ホンダ シビック タイプR のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR

シビック タイプR のクチコミ掲示板

(3395件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック タイプR 2022年モデル 9021件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2017年モデル 863件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2015年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR(モデル指定なし) 3320件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラレコのナビ連動

2025/06/09 11:48(4ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:108件

ドラレコについて質問です。

DRH-229ND+後方・車内録画カメラを取り付けたいです。FL5は標準でコネクトディスプレーが付いており装着不可、そのためDRH-224SDになりますが、スマホでしか映像を確認できないのは不便かと思いましてナビ連動にしたいです。

詳しくないのでわからないのですが、接続端子拡張とかで取り付ける方法はないものでしょうか?
社外品は今のところ考えてませんが、ナビ連動ができるなら社外品も検討しようと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:26204902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2025/06/09 12:42(4ヶ月以上前)

たこやき関西さん

>接続端子拡張とかで取り付ける方法はないものでしょうか?
>社外品は今のところ考えてませんが、ナビ連動ができるなら社外品も検討しようと思います。

難しいと思います。

ナビでドラレコの動画を再生するとなるとドラレコのmicroSDカードを、下記のようにカードリーダーを介してシビック タイプRのUSBジャックに接続するのです。

https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/civictyper/2024/detailsnavi/202119090-7187.html

これならドラレコで録画した動画がシビック タイプRのナビ画面で視聴できそうに思えます。

書込番号:26204948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10032件Goodアンサー獲得:1405件

2025/06/09 13:15(4ヶ月以上前)

>たこやき関西さん

DRH-229NDもDRH-224SDも本体にモニターがないので何かの方法で見るしかありませんが、
DRH-229NDはギャザーズナビ用です。

DRH-224SDはスタンドアローンですが、WiFi機能を使ってスマホに接続し、専用ソフトで表示させます。
また外部に映像出力がありませんので、DAやナビに接続はできません。
また、SDメディアカードをUSBにして接続しても専用ビューアが必要なので、見られないと思います。

したがって、DRH-224SDを利用するか、別の製品を探すしかないのですが、別製品ではホンダコネクトディスプレイ対応ドラレコがあるかどうか分かりません。普通は社外ドラレコはスタンドアローンで利用します。

詳しくはディーラーで聞いてみてください。

書込番号:26204973

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レブマッチについて(^-^)

2018/11/08 14:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

皆さんはじめまして。初の投稿です。まずFK8が納車されて、3ヶ月たった感想は・・・・文句無し。運転していて凄く楽しい車。早い、止まる、曲がる。このFK8が乗りだし500万ちょいなら断然お買得だなって率直に思った。大切に乗りたいと思う。
話は変わりますが、レブマッチ使ってますか???回転数を自動で合わせてれるレブマッチシステム♪♪♪私は使ってますが(ヒールツゥー出来ないんで)走行モードによってききかた違う気がするんですが・・・・皆さんはどう思われますか??私的には+Rモードで走った方が断然効く様に思うんですが・・・・・・

書込番号:22238827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1180件

2018/11/08 15:31(1年以上前)

>♪ヒロショウ♪さん
こんにちは。

タイプRを所有も試乗もした事無い者ですが。
公式サイトの説明ページには、モードによる制御の差が記載されていますね。(なので、体感されている通りなのだと思います)

https://www.honda.co.jp/tech/auto/rev-match-system/
[+R]モードはシフトダウン時のブリッピングレスポンスを、よりダイレクトでレスポンシブに制御を行います。
[SPORT]・[COMFORT]モードのシフトダウン時のブリッピングレスポンスは、よりスムーズで変速ショックの少ない制御を行います。

私もヒール&トーが出来ないんですが、この手の制御がついてない車なので、一歩ずつ練習してみようかと思っています。(以前に挫折したんですが、練習再開しようかなと…余談で失礼しました)

書込番号:22238930

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/11/08 15:53(1年以上前)

