち遠しいですね。

書込番号:22223762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2018/11/02 15:15(1年以上前)

3月決算時の登録台数増やす為の3月納車なんですかね?

書込番号:22225054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SENKEIKOUさん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/02 15:24(1年以上前)

そういう可能性もありますね。営業の方に聞いてみたら、CRVの一日生産台数は非常に限られたようです。

ちょっとわけわからないです。

書込番号:22225074

ナイスクチコミ!2


kobo6さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/03 17:35(1年以上前)

同じ車でもエンジン、駆動方式など仕様が変わることで納期が変わるのは多々ありますから
他の車ですが納期確認したらガソリンは1ヵ月、ハイブリッドは2ヵ月と言われたことがあります
3列車が生産計画がもともと少ない、もしくは生産計画に比べて受注が多いとか、スレ主さんの仕様が生産予定が遅いとかじゃないですかね

書込番号:22227659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2018/11/05 08:19(1年以上前)

>SENKEIKOUさん
昨日見積りを取りました。
現在家庭内で商談中です(笑)
ハイブリッド4WDマスピ、ルーフレール無し、パールで入庫が3月8日との事でした。

書込番号:22231564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ROMだけさん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/05 09:13(1年以上前)

私も10月中旬にガソリン5人乗りマスターピースを契約しましたが、納期は来年の2月登録、3月1日納車予定でした。

書込番号:22231629

ナイスクチコミ!3


スレ主 SENKEIKOUさん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/05 10:52(1年以上前)

>kobo6さん
なるほど、勉強になりました。

>ステップダディさん
ハイブリッド車は結構静かですね。7人乗り仕様がないので、断念でしたk。

>ROMだけさん
おめでとうございます。同じぐらいに契約しましたね。僕のほうは3月中旬と言われました。この間、カスタムパーツとコーディングを下調べしようと思います。よかったらCRV 仲間として みんなラインをaddしてください。IDは自分のネックネームです。

書込番号:22231759

ナイスクチコミ!2


ROMだけさん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/05 15:35(1年以上前)

>SENKEIKOUさん
3月に今の車の車検があり、それまでに買い替えを検討していたのですが、すぐに注文しないと間に合わないと言われ検討時間も少なく購入を決めました。オプションで、フロントカメラとコーナーセンサーを付ければよかったかと考えています。値段は別にすれば納期が先なので今からでも間に合うそうです。
値引きが30万以上とは本体値引きが30万以上なのでしょうか?

書込番号:22232247

ナイスクチコミ!1


スレ主 SENKEIKOUさん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/05 18:29(1年以上前)

>ROMだけさん
僕も来年4月車検のため、三列目だと今注文しないと3月納車間に合わないと言われしたので、一週間ぐらいで契約しました。
そもそもCRVの標準装備は豊富なのでOPはコーナーセンサーとリアセンサー(全部で6個)及びフロアマットだけですね。
本体値引は30万ぐらい、OPは4万円ぐらいの値引きで全部で34にまとめてくれました。後は3年メンテナンスパックと延長マモルぐらいでした。フロントカメラは4万ぐらいするので、僕は悩んだ末、やめました。コーナーセンサーに頼ります(笑)
ドライブレコーダーは自分でつける予定です。後はフットライトぐらいかなあ。

書込番号:22232554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2018/11/13 05:40(1年以上前)

私も生涯で一番高い車になったかもしれません。前車のエリシオンより支払い価格は上がったかも。エリシオンは安くていい車でしたよね。なぜかあまり売れなかったけど、名車でしたよ。

家族も巣立って行ったので、もうワンボックスは入らないので、CR−Vになりましたが、エリシオンほどの上質さがないのが残念ですけど、それなりに乗ってて楽しい車にはなりそうです。

書込番号:22250008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2018/11/13 14:53(1年以上前)

私も,ミニバン以外で3列は限られるので,ガソリン3列が気になってます。
納車までかなり日数がかかるのですね。Nシリーズが売れてて他に回せないからですかね?

