ホンダ シビック のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シビック のクチコミ掲示板

(5228件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック 2021年モデル 963件 新規書き込み 新規書き込み
シビック 2017年モデル 2092件 新規書き込み 新規書き込み
シビック 2005年モデル 19件 新規書き込み 新規書き込み
シビック 2000年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
シビック(モデル指定なし) 2147件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビックを新規書き込みシビックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

【雑談】2024年9月登録のデモアップを契約

2025/02/25 18:10(7ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

クチコミ投稿数:32件

昨今の新車納期の長期化が性格に合わず、ちょうど良い個体があったので契約しました。
2月下旬契約3月上旬引取予定。
現在は車庫証明待ち。9年ぐらい前は即日だったのが警察署営業日(?)で5日かかるんですね。
走行距離1000km未満・カーペット・サイドバイザー・ドライブレコーダ付きで半年分453,950円引き。
---
2024年 CIVIC e:HEV EX グレー 4,028,670
ユーロホーン 8,800
ユーロホーン 取り付け工賃 8,800
ETCセットアップ費用 4,400
印紙代 200
検査登録届出代行費用 38,500
自賠責未経過相当額 16,500
希望ナンバー 11,000
検査・登録・届出 預かり法定費用 3,650
リサイクル法関連費用 19,480
→ ディーラへの支払総額 414万ぴったし
---
ドアバイザーはタバコ吸わないのでこれまで付けたことないのですが 喫煙以外でメリットってありますか?

書込番号:26089045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2025/02/25 19:46(7ヶ月以上前)

走行中、停車中問わず、少しだけ窓を開けて換気をしたりすることがないのなら不要ではないでしょうか。

私もタバコは吸いませんが、雨天時に換気のために少し窓を開けて走行することがあります。
でもまあ、めったに必要になりませんので、ないならないでも構わないかな?というレベルですね。

書込番号:26089222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2025/02/25 21:18(7ヶ月以上前)

「全体へ→申し訳ありません。投稿が重複してしまいました」

ありがとうございます。 これまで雨の日に窓を開けてちょっと換気ということもしていましたが、確かに雨入ってきましたね。活用してみようと思います。

書込番号:26089425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

標準

例のハンドルカクカク問題

2024/10/03 17:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル

クチコミ投稿数:5031件

マツダのCX-60で盛んに問題になっていたハンドルカクカク。

シビック(ZR-V)もほぼ同じ物が使われているという事で注視していましたが、案の定リコールが出ましたね。

まだ実施時期未定という事で、マツダの時と同じで部品調達に時間が掛かるんだろうなぁ。

まぁここ(価格)には症状訴える人は居なかったし発生頻度はそんなに高くは無いんでしょう。

のんびり待ちますかね。待ってる間に症状出たらハンドルグリグリするぞ。w

書込番号:25913241

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:61件

2024/10/03 17:26(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん
そのときは、タイヤの偏摩耗にご注意を

書込番号:25913253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5031件

2024/10/03 17:37(1年以上前)

>ねずみいてBさん

大丈夫です。マツダのスレで書いたように安全なところで低速で走行しながらグリグリするつもりなので。

ま、それで押し出されたグリスは戻る訳では無く、良くて精々油分が少し戻る程度でしょう。

改善したとしても一時凌ぎなのは間違い無いので、症状出たらディーラーに急ぐように猛プッシュします。(苦笑

書込番号:25913266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:61件

2024/10/03 17:58(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん
さすがに分かっておられるので、ネタとして、書かせてもらいました

真面目な話としては、車重などの負荷の違いが、発生頻度などに影響したんですかね

でもまぁ同じく、リコールになって、逆に一安心といったところでしょう

トラブルなく、新しい部品に変わるのは、なんか得した気分になりますね

書込番号:25913290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5031件

2024/10/03 18:23(1年以上前)

>ねずみいてBさん

>真面目な話としては、車重などの負荷の違いが、発生頻度などに影響したんですかね

ZR-Vも殆ど訴えは見かけないので車重と言うよりギヤ比などでギヤ荷重に違いがあったのではないかと想像します。

>トラブルなく、新しい部品に変わるのは、なんか得した気分になりますね

消耗品系ならそうなんですけど・・・。操作感に影響出そうで下手に弄られたくないと言うか。

因みにもう一つ同時にリチウムバッテリーのリコールも出ているのですが、こちらは台数少なく対象外でした。

電池は新しくしてくれたらうれしいですね。

ま、EVと違って電池劣化はほとんど影響しないHVですが何となく。(笑

書込番号:25913310

ナイスクチコミ!2


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2024/10/11 18:24(11ヶ月以上前)

しばらく見てなかったので気が付きませんでした。

1年くらい前から少しづつ症状が出始めて、半年くらい様子を見ていたのですがだんだんひどくなってきたので、ディーラーに異常を申告しました。でもディーラーでは何も情報が無く、部品を交換しても再発する可能性もあるので、もう少し情報を集めさせてほしいと言われ、さらに2ヶ月近く待ったところで、情報は出てこないけどギヤボックスを交換してくれました。

書込番号:25922312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5031件

2024/10/11 18:54(11ヶ月以上前)

>himesharaさん

やっぱり症状が出てる人もいるのですね。

ギヤボックス交換されたそうですが、タイミングによっては元のバネが付いてるかもしれませんのでディーラーに確認した方が良いですね。

それとe:hevの人は別の燃料ポンプのリコールも追加されたので注意が必要です。

書込番号:25922343

ナイスクチコミ!2


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2024/10/12 09:34(11ヶ月以上前)

>槍騎兵EVOさん

ギヤボックス交換後あまりに快適で全然何も情報見てなかったので、これから調べてみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25922851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/12 11:10(11ヶ月以上前)

自分もディーラでギアボックス交換となりました。不具合は皆さんと同じです。ただ、今回のリコールはギアボックスとは別部品らしく、リコールはリコールで対応するようになると聞いてます。

書込番号:25922923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5031件

2024/10/12 11:47(11ヶ月以上前)

>ドッグファイト@さん

>ギアボックスとは別部品らしく、、リコールはリコールで対応するようになると聞いてます。

別部品と言うかギヤボックスが組み品パーツで、その中の一部品がバネです。

himesharaさんの交換されたギヤボックスが対策パーツが組み込まれた物なら大丈夫なんですけど、まだの物なら作業は必要ですね。

書込番号:25922959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5031件

2024/10/12 11:59(11ヶ月以上前)

>himesharaさんの交換されたギヤボックスが対策パーツが組み込まれた物なら大丈夫なんですけど、まだの物なら作業は必要ですね。

ドッグファイト@さんとhimesharaさんの交換されたギヤボックスが対策パーツが組み込まれた物なら大丈夫なんですけど、まだの物なら作業は必要ですね。

お名前抜けましてすみません。

書込番号:25922966

ナイスクチコミ!0


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2024/10/13 09:32(11ヶ月以上前)

槍騎兵EVOさん> ドッグファイト@さんとhimesharaさんの交換されたギヤボックスが対策パーツが組み込まれた物なら大丈夫なんですけど、まだの物なら作業は必要ですね。

交換してもらった時に、「交換したギアボックスはパーツナンバーに変更はなく、対策などされてないので再発するかもしれません」って言われてます。
リコールは交換部品の確保に時間がかかりそうなので、現在症状の出ている人優先で、症状の出てない人は車検の時などに一緒にやることになるのでしょう。

あと、e:hevの燃料ポンプのリコール確認しましたが、タイ生産のアコードが対象で、製造時の問題だそうなのでシビックは大丈夫そうでした。

書込番号:25923957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5031件

2024/10/13 14:00(11ヶ月以上前)

>himesharaさん

>あと、e:hevの燃料ポンプのリコール確認しましたが、タイ生産のアコードが対象で、製造時の問題だそうなのでシビックは大丈夫そうでした。

シビックも対象ですよ。

対象車両検索で調べてみましょう。私のは燃料ポンプとステアリングの2つ出てきます。

https://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r001/R00101.do?fn=link.disp

書込番号:25924210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2024/10/16 10:45(11ヶ月以上前)

アメリカではとうにリコールになってていた事案です。
自分も購入して一年位の今年の春位から時々違和感、異音があり、見てもらいましたが、とくに特に異常は見られないと言われていました。

しかし、自分と同じ症状で、無償交換された方もいたらしく、疑問には感じてましたが。

リコール出たすぐにディーラーに聞きましたが、ホンダからの案内が来るまで対応できないと言われました。すでに他の点検と同時の予約を取っている方も多数見られるのに、ディーラーによって対応が違うのはやや不満です。
ま、ディーラーが言うから、案内来るまでまってはみますが。

書込番号:25927731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5031件

2024/10/17 19:03(11ヶ月以上前)

>まあさあさん

検索してみると国内でもカクカクでギヤボックス交換したという書き込みは見つかりますので、もうちょっと強めに修理要求しても良かったかもですね。

まぁ今となってはリコール部品待ちで交換になるでしょうけど。

ただ、同じサプライヤーでほぼ同じ現象が多発しているCX-60では、リコール対策後にも再発が多数発生しているようなのでホンダのこの対策も大丈夫なのか心配なんですよねぇ・・・

ホントにちゃんと直るのか?