>でそでそさん
返信ありがとうございます(^-^)やはり違ってましたか〜(^-^)
私自身本格的なスポーツカーは、このシビックが初めてでレブマッチに頼る事が多々あるもので・・・(^_^;)慣れ始めたら少しずつヒールツゥーの練習もしてみようと思います(^-^)

書込番号:22238963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/11/08 16:11(1年以上前)

ついでにダブルクラッチも。

…って、このレブマッチをオンにした状態でダブルクラッチ踏んだらどうなるんでしょうかね?
素朴な疑問ですが。

書込番号:22238993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件 シビック タイプR 2017年モデルの満足度5

2018/11/26 09:08(1年以上前)

>♪ヒロショウ♪さん
ヒール&トゥ練習するのはいいことだと思いますけど、(ギアにもエンジンにもやさしい)あまり一般道で練習するとブレーキの踏力が急に強くなったり、足りなくなったりして事故の原因にもなり兼ねないので気をつけてください。

自分はRは試乗のみで結局WRXSTIにいきましたのでわかりませんが、レブマッチでOFFにすることも出来るのですか??出来るのならOFFにして、無理にヒール&トゥで回転合わせるのではなく、回転数を覚えるために停車時や減速時に、

早めにアクセルあおって回転あわせてからシフトダウンをする習慣を身に着ける。
→ブレーキの踏力を一定にする。(目標を決めて目標までブレーキの踏力を一定で停車までする)
それから実際にヒール&トゥでシフトダウンするって形が安全で正確な技術習得につながると思います。

んで、LUCARIOさんのおっしゃるダブルクラッチですけど、これって今でも必要な技術ですかね??
自分も前は必要なスキルだと思って練習しましたけど、旧車には必要な技術だけど今の車は技術が進んでて必要ないと言われ、自分はそれ以来やってませんが、、どうなんでしょうね。。やっぱりやったほうがいいのかなぁ。

書込番号:22280312

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/11/26 13:03(1年以上前)

>たかしくんですさん
ダブルクリック、じゃない(←iPhoneの予測変換め…)ダブルクラッチですが、
今の車でも走行中に1速にぶち込むには必須だと思いますよ。
無理やり押し当てれば入るかもしれませんが、シンクロが文字通り悲鳴を上げるでしょう。

ジムカーナでもしない限りそんなシフト操作はしない!…と思われるかもしれませんが、富士須走の四〜五合目付近とか、
上りコーナーを抜けた直後に極端に勾配が増すような坂道だと、これができるかできないかで走りのスムーズさがかなり違うと思います。

下からトルクの出る車なら2速のままゴモモモっと加速して登っていけるでしょうけど、
そうでなければ一度止まって1速に入れて、改めて坂道発進になってしまいます。

こう言う時にダブルクラッチ踏んでスコーンと1速に入れられれば、速いしスムーズだし、何より楽しいです。←これ(^^)

もちろん、普段からそんな操作(2→1)をする必要はありません。
あくまで操作の習得として、4→3とか3→2で練習しておくのは悪くないかと。楽しいし。←結局はこれ(^^;

書込番号:22280706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件 シビック タイプR 2017年モデルの満足度5

2018/11/30 08:49(1年以上前)

>LUCARIOさん
2→1の事は考えておりませんでした。が、よくよく思い出してみるとやってますね^^;→ダブルクラッチ

意識してというより体にしみついてるのでしょうか^^;言われて思い出してみると「あーやってるな」って思いました(笑)

書込番号:22289448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 シビック タイプR 2017年モデルのオーナーシビック タイプR 2017年モデルの満足度4

2019/01/11 20:49(1年以上前)

わたしは昨年11月納車でした。

レブマッチシステムはスポーツとコンフォートしか試していませんが・・レスポンスは鈍い印象はあります。
クラッチを切りシフトダウンする場合ですと、コンマ数秒して回転数が上がる感じですね。  感覚的なんですが、やはり自分でフリッピングをした時の方がスムーズに感じます。