レビュー評価は不当に低い傾向にあると思います。

近所のディーラーは,どこも渋め?なので,本体30万引きは無理そう。本気で買うと言えばやってくれるかな??

書込番号:22250875

ナイスクチコミ!1


スレ主 SENKEIKOUさん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/13 15:14(1年以上前)

>akaboさん
確かにホンダブランドでこの値段は高いと思われがちですね。ただ標準装備とか考えれば決して高いと言えないです。現行三列目suvはマツダのCX8はダントツ広いですが、その分車長長いので、取り扱いは多少難しいです。三列目はあくまでも緊急用と考えればCRVは十分です。唯一に気になるの幅ですね、1855mmの幅は駐車場に入る時神経を使う必要がある。

書込番号:22250904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ356

返信31

お気に入りに追加

標準

ディーラーからの情報

2018/07/07 19:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

クチコミ投稿数:676件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

初期のVEZELハイブリッドX 4WDに乗っています。

先ほどオイル交換にディーラーに行ったところ、待ち時間にCR-Vの簡易的なカタログを頂きました。1枚物のフルカラーなのですが、それなりに見応えあります。

買い替えのつもりはぜんぜん無いのに、話を聞くとなかなか良さそう。お値段はかなり高く、ガソリンFFで320万円からとか。HVは400万円超えと手の届かない世界でした。

装備はシートを革にするかしないか、乗車定員を7人にするか8人にするか、駆動をFFにするか4WDにするか、この二択の組み合わせでした。何故か革シートにするとルーフレール、ハンズフリーリアハッチオープン、サンルーフが漏れなく付いてきます。

ガソリンは1500ターボなのに、190馬力もあるんですね〜。随分パワーアップされているようで、是非ともVEZELにも載せて欲しいものです。

頼んでいないのに見積もりまで貰ってきました。
CR-V 4WDEXマスタPで、総額は432万円!
VEZELの下取りが180万円だとか。
値引き含みですが、発売と同時に買ったのでなかなかの評価です。

でも、乗り換える理由がないなぁとセールスマンと話していて、VEZELの良さを改めて感じてしまいました。
既にその店舗は予約が2台入っていると聞きましたか、私はまだまだ、今のVEZELのままで良いです。

セールスマンは既に試乗しているそうで、高級で重圧感ある走りで、静粛がもかなり高く、価格相応の出来になっているようです。

CX8とのガチンコになりますが、CR-Vの魅力は1500ccであることでしょう。税金は安いものの、ボディサイズはCX8並みなわけですが、先鋭的なCX8と前モデルの面影を感じるCR-Vか、面白い選択になりますね。

参考までに、来年1月時点のVEZELの下取りは150万円ほどだそうです。これを聞いて驚いてしまって、話には聞いていたものの人事のように思っていましたが、VEZELって下取りが相当良いってことを改めて知りました。

CR-Vのガソリンは8月31日の発売なのだそうです。
試乗だけでもしてみようかな。

書込番号:21947864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/07/07 21:33(1年以上前)

もう価格表がでてるんですか?

書込番号:21948113

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:676件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

2018/07/07 21:44(1年以上前)

>ツンデレツンさん

今週セールスマン向けの説明があったそうで、結構分厚い説明資料をチラ見させてもらいました。
その中に価格表もありましたが、プリントアウトされた販売マニュアルでしたから、まだ一般に配布するものではないようです。

しかし、見積もりシステムのデータベースには既に反映されていましたので、コピーを頂くことは可能かと思いますよ。

書込番号:21948148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/07/07 22:24(1年以上前)

そうですか、HVで400万超えじゃ別車種狙う人がでそうですね。
RAV4待ちかしら。

書込番号:21948259

ナイスクチコミ!15


Certinaさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 CR-V 2018年モデルの満足度2

2018/07/08 22:52(1年以上前)