書込番号:25929384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2024/10/23 09:02(11ヶ月以上前)

マツダ、CX-60の変えても再発ってのは知りませんでした…
シビックも心配ですね。

書込番号:25935387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papasantoさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/19 23:44(10ヶ月以上前)

自分のも半年が過ぎたころ、症状がでるようになりました。
街中の普通の直線の道路でも思ったように微小な修正舵をあてることが難しく、何気にストレスになってきます。
ディーラに症状を確認してもらって、このリコールの部品まち状態です。
早く納車当時の気持ちの良い乗り味に戻って欲しいですね・・・

書込番号:25967253

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

標準

受注停止?

2024/04/30 23:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル

クチコミ投稿数:55件

シビックLX(MT)への買い替えを検討していて、先日Honda Carsに行ってきました。
したところ、不確定ですがという前置きのうえで以下のような情報をいただきました。

・シビックは今年の冬頃にモデルチェンジがある見込みで、現在は新規の注文を受けていない。
・冬のモデルチェンジではシビックRS(MTあり)がラインナップに加わり、EXとLXからはMT設定がなくなる見込み。

普段の街乗りでも運転が楽しめるMT車としてLX(MT)を最有力候補に挙げていたところ、受注していないのではどうにもなりません。
Type-RやRSでは、50代半ばの身にはトンガりすぎな印象です。
しかし、探せば新車の在庫があるかも知れないということだったので、探していただきました。
残念ながら希望のLX(MT)に在庫はありませんでしたが、EX(MT)は他県の販売会社に在庫があったので即契約。
元々下位グレードの希望から上位グレードへの切り替えなので、あきらめたとか残念な感じは一切なく、予算オーバーは見なかったことにしてます。
それに、残りモノには福があるって言いますしね。
RSを待つのもアリですが、このような状況のようですので、MTをご所要の向きはお早めに…。

書込番号:25719735

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/01 19:21(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
標準装備を考えたら、EXで良かったと思いますよ。

それにしてもEX、LXからMT設定がなくなるのは残念ですが、RSの価格やスペックの情報がないので何の比較ができませんね

書込番号:25720683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件

2024/05/01 23:33(1年以上前)

健全市民さん

恐れ入ります。
不確定とは言え、店長さんからの情報なので、確度は高いのかなと思っています。
MT車が絶滅危惧種みたいになってきてしまっていて、寂しい限りですね。
シビックの次は軽のMT車を探して、細いトルクを生かし切るような運転を追求するのも楽しいかもしれませんね。

書込番号:25720992

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ100

返信35

お気に入りに追加

標準

e:HEV納期情報

2022/09/24 20:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル

スレ主 4hietaさん
クチコミ投稿数:10件

本日(9/24)、シビックe:HEVを試乗のうえ契約してきました。
納期予定はなんと驚愕の2023年9月とのこと。
寄居工場の生産ラインをタイプRにも割り当てる必要があるからだそうで。
ただ、かなり安全をみた納期予定なので実際はいくぶん短縮されるだろうとのこと。
にしてもまるまる1年待つのはなかなか辛いですね。。。

書込番号:24938174

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:39件

2022/09/24 21:23(1年以上前)

>4hietaさん
こんばんは!
納期一年とは中々辛いですね!

私も、別のe:HEV納期情報の欄で情報をお伝えしていますが、7月17日契約で来年2月〜3月の納期で約半年待ちです。

公式HPでは納期半年以上になってしまいましたね!

それと、今の私のメーカーへの希望は、仕様変更でリヤにusbコンセントの設定とリヤフォグの設定です。

サンルーフは日本人は相手されていませんね!
それから現在の下取りになる車が納期まで故障しないことを願っています!

ディラーへの追加部品相談としては、スペアタイヤ。

出来ることならテンパータイヤです。
遠出してバーストして自走して帰れないのは辛いですから。

書込番号:24938294

ナイスクチコミ!3


スレ主 4hietaさん
クチコミ投稿数:10件

2022/09/24 22:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
担当さんも「なんかこの1カ月くらいで急に納期が長くなってしまいました」と困惑気味でした。
私も納期は半年くらいと想定して商談に臨んだのでびっくりです。

後席USBとバックフォグは仰るとおりですね。
いずれもそのうちオプションで登場するか、あるいは社外品が出るのを期待したいと思います。
販売主戦場の北米・中国版は、サンルーフ、後席USB、ハンドルヒーター等も装備されてるのでうらやましいです。

ちなみに試乗の感想としては、概ねYOUTUBEで皆さん褒めちぎっているとおりでした。
静かで乗り心地良く、加速もハンドリングも秀逸で、ブレーキのフィーリングも良かったです。
ひと昔前のハイブリッド車のカックンブレーキなぞ微塵も姿を現しませんでした。
試乗前に気になってた「最小回転半径5.7m」は、試乗とディーラー駐車場の車庫入れをする範囲ではあまり気にならなかったです。現在の車がスバルレヴォーグ(同5.4m)なのでそれよりは小回り利かないはずなんですが、あまり変わらない感覚で取り扱えました。
少しだけ気になったのは、信号待ちなどの停車中で発電のためエンジンがかかっている場合、意外にエンジン音が大きいことでした。まあ、それ以外が静かすぎるので悪目立ちしているだけかもしれませんが。

書込番号:24938413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/09/25 00:12(1年以上前)

Rに割り当てるっていっても月数百台ですから良い訳にしても酷い。

書込番号:24938507

ナイスクチコミ!3


スレ主 4hietaさん
クチコミ投稿数:10件

2022/09/26 22:18(1年以上前)

>John・Doeさん
調べてみると、シビックの月販目標台数はガソリン300〜400台、ハイブリッド300台、タイプR400台だそうです。
少し古い数字が混ざってるかもしれませんが。
ホンダとしてもどれを優先するということはないでしょう(と信じたい)が、タイプRはシビックの重要なモデルですのでその生産スタートがシビック全体の納期に大きく影響を及ぼしているのでは?と想像してみたりします。

書込番号:24941170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/18 11:53(1年以上前)

こんにちは。シビックハイブリッド、ワタシも7月終盤に契約して、そのときは来年1月頃納車予定という話でしたが、その後変更となって、3月あるいは4月以降? と長くなってます。まあ、今のところははっきりしたことはディーラーさんもわからないようで、気長に待つしかないようです。メーカー問わず、自動車業界に限らず、全体的に生産が追いつかないようですので、やむを得ませんですね。(^_^;)

書込番号:24970049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2022/10/18 12:38(1年以上前)

>4hietaさん

typeRがイメージリーダーとなってFL型のベースモデルのデザインについても評価され、シビック全体で受注が伸びてるんでしょうか。

私はガソリンEXの6MTを6月に契約して2ヶ月待たずして納車となりましたが、数ヶ月でずいぶん納期が延びてますね。

とても良いクルマですので早く納車されると良いですね。

書込番号:24970122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 4hietaさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/22 13:57(1年以上前)

>ハイローオジサンさん
そうですね、新型コロナウイルスでの工場稼働停止や各都市ロックダウン、ロシアのウクライナ侵攻とかいろんな世界情勢がありますから、自動車業界に限らず、製造業はみな大変な時期かと思います。
ここ1〜2年は半導体不足がずっと言われていましたが、熊本に台湾のTSMCが半導体工場を建設し、主に自動車向けの(最新の仕様ではない)チップが生産される予定とのことですから、少しはマシになると良いのですが。
それに加え、最近では自動車の電動化が進むにつれてハーネス不足なんかも言われてますね。いったいどうなることやら。。。

書込番号:24975767

ナイスクチコミ!2


スレ主 4hietaさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/22 14:01(1年以上前)

