ホンダ シビック のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シビック のクチコミ掲示板

(5228件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック 2021年モデル 963件 新規書き込み 新規書き込み
シビック 2017年モデル 2092件 新規書き込み 新規書き込み
シビック 2005年モデル 19件 新規書き込み 新規書き込み
シビック 2000年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
シビック(モデル指定なし) 2147件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビックを新規書き込みシビックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

9月 e:hev 契約

2022/09/26 12:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

3連休にe:hev契約してきました。
現状の納期は2023年 9月以降になるようです。
確か寄居工場生産だと思うのですが...
値引きに関してですが、車両本体から¥215,000ですが、多少ディーラーオプションを含めた値引きです。
出て間もない車両ですし、e:hevの人気もあり交渉はすんなりとは、いきませんでしたが、何とか納得して契約出来ました。
納期はどうしようもないですね....

書込番号:24940364

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:16件

2022/09/26 18:27(1年以上前)

値引き頑張ったんですね、素晴らしいです。
自分は車両本体から15万円、オプションから10%で契約しました。納期は先々週時点で2月中旬頃だそうです。7/31に契約したときは2月頭と言われていたので9月の寄居工場の減産が響いているようです。

書込番号:24940785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/26 22:27(1年以上前)

ホンダから2022年9月26日現在の生産計画が出されました。
https://www.honda.co.jp/info/20210825.html
(ファイル名がおかしいですが内容は直近です。)

それによると civic生産の寄居工場の稼働率は、9月の6割から10月は7割になる見込みと。

私は8月上旬の契約で3月末と言われ、その後変化なしです。待ち遠しいですね。

私もe:Hevに試乗して決めました。決め手は自然なアクセルフィールです。

よく電動車の売りとして、瞬時のアクセルレスポンスが気持ちよいと言われます。しかし、先に試乗したオーラは、ちょとのアクセルワークで前後にカクカク振られ、運転手も気を使うし、同乗者が可哀想と思いました。
また、自分の運転の癖として自然にほんの少し踏んだ後アクセルを抜き空走させていることに気づいています。
これを自然に飲み込んでくれるのがcivicでした。

勿論、試乗で加速したくてほんの少しでも踏み込むと、モーター特有のトルクフルな加速を見せてくれることは確認した上で更にメリットとして感じたことで、この自然さが決め手の一つでした。

書込番号:24941195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2022/09/27 14:28(1年以上前)

お値引きに関しては、ディーラーの方には頑張って頂きました結果です。
納期は物流、半導体、様々な遅延要素がまだまだ解消されていないのですね。
自動車産業だけではないので、致し方ないと見解するしかないですね...
納期は6ヵ月以上との事の様ですので、少しでも増産の目安があれば嬉しいのですが。
待つ楽しみもありますので、色んな投稿サイトを拝見して楽しみにしています。
ほんとに落ち着きのある風格、気品があるデザインになったなって感じております。

書込番号:24941934

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値引き情報を教えてください。

2006/06/17 13:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

スレ主 BMW630iさん
クチコミ投稿数:8件

現在BMW630iに乗っていますが、妻用のセカンドカーとして購入を考察中です。
6/16にディーラーに行ってきました。
1.8GLにオプションを付けて、313万から一発回答で20万引きの商談でした。
そこで、20万以上の引きの情報をお願い致します。

書込番号:5177081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/06/17 19:51(1年以上前)

 現在1.8S納車待ちです。ディスチャージ、ナビ付きに付属品合計約60万円で、最終的な値引き額は40万円になり、諸費用込みの総支払額は約298万円でした。タイプが違うので参考になるかどうかわかりませんが一応。

書込番号:5177843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2006/05/23 16:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

クチコミ投稿数:153件

先日、1.8GLの商談に行ってきました。

車両本体価格:2,220,750円
付属品:280,000円
諸経費:306,000円
総合計:2,806,750円

商談の結果、総合計が2,300,000円になりました。参考になったらと思い、書き込みます。

書込番号:5103905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/05/25 00:51(1年以上前)

すごい!!50万円の値引き本当ですか?