こんばんは
アメリカと代々木公園で実車見ました。
少し高い感じですが、最初からETC、7インチナビ、LEDヘッドライトとLEDフォグランプ、ホンダSENSING、18インチアルミホイール、本革ステアリング、キー連動オートリトミラー、リアスポイラーなどが付いてるのでオプションはラゲッジマットくらいで十分かと。
ハイブリッド5人乗りの上級グレードは込み込みで430万くらいみたいですね。
ガソリン車の7人乗り上級グレードが380万みたいです。ハイブリッドの1番安いのも380万くらいみたいです。ハイブリッドとターボの外観の違いはLEDフォグランプ周りのデザインとリアのマフラーとハイブリッドのエンブレムの有無くらいです。
個人的には1.5ターボ5人乗り上級グレード350万を検討中。VTECのターボは楽しみですね。ホンダ版ハリアー的な位置付けかな。でも、この値段からCR-Vをわざわざ選ぶ利点が見出せないくらい他社にも似たような車があるので値段が高いとなると売れないだろうな…しかも他社からかなり遅れての販売では…
また3列目は実用性はほぼほぼないです。しっかりとした3列目が欲しいならCX-8一択です。小学生低学年までなら大丈夫かな?大人は30分が限界です。車格はCX-8より小さいですよ。エクストレイルやハリアーとほぼ変わらないです。どちらかというとCX-5かと。
上級グレードのパノラミックサンルーフはいらないな…あと助手席のパワーシートも。
上級グレードで欲しいのは本革シートとルーフレールとパワーテールゲートくらい。グレードなんか分けないで、全部オプションで選択できればいいのに。

書込番号:21950712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


greed-91さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/11 22:11(1年以上前)

今日、ディーラーで資料頂きました。
言われている通りグレード選択はシンプルです。
本革シートだけ欲しいのに全く必要性を感じないサンルーフと助手席パワーシートが付いてくるのはなんとも歯がゆいですね。

あと、ボディーカラーにモダンスティールメタリックが無いのが非常に残念です。

1.5ターボで見積もりも出してもらいましたが、下取り(RCオデッセイ)含め、なかなか魅力的な価格だったので購入へ傾いてます。

書込番号:21956772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


postman55さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

2018/07/12 09:44(1年以上前)

i-MMDの4WD待ってました!って、7人乗りは無いんですね。
7人を選ぶとなると必然的にガソリンのみしかないんですねー。
革シートは子供たちが汚すし、サンルーフは無用なのでEXかなぁ。
それでも4WDで7人乗りが360万は予想よりもちょっと高いかも!!
EXにルーフレールとパワーテールゲートって個別に追加できないんでしょうか。
出来たとしても370万スタート??他、マットや有料色などのオプション入れると乗り出し400万は超えそうですね。
今は排気量だけでは判断できませんが、1.5Lで400万超えとは・・・。なんとも高い1.5Lだこと。

EXマスターピースのルーフレールレスってありますけど、どちらかと言えばサンルーフレスにしてほしいって声が多そうですね。
ユーザーニーズに応えにくい、よく分からないグレード展開ですね。
ホンダらしいっちゃあホンダらしいですけど。

書込番号:21957523

ナイスクチコミ!14


Certinaさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 CR-V 2018年モデルの満足度2

2018/07/12 11:50(1年以上前)

ライバルSUVが競合している中、機能や装備等がごく普通のSUVで、この価格は売れる車では無い気がします。色もたったの6色。SUV選びも振り出しに戻りそうです。
マーケットは北米が対象だし、北米ではヒットしてるから日本で売れなくても良いのかな?