>未知案内さん
ありがとうございます。契約の際にディーラー担当者さんが仰ってたのは、納期は工場の70%稼働を前提に算定されるとのこと。いまホンダのホームページを見ると、シビックを生産する寄居完成車工場は稼働率が60%に落ち込んでいるので、さらに納期が遅れるかもしれません。
https://www.honda.co.jp/info/20210825.html

書込番号:24975774

ナイスクチコミ!4


PaPa2964さん
クチコミ投稿数:9件

2022/10/23 23:15(1年以上前)

e:HEVを6/12に契約して、当初は年内無理かもでした。
しかし、8月頃には『11月末に工場出荷で年内確実ですね』から、本日連絡がありまして、『11/11工場出荷で営業所に届くのが11/18です』との事です。
早まっているのか遅れているのか、正直分からない状況でしたが、当初の情報よりは早まりました。
Type Rの生産も始まってどうなる事かと思っておりましたが、タイミングなのでしょうか。私の場合は早まりました。
皆様のご参考になればと思います。

書込番号:24978073

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/24 19:27(1年以上前)

>PaPa2964さん
こんにちは。
このeHEVタイプはほとんどオプションがないので、納期が違ってくるとすればボディカラーの違いかな?と思うんですが、差し支えなければ何色ですか??

書込番号:24979066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PaPa2964さん
クチコミ投稿数:9件

2022/10/24 19:54(1年以上前)

>ハイローオジサンさん
質問ありがとうございます。
確かに違いがあるかもしれませんよね。
プレミアムクリスタルレッド・メタリックを購入しました。
参考になりますでしょうか?

書込番号:24979117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2022/10/24 20:54(1年以上前)

>4hietaさん
契約おめでとうございます。
待ち遠しいですね〜

小生10月上旬に試乗と見積もりを出して貰いました。
e:HEV プラチナホワイト・パールで、納期5〜6か月との事。

試乗した感想は、一言素晴らしい!でした♪

購入欲上昇中ですが、やはり価格がネックです(涙)…

当方、山梨県です。


書込番号:24979210

ナイスクチコミ!1


スレ主 4hietaさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/25 18:58(1年以上前)

>たけ2号さん
ありがとうございます。
たけ2号さんも是非いっちゃいましょうよ!!
私はソニックグレーパールで、当方、寄居工場がある埼玉県民です。
リセール無視で単純に乗りたい色にしました。

書込番号:24980520

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/25 20:03(1年以上前)

>PaPa2964さん
なるほどそうでしたか。需要が高そうなカラーのほうが納期が早いのか、逆に珍しいカラーのほうが納期が早いのか、どちらなのかな?と思いまして・・・。ちなみにワタシはベタなホワイトパールです。(^^);;

書込番号:24980598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/30 22:20(1年以上前)

こんにちは
シビックe:HEVですが、5/5に契約して10/28に納車しました。約6か月待ちでした。
契約当初、納期は12月末と言われていましたが、8月に1か月くらい早まりそうだという連絡をもらい、9月に再度連絡があり更にもう1か月早まりそうだという連絡をもらって最終的には納期約6か月でした。

書込番号:24987655

ナイスクチコミ!2


スレ主 4hietaさん
クチコミ投稿数:10件

2022/11/01 21:01(1年以上前)

>@アルファルファさん
なるほどですね。貴重な情報をありがとうございます。
先日、ディーラー担当者さんから私のもとへも連絡がありまして、契約当初1年待ちの2023年9月納車予定だったのが、11月から工場の稼働が「6割」から「通常」へ回復するため、納期が3カ月ほど縮まり2023年6月予定、うまくいくと2023年4〜5月頃納車の可能性もあり、とのことでした。
こればっかりは部品供給等の世界情勢に左右されるのでなんとも言えませんが、生産は少しずつ良い方向へ向かいつつあるようです。

書込番号:24990303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/11/07 18:33(1年以上前)

私も先日ディーラー担当より2/17納車でもしかしたら1月に早まる可能性有りとの話をされました。半導体もそうですが、色んな部品が急に不足になったりで納期が前後するとのこと。来月には確定するので登録書類を準備することになりました。7/31契約で2月納車予定でしたのでほぼ予定通りで良かったと思っております。

書込番号:24999081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2022/11/10 17:04(1年以上前)

私はクリスタルブラックパールを6/25に契約して、11/25に納車が決まりました!
ちょうど5ヶ月ですね。
当初1月末から2月上旬と言われていましたが、8月上旬に11月末に前倒しになりそうと連絡があり、
そのまま変わらず予定通りになった感じです。

書込番号:25003477

ナイスクチコミ!2


スレ主 4hietaさん
クチコミ投稿数:10件

2022/11/13 15:50(1年以上前)

>けいと坊っちゃんさん
情報ありがとうございます。
そうすると6カ月前後での納車になるんですかね?
納車楽しみですね!

書込番号:25007900

ナイスクチコミ!1


スレ主 4hietaさん
クチコミ投稿数:10件

2022/11/13 15:51(1年以上前)

>まおちーさん
情報ありがとうございます。
まちおーさんは5カ月ですか。早めに契約に動いた方ほど納車延期の影響は少なそうですが、全体的に納期が縮まってはいますね。
気が早いですが納車おめでとうございます!

書込番号:25007907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2022/12/17 18:48(1年以上前)

本日、定期点検時にディーラーでの情報ですが
納期1年に延びているとの事でした…

1年後に愛車が車検なので、煽られました( ゚Д゚)

書込番号:25057464

ナイスクチコミ!1


スレ主 4hietaさん
クチコミ投稿数:10件

2022/12/17 19:39(1年以上前)

>たけ2号さん

( ゚д゚)

書込番号:25057537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


siguruさん
クチコミ投稿数:7件

2023/01/13 14:28(1年以上前)

22年10月契約時点 納期23年8月予定
11月頃→23年5月頃へ短縮見込み!
年明けて1月→23年11月へ遅れる見込み…

何だかなぁ。怒ってはないけど、もう少し正確なスケジュール立てられないものかなとガッカリしてしまう。今乗ってるクルマの査定もどんどん下がるのが今の悩みです。

書込番号:25095405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2023/01/13 20:26(1年以上前)

>siguruさん

部品の都合だから正確な予定立てが難しいのでしょう。今時、日本メーカーの製品は中国製部品が入りますからね。産業用モーターとかセンサーとかも納期未定とかザラでしたよ。

中国のコロナが落ち着くまで色々乱高下して不透明なのではないでしょうか。

決してホンダが悪い訳では無いと思います。
中国が悪い訳でも無いです。

書込番号:25095827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5031件Goodアンサー獲得:166件

2023/01/13 20:28(1年以上前)

ホンダの生産計画が流動的過ぎて先が読めないですね。

それにしてもe:HEVの製造台数が月300台予定って計画自体が少なすぎ・・・

書込番号:25095830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


grimalkinさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/14 08:57(1年以上前)

>siguruさん
私も同じ時期に契約してますが、その回答はショックですね…納期に一喜一憂したくないので確定したら連絡を、としてますので未だ一度も営業からは連絡がありませんが、そこまで延びるのは残念です。そもそも、契約時の納期を考えれば誤差の範囲かもしれませんが、全体的に長納期が解消傾向にあっただけにガッカリですね。

書込番号:25096393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2023/02/11 17:04(1年以上前)

こんにちは!

2023 年2月10日(金)関東地方の天気は雪!