ゆっくりとシフトする場合には全く問題ないですね。

ダブルクラッチの話がありましたが、クラッチを切り、シフトを低速ギアに入れた時に回転数が合わせられます。
ダブルクラッチの必要はありません、但し1速はレブマチィクシステムはサポートしていませんので回転数は上がりません。

ヒールアンドトウのこつは親指でブレーキ&小指でアクセルの感覚です。  偉そうに言えるほど上手くはありませんけど参考まで。
ただ、ブレーキを離し、フリッピングもありと思っています。  というかほとんどがこの方法です。  サーキットでタイムを計測するならヒールアンドトウも必要かも知れませんが??
シフトダウンのショックを少なくするだけですから。  わたしはレブマチックシステムはキャンセルしています。

しかし、何故か4速だけが入りにくいです。  他のギアをスムーズなので運転方法ではないと思いますけど。
R33GTRと比較するショートストロークなのは確かなんですが、カクカクの決まるシフトフィールでは無く少しソフトに思えます。  悪く言えばムニュムニュした感じです。  わたしだけだろうか??
まだ、2000km程度ですがギアオイルを入れようと検討しています。 

シフトフィールの向上については一度ディラーに話をしたいと思っています。

参考まで、失礼しました。

因みにスポーツモードで十分Rらしい走りは楽しめますし、+Rモードは一般道では使いこなすのは難しいと思います。

書込番号:22386701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件 シビック タイプR 2017年モデルの満足度5

2025/05/30 11:30(4ヶ月以上前)

通知来たので 久しぶりにみてちょっと気になったので、、、

>ヒールアンドトウのこつは親指でブレーキ&小指でアクセルの感覚です。

これ違うとおもう(汗)
ブレーキ(減速)→ブレーキ踏力を残したまま回転数合わせる為にブレーキペダルを軸に土踏まずちょい上ぐらいを軸にしてかかと側でアクセルをあおって回転を合わせる

文字通りヒール(かかと)&トゥ(つまさき)です
もしかしたらやり方がいろいろあるのかもしれませんけど、親指ブレーキ、小指アクセルだとブレーキとアクセルの間に足が滑り落ちる可能性もあり、そうなると一気にブレーキ踏力が抜けるので危険だと思います。

書込番号:26194873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フェンダーダクトカバーのクリップ破損

2025/05/13 14:10(5ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
シビックFL5のフェンダーダクトカバーを自分で取り付けましたが外し方がよく分からず無理やり外したらダクト内にクリップの一部が四箇所ともに取り残してしまいましたが大丈夫でしょうか?また取り出すことは可能でしょうか?同じような方はいませんか?宜しくお願い致します🙇
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:26177761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
YMOMETAさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:17件

2025/05/13 14:45(5ヶ月以上前)

>よしかつ46さん
https://m.youtube.com/watch?v=Kbj1OtDVzh0&pp=ygUk6LuKIOWGheW8teOCiiDjgq_jg6rjg4Pjg5cg5aSW44GX5pa5

クリップの外し方基本編です。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3715089/car/3721679/8214527/note.aspx

皆さん固くて苦労されているようですね。

折れたクリップが残って取れないならディーラーに持って行くのが安心です。
知らないでやると痛めてしまいます。

クリップもディーラーでも販売してますし、オートバックス等にもあります。

ディーラーでも高くはないです。
頑張ってください。

書込番号:26177795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/05/13 14:57(5ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。ディーラーにて取り除いてもらおうと思います。新車なだけに余計に後悔しています。ありがとうございました😊

書込番号:26177804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Carbon5さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/14 07:38(5ヶ月以上前)

心配しなくて大丈夫です、
もしグリップの破片が穴の奥に落ちたのなら、手を下から入れるとダクトの裏側にアクセスできます。
破片が残っていれば下に落ちているので、手で取れます。
ちなみに、車を動かすと、走行中カーブを曲がった時に、自然に道路に落ちますよ。

