ホンダ オデッセイ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

オデッセイ のクチコミ掲示板

(8688件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
オデッセイ 2013年モデル 20748件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 2008年モデル 346件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 2003年モデル 96件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 1999年モデル 12件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ(モデル指定なし) 17005件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オデッセイ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
801

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ブレーキペダル

2009/08/21 17:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 SNOOP DOGGさん
クチコミ投稿数:35件

こんにちわ。17年式・RB1オデッセイ・Mタイプに乗っています。ブレーキペダルが左右にカタカタ動くのですが、皆さんも同じなんでしょうか??

書込番号:10029677

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/21 18:16(1年以上前)

こんにちは
それは危険でしょう。
Bペダルは命を預かるもので、ガタなどあっては危険です、即修理がよろしいかと。

書込番号:10029772

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNOOP DOGGさん
クチコミ投稿数:35件

2009/08/21 18:32(1年以上前)

里いもさん、ご意見有り難うごさいます。Dに見てもらったんですが、「多少の遊びはあります。」と言われました。仕事の軽自動車では、そんなガタガタしないのですが・・・

書込番号:10029819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/08/22 00:50(1年以上前)

どの程度のガタかがわかりませんが・・・
他の車でも多少のガタはありますよ。
足下にあるペダルですからベアリングなどを使ってガタが全く無いような状況だと埃などの付着により固着する可能性もあります。
多少隙間があってその隙間をグリスが埋めているというのが最適だと思いますので。

書込番号:10031709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音についてご意見願います

2009/07/28 09:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

こんにちは、皆さんお世話になります。

現在オデRB-1に乗っていますが、音についてご意見願います。
純正のHDDナビを付けてますが、どうも音がいまいち聞こえない気がします。

音の出るのを若干前よりにしてはいますが、それにしてもボリュームを大きくしないと聞こえません。
スピーカーを換えるのにはお金が掛かりすぎちゃうので、小さいスピーカーとか付けようかと考えているのですが、皆さんどうしてますか??またどう感じてますか??

書込番号:9918673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5 gogo.gs 

2009/08/02 21:21(1年以上前)

koh777さん、質問の内容がイマイチよく判りませんが。。。

ナビの案内音声でしたら、単独で音声調整ができると思います。
ナビの取扱い説明書を確認してみてください。

書込番号:9944503

ナイスクチコミ!0


スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2009/08/03 09:16(1年以上前)

失礼しました・・・。

音といいますのは、ナビの案内音声ではなくCD等のオーディオの音のことです。

分かりにくくてすみません。

書込番号:9946511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

純正ヘッドライトについて

2009/07/26 16:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 RN8さん
クチコミ投稿数:15件

今回ストリーム(RN8)からオデッセイアブソルー(RB3)に乗り換えました。
ストリームの頃にフィリップスの6000ケルビンのバルブを使っていました。
(細かい型式は不明です。)
これをそのままオデッセイに使用できるんでしょうか?
オデッセイの純正のヘッドライトは何ケルビンあるのでしょうか?
純正より暗くなるのであれば取り替える意味がないので、どなたか知って
いる方がおみえになったら教えてくれませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:9910347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件

2009/10/06 19:24(1年以上前)

純正は4500K位でしょう。
6000Kにすれば、見た目青白くなりますが、波長の関係で見えにくくなるでしょう。

書込番号:10269301

ナイスクチコミ!0


スレ主 RN8さん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/06 21:37(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
一度試してみます。

書込番号:10270011

ナイスクチコミ!0


浜なしさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/08 10:23(1年以上前)

おそらく無理です。
プロジェクター用は形式(形状)が異なります。
両対応のものもあるにはありますが、
そういう物を選んだ覚えがないのであればやめておきましょう。

書込番号:10276770

ナイスクチコミ!0


スレ主 RN8さん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/08 21:13(1年以上前)

ありがとうございます。
結局、今まで使っていたものは手放して6500kの
ものを改めて購入することにしました。

書込番号:10279050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

納車について

2009/07/20 17:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 不摂生さん
クチコミ投稿数:69件

6月15日にオデッセイのLを本契約しました 所が営業マンの方に納車はお盆 過ぎになると言われました プリウスでもないのにこんなに遅れるのでしょうか?なんとかお盆前に ほしいのですが営業マンの方に催促しても無駄でしょうか?