私もGL商談中ですが「キャンペーンモデルであれば安くする」という
営業が言った価格が280万円定価の30万円値引き250万円です。

モデルはGL、色はアラバスターメタリックです。

特値を引き出したコツを教えて頂けますか?

書込番号:5108459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2006/05/25 18:32(1年以上前)

まずは、長文意なることをお許しください。今回は、父の乗り換えで商談をしたのですが、実家の近くと自分の地元のプリモ系・クリオ系・ベルノ系で会社が違う7社と商談をすすめて行きました。私もホンダの車をのっていますので、自分の営業マンから耳より情報があれば教えてもらっています。その中で、GL予備軍さんと同じキャンペーンモデルがあること聞き、はじめから、キャンペーンモデルで商談をすることにしました。その営業マンからキャンペーンモデルは、私が購入するなら、いくらから値引きがはじまるのかを事前に聞いときました。スタートは30万でした。そして、実家近くのディーラーで月刊自家用車でよく書いてあるように、ディーラーオプション(DOP)を最低限のマット、ドアバイザーのみで見積もりを取り、その店での車両本体から値引き金額をある程度聞き、7社から見積もりを取りました。すべてのディーラーには、近日中に本当に購入する意思があるので、次回はさらに良い話が出来るように期待していますと言って、第一回商談をおえました。
 第二回商談から他にも他社(自分はトヨタ)とも商談を少ししている事、他系列のホンダディーラーとも商談をすすめている事をいやな客と思われないように心がけながら伝え、車両本体から他系列はもっと値引きがあるので頑張ってほしいこと伝え、値引き金額をもう一度教えてもらい第二回商談は終えました。
 第三回商談は、双方本気モードに突入しました。本当にほしいDOPを確定し再度見積もりを取り、DOPからの値引きと諸経費のカット値引きを確定していきました。この段階で7社から4社が脱落しました。残り3社と自分の決めた目標金額に歩みよっていただけるようお願いしてから最終商談に望みました。
 最終商談は、他のディーラーの方が少しだけ条件が良いことをどのディーラーにも伝え(少しサバをよんでいます)最終価格を聞き、本命の一番購入したい営業マンにはあなたから購入したいので、本当に協力してくださいとこちらからお願いしました。
 その結果が、諸経費カットを含む約50万円引きになりました。最終的には、今回はシビックハイブリットを父が選択したので、1.8GLは購入しませんでしたが、ハイブリットも満足いく結果になりました。本当に長文になりましたが、GL予備軍さんこんなレスでよろしいですか?

書込番号:5109926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/28 19:49(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます!!
徹底していますね。7社からとは。。
ぜひ、見習いたいと思います。
秋に予定されているタイプR、もしくは、欧州車の話は出しましたか?

話は変わりますが、乗り心地はいかがですか?
アリオン、カローラ、ティーダなど、試乗をしましたが、
外装、内装、加速感全てにおいて、シビックが上回っていました。

満足されていますか??



書込番号:5119226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2006/05/29 10:32(1年以上前)

父は、トヨタ党でしたのでカローラに乗っていました。ですから、10月にフルモデルチェンジする次期カローラを勧めたのですが、それまでは待てなかったみたいです。アリオン、プレミオは検討しましたが、あまり良く感じられなかったみたいです。トヨタではカムリが契約まじかまでいきましたが、金額に見合う車ではないと感じたみたいでしたので、却下になりました。
 シビック、シビックハイブリットは試乗しても室内空間・走行性にも満足いきましたので、父もホンダ党になってくれました(笑)唯一、なれの問題でしょうけどバックが今までよりし辛そうでしたので、DOPとしてバックカメラをつけました。ナビは純正ではなく社外品ですけど…。
 日産は、父が嫌いとの一言で商談は一切してません。自分の兄は日産党ですが…。
 ここの掲示板では、あまりシビックの評判がよくありませんが、とてもよく出来た車だと私個人も思います。タイプRは営業マンは期待しているそうですが、現在欧州で発売している車はフィットがあるため、発売はないのではとのことでした。

書込番号:5120950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/03 22:26(1年以上前)

どう頑張っても50万円引きは無理ですね。
40万も厳しそうです。
下取りはありましたか?