書込番号:26178467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/05/14 07:51(5ヶ月以上前)

ご返答ありがとうございます。そうなんですね。安心しました。クリップが落ちた箇所が袋状になっていると思ったので分解しないと取り出せないかと思っていました。ありがとうございます😊

書込番号:26178473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Carbon5さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/14 08:06(5ヶ月以上前)

手で取れますよ。
ただ、破片が奥にあると指が届かないかも。
その時はジャッキアップするか、運転して自然に落ちるのを待つかですね。
走行中音がしなければ、無くなっていると思います。
新車で心配かもしれないですが、あまり気にしなくて大丈夫です。
ちなみに、自分も同じ経験しました。

書込番号:26178484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/05/14 08:14(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。同じご経験をされた方が仰られると心強いし安心します。音はしていないので走行中に落ちたと思います。良い勉強になりました。

書込番号:26178491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mr.KAITOさん
クチコミ投稿数:20件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2025/05/14 17:44(5ヶ月以上前)

私もフェンダーダクトカバーをつけましたが、最初から壊れる消耗品です。新品を用意して、新しいものを付ければよろしいです。優しく外しても高確率で壊れます。割り切りましょう!

書込番号:26178892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mr.KAITOさん
クチコミ投稿数:20件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2025/05/14 17:48(5ヶ月以上前)

ゴメンナサイ、取れなくなった話なので勘違いです。

書込番号:26178894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/05/14 19:22(5ヶ月以上前)

破損しても自然と落ちる事が分かりましたので安心しました。ご返答ありがとうございます。

書込番号:26178973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

坂道発進について

2025/04/04 10:56(6ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

fl5の坂道発進について質問です。

ようやく納車になり、諸々試し中なのですが
ハンドブレーキがないのでイマイチ操作が分かっておらず…

以下の理解ではあるのですが
・ブレーキとクラッチ踏むとHSAが作動、2秒は下がらなくなる。(ゆるい傾斜だと反応しない)
・ハンドブレーキを引くような場面ではブレーキホールドをONにしておく

ブレーキホールド解除されるタイミングがよくわからず
1センチも後ろへ下げたくない時の操作が謎です。
前車のハンドブレーキならクラッチ繋げたあたりで解除して進めてたのですが…

詳しい方教えてください!

書込番号:26134302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2907件Goodアンサー獲得:690件

2025/04/04 11:54(6ヶ月以上前)

>ししゃも256さん
>ブレーキホールド解除されるタイミングがよくわからず
>1センチも後ろへ下げたくない時の操作が謎です。

この車種に乗ってなく詳しくありませんが一般論として参考にしてください。

>ハンドブレーキを引くような場面ではブレーキホールドをONにしておく

それで良いのじゃないですか、
ブレーキホールドをONにしておくと、発進は前進(後進)の力が加われば自動解除されますので従来の様に、ハンドブレーキを引かなくて良くまたヒールアンドトゥをする必要もないと思いますよ。(駐車時など微調整をする時はブレーキホールドオフが調整しやすいと思います(わたしは))

普通に発進すれば良いと思います
(これは、AT車も同じです)(ずいぶん運転しやすくなりましたね)

書込番号:26134352

ナイスクチコミ!8


V6VTECさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/04 12:50(6ヶ月以上前)