それにしても上級グレードの名前がMasterpiece日本語訳で傑作や大作ってw
北米みたいにTouringとかで良いと思うな。

書込番号:21957701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2018/07/12 20:18(1年以上前)

流石にこれは高いと思います
前のモデルで売れなかったのにこれじゃ二の舞ですね
7人乗りがあるとはいえ車格はハリアー、CX-5、エクストレイルど一緒ですよ
ハリアーは高いけどトヨタブランドがあります
せめてCX-5、エクストレイルに価格は合わせないとダメだと思います

書込番号:21958580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2018/07/13 10:15(1年以上前)

1.5ターボで190馬力ですか?シビックハッチバックと同じエンジン?ハイオク?多少パワー落としてレギュラー仕様?流石にハイオクは無いだろうけど。
ってかジェイドにも載せて欲しかったな…

書込番号:21959669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Certinaさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 CR-V 2018年モデルの満足度2

2018/07/13 13:24(1年以上前)

>プースケスケさん
レギュラーですよ。
欧州仕様のCVT車は1.5L turboで193HPで24.8kgf・mなので、日本仕様も同等の出力かと思います。

書込番号:21959951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/14 18:14(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/CR-V/new/

書込番号:21962688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/14 18:45(1年以上前)

チョッピリお高いッす(。・`з・)ノ

書込番号:21962760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Beforea2さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/14 21:38(1年以上前)

木目パネルはカー用品店で売っている社外品みたいにミスマッチ。
1.5Lターボで190馬力でレギュラー?にわかには信じがたいですが。

書込番号:21963148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/15 18:41(1年以上前)

私もカタログもらいました!

書込番号:21965254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件 CR-V 2018年モデルの満足度3

2018/07/15 19:52(1年以上前)

>Beforea2さん

レギュラーガスが標準のアメリカ仕様でと190PS になっていますね。

欧州は日本で言うところのハイオク仕様が標準なので、レギュラー仕様の日本向けになると少し数値は落ちるのでアメリカ仕様が参考に出来そうです。

書込番号:21965398

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件 CR-V 2018年モデルの満足度3

2018/07/15 19:57(1年以上前)

ちなみに、中国仕様は193PS みたいですね。

書込番号:21965412

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2018/07/17 21:40(1年以上前)

>ありゃいんさん
今日、東北道を夜走っていたら、新しいCRV何台か
輸送トレーラーに乗せられているのをみました。
ディーラー展示車かもしれませんが実車楽しみですね。その前にはスレ違いですが新しいフォレスターも輸送トレーラーでみました。
発売前に見れたのでラッキーでした。
駄文失礼をいたしました。

書込番号:21970464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Certinaさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 CR-V 2018年モデルの満足度2

2018/08/28 15:26(1年以上前)

それにしても8/30デビューなのに盛り上がりませんね。やばいよやばいよ。
マツダCX5 2.5LターボとフォレスターとCR-Vの中で1番良いと感じた車にしようと思います。
まだフォレスターしか乗れてませんが、ホンダのCR-Vは3番目です。ルーフレールいらないし…
皆さんはCR-V以外にどんな車を検討していますか?
それともホンダ一筋?

書込番号:22065111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/28 23:28(1年以上前)

私はCX-8を検討してます!

前月 行ったディーラーからDMが届きました!
今週末に現車を見に行く予定です!

書込番号:22066325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YABANJINさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/29 09:15(1年以上前)

私はすでにハイブリッドのマスターピースを契約をしています。
先日、ガソリンモデルの実車をみましたが結構いけてましたね。
ナビについてはちょっと画面が小さく思いましたが、それなりの評価はできると思います。

とうとう明日ですね。
あまり盛り上がっていないようですが、爆発的に売れるモデルとは思っていませんのでこんなものなのでしょうね。

今乗っているのはVW7GTIですが、品質等含めてやはり日本車が恋しく今回でめでたく復縁です。
ボディもしっかりしていましたし、購入して損はしない出来の良い車だと思っています。
7月の申込みで、すでに11月末納車が予定との事でした。


書込番号:22066931

ナイスクチコミ!18


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ57

返信6

お気に入りに追加

標準

ルーフレールレス

2018/09/04 16:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

クチコミ投稿数:7件

雪を降ろしやすいようにって、ディーラーで聞きましたよ。

書込番号:22083070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2018/09/04 17:06(1年以上前)

>Kファミリーさん
おっしゃっている意味がよく分かりませんが、標準装備では?
「四駆にはルーフレールレスの使用もあります。」となっています。

https://www.honda.co.jp/CR-V/common/pdf/crv_equipment_list.pdf

書込番号:22083093

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度4

2018/09/04 17:20(1年以上前)

>funaさんさん
標準仕様EXでは、ナビ&ETC2.0
上級グレード、マスターピースでは
サンルーフ&本革シート&助手席電動シート
&パワーバックドア、セット売りって
今迄あったのでしょうか?