書込番号:9882128

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2009/07/20 17:44(1年以上前)

各メーカーは一部の車種を除き販売不振により減産体制になっていると思います。

又、納車を早くするよう催促しても工場の生産ペースが上がるとは思えません。

従いまして催促しても納車時期は変わらないと思います。
尚、メーカーからディーラーに車が届いて納車までの期間は短縮出来る可能性はあるでしょう。
と言っても1〜2日の短縮ですが・・。

書込番号:9882192

ナイスクチコミ!0


goose072さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 20:50(1年以上前)

プリウスじゃなくてインサイトを一生懸命造ってます。

下でも書きましたが、不況の影響での人員削減=減産、

売れてる車インサイト、フィットにラインをさいているため、

売れていないオデッセイはある程度玉が出来たら一気に生産のため、

時間がかかる模様。

契約時に生産状況を確認しないなんてディーラー営業のちょんぼですよね!!

私は先月契約しましたが、交渉途中でディーラー営業が生産状況を確認して

8末になると言う事で、納車の早い在庫のあるタイプに変更し契約しました。

書込番号:9882998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/07/20 20:54(1年以上前)

私も6月末に契約して8月末納車と言われました。
もうすぐ2Yモデルが出るという時期なのに、早く納車してほしいです。
ipodと12セグ対応がでるのであれば、2Yモデルがほしくなってきました。
変更できるのかな?

書き込み番号:9774263 より
>A「マルチナビパッケージ」
> NAVI+MVCS+12セグ+i-Pod接続対応をパッケージ化

書込番号:9883021

ナイスクチコミ!0


goose072さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 22:02(1年以上前)

i pod ディジタル接続なら魅力ですね。

そこまでの情報はありませんでした。

アブの内装が黒木目だったら考えたんですが

そのままだったんで

お互いいいオデッセイライフをおくりましょう。

書込番号:9883508

ナイスクチコミ!0


makuotanさん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/24 22:17(1年以上前)

こんばんは。
納期が2ヵ月はたしかにかかりすぎですね。
ちなみにオデッセイは狭山製作所で製造されております。
狭山はレジェンド,エリシオン,オデッセイ,CR-V,ストリーム,フリード,北米向けFit,アキュラブランドの生産を行っております。
ホンダの中では、大型車の生産を担当しているため、不景気の影響をもろにうけている工場になります。そのため、通常3交替だった生産体制も今では2交替になっており、生産の主はフリード,ストリーム,北米Fit等の小型車メインとなっております。その影響で、オデッセイ等の受注の少ない車種はまとまった数がきてからの生産になるのではないでしょうか。
もちろん、まだ在庫も沢山あると思うので、さらに在庫を増やすわけにはいかないでしょうからね。あくまで推測で書きましたが、こんな理由ではないでしょうか。
ちなみに、インサイトは鈴鹿製作所製ですよ。

書込番号:9902336

ナイスクチコミ!1


goose072さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 22:12(1年以上前)

本日めでたく納車されました。

他にも書いてありましたが、内装の質感は確かにRB1より落ちてます。

しかし、RB1よりも静かだし、ドライビングポジションも自然、Aピラーも見やすい

なんと言ってもエンジンが3L車並にトルクフルな感じがします。
(アブからアブへの乗り換えです)

書込番号:9912035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:9件

初めまして、わたくしrx7cabrioletと申します。今回初めて書き込みさせていただきます。現在オデッセイと新型レガシーのいずれかを購入しようと考えています。腰痛持ちでシートのレベルが気になるのですが、九州内では試乗車にMとアブソルートしかなく、Li/Lのシートの座り心地がわかりません。 M・アブソルートのシートは3時間の試乗では私には少し違和感がありました。 Li/LとM双方のシートの座り比べをされた方がどなたかいらっしゃれば、実際の差を教えていただけませんでしょうか。細かなお願いで申し訳ありませんが、情報をお持ちの方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

書込番号:9869385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/17 23:18(1年以上前)

 MとL・Liとは基本的にシートの座り心地は同じだと思いますよ。電動か手動の違いだけなんで。サイドエアバッグの有る無しで違うとも思えませんし。
 革張りだと、全然違うでしょうけど。

書込番号:9869509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/17 23:39(1年以上前)