都内でも大雪警報が発令されましたが納車決行しました。

23区東部でしたので、結果オーライでした。

書込番号:25138206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/02/11 22:10(1年以上前)

今乗っている車の車検でディーラーへ。いろいろと聞いてみたら、もうすぐ受注停止になりそうだとのこと。今契約しても、早くて来年3月くらいじゃないかということ。ZR-Vと検討しようと思っていたのに・・・。ちなみにZR-Vは来年8月といわれました。

書込番号:25138658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2023/02/12 21:10(1年以上前)

>masamasakirikiriさん
担当営業から、1.5Lターボ及びe:HEV 2月末で受注停止の連絡がありました…
どうやら「Honda CONNECT対応ナビ」の電子部品供給不足によるとの事。
かなり悩みましたが、納期1年以上だそうで、今回は見送りました ( ゚Д゚)

ヴェゼルも同様、2月末で受注停止だそうです。
もはや、新車は夢のまた夢のようです…

書込番号:25140202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/03 13:53(1年以上前)

こちら、九州在住です。2022/7/23に注文して、2023/02/23に無事に納車となりました。色はベタなホワイトパールです。朝夕の通勤に使用しています。往復18km程度で、上り下りがある通勤路です。ECONモードのままで、まだ、スポーツモードでは走ってません。今の所、燃費は18km/L程度を表示しています。このエンジンとこの車格でこの燃費であれば許容できますね。Honta Total Care初めて使用することになりました。走行距離や燃費が、スマホやパソコンで表示されますけど便利ですね〜。車で計算された燃費と、「e燃費」の燃費を比較していこうと思います。残念ながら、現在注文受付停止となってしまいましたね。早く再開されるとよいですね。

書込番号:25166293

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5031件Goodアンサー獲得:166件

2023/05/15 19:51(1年以上前)

シビックにも納期短縮の気配が・・・

1年程度から半年以上に微妙に改善。

このまま良くなればいいなぁ。

書込番号:25261671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5031件Goodアンサー獲得:166件

2023/06/01 16:43(1年以上前)

来たー!w

3月に伸びてたのが10月予定に大幅短縮。

まだ確定ではないけど更に早くなるなら可だ。(笑

書込番号:25283103

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5031件Goodアンサー獲得:166件

2023/07/06 21:57(1年以上前)

更に短縮、9月中旬から下旬見込みと成ったそうな。
秋の彼岸に間に合うかな〜。

それにしてもZR-Vの納車スレは盛況だけど、シビックは静かだな。(苦笑
生産計画も少なければ、契約してる人も少ないんだろうな。

レア車、どんとこい。(笑

書込番号:25333122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2023/08/07 20:24(1年以上前)

FL4

2023年7月末に、ガソリン車/e:HEVの受注が再開されましたね♪

本日現在、埼玉製作所寄与工場は通常稼働。
工場出荷時期目安は、3ヶ月程度となっていますね(^^)/
https://www.honda.co.jp/info/20210825.html

という事で…先日契約しました。
今のところ、12月納車予定となりました。

書込番号:25374628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5031件Goodアンサー獲得:166件

2023/08/08 01:53(1年以上前)

最新納期は3ヶ月となっているので、いま契約すれば今年中の納車ができそうですね。ある意味羨ましい。

それにしても10ヶ月も待たされた私は・・・(汗

一応9/9くらいに更に予定日早まりました。

墓参りは新車で行けそうです。

書込番号:25374964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ277

返信65

お気に入りに追加

標準

ハイブリッド納期情報

2022/04/21 20:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル

スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

いつも皆様からの情報とても参考になります。
たまには私からも情報をご提供させていただきます。

シビックハイブリッドが7月発売とホンダの公式ページに出たので早速予約をしたのですが、なんと納車が9〜10月以降になりそうだとか。
販売店の方も話が違ってしまって困惑しておられました。
もし購入御検討中の方がいらっしゃったら、初期ロットであっても納期が読めないことを考慮に入れておかれることをお勧めします。

書込番号:24711083

ナイスクチコミ!23


返信する
grimalkinさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/22 09:22(1年以上前)

>himesharaさん
現在の状況(コロナ禍、半導体不足、物流遅延、戦争など)のなか、その納期は早い方じゃないですかね…
そもそもこの車の国内の生産枠はそんなに大きくないでしょうし。
私は来年4月の車検に合わせて、夏くらいから商談始めようかと考えてました。遅いですかね(^^;;

書込番号:24711848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/04/22 18:32(1年以上前)

>grimalkinさん
> 現在の状況(コロナ禍、半導体不足、物流遅延、戦争など)のなか、その納期は早い方じゃないですかね…

たしかに私も通常のオーダーであればそうだろうと思います。

自動車メーカーさんの内情を知るわけではないのですが、メーカーが7月発売と発表するからには7月ラインアウトの最初のロットは見込みで生産スケジュールを組んで、その部品調達の見込みもたっているのだろうと考えていました。

実際販売店で話をしている段階では、今のように納期が見通せない中でも、新車に関しては6月末に店に届く展示車が予定通り配送されることになっており、それに続いて出てくる最初のロットまでは生産できることになっていると言いきっていました。
それなのにいざメーカーにオーダーを上げたら話が変わってしまったので販売店の人も当惑しているようでした。

まぁ、私はそういうこともあるだろうと思って最速で入手できるように急いで予約を入れたので、半年でも1年でも気長に待ちますが、grimalkinさんのように現車の車検に合わせようとお考えの方は、タイミングがかなり難しいですよね。

> 私は来年4月の車検に合わせて、夏くらいから商談始めようかと考えてました。遅いですかね(^^;;

世界の物流が改善してこないと納期の短縮も望め無いでしょうね。
販売店から時々状況を報告してくれることになっているので、新しい情報をもらったらご報告します。

書込番号:24712562

ナイスクチコミ!7


hohuhohuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/23 15:30(1年以上前)

今年の1月に車検を通したばかりでしたが私も本日契約してきました。最近の世界情勢的に納期が延びる事も考慮して早めに動いてましたが、納期は11月を予定と言われました。
単純に比較できないかもしれませんが去年5月にヴェゼルの契約をした人が今年の夏納車予定らしいので、購入を検討している方はかなり余裕を持って契約した方がよさそうです

書込番号:24714042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


hohuhohuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/23 17:28(1年以上前)

>去年5月にヴェゼルの契約をした人が今年の夏納車予定らしい

誤解を与える表現だと思ったので少し訂正します。
私が契約したディーラーの一部の5月にヴェゼルの契約をした人が今年の夏納車予定らしいです。

書込番号:24714204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 シビック 2021年モデルの満足度5

2022/04/23 19:36(1年以上前)

マスコミ公表直後のオーダーで7月末から8月中旬と言われました。
今乗っている車の車検に合わせてのオーダーですので、万一納期が延びてもディーラーから代車を出してくれるという約束にしました。

書込番号:24714375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/04/23 21:42(1年以上前)

ジェイムソンさん> 万一納期が延びてもディーラーから代車を出してくれるという約束にしました。

車検に合わせる場合は必要かもしれませんね。でも今の状況では、そもそも納期を車検に合わせることが難しいかもしれませんが。

ところで、ジェイムソンさんのところには納期延期連絡は入ってないのですか?そうだとすると量産開始が遅れるのではなくて、日々の生産量を予定より減らさざるを得なくなったということなのかもしれませんね。

書込番号:24714622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 シビック 2021年モデルの満足度5

2022/04/23 22:48(1年以上前)

himesharaさんこんばんは。
今日もディーラーの担当と会話しましたが、納期遅延については何もなかったですね。ディーラーが販社系と旧プリモの独立系でも納期が違うのかもしれませんね。
私のところはメーカー子会社の販社なので多少融通が効くのかも…。今後遅延の連絡が来るかも解りませんが。

書込番号:24714731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2022/04/24 01:04(1年以上前)

こんばんは!
今日(4/23)プレミアムクリスタルレッドを契約しました。
現在の車の車検が今年の12月初めなので、見積は4/16.17に取っていたものの、その時点ではオーダー開始になっていなかったのでゆっくり交渉して契約しようと思っていたのですが、オーダー開始の4/21時点で10月8日の完成と聞き、今日急遽Dを訪問して契約しました。
見積段階でDOPは予めガソリン車のカタログで決めており、値引もこちらの希望を伝えていたので、今日は値引の決裁を取ってもらうだけでしたが。
結局、完成は少し後のロットの10/28とのことですが、昨今の業界全体の納期遅れもあって間に合うか少し心配です。

書込番号:24714902

ナイスクチコミ!4


grimalkinさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/24 06:24(1年以上前)

>himesharaさん
ありがとうございます。
その後の書き込みを見ても、納期は半年以上はかかりそうですね…(^^;;

私は毎回3月車検の車を、車検期日に合わせて買い替えてきました。年度末で値引幅も拡大するし、営業担当も喜んでくれるからです。どうも今回はそのような買い物はできそうもないですね。売る方も買う方も悩ましい世の中になったもんです。

書込番号:24715021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/05/02 21:08(1年以上前)

皆さん、こんばんは、
首都圏の某直資ディーラーでe:HEV商談中です。
曰く、毎週木曜に、そのディーラーで成立した(前週金曜から当週木曜までの)一週間分の契約を括ってメーカー本体に発注。翌日に(新車整備拠点入れ時期の)一次回答が来るそうで、そのディーラーでは「4月21日発注分は9月から10月」、「4月28日発注分は10月から11月」だそうです。ホンダとしては青メタ推しみたいですが、今のところ色による完成時期の差はほぼないとのことです。
なお、直資と独立系で発注方法やタマの配分、納期算定に差があるかどうかまでは尋ねていません。