書込番号:22083118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/04 17:22(1年以上前)

雪を降ろすにはレス仕様が良いでしょう!!!

書込番号:22083124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2018/09/04 17:51(1年以上前)

訂正します。使用⇒仕様

>ボウラー300さん
実弟が乗っているだけで、私は購入したことはありませんが、

こんどのCR‐Vはセット売りですね。
儲けが大きいのでしょう。

カタログが簡単ですね。

書込番号:22083191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/04 17:57(1年以上前)

迷わなくて良いですね(o^-')b !

書込番号:22083207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/04 18:16(1年以上前)

先週末に行ったディーラーの試乗車もレス仕様でした(^-^)v

ちなみに、7人乗りでした…(^-^)/



で、3列目は駄目ですね…( ;´・ω・`)

書込番号:22083235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ262

返信32

お気に入りに追加

標準

祝 デビュー&簡易見積もり

2018/08/30 13:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

スレ主 Certinaさん
クチコミ投稿数:251件 CR-V 2018年モデルの満足度2

皆さん
こんにちは

先程、見てきました。残念ながらナンバー未取得の為、試乗は出来ませんでした。
グレードは1.5Lターボのマスターピース7人
ブラウンレザーでホワイトパールでした。
かなりラグジュアリーに振ったなと感じました。
営業マンもヴェゼルとの差別化を図る為と言っていました。
アメリカで見たものの、久しぶりに見ました。正直、カッコ良かったです。CX-5やフォレスターと比べると車内は1番広い感じがしました。ただ、7人乗り仕様は使い物にならないと断言します。またサンルーフはオプション設定にして頂きたいです。

見積もりはガソリン1.5Lターボ4WDマスターピース5人ホワイトパールにフロアマットとETCセットアップとドラレコのみで425万値引きなしです。値引きは営業マン決裁権で5万、店長の決裁権上限は分かりません。
試乗が出来るようになったら行く予定です。
フォレスターとエンジン性能は変わらなさそうなので、税制面でも安い少しCR-Vに傾きつつあります。

書込番号:22069656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/30 17:49(1年以上前)

ちーす(^-^)v

やはり、3列目は駄目ですか…( ;´・ω・`)
私は今週末に見に行く予定です(^-^)/

書込番号:22070083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Certinaさん
クチコミ投稿数:251件 CR-V 2018年モデルの満足度2

2018/08/30 18:23(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
見ちゃってーな!
それにしても本当にSUV買うのー???
いい車である事は間違いないですね。
かなりしっかりとしたカタログもらえますよ。
アメリカ?NY?で撮影したのかかなり映えてます。

人気のあるSUVも確かに良いですが、天邪鬼の
私にはあまり売れてない車種の方が良かったりします。
CX5 2.5Lターボやフォレスターも気になりますがね、、、

あと気になったのがマスターピースのパノラミックサンルーフ
は車内のニ列目のヘッドクリアランスがサンルーフ無しと比べると4,5cm低くなります。

CR-V HPではCMも見れるので是非見てみてください。
https://www.honda.co.jp/CR-V/

ではでは

書込番号:22070163

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/30 19:20(1年以上前)

先月にオデッセイHVを試乗しに行った際にCR-Vを提案されました…

本命はCX-8ですが、ファミリーカーとしてはオデッセイの方が向いているのかなぁ〜的な感じで話していたら、来月CR-Vが出ますとの提案でした!