ブラックRBさん、早速のご返事、ありがとうございます。実はオデッセイ発売直後の試乗では、LiかLだった様な記憶がおぼろにあり、その際は「シートいいじゃない!」と感心してました。しかし最近試乗したMでは、シートの感触にあれ?なんか違う、と違和感を感じたもので、質問させていただいた次第です。ただし本当にMじゃなかったか記憶は曖昧でして… 短時間の試乗と長時間の試乗の差なのでしょうか。Li/Lのシートが違う様ならば、試乗できなくても決めちゃおうかと考えてました。レガシーのシートもぼちぼちで、悩ましい限りです。

書込番号:9869646

ナイスクチコミ!1


Nickerさん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/19 06:11(1年以上前)

シート自体のレベルの話はまた別ですが、パワーシート(L/Li)とそうでない場合(M)とで、高さ調整の自由度が異なると思います。
パワーシートの場合、高さ調整が座面の前端と後端とで独立して調整できます。
(個人的には、この機能は大変役立っています)
パワーシートでない場合、独立した形での調整はできなかったような気がしますが、少し自信がありませんので、確認してみてください。

書込番号:9875345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/19 21:47(1年以上前)

遅くなってすみません。Nickerさん、アドバイスありがとうございます。 実は今日も試乗に行ってきました。アブソルートだったのですが、実際シートリフターの座面は前後一体でしか調整できませんでした。しかし見積もり額の差が大きくて、やはりMに希望のオプションを追加して考えてみようと思っています。どうやらオデッセイに決まりそうです。購入となったら、ご報告します。

書込番号:9878477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ナビについて。

2009/07/09 19:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
現在RB3のアブに惹かれているんですが、どうしても純正ナビに不安があります。
社外品がいいのですが、社外品にした場合中央が非常に間抜けになるので、純正ナビのモニター部のみ取り外し、そこに社外ナビを取り付け、
社外ナビの外部入力に純正ナビの外部出力を繋げ、使用することは可能でしょうか?
見つけた写真を見るとDVDドライブ部にナビ本体があるので、モニター部に2DINタイプの社外ナビを突っ込むことが出来ると思うのですが・・・・

書込番号:9828836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/09 23:30(1年以上前)

非常に間抜けになるので、というのは、派手なコントローラが無くなることですね。
ほとんどの社外ナビはタッチパネルであり、コントローラが付くものは考えにくいです。

>社外ナビの外部入力に純正ナビの外部出力を繋げ
もしかしてナビ本体を2つ持つという意味ですか???

書込番号:9830484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/10 00:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そのとおりです。

そういうことです。
両方ONにした場合、消費電力があまりよろしくないと思うので、純正ナビのほうは電源をスイッチ式にしようと思っています。

書込番号:9830915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/10 00:34(1年以上前)

あの位置にタッチパネルは非常に操作しにくいのでは?
純正ナビ使ってますが問題ないと思います。見た目重視なら純正でいいのでは。

書込番号:9830939

ナイスクチコミ!0


koh777さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2009/07/10 09:37(1年以上前)

私も純正ナビを使っていますが特に問題ありません。
非常に満足しています。

どの変が不安なのですか?

書込番号:9831944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/10 19:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

標準では地デジ不可、UIが気に入らない、HDDへの録音がCDのみ(MP3等は無理)なところです。←ここがどうしても一番納得が行かないのです。

CDやDVDにMP3、AAC等で焼いて聴く手もありますが、レスポンス等が不安ですし・・
上記の方法で聞いている方、よければレスポンス等教えていただければ幸いです。

書込番号:9833996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/11 01:57(1年以上前)

ぼんくらぁさん、はじめまして

私のスレを見て頂けると多少の参考にはなるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210078/BBSTabNo=8/CategoryCD=7010/ItemCD=701002/MakerCD=7002/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#9618767

書込番号:9836155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/07/11 15:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。

i-pod接続対応ってことはいろいろ仕様が変わってる?
もしそうならジャケット表示もできる様になってほしいな。
ナビパッケージ以外は非対応ってことなのかな・・

家でMP3 192kbps→音楽CD→MP3 128bpsでどれだけ音質が違うのか試してみました。
結果、音の厚みと高域が消えた程度で、私の耳では対した差は感じられなかったので、取りあえず、年改まで待ってみることにします。


ありがとうございました。

書込番号:9838228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オデッセイ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

オデッセイ
ホンダ

オデッセイ

新車価格:480〜516万円

中古車価格:22〜566万円

オデッセイをお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,121物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,121物件)