書込番号:24728349

ナイスクチコミ!6


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/05/03 00:42(1年以上前)

一つ上の投稿を補足します。
本田技研本体への発注は営業所単位ではなく、数十ある営業所で成立した契約を合算し、会社(株式会社ホンダカーズ○○)に一本化して行われます。
また、メーカー側が定めた見込み台数との対比もあり、必ずしも完全先着順という訳ではありません。展示・試乗用の車は6月確約があるようですが、一般顧客向けは生産見通しが不確定で、受注残が積み上がる可能性も否定できないと言われました。

書込番号:24728615

ナイスクチコミ!9


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/05/05 14:01(1年以上前)

ティザー広告だけでフルカタログもオプションカタログも無しの先行予約ですが、完成時期が読めない(遅い)のは辛いですね。
担当営業氏曰く、「車両の製造は寄居ですが、部品は海外調達も多く、半導体不足、コロナ禍やロックダウンによる部品製造の遅れ、港湾業務停滞や燃料高で先々の船便が読めず、ディーラーレベルではどうしようもないです。」

まあ、判子は欲しいでしょうが、下取車の車検に間に合う/間に合わない、状態(査定価格)変化も考慮でしょうから、ちょっぴり同情します。
以上は5月1日午後時点の情報ですが、直資ディーラーの多くは6日までお休み。
見積り入手済みなので、GW明けにさっさと片付けます。

書込番号:24732256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2022/05/09 23:20(1年以上前)

こんばんは。
昨日Dから連絡あり、寄居工場での完成が当初10/28だったのが前倒しで3週間以上早い10/5になっているとのことでした。
メーカー側もある程度余裕を見て完成日を出しているだろうとのことでしたが、まだまだ変わりそうなのであまり期待せずに待っておこうと思います。

書込番号:24738880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/05/10 07:37(1年以上前)

フッチー2号さん> 寄居工場での完成が当初10/28だったのが前倒しで3週間以上早い10/5になっているとのことでした。

予定が早まってよかったですね。私も問い合わせてみました。
今まで10月納車予定とかなり曖昧だったのが、9月26日完成予定となり、早まってはいませんがだいぶ見通せるようになりました。

フッチー2号さん> メーカー側もある程度余裕を見て完成日を出しているだろうとのことでしたが、まだまだ変わりそうなのであまり期待せずに待っておこうと思います

そうですね。私も期待しすぎないようにして、とりあえず6月末に現物を試乗できるのを楽しみに待とうと思っています。

書込番号:24739160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2022/06/29 23:50(1年以上前)

>himesharaさん
いよいよ明日正式発表ですね。納車はまだ先ですがw
試乗車はもしかしたらまだないかも知れませんが、それはそれで楽しみにとって置いて、週末にカタログ貰いに行こうと思います^_^

書込番号:24815704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/06/30 17:37(1年以上前)

>フッチー2号さん

予定通り発表されましたね。
カタログは前日にディーラーから送られてきました。

ネットで探すと既に実車が届き始めている店もあるようなので、今度の週末に試乗された方の報告が出てくるのではないかと楽しみにしています。
私が注文した店はまだのようなので、試乗できるのはもう少し先になりそうですが。

書込番号:24816462

ナイスクチコミ!3


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/07 20:29(1年以上前)

昨日e:HEVの試乗をさせてもらい、レビューを書いたのですが、納期についても情報をもらいました。
5月に聞いたときは9月26日完成予定だったのが、9月2日完成予定と3週間ほど早まりました。
ただ、ベゼルのe:HEVなどは直前になって3週間近く伸びたこともあったので、同じようなことが起きることも覚悟しておいてくださいと付け加えられました。もし予定が変わらなければ9月20日前後には納車できそうだとのこと。何とか遅れないことを祈るばかりです。

書込番号:24825753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2022/07/08 07:45(1年以上前)

>himesharaさん
情報ありがとうございます。
試乗されたのですね。私も先週の土曜にDに行きましたが、試乗車は同じ系列の他の店にはちょこちょこ入っているものの、私のDには7月末にならないと入らないみたいです。
工場完成は以前と変わらず10月5日でした。ボディカラーによって差が出るのかも知れませんね。
ただこれが3週間前倒しになったりすると、現在の愛車のパーツ取り外しや、買取査定も前倒しせねばならないので余裕を持って動くようにします。

書込番号:24826150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/08 10:08(1年以上前)

フッチー2号さん > 私も先週の土曜にDに行きましたが、試乗車は同じ系列の他の店にはちょこちょこ入っているものの、私のDには7月末にならないと入らないみたいです。

私のディーラーにもまだ入ってきてなかったのですが、担当の営業さんが平日で良ければと他の系列店から借りてきてくれたのです。

フッチー2号さん > 工場完成は以前と変わらず10月5日でした。ボディカラーによって差が出るのかも知れませんね。

1.5Lは1〜2か月で納車できるようなので、ハイブリッドシステムがネックなのではないかと想像してます。
フッチー2号さんの納期が短くなっていないのだとしたら、私の場合単に部品の確保に目途が立ってきたため、納期予測のブレ幅が小さくなり、メーカーが余裕をもって通知していた納期の余裕を減らしただけという可能性はありますね。

フッチー2号さん > ただこれが3週間前倒しになったりすると、現在の愛車のパーツ取り外しや、買取査定も前倒しせねばならないので余裕を持って動くようにします。

そうですね。メーカーやディーラーも混乱して大変なのでしょうけど、ユーザーも振り回されてしまいますね。

書込番号:24826285

ナイスクチコミ!1


無々さん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/10 17:28(1年以上前)

8日金曜日にe:HEVを発注しましたら、2月頭まで納期がかかるとのことでした。
現車の車検が2月末なのでギリギリです。
試乗するまでは全く購入する気が無かったのですが、試乗後半日熟考し即日契約です。
未だにカッコいいとは微塵も思えませんが…「爽快」な加速感と演出に一撃でやられました。
客に試乗させないと絶対売れませんよコレ!って営業さんに言ったらピンと来てないようでした。
300台/月といい…たぶん積極的に売る気が無いんだろうなぁ。
パーツの少なさに絶望しながら気長に納車を待つとします。

書込番号:24829270

ナイスクチコミ!2


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/10 22:01(1年以上前)

無々さん情報ありがとうございます。

そうですか、納期2月に突入してしまったのですね。
車検ギリギリで多少の不安もあるかもしれませんが、納期が長く、しかもなかなか確定しないのは他メーカー・他車種でも多いようですので、タイミングが悪かったと諦めるしかありませんね。
でもメーカーはかなり安全を見込んで納期回答しているようですので、たぶん大丈夫ではないでしょうか。再び感染症が拡大して大きな影響が出なければですが。

書込番号:24829650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/15 22:30(1年以上前)

こんばんは、横から失礼します。今日ディーラーから連絡があり納期が大幅に早まり8月末納車できそうらしいです。
当初は9月23日を予定しておりましたのでマンションの駐車場を9月からの契約にする予定です。なので9月5日納車予定にしました。今から楽しみです!