元々はミニバン等を考えていたのですが 今年2月の福井豪雪で深雪にも強いSUVに路線変更をしました!


で、とりあえず見てきます(*`・ω・)ゞ

書込番号:22070300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 Certinaさん
クチコミ投稿数:251件 CR-V 2018年モデルの満足度2

2018/08/30 20:09(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
CX-8ちょっぴり大きくてCX-5はちょっぴり狭い
CR-Vはいい感じです。未試乗なのでなんとも言えませんが…
アメリカのMOTOR TREND SUV OF THE YEAR2018に選ばれるくらいなので気にいるといいですね!

書込番号:22070411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/30 20:24(1年以上前)

ちなみに、これは輸入車ですか?

国内産ですか?
made in usaですか?

輸入車ならばティグアン並の価格も
納得です。

CX 8のコスパのすごさ思い知らされます。

came on baby america

CRV で気分はいつもusa

それも悪くない。


書込番号:22070459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Beforea2さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/30 20:54(1年以上前)

ターボモデルはWLTCモードの燃費非公開?正直ありえないです。

書込番号:22070561

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/30 22:16(1年以上前)

あり得るです。

まだ、義務化するの先々ですとよ。

TV CM とてもamerican

グッドですばい。

福山雅治

福のradio

書込番号:22070848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/30 22:31(1年以上前)

WLTCモードは2018年10月以降に販売される新型車に義務化される予定ですよね…



でも、良心的なメーカーは早めに対応するのでしょうね…

書込番号:22070902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/30 22:46(1年以上前)

確かにマツダはやってますよね。

世界のホンダがやってないのは
信じられない。

カタログよく見てみたい。

世界のホンダがやってないのは
信じられない。

世界のホンダがやってないのは
信じられない。

世界のホンダがやってないのは
信じられない。

ああ。

おやすみなさい。

土曜日を安らかに迎えたい。

書込番号:22070946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/30 23:04(1年以上前)

早速、テレビにCMが流れてました(^-^)/

書込番号:22071001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/31 06:43(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=77257/
日本仕様は日本の寄居工場で作られる。


…らしいッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:22071435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/31 07:08(1年以上前)

そうですか。

寄居ですか。

いいですね。

国内産ならば、

もうすこし

価格は何とか

ならなかったかしら。

先程ショウルームの

実車を見ました。

一回り大きい

エクストレイル

てな感じ。

悪くない。

書込番号:22071468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2018/08/31 08:34(1年以上前)

グレード展開が少ないのと、オプションがほとんどないんですね。
他社ライバルのフル装備状態に近い。
だから割高に感じますね。

デザイン的に悪くないけども、今のところビビビッとは来ないかな…
後輪デフ容量UPなど4WDとしても強化してるあたりは好印象。
何より1.5Lターボってのはやはり大きいかな。
是非乗ってみたいです。

WLTCモード燃費を公開するしないってどうやって決めてるんですかね?

書込番号:22071611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/31 12:06(1年以上前)

>尽忠報国の士さん
確かに
ステップワゴンHVでは義務化前にミニバンで初めてWLTCモード燃費を発表して好感度がアップしていたのに何ででしょうね?
残念ですね

書込番号:22071956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/31 12:13(1年以上前)

>くまくま五朗さん
WLTCモード燃費を公開するしないってどうやって決めてるんですかね?

これはメーカーの良心ですね
つまりホンダは昨年のステップワゴンHV発売時は良心的だったのが、今年になったら良心的ではなくなった事になりますね
最近発売のN-VANのWLTCモード燃費も発表しなかったし

書込番号:22071966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/31 19:10(1年以上前)

公開する事にデメリットがあるのか?
それとも、メリットがないのか?



