シビックの新車
新車価格: 354〜440 万円 2021年9月3日発売
中古車価格: 38〜689 万円 (930物件) シビックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
シビック 2021年モデル | 963件 | ![]() ![]() |
シビック 2017年モデル | 2092件 | ![]() ![]() |
シビック 2005年モデル | 19件 | ![]() ![]() |
シビック 2000年モデル | 7件 | ![]() ![]() |
シビック(モデル指定なし) | 2147件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全514スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2023年9月12日 13:48 |
![]() |
20 | 0 | 2023年9月11日 00:58 |
![]() |
55 | 9 | 2023年6月24日 19:30 |
![]() |
15 | 2 | 2023年5月21日 19:04 |
![]() |
29 | 7 | 2023年8月13日 17:31 |
![]() |
10 | 3 | 2023年5月12日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


そう言えば夜走った時に気が付いたんだけど、何故だか足元が赤く光っている。
フットライトのオプションは頼まなかったんだけど、覗き込んだらランプが設置されてた。(驚
アクセサリーカタログではフットライト&シートアンダーライトのセットで載ってるんだけど、シートアンダーライトは無いっぽいからオプション設置された訳でも無さそう。
後で気が向いたら付けようかな、と思っていたので手間が省けましたが・・・
他の方のにも付いているのかな?
それともFL4だけ?
0点

>槍騎兵EVOさん
装備表に、LEDアンビエントランプと記載あります。
https://www.honda.co.jp/CIVIC/common/pdf/civic_equipment_list.pdf?from=car_footer
書込番号:25419544
6点

槍騎兵EVOさん
下記のように、取扱説明書の仕様のところにアンビエントランプとの記載があります。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/civic5d/2022/details/136218090-17158.html
書込番号:25419628
4点

>バニラ0525さん
>スーパーアルテッツァさん
あー、これフットライトでは無くてドアの所のアンビエントライトの足元版なのかぁ。
シビックのほとんどの動画みたけど、ドアの所のは必ず評価対象で出てくるのにこの足元を指摘している人は皆無だったので気が付きませんでした。
それなりの明るさがあったので役立つのは良い点ですね。ドアのはホントにだだの装飾だけど。w
一つ疑問点が解消されました。ありがとうございました。
書込番号:25419734
3点



自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル
FL4、納車されたので早速ドライブしてきました。
某スカイライン、スポーツモードで気持ち良く上り下りして来て往復約150kmで約28km/lです。
FIT3HVでお別れドライブを同じ道で走りましたが、燃費はほぼ一緒。排気量、車重ともシビックがだいぶ不利なはずなんだけどな。
山登る手前では32km/lを表示していたから、山で遊ばないで普通に走ればもっと燃費が良いと思われます。
簡単にカタログ燃費を出せるシビックは思わず 「連邦のモビルスーツは化け物か・・・」と呟きたくなります。(笑
反面、近所をお買い物でウロチョロすると12km/l程度になったりしますからツアラーな車ですね。
20点



自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル
2022年4月に納車されて、最近になってセンターコンソールとロアカバーの接続部分に爪らしきループが出ていることに気がつきました。
運転席側も助手席側も飛び出ているのですが、この爪はロアカバーの下に入るべきものか教えてください。
納車されてすぐに、ディーラーで設置してくれないオプション(この掲示板ではタブー)を黄色い帽子のお店にお願いしましたが、たぶんその時からかと思います。
元の状態を覚えていないので、ユーザーの方、ご協力お願いします。
書込番号:25314633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スピーカー交換時に中に入れ忘れてますね。
外に出ていないのが正解。
書込番号:25314661 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>コウ吉ちゃんさん
ありがとうございます。
スピーカー交換とは一言も書いていませんが、文章を読まれてのご回答でしょうか?
また、FL1、FL4、FL5のユーザー様でしょうか?
書込番号:25314680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットのカタログ画像を見てもツメは出ていませんけど。
ユーザーじゃなくても、これは不自然でしょ。
オプションを取り付けた際のミス?
書込番号:25314743
1点

この部分ってスピーカー交換しかない。
自己責任でやったんだからいいんじゃないの。エアバックセンサーどうのこうので変えるなとか言ってるからだと思うんだけど、DOPでカスタムスピーカーあるから問題ないっしょ。
交換した所で直してもらえると思うよ。
書込番号:25314780 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>肝臓@脂肪さん
>この爪はロアカバーの下に入るべきものか
ユーザーでないですが、中に入るのが正解と思います。
(これがもし正解だと言われても、自分ならそれでも中に入れるか切ります)
シフトノブ外してパネル引っ張るだけのようですので、自分で直すのも大して難しくないかと思います。
みんカラ等に外し方出てるのでやってみては?
書込番号:25314893
1点