書込番号:24836040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/16 05:15(1年以上前)

どんべいさんさん 情報ありがとうございます。
そうですか、8月末納車可能という連絡良かったですね。
そこまでくればほぼ確定でしょうね。
生産の状況が改善されてきたのだとしたら、私もさらに納車予定が早まってくれないか期待したくなります。

書込番号:24836226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2022/07/16 12:33(1年以上前)

>himesharaさん
>どんべいさんさん
こんにちは^_^

今日、朝からオデッセイの半年点検とシビックのDOPのツメでディーラーに行って来ましたが、やはりお2人からの情報通り、納車が3週間ぐらい早まって9月15から20日ぐらいになりそうとのことでした。

ということはオデッセイと過ごす時間もあと2ヶ月。その間に思い出作りしておこうと思います。

ちなみに試乗車はまだでこの月末に入庫するみたいです。

書込番号:24836630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/16 13:39(1年以上前)

himesharaさんフッチー2号さんこんにちは。
そうですか!やはり早まってましたか!Dから電話着た時は納期遅延の連絡かと思ったので嬉しい誤算でした!
最近有名youtuberさん達が続々とレビューされていてどれもこれも高評価なので益々楽しみになりました。
私のDには試乗車が来ていて短い距離ですが試乗できました。国道でスポーツモードにして一瞬だけグイッとアクセル踏込みましたが、、、
最高でした(笑)
写真はその時の試乗車の写真です。
では失礼します。

書込番号:24836703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2022/07/17 16:48(1年以上前)

シビックハイブリッド
本日7月17日 試乗して、契約しました。

納期は来年2月から3月とのことです。

納車迄は下取りしていただく(次回車検は2024年2月)現在の愛車で待ちます。

書込番号:24838207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


grimalkinさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2022/07/18 10:52(1年以上前)

皆様の情報、とても参考になります。ウチのディーラーからは今の時点での納車予定は1月から2月と言われました。早まることもあるのでしょうが、4月の車検予定に合わせるとなるとなかなか悩ましいです。当然お金の段取りもあるし、買う側からすると困ったもんですね。

書込番号:24839228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/18 13:57(1年以上前)

>grimalkinさん
>japanヨッシーさん
>どんべいさんさん
>フッチー2号さん

皆さん情報ありがとうございます。
最初の先行予約分は3週間ほど早まって8〜9月納車予定。
発売後注文分は年明け2月前後納車予定という感じなんですね。

公道での試乗レポートがどれもべた褒めで、店での試乗もできるようになってきたために一段と注文が増えているのでしょうけど、普通は車検に合わせて乗り換えたいのに納期が読めないと注文時期に困りますよね。
私は車検までに納車されるか心配したくないと思って現車の車検と関係なく、実車を見ることも無くにオーダーしましたが、結果的に判断は間違ってなかったと思っています。

あと2か月待ち遠しいです。

書込番号:24839505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 シビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/20 19:07(1年以上前)

私もファーストオーダー組なので納期短縮があったか明日確認してみます!

書込番号:24842462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 シビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/29 19:59(1年以上前)

ディーラーで納車日確認できました。
8/26ディーラー着、9月最初の週末に納車との事です。
どの自動車ジャーナリストもYoutubeで絶賛のe:HEV。
6-700万出す価値があるとの評価もあり、納車が楽しみで仕方ありません。

書込番号:24854653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2022/07/29 21:01(1年以上前)

こんばんは。今週は月曜から東京出張でしたので、今日、青山のホンダ本社に行って初めてe:HEVの運転席に座ってきました。
予定では今日ぐらいにマイディーラーに試乗車が入ると聞いていたのですが、特に連絡もなかったので、明日連絡してみようと思います。

書込番号:24854748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/30 08:57(1年以上前)

ジェイムソンさん > 8/26ディーラー着、9月最初の週末に納車との事です。

確度の高い具体的な納車予定が出てきたのですね。よかったですね。
私はまだそこまでの情報はもらえてませんが、うまくすると8月末から9月最初に納車できそうだという感触をもらいました。
とするともう1ヶ月なので、いよいよという感じです。
来週最終手続きをするので、その時に具体的な納車日が決まるだろうと期待してます。

フッチー2号さん > 青山のホンダ本社に行って初めてe:HEVの運転席に座ってきました。

ウェルカムプラザに行かれたのですね。実は私も数日前に行ってきました。
連れにe:HEV特有のボタン式シフト切り替えを見せておきたくて、ソフトクリームで釣って連れて行きました。

来週の手続きに合わせて、数時間試乗させてもらう予定なので、後でレビューを追加しようと思ってます。
特にほぼ唯一ジャーナリストの方々に不評だった、リバース選択が引く動作である点、確認してみたいと思っています。

書込番号:24855356

ナイスクチコミ!5


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/07/31 07:21(1年以上前)

数日前からポチポチとe:HEV納車されたという話をネットで見かけるようになりました。実際に納車が始まっているようですね。
たぶん皆さん初日オーダーだと思うので、ジェイムソンさんや私の納車予定がもう一か月くらい先になるのは、フッチー2号さんがおっしゃるようにボディーカラーによるのかもしれませんが、月300台の生産では仕方ないですね。

今から注文すると3月頃の納車予定になるのでしょうか。年度末決算時期に購入した車の車検に合わせて乗り換えを考えていらっしゃる方には悩ましいタイミングですね。

書込番号:24856780

ナイスクチコミ!4


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/01 16:52(1年以上前)

5月初旬に契約し、現金用意のタイミングがあるので、納期の前倒しは早めに教えてくれと念押ししてありました。
ずっと「10月末グロスセンター入り、11月上旬納車」でしたが、ここへ来て「9月末から10月頭にグロスセンター入り、10月上旬から中旬納車」に少しだけ早まりました。
私が契約した支店に試乗車はなく、今は別の営業拠点(激戦地)で活躍中らしいです。

書込番号:24858928

ナイスクチコミ!6


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/04 14:23(1年以上前)

長時間試乗と、オプション確定と最終的な手続きをしてきました。
試乗のレビューは別途報告してあります。

肝心の納車日ですが、8月31日になりました。
一番最初の契約時の話からは一か月半以上遅れましたが、メーカーオーダー時の納期回答からは一か月以上早まった感じです。

書込番号:24862960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 シビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/05 19:35(1年以上前)

本日ディーラーマンの計らいにより2時間ほど試乗してきました。ガソリン車とは全く違う車で正直驚きの連続でした。モーターのパワー感はもとより、ハンドリング、路面からのインフォメーション、ロードノイズの少なさ、どれをとっても素晴らしくホンダが11thシビックの本命というのが理解できました。重心の低さが走っていても実感でき、CUアコードの秀逸な足回りと比較しても甲乙付け難い仕上がりです。納車まで約一月、楽しみが倍増した試乗となりました。購入を検討されている方は是非試乗されることをお勧めします。

書込番号:24864657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2022/08/07 02:12(1年以上前)

みなさん、こんばんは!
今日、ようやくDにブラックの試乗車が入ったので嫁と小一時間ほど試乗してきました。
みなさんがおっしゃる通り、ガソリン車より乗り心地が良くなっていました。
RCオデッセイは足が跳ねて仕方なかったので、車高調やリジカラを入れてようやく満足できるように改善したのですが、その上を行っていたので当初リジカラを入れようと思っていたのですが、逆に何も触らないほうが良いと思いました。
静粛性も期待以上で、途中から嫁は寝る始末w
また走りも電気の力で加速感がハンパなく、静かに、でもアッという間にスピードが出てしまうのでチョット怖いぐらいでした。
運転支援機能のLKASは今までの運転感覚より左寄りにハンドルアシストが入るので少し慣れが必要かもしれません。

今回初めて試乗なしの先行予約での購入だったので内心ヒヤヒヤしていましたが、今回の試乗でホントに良いクルマを買ったと思えました。冒険をしてレッドにしたのが少し不安ですがw

納期ですが、前回と変わってなく、9月8日に納車センターに入庫とのこと。DOP取り付けや登録、オデッセイの買取、休みを考えると17日か18日になりそうです。納車が楽しみになってきました(*´▽`*)

書込番号:24866709

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/08 20:55(1年以上前)

himesharaさん皆さんこんばんは。
himesharaさん8月31日納車おめでとうございます!
この中では最速ですね!レビューも読ませていただきました。お連れ様もお気に入りのようで何よりですね。
私も8月末に納車可能でしたが、駐車場の都合上9月にしてもらい9月8日に納車予定で決まりました。私の場合買換えで無く増車でしたので、、
フッチー2号さん、私も最初はレッド一択でした!凄い良い色ですよね!でも最終的に迷った末にブルーにしました。赤い車は若い頃プレリュードE-BB1で乗っていたので、ブルーの車は初めてなのとネットの映像とかホンダの宣伝にやられました(笑)

書込番号:24869200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/09 18:27(1年以上前)

>ジェイムソンさん

驚きの連続のご試乗。よくわかります。私自身も最初の試乗で期待を大きく超えていてびっくりしましたし、他の方のレビューも全てそうでしたものね。納車まで後1ヶ月楽しみですね。

>フッチー2号さん

試乗されたのですね。私を含めみなさん実車を見ずに注文しているので、やっぱり試乗してみないと心配ですよね。その結果が期待を高めるものだったというのは何よりでした。
納車まで1ヶ月ちょっと、待った分期待も高まりますよね。