とりあえず明日です(*`・ω・)ゞ

書込番号:22072749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


greed-91さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/31 19:43(1年以上前)

ハイブリッドには記載はありますが、WLTCモードの記載って、個人的には有れば親切かなという程度のものですね。
実際、長年JC08モードが当たり前だったから、シチュエーションごとの実燃費はこのくらいだろうなって想像もつくし。

それより、ターボモデルは1.5で190馬力。どういうフィーリングのエンジンなのかの方が気になります。
早く試乗してみたいですね。

書込番号:22072839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/31 20:45(1年以上前)

CX 8は重厚なんで、CRV は余計軽快に。

そこを差し引いて試乗しましょう。

made in yorii

いい響きだ。 

既に、一目惚れしてます。

何色がいいかな。

書込番号:22073011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2018/08/31 20:51(1年以上前)

良心?ん〜良心…
そうなのかもしれないですね。

ホンダはガソリン車にまだWLTCモードを公開しない方針なのかな?
まーどっちでも良いですけとね〜

書込番号:22073025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/31 21:12(1年以上前)

そうです。

どっちでもいいんです。

というか、どっちもいいんです。

CX 8とCRV

黒がかっこいいかな。


書込番号:22073098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドアップディスプレー

2018/02/24 11:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 SECTOR-3さん
クチコミ投稿数:355件

下記の記事にヘッドアップディスプレーの写真がありました。試乗車はドイツ仕様のハイブリッドモデル(左ハンドル)とのことでドイツのサイトを探しても見つけられず。中国のサイトには出ていました。今年発売のモデルにヘッドアップディスプレーが搭載される可能性がありそうですね。楽しみですが、できればレジェンドのように、ガラス投影タイプにして欲しいですね。

https://www.goo-net.com/magazine/105133.html

また、欧州車の各メーカーでデジタル液晶メーターの採用が増えていますが、日本車にはほとんどありません。日本の場合ヘッドアップディスプレーは軽自動車にも搭載され始めていますがどうしてだろうか?

書込番号:21626273

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2018/02/24 12:33(1年以上前)

どこかルノーの匂いが…

ヘッドアップはウィンドウでは無くパネルが見て取れます。
どうなるかは、国内発表ですね。

書込番号:21626394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rakusuさん
クチコミ投稿数:43件

2018/08/31 21:29(1年以上前)

残念です。
後発でのデビューなのに
マツダcx8にあるヘッドアップディスプレイ。
360°モニター。
ついてないんですよね。
スズキ軽自動車にもヘッドアップディスプレイ
あるなかホンダは他社を意識してないのか残念です。

書込番号:22073142

ナイスクチコミ!7


スレ主 SECTOR-3さん
クチコミ投稿数:355件

2018/08/31 22:36(1年以上前)

>rakusuさん

やはり、ヘッドアップは付きませんでしたね、でも思ったより高級感もありとても良い車には仕上がっていますね〜
家族からの抵抗がなければ購入したかったです。
ハイブリッドにオデッセイやステップワゴンにない減速セレクター、サンルーフ、ドライビングポジションシステム、ターボはレギュラーガソリン仕様なのに190PSもあるなんてホンダらしいです。次の車に購入したいです、CX5や8も良い車なのですが、CRーV同様にナビがダメ過ぎますね。どうにかならなかったのかなー
マイナーチェンジでヘッドアップが付いてくれることを願うばかりです。

書込番号:22073307

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ69

返信12

お気に入りに追加

標準

ひっそりと終了

2016/01/21 01:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 hidepin68さん
クチコミ投稿数:11件

ディーラー営業から、、、
RM系国内ではマイナーせず3月で生産終了、、、らしいです。
非常に残念。
海外で出ているマイナーチェンジ後のモデルならば商品力高そうですが、、、

書込番号:19510226

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/21 21:50(1年以上前)

ほんとですか…
残念ですね(´;ω;`)
SUVはまだまだ人気なので、上級モデル出して欲しいですね!