>ししゃも256さん

約1年、現在1万km程度乗ってます。

基本的には神楽坂46さんが書かれてる通りで、パーキングブレーキ解除による
ヒルスタートアシスト機能、ブレーキホールドとも手動で解除の必要はありません。

そのままスタートすれば車が下がることは全くありません。


スレ主さんは車が下がるということでしょうか。

両機能とも解除になるタイミングは、クラッチミートが始まった時(半クラッチが始まった時)のように感じます。

ですので、下がるのであれば、坂道に対して駆動力が足りていないのではと思います。

もしくはクラッチミートが始まった時にクラッチを踏み直したりしてるのではないでしょうか。


私は今まで下がったことは無いので、この両機能には満足しています。

レブマッチ機能といい、MT車がこんなに楽に運転できるとは思っていませんでした。

そのうち感覚が慣れてくると思いますので、存分にこの車を味わって下さい。

書込番号:26134410

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/04 12:53(6ヶ月以上前)

私も坂道発進が不安で、納車後色々試しましたが、ブレーキホールドは、半クラになり車が前進しようとするタイミングで解除される感じがします。

ゆるい坂だと、アクセル踏まず半クラで前進するので1cmも下がらず発進しますが、急な坂だと半クラだけでは前進できず、半クラでブレーキホールドも解除されるのでアクセル踏まないと後退します。

急な坂で少しも後退させない方法までは試してないですが、電子パーキングの併用案はあるかもですが、発進時のショックが出そうなので、素直にアクセル踏みながら半クラが良い感じがしています。

書込番号:26134414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2025/04/04 17:22(6ヶ月以上前)

こんにちは 横からすみません。

夏ごろ納車予定で 初の電子パーキングブレーキになります。
坂道発進などのアシストは 上り坂だけではなく 下り坂にも使えますか?

クルマは夏ごろですが、同時期に注文したテールゲートスポイラーは2月納品済。
イタリア製でした。

書込番号:26134657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/04 18:04(6ヶ月以上前)

>山ヤマ沢さん
ブレーキホールドは下り坂でも効きますよ。

書込番号:26134699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3389件Goodアンサー獲得:177件

2025/04/04 18:39(6ヶ月以上前)

過去スレに同じようなのがあった気がするが見てないのかな。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001459500/SortID=26090978

書込番号:26134728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19856件Goodアンサー獲得:1241件

2025/04/04 19:23(6ヶ月以上前)

>ししゃも256さん

「ヒール&トゥ」見たく操作しても、
発疹出来ませんか?

小樽・函館・室蘭のような、坂道でも、
サイドブレーキまで使っての発進の必要性は、ないかと思います。

書込番号:26134783

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/04/04 21:34(6ヶ月以上前)

読んでますけどぴったりの回答ないです

書込番号:26134973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/04/04 21:37(6ヶ月以上前)

ありがとうございます!
やや後方下りの駐車場で発進時下がるのが気になったのですよね…
半クラにするまでの時間がゆっくり過ぎたのかもですが

もう少し色々試してみます〜

書込番号:26134977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/04/04 21:43(6ヶ月以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。ブレーキホールドでも動く場合はヒール&トゥしてみます〜

書込番号:26134990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:13件

2025/04/12 11:30(6ヶ月以上前)

クラッチに付いているスイッチで解除の判定をしているので、そこの感覚を覚えるしか無いですね。
ハンドブレーキなら加減できますけど…
この車ではないですけど、ヒルスタートは微妙な傾斜で意図せず発動する事があったので慣れるまで時たまエンストしましたね。
ヒルスタートが発動しても表示もないので判別できない。
スタート時の半クラで車が一瞬進まないのでそこで発動してるのがわかる。
慣れた今はエンストする事も無いですが。

書込番号:26143622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:17件

2022年12月12日に注文だけしたのですがオーダーの枠が無かったようでB/Oにもなっていません。
受注再開になった場合、新規注文の方々と一緒にオーダー枠の取り合いになるのでしょうか?
自分みたいに「注文書書いててオーダー通ってない人」がいましたらどのような説明があったのか知りたいです

書込番号:25764210

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に2件の返信があります。


jimtamさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/08 10:16(1年以上前)

>Red Bull White Editionさん
オーダー通ってなくて待ちの方は、キャンセルが出ると優先的にまわして貰えるみたいですよ。最終でオーダー入った人より早く納車される可能性があるようです。幸運を待ちましょう。