レッド、情熱的でとても素敵な色だと思います。

>どんべいさんさん

9月8日納車おめでとうございます!
やはり納車日が決まるまでは実感が薄い気がしますが、確定すると一気に実感が高まりますよね。

ブルー、クールでかっこいいですね。

ホワイトも上品で魅力的だし、ブラックもシックだし、ポリメタリックグレーもオシャレだし、どのカラーもデザインとよく合っていて今回自分で決められず、連れに「車は勝手に決めたから色だけは決めさせてあげる」と恩着せがましく決定権を譲った結果、一番目立たないからという理由でポリメタリックグレーになりました。

他の皆さんもそろそろ納車時期が具体的に出てきてほしいですよね。
それにしても、早く以前のように欲しい時に欲しい車を買える世の中に戻って欲しいものです。

書込番号:24870423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2022/08/09 23:46(1年以上前)

みなさんこんばんは。

スレッドの趣意である納期情報から外れた内容になってしまいますがご容赦ください。
himesharaさん、どんべいさんと同じく、色選びはどれも良い色だったので正直随分迷いました。
今まではカタログで決めていたのでメーカーのイメージカラーが殆どだったのですが、今回は近所のD巡りをして実車を見たのはホワイト、レッド、グレー。ブルーとブラックは近くになく、三色の中で私的にはグレーだったのですが、決定打に欠けて挙句、嫁の希望にしました。
前車の時も嫁はレッドがいいと言っていたのを私の希望を押し通したので、今回もレッドがいいって言うだろうなと思ったら案の定でしたw

レッドは3月に他のDで1度見たきりだったのですが、この前ウェルカムプラザの前に置いてあるのを見て、良い色と思えたので少し安心しました。でも中に入って展示されているブルーを初めて見た途端、「あっ、こっちやったかもー」とw

e:HEVの試乗車がブラックだったのでこれで全色を実車で見たことになりましたがどれも甲乙付け難いのが正直なところでした。グレーも唯一タイプRのカラーに採用されていましたね。今回は色んな色がまんべんなく出そうな気がしています。それもまた後日、道でシビックとすれ違った時の楽しみになりそうです。
あとは私がレッドの似合う男になりますw





書込番号:24870876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2022/08/15 13:59(1年以上前)

https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC_eHEV/202206/


納期が待ち遠しいです。

e:HEVのプレスインフォメーションのページを見つけました。(PDF)


どうしてHP内に案内がないのでしょうか?

書込番号:24879078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2022/08/21 17:47(1年以上前)

>himesharaさん
>どんべいさんさん
>ジェイムソンさん

こんにちは。
納車日が9月9日でようやく確定しました。また少し、10日ほどですが早まった感じです。
8月29日に納車整備工場に入るみたいで、最短納車日は9月5日だったのですが、私の仕事の都合や前車の買取交渉、登録が8月になるとセコいですが自動車税の追い金が発生することもあり、9月登録にしてほしいというリクエストでこの日に決定しました。
納車まで3週間を切りましたが、日が確定したのでようやくそれに合わせた細かい予定が組めますし、何より楽しみです(^-^)

書込番号:24887449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/26 19:58(1年以上前)

ブラックエンブレム着けました^_^

>himesharaさん
>フッチー2号さん
皆さんこんばんは!
先日、ディーラーの前を通ったら私のシビックが入庫してるようだったので、今日担当に頼んで見に行ってきました。
青は離れた所から見てもオーラが凄いですね!
納車は2週間先ですが、ナンバー着く前に写真を撮ってきました(笑)

書込番号:24894636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/26 21:24(1年以上前)

どんべいさんさん 新しいご自分の車とご対面されたのですね。いよいよですね。
ブラックエンブレムもカッコいいですね。

私の車も出荷予定から一週間経っているので、たぶんディーラーでオプションも着けて待っていると思いますが、納車一週間を切ると、むしろ今乗っている車の思い出がよみがえり、名残惜しくなってきてしまいます。

ところで、つい最近「寄居工場の9月上旬の生産台数が計画から4割減」というニュースが流れていましたね。
車種ごとの台数はわかりませんが、9月中旬以降納車予定の方の納期に影響が出ていないと良いのですが。

書込番号:24894757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2022/08/26 23:00(1年以上前)

>どんべいさんさん
おーっ、遂にご対面されたのですね!
すぐそこにあると分かったら見たくなる気持ち、すごく分かります^_^
助手席に箱が置いてあるのはまだ取り付け途中のディーラーオプションなんですかね?
私のシビックも週明けには大阪に入荷するみたいですが、オプションは別拠点の納車整備工場で集中してやっているのでディーラーへの入荷は恐らく納車前日になるかと思います。

>himesharaさん
私も先日、今のクルマのパーツを外しながらつい感傷に耽ってしまいました。次のオーナーさんにも可愛がって貰えることを祈っています。
納車が早まったので生産も回復してきたのかと思っていたのですが、まだコロナや半導体で不安定みたいですね。

書込番号:24894878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/28 11:01(1年以上前)

>himesharaさん
>フッチー2号さん
皆さんこんにちは

 納車日ですが、最終的に私の都合もありますがフッチー2号さんと同日9月9日の午後になりました。
 フッチー2号さん、助手席の箱は大きい空箱の中にもう一つ箱が入っていてその中にはガラスコーティングのメンテナンスキットの袋が入ってました^_^
 himesharaさん私も2年前にジェイドハイブリッドとお別れしましたのでお気持ちわかります。とても良い車でした。
 寄居工場精算減少との事ですがまた何かパーツが仕入困難なんでしょうか?心配ですね。

書込番号:24896956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/08/31 15:52(1年以上前)

>どんべいさんさん
>フッチー2号さん
>japanヨッシーさん
>ジェイムソンさん
みなさま、

おかげさまで本日無事納車されました。
四ヶ月は長かったですが、みなさまと情報交換をさせて頂いたおかげで楽しみに待つことができました。
ありがとうございました。これからシビックを長く楽しもうと思ってます。

その店で他にe:HEV納車待ちの方が3、4名いらっしゃるそうですが、年内納車できるかどうかギリギリだそうです。
まだしばらく大変な状況は続きそうですね。

みなさまの納車報告お待ちしてます。

書込番号:24901726

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2022/08/31 19:20(1年以上前)

>himesharaさん
納車おめでとうございます!
ようやくといった感じでしょうか。
私もhimesharaさんの写真を拝見していよいよだと実感が沸いてきました。
新しいシビックで色んなところに出かけて楽しんでください。

>どんべいさんさん
私も9月9日の午前にオデッセイ引取、午後納車です。
といっても、まだオデッセイの買取査定、出していませんがw
来週は溜まリに溜まった有給休暇を取ってシビックの納車に備えます♪

書込番号:24901999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2022/08/31 19:52(1年以上前)

>himesharaさん

納車おめでとうございます。

私は、モーターファン別皿 第623弾 をみて楽しみに待ちますね。

電子版はソニーのリーダーからの配信を待っています。

書込番号:24902041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/01 05:49(1年以上前)

>himesharaさん
納車おめでとうございます!
ここでは1番乗りですね^_^
ソニックグレーパールも凄く良い色ですよねー
写真も良いですが、実車は数倍良いですよね。
またレビュー等お待ちしてます。連れの奥様とシビックライフを楽しんじゃってください!

書込番号:24902545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/03 23:33(1年以上前)

初期に注文なさった方々の情報更新にワクワクしています。
そして私も、前回投稿(8/1)から進展がありました。

8/29にDから連絡があり、「9月末引渡しで行けそうなので、印鑑証明書、車庫証明関連書類、下取り車納税証明等の準備開始」となりました。
必要書類を揃えて9/3にDに出向き諸々確認。納期について慎重な物言いに徹していた担当氏と店長から「お待たせしました」の言葉が出たので確定版の契約書に署名捺印。引渡しが当初契約から2ヶ月早まる分の自動車税の増分(4,000円)はD側負担。

5月第1週の契約から4ヶ月、現行車の車検が来年2月まであるので、まあのんびり待てました。引渡しは可能なら9/25希望、10/1or2でも構わないと伝えてあります。

e:HEVの取説をD/Lして読み始めましたが、459ページもあるので、早くも息切れしてます。

書込番号:24907090

ナイスクチコミ!6


hohuhohuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/08 22:10(1年以上前)

>himesharaさん
納車おめでとうございます。
私も当初11月納車予定でしたが、2ヶ月早まって納車されました。個人的に少し早い誕生日プレゼントになって嬉しく思っています。初めての新車購入なので大事に大事に乗っていこうと思います。皆様も早く納車されることを祈っています。