書込番号:19512400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hidepin68さん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/24 12:37(1年以上前)

ですね!
VEZELでは納得いかないのです。
初代から3代乗り継いだのですが、RMのREからの進化があまり感じられず、
マイナー待ってたのです。
このクラスのSUV、再度人気あがってきてると思うのですが、
ホンダはCIVICの時もそうですが、FITやVEZELから上級移行を考えると車種なし。
他社に客を逃していると思います。
子供の頃、父のホンダ好きから続き、10台乗ってきたホンダ。
MM思想とか、シンプルな内装とか好きでした。

書込番号:19519948

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/24 15:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ヴェゼルでは満足できませんよね!
ほんとにホンダは何を考えているのでしょうかね…エリシオンもそうですし…
さすがに、このカテゴリーをホンダが放っておくとは思えないのですが、どうでしょうか?

僕もホンダ好きです。
素人なので詳しいことは言えませんが、他社に乗ってると、やっぱり俺はホンダだなーって思うんですよね(^_^;)

書込番号:19520437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/01/24 15:58(1年以上前)


新型CR-V期待してたので残念です・・

書込番号:19520544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hidepin68さん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/25 00:34(1年以上前)

B-RV、、、
初代CR-Vやシビックシャトルのような不完全だけど楽しそうな感じがします。
日本でも販売してほしいものです。

書込番号:19522491

ナイスクチコミ!4


スレ主 hidepin68さん
クチコミ投稿数:11件

2016/02/25 01:00(1年以上前)

※一部のタイプ・ボディカラーがお選びいただけない場合がございます。詳しくは販売会社にお問い合わせください。
ついに生産終了ですかね?
今日の記者会見の情報見てると次期型はまた売るのかな、、、日本でも?

書込番号:19627131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/17 14:17(1年以上前)

ホンダ本社にも問い合わせしましたが、やはり廃番のようです。
私はヴェゼルXハイブリッド乗ってますが、乗り心地や走りに不満があったので思い切ってCR-Vに乗り換えることにしました。
CR-V白はあと7台で終了です。今注文して4月末の入荷です。
試乗もしましたが、いい走りだし乗り心地もふんわりしててヴェゼルよりはるかにいいです。
装備はやや古さを感じますが必要最低限のものはついてるし、何よりCR-V新型が日本で発売されないのが一番の購入動機です。

書込番号:19795859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/17 19:08(1年以上前)

http://car-moby.jp/58695
その後はBR-VもUR-Vも来ないのでしょうか?・・・

書込番号:19796646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 hidepin68さん
クチコミ投稿数:11件

2016/04/17 22:29(1年以上前)

>みっちゃん39さん
そうですね、装備とかちょっと古いですが、ゆったり感が良いんですよね。
ディーラーいってみますかな!
ちなみに4WDですか?

>アイス-Tさん
いろいろ海外では発売されますが、日本はしぼってきますね車種。
ホンダはグローバル企業ですが、日本を捨てないでほしいですな!!

書込番号:19797249

ナイスクチコミ!2


harutaさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/24 13:39(1年以上前)

http://response.jp/article/2016/04/21/274003.html
これじゃ、新型出しても売れないですよね。

レクサスRX、NXが好きか嫌いかは別として、
http://autoc-one.jp/lexus/nx/report-1902693/

SUVは人気なんですから、ホンダにもデザインで
もっと頑張って欲しい。

もうホンダ顔は止めた方がいいと思う。
ホンダ車全てが同じに見えて、新鮮味がなくなってます。
せめて、BMWのように、何となくBM顔くらいに納めないと。

(新型スパーダを買った私も、ホンダ顔には新鮮味はないです。)

書込番号:19815685

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/10/15 08:05(1年以上前)

新型です。
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-826.html?sp

書込番号:20297030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hidepin68さん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/16 01:35(1年以上前)

1.5T良いですねー
日本でも出してほしいですね。
車検でREを今月下取りで、とりあえず同じ1.5T車に、、、

書込番号:20299978

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CR-V
ホンダ

CR-V

新車価格:329〜455万円

中古車価格:44〜387万円

CR-Vをお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CR-Vの中古車 (全4モデル/315物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CR-Vの中古車 (全4モデル/315物件)