>コウ吉ちゃんさん
オプションはこの掲示板ではタブーの品物です。
スピーカーではありません。書いていないことを勝手に決めつけて書くのはやめてください。
回答がいい加減で信用なりません。
>ジャック・スバロウさん
取り付けの際の現状復帰ミスですね。
1年も前に施工しているので、お店に何を言っても無理でしょう
>ゆうたまんさん
自分で直そうと思っています。
書込番号:25314928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャンセラーのこと?
掲示板でタブーなことを書き込んでる本人がエラくイキがるね。
親切に教えてやってるのに。
書込番号:25314961 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>肝臓@脂肪さん
三流の対応でしたね。担当者の程度が知れますね。ご自分で対応可能なら最初からご自身で取り付けしたら良かったんじゃない?
>コウ吉ちゃんさん
親切の押し売りは必要ありませんけど?何か勘違いしてませんか?
書込番号:25315036 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>のり太郎 Jrさん
車の数が少なくて、施工経験がなかったためかと思います。仕方ないですね。
書込番号:25315121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > シビック 2021年モデル
FL1ユーザーの皆様に伺います。
エアコンダイアルを1周指でなぞった時に、バリというか引っ掛かる所が有りませんか?
私のFL1は3つある内の1つがバリというか引っ掛かる所が有りました。
買った拠店の試乗車では2つがバリというか引っ掛かる所が有りました。
最初は初期不良なのかな?個体差でハズレなのかな?と思ったのですが、試乗車のそれも同等であるならばそれが品質レベルの仕様という事なんでしょう。
人がさわる前提の調節ダイアルでバリというか引っ掛かる所が有ること自体が有り得ないと思っていたので試乗車も同等だったことを確認した際に『個人的にあり得ないけど、試乗車もそうであれば品質的にホンダはこれが普通って事ですね。ゴネるつもりはないのでこれが普通で自分のがハズレでなければ良いんです。』とは伝えたのですが、結果として無償交換になりました。
ローレット加工のような見映えの良いメッキのダイアルでも、バリがあれば台無しです。
気になった方は一度ご確認あれ。
書込番号:25269034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちゃんと機能していれば問題なし
遠回しにアツかけたから交換してくれたんでしょうね
書込番号:25269045 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>熟女事務員のミニスカート姿さん
ああそうなんですね。
まあ人それぞれですね。
ちなみに、私は別に圧なんてかけてないです。
ステップワゴンとシビックを同じディーラーでお世話になってますし、ツマラナイ圧で今後ずっと嫌なお付き合いとか最悪だと思っているので『それがフツーなら仕様なんだから問題ないですね。』って感じですよ。
書込番号:25269080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ホンダ > シビック 2017年モデル
結果を先に書くと、2年目で1つのモーターが故障しました。
後期型に乗っていますが、1年目くらいから電動シートの膝の部分の角度調整が動いたり動かなかったりしていました。
まず使わない機能なのでディーラーに報告して軽く見て貰いましたがそのときには正常動作していて原因がわからず、様子見していました。
2年を過ぎたあたりから完全に動かなくなり、スイッチの交換をしてもらいましたが直らなかったです。
最近1日車を預けて見てもらいました。結果はモーター自体が壊れていたようです。
高さ、前後、背もたれの角度は問題ないです。
シートのモーターのみの部品がないらしく、シートフレーム丸ごと交換らしいです。
保証期間内の方はすべてのモーターが動作するかたまに見ておくといいかもしれません。
書込番号:25266848 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