書込番号:5136913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2006/06/17 19:02(1年以上前)

返信遅くなりまして、すみません。下取りではなく廃車の依頼になりました。その後、状況は変わりましたか?

書込番号:5177740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日 契約しました

2006/01/29 00:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

スレ主 redookamiさん
クチコミ投稿数:1件

10年前に購入したシビックフェリオが お疲れ様状態なので買い換えを検討してきました。
ワンクラス上のセダンが欲しかったので,このたびのシビックがそれに該当していたので,第一候補としました。アコードの20ELと迷ったのですが,プリモのセールスの方ががんばってくれたようなので,もうちょいとも思いましたが,契約しました。
特価なのでしょうか?

タイプS,純正HDDナビ,HID付き。
ドアバイザー・マット・ナンバー枠(フロント)・ナビ連動ETC・ガソリン満タン・希望ナンバー
車庫証明・納車費用カット

277万5130円が252万円。(25万5130円引き)

書込番号:4775057

ナイスクチコミ!0


返信する
trewqさん
クチコミ投稿数:1件

2006/02/08 09:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ずいぶん値引きしてもらえましたね、羨ましい限りです。小生も今交渉中ですが、値引きは現在157000円のみです。何か交渉のこつがあったら教えてください。

書込番号:4803267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日きました

2003/06/07 21:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

特価情報になるかわかりませんが、
ホンダ正規ディーラから、20万2千円
の値引きとアゼストのカーナビを工賃無料で
つけてもらいました。IEのSパッケージを購入しました。
シビックだともう既にフルモデルチェンジから
かなりたつのでこれくらいの値引きは普通かも。
一応報告まで。

書込番号:1649547

ナイスクチコミ!0


返信する
suka1さん

2003/06/15 21:59(1年以上前)

いいほうだと思いますよ!おめでとう御座います。

書込番号:1671777

ナイスクチコミ!0


スレ主 IESさん

2003/06/26 00:28(1年以上前)

そうですか、安く買ったほうなんですね。
今の車、納車してもう約3週間ですが、
かなりいいです。価格面、走行、内装など
バランスが取れていて、自分としては
満足しています。またメーカーオプションの
ディスチャージヘッドライトも抜群によいです。
 またアフターサービスもよく、
2週間後には営業の方が様子を聞きに来たり、
1ヶ月無料点検、6ヶ月無料点検、12ヶ月点検は
有料ですがオイル交換サービスで8000円と
かなりいいです。

書込番号:1702865

ナイスクチコミ!0


すべすべお肌さん

2003/07/05 23:00(1年以上前)

いい車でした
1700に乗っていたけども後ろから40から50キロで突っ込まれた
ハッチバックは「へ」の字になってたけど後ろドアが開きにくくなったくらいだった
100万円くらいの修理見積もりだったので今は違う車にのっている
このクラスではきっとベストの車であると思う
ただ、電動ステアリングは疲れやすかった
それを考えると
1500の一番安いのが一番良いかも・・・

書込番号:1732685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GクリーンとGクリーンナビ

2002/11/19 19:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

スレ主 sp3さん

南関東限定でGクリーンとGクリーンナビが出ていて、
お値段が特価の1,298,000円からだそうです。
フィット1.5Tが1,350,000円から考えると、
こっちのほうがお得な気がします。

書込番号:1076883

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「シビック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビックを新規書き込みシビックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック
ホンダ

シビック

新車価格:354〜440万円

中古車価格:38〜689万円

シビックをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックの中古車 (全4モデル/930物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックの中古車 (全4モデル/930物件)