書込番号:25764638 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2024/06/08 15:26(1年以上前)

>BREWHEARTさん

ですよねぇ(T_T)

書込番号:25764932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/06/08 15:28(1年以上前)

>jimtamさん

自分がお願いしてる店舗(販社)で3番目なんです
前の方もまだみたいなのでキャンセル出てないっぽいです(T_T)

書込番号:25764934

ナイスクチコミ!1


S660改さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/08 17:25(1年以上前)

こんにちは
いまキャンセルもかなり出てるようですから、良い連絡がくることを願います。
わたしは受注停止後のキャンセル並びで先に15人いましたが、秋には納車の連絡がきました。

書込番号:25765068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


墨縄さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/08 20:35(1年以上前)

気を悪くされたら本当に申し訳ありません。
このような質問て意味ありますか?
ご自身の行動や努力を他人に慰めて貰いたいのですか?

他のレスで、他の方も言っていますが、、、、
本気でFL5欲しければ、
受注受付期間に行動しなかったのか??
理解に苦しみます。

書込番号:25765276

ナイスクチコミ!4


Mmrfさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/08 22:04(1年以上前)

>墨縄さん
所詮カタログモデルでしたからね。
言っても、ワールドプレミアの時点で所有欲求がMAXだった人だけが正しいということも無いのでは?
かくいう私も、試乗後に契約するつもりでいたら、試乗予約日の2日前に現車のもらい事故に会い、
修理部品の手配や保険会社のやり取りに追われ、
結局、試乗もせずネットの情報だけで判断した注文は事故の1か月後。
オーダーこそ通っているものの未だ納期未定バックオーダーのままですよ。
友人は、ネットの評判と私がオーダーしたことに触発されて、注文しかろうじてオーダー通ったのが受注停止の直前。
かたや、別の知人は試乗車ありますの店舗で乗ってみて物欲にかられ即注文書を書いたにもかかわらず、
Red Bull White Editionさん同様、オーダー通らずの宙ぶらりん…

リセールとやらもどうでもよくて、しょぼくれた現行車種だらけの中に見つけた終いの車に、
乗ってみて納得して契約書買いて、自社枠も把握してないどんくさいディーラーマンにオーダー通りませんでしたって。
「何でさっさと動かなかったんだ」って怒られるほど、そんなに人間としてダメなようなことしてますかね?

>Red Bull White Editionさん
注文書書いてオーダーが通っていないのですから、もう口約束レベルです。
そのディーラーはそのままキープして(実質放っておいてもキープにもならないレベルかと)、
他の複数販社さんにキャンセル待ちを申し込んではどうでしょう。
ディーラー単位ではなく、複数の販社の本店に申し込むべきかと思います。
もちろん、中堅以下の販社ではキャンセル待ちを受けていないところも多くありますが、
仮に県外でキャンセル予約しても、納車は地元のカーズでできます。

あわよくば、私のようなバックオーダー組を差し置いて、横入り的に即納されるかもしれません。
まぁ、そうなった時には、あまり得意げに納車や納期自慢はしないでくださいね。
後から並んで先にGETなんて自慢は、律儀に並んでる側としては面白くもなんともないですから。

古い人間はめんどくさいんです。

書込番号:25765408

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:17件

2024/06/08 22:35(1年以上前)

>S660改さん
15人もキャンセル並びがいて納車されるってS660改さんは強運の持ち主ですね
あと、素晴らしいディーラーです!