3月末に納車されたばかりです。
電動シートの件はトラブルもあるのかと少しびっくりしました。 長く乗りたいので、たまには様子をチェックしないといけませんね。
ところで、後期型と言うのは、何か変わった場所があると言うことですか? 半導体絡みの納車遅れでマイチェンすら無いと思っていたので…
書込番号:25268536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横から失礼します。
>まあさあさん
勘違いされてるようですね。
先代モデルのことだと思いますよ。
>c--t-nさん
先代を中古で購入されたと言う事ですよね。
補償で対応してくれれば良いですね。
書込番号:25268728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あかビー・ケロさん
スレ主さんは新車で最終後期を買ったのかと思ったのですが、違うのかな?
>c--t-nさん
保証で直してもらえれば良いですね。
滅多に使わない部位のトラブルは『え?何で?』ってなりますね。
書込番号:25269015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
そうですよね、勘違いすいません^^;
書込番号:25269594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜ中古になるんですか?私はディーラーで新車を納車していますよ。FK7の後期型です。
書込番号:25381634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新しいシビックはFL型のことですね、多分構造はFKとそこまで変わらないと思うので、電動シート車ならたまに見てあげるといいと思いますよ。
FK7の前期後期は結構細かいところが変更されていて、ルームランプLED、ボンネットが少し低い、リアアンダースポイラーっぽいのが追加、フロントの網がなくなってリアの網が深くなった、電動シート標準化、静音化などですかね。FLもそのうち細かいマイナーチェンジ版が出ると思います。
書込番号:25381640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ホンダ > シビック 2017年モデル
皆さん初めまして。
FK7のCVTを楽しく乗ってます。かっこいいですよね。
質問は
RP3orRP5の16インチホイール装着した方いらっしゃいませんか?
先日17インチのスタッドレスの乗り心地に慣れていたところ
標準18インチのサマータイヤに久々に履き替えたところゴツゴツ、ザラザラで乗り心地が悪くなったような・・・
ちょうど18インチのヤマも無くなってきたので買い換えたいなと。
私は通勤がメインで特に道を攻めたりしませんので楽しく、快適に走りたいなと思っており
乗り心地を考えて16インチにしたいと思ってます。
純正のデザインが好みで本命はシビックセダンかインサイトの16インチ(215/55R16)ですがあまりタマがありません。
ヤフオクを見てるとステップワゴンRP3、RP5のホイールがかっこいいではないですか!
スタッドレス、社外ホイール205/60R16を装着されている方はお見かけしたのですが
RP3、RP5ホイールとのブレーキとの干渉は大丈夫か?確証がありません。
ネット上で頑張って探しても装着してる人をどうやっても見つけられません。
もし上記ホイールを装着している方がいないかな?と思い質問させていただいた次第です。
FK7に16インチなんて邪道だ!そんななら降りろなるご回答はご容赦いただけると幸いです。
0点

ベースグレードが16インチなんで
入るとおもいますよ
書込番号:25244744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>keghndさん
ステップワゴンのホイールを履くこと自体は個々の考え方なので全然良いと思いますが、1点だけ意見を。
ウチは妻が後期RP4(純正16インチ)に乗っていますが、このホイールはとっても洗い難いですよ。
FK7の純正が洗い易いかは存じていませんが、一つの意見として受け取っていただければ幸いです。
書込番号:25245092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん
ありがとうございました。
無事に装着できました。
足元は若干貧相ですが、求めていた乗り心地と燃費は得られました!
書込番号:25257444
5点


シビックの中古車 (全4モデル/930物件)
-
- 支払総額
- 383.7万円
- 車両価格
- 369.0万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
-
シビック e:HEV 純正ナビ・ワンオーナー・フルセグ・衝突軽減ブレーキ・レーンキープアシスト・アダプティブクルーズコントロール・バックカメラシートヒーター・パワーシート
- 支払総額
- 340.9万円
- 車両価格
- 327.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
-
シビック ハッチバック ホンダセンシング 純正SDナビ・フルセグ・バックカメラ・シートヒーター・レーンキープアシスト・衝突軽減ブレーキ・クルーズコントロール・LED・ETC
- 支払総額
- 246.9万円
- 車両価格
- 233.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 334.0万円
- 車両価格
- 333.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 1994年
- 走行距離
-
- 支払総額
- 404.6万円
- 車両価格
- 390.7万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜387万円
-
17〜305万円
-
109〜1100万円
-
28〜277万円
-
69〜633万円
-
50〜259万円
-
115〜267万円
-
76〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 383.7万円
- 車両価格
- 369.0万円
- 諸費用
- 14.7万円
-
シビック e:HEV 純正ナビ・ワンオーナー・フルセグ・衝突軽減ブレーキ・レーンキープアシスト・アダプティブクルーズコントロール・バックカメラシートヒーター・パワーシート
- 支払総額
- 340.9万円
- 車両価格
- 327.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
シビック ハッチバック ホンダセンシング 純正SDナビ・フルセグ・バックカメラ・シートヒーター・レーンキープアシスト・衝突軽減ブレーキ・クルーズコントロール・LED・ETC
- 支払総額
- 246.9万円
- 車両価格
- 233.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
- 支払総額
- 334.0万円
- 車両価格
- 333.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
-
- 支払総額
- 404.6万円
- 車両価格
- 390.7万円
- 諸費用
- 13.9万円