書込番号:24914302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2022/09/09 17:06(1年以上前)

昨日、引き継ぎ記念撮影してましたw

>himesharaさん
>どんべいさんさん
>japanヨッシーさん
>ジェイムソンさん
>RIU3さん
>hohuhohuさん
>grimalkinさん
みなさま

おかげさまで本日午後、納車を迎えることが出来ました。
今日の午前中にオデッセイを引き渡す予定だったので、引き継ぎ記念撮影のため昨日Dで実車を見ていたのですがw

4月23日の誕生日に契約して4か月半かかりましたが、遂にこの日がキターッ!という感じです。
今年でシビックも私も50歳ということで、このクルマには縁を感じています。
嫁の希望で冒険して選んだボディカラーですが、なかなかいい色だったので気に入っています。

今まで情報交換させて頂き、とても参考になりました。
納車がこれからの方も時間が掛かるかもしれませんがとても良いクルマですし楽しみですね。
今後とも宜しくお願いいたします(^^)

書込番号:24915316

ナイスクチコミ!6


grimalkinさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2022/09/09 20:45(1年以上前)

遅ればせながら、先週ついに契約しました。
納期は7月と言うことで、車検には到底間に合いません。3ヶ月ほど車がない状況になりますが、レンタカー、カーシェアなどでやりくりします(^_^;) あとは少しでも納期が早まることを祈るしかありません。しかし、あまりにも納期が掛かるので、新しい車を買った実感が湧きません…年が開ければ少しはワクワクしてくるんでしょうか(^^;;

書込番号:24915593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/09 20:45(1年以上前)

>himesharaさん
皆さま
お陰様で本日無事納車になりました!
納車の儀の後、成田山新勝寺自動車祈祷殿でお祓いしてもらいました^_^
レビューは後日にでもしたいと思います。
今日は高速も含めて主にECONモードで走りましたが、モータージャーナリストの五味さんのお言葉を借りればまさに「大トロ」でした^_^
ACCも進化してますね!
おっと話が止まらない(笑)
では失礼します。

書込番号:24915595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2022/09/09 20:55(1年以上前)

>himesharaさん
おめでとうございます!

私も納車されたら、50kmほどですが、コロナ禍前には毎年初詣&鰻食しにお参りしていた成田山でお祓いしてもらうつもりです。

インプレッション!
お願い致します。

書込番号:24915615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/09 21:02(1年以上前)

>himesharaさん
皆さん
連投すみません。

>フッチー2号さん
納車おめでとうございます!
オデッセイが新車のようにピカピカで大事に乗られてこられたのがわかります。
>grimalkinさん
ご契約おめでとうございます!そうですか、遂に来年7月になってしまいましたか
でも殆どの方が納期が早まってますし、レンタカー生活がなるべく短縮される事を願っております。

書込番号:24915628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 シビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/09 21:53(1年以上前)

皆様、納車おめでとうございます。
私も本日無事納車となりました!
パワーと接地感、ハンドリングはもちろんですが
e:HEVにしかないノイキャンの凄さとBOSEの心地よさに感動しております。
妻はとにかくインナーホンのノイキャンと同じ感覚!!
スゲー!と感動してました笑

書込番号:24915711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2022/09/09 22:04(1年以上前)

うちの家内はイヤホンのノイズキャンセリングを知らないもので、二人で体感できるなんて素晴らしいですね!

自分は数年前に、仕事上の海外研修の際に飛行機の中で、自前のboseノイキャンのヘッドホン持参して実感した次第です。

書込番号:24915723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/09 22:42(1年以上前)

うっかりしてました。
今日は多くの方の納車日でしたね。

>ジェイムソンさん
>どんべいさんさん
>hohuhohuさん
>フッチー2号さん

納車おめでとうございます!!
ついに待ちに待った日が来ましたね。
今後とも何か気づいた点がありましたら、情報交換よろしくお願いします。

私は10日ほど乗ってだいぶ慣れてきました。
運転のしやすさ、楽しさ、使いやすさは相変わらずですが、細かいところでコストダウンの為の仕様が気になり始めています。
特に最近発表されたZR-Vがほとんど変わらない価格で充実した仕様になっているのと比較してしまいます。
まぁ、生産台数の見込めるSUVと同じコストはかけられないというのもわかりますが、ちょっと複雑な気になったりします。
オプションでも同じ仕様が選べるようにしてほしかったですね。

>RIU3さん
も、もうすこしですね。色々準備するのは楽しいですよね。

>grimalkinさん
ずいぶん納期延びてしまいましたね。どんべいさんさんも書いてらっしゃいますが、メーカーやディーラーはかなり安全を多く見て納期回答しているようなので、状況によってはかなり早くなることもあると思います。それにしても早く状況改善してほしいですね。

年明け納車予定の
>無々さん
>japanヨッシーさん

ホンダはZR-Vの発売を延期して、他車のバックオーダー解消に努めようとしているという話ですので、そろそろ納期前倒しの情報が入ってくるのではないでしょうか? 今後も引き続きこれから注文の方のために情報お願いします。

書込番号:24915781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 シビック 2021年モデルの満足度5

2022/09/09 23:13(1年以上前)

全く同感です。
ZRVにあるパワーシートのメモリーとリアUSBだけは欲しかった装備です。
マイチェンがあれば付きそうな予感がします…。
シート地はZRVのZの本革よりもCIVICのプライムスムース&ウルトラスエードの方が好きです。

書込番号:24915827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


grimalkinさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2022/09/11 07:12(1年以上前)

>ジェイムソンさん
シートメモリーと後席USBは全く同感です。あと私の場合はキャップレス給油口とサンルーフが欲しかった、現車シビックはUK生産でしたので両装備ともありました。ズボラな私はキャップレス重宝してました(笑)ただ、仕向地によって装備も微妙に違うようで、海外モデルはサンルーフ選べますが、EUと USではガラスの面積が違う、キャップレスは日本以外採用、後席USBの有無も地域で違うようです。ただ、シートメモリーは仕向地関係なく付いていないようです。これだけの装備満載の車種なのに少し謎ですね。テーマと関係ない内容、失礼しました。

書込番号:24917555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2023/03/03 08:23(1年以上前)

こんにちは!

ご連絡が遅くなりました!

2023 年2月10日(金)関東地方の天気は雪!

都内でも大雪警報が発令されましたが、納車決行しました。

23区東部でしたので、結果オーライでした。

書込番号:25165975

ナイスクチコミ!0


スレ主 himesharaさん
クチコミ投稿数:198件 シビック 2021年モデルのオーナーシビック 2021年モデルの満足度5

2023/03/03 20:40(1年以上前)

japanヨッシーさん、納車されたんですね。
おめでとうございます。
納期が全然改善されないどころか、受注が停止している中でも無事入手できてよかったですね。
半年乗っても運転する楽しさは変わりません。
japanヨッシーさんも楽しいカーライフをお送りください。

書込番号:25166707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/03/03 21:50(1年以上前)

こんばんは!
ありがとうございます!

加速が良いのでスピードの出し過ぎに注意して慣らし運転中です。

書込番号:25166785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

e:HEV FL4のブレーキローター径

2022/08/03 22:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック

クチコミ投稿数:32件

e:HEVのFL4はフロント、リアともにブレーキローターがガソリン車のFL1に対し大型化されているとのことです。
FL1:フロント228mm リア216mm
FL4:フロント、リアとも238mm
ホンダお客様センターからの回答です。

フロントで10mm、リアで22mmサイズアップしています。スタッドレス用に取っておいたFC1の16インチホイールが使えるか微妙な状況です…。

書込番号:24862232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:32件

2022/08/06 11:50(1年以上前)

フロント

リア

試乗車にてフロント・リアともにガソリン車よりローターが大きい事が確認できました。リアは特に大径化されているのが判り17でもギリギリでしょうか…。

書込番号:24865572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2022/09/24 17:48(1年以上前)

https://minkara.carview.co.jp/userid/165602/car/3290643/7043069/note.aspx

こちらの方の検証によると、16インチは基本的に無理そうですね。
myディーラーからは本車種は基本的にインチダウンはしないでくれと言われました。

書込番号:24937942

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「シビック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビックを新規書き込みシビックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック
ホンダ

シビック

新車価格:354〜440万円

中古車価格:38〜689万円

シビックをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックの中古車 (全4モデル/932物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックの中古車 (全4モデル/932物件)