書込番号:25765435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/06/08 22:36(1年以上前)

>墨縄さん
受付期間中ですよ
注文者が多かったようです

書込番号:25765437

ナイスクチコミ!3


墨縄さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/08 22:41(1年以上前)

>Mmrfさん
すみません、少し言葉が過ぎました。
私もB/O組ですが、担当営業さんからのヒアリングがあり
カタログモデル云々関係なしに真剣に考えて、契約をしました。
私の契約した販売店は、特例で基本的に一見さん契約お断りでしたので、、、
こちらとしても、真摯に真剣な気持ちで契約を交わしました。

書込番号:25765442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/06/08 22:42(1年以上前)

>Mmrfさん
フォローありがとうございます。
年取ると自由にローンが組めないので金策優先でした。
他店でキャンセル待ちの話はありましたが色が選べずで断りました(2023年夏頃の話ですが)

オーダー通るかわかりませんがキャンセル待ちできる店舗を探しつつ年末の来年度の生産計画発表まで待ちたいと思います。

書込番号:25765444

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2024/06/08 22:46(1年以上前)

皆様、いろんな意見をありがとうございます
正規で買えなかったら未使用車も検討したいと思います

ありがとうございました

書込番号:25765448

ナイスクチコミ!6


墨縄さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/08 22:47(1年以上前)

>Red Bull White Editionさん
そうでしたか、大変失礼しました。申し訳ありません。
事前情報として、契約前にオーダー枠の確認されました?
私も、契約前に担当営業さんからオーダー枠のお話を頂いて、
(先にオーダー枠押さえましょうか?とのヒアリング)
確実に枠を抑えてから契約したものですから。
2022年9月末契約です。

書込番号:25765450

ナイスクチコミ!0


墨縄さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/08 22:53(1年以上前)

>Red Bull White Editionさん
ついつい、熱くなってしまい、、、
気分を害してしまい本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:25765456

ナイスクチコミ!1


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/09 08:08(1年以上前)

>Red Bull White Editionさん
自分も注文書は書きましたが、キャンセル待ちの状態です。

自分としては、オーダー通らなかった状態なのでキャンセル扱いになると思ってたんですが、担当営業マンからは、今後受注再開はされる可能性が高いので契約はそのままにしておいて下さいと言われてます。

自分は、受注再開された後の、改良型のFL5を楽しみに待ってます

書込番号:25765723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/06/09 22:33(1年以上前)

>墨縄さん

気にしてませんよ

書込番号:25766720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/06/09 22:37(1年以上前)

>ヒマシさん

再開の可能性に対する助言があったのですね
お互いオーダーまで食い込めるといいのですがライバルはかなり多そうです

個人的には他のカラーの限定車でもいいんですが出るかわかりませんものね

書込番号:25766724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/06/10 23:44(1年以上前)

注文書にサインしましたが、印紙の貼った正式な物では無くコピーをもらって、もうすでに良い知らせも無く1年以上経過しております泣

書込番号:25767950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/18 22:48(7ヶ月以上前)

この回答のほうが不要ですね。
みんなすでに答えてくれてるんですからいいじゃないですか?
とても役に立ちました。

もっと大人になりましょう笑
無駄な投稿はやめましょう!

書込番号:26115279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


blue0001さん
クチコミ投稿数:1件

2025/03/20 06:31(7ヶ月以上前)

シビックTYPE-R、レーシングブラックを12月に申し込みをした者です。
申し込み時の案内では1月中旬にオーダー出来るかわかると言われ内金も入金致しました。
ただ1月末頃になっても連絡すら来ないので問い合わせしたところ、購入はできそうだから待ってくれとのこと。
その後も連絡来ず問い合わせしたところ未だにオーダーは出来ていないそうです。ただ買えると思うとのこと。
この状態はただのキャンセル待ちと変わらないですよね?
GRカローラが出た際に申し込みも出来、結果も2週間程で出ますと言われた時にはかなり揺れました。
ただ内金も払っているのでキャンセルしたら勿体ないのでスルーしましたが。

スレ主さんとは状況は多少違いますが現状を投稿してみました。

書込番号:26116617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2025/03/23 00:07(7ヶ月以上前)

>blue0001さん
うちの担当さん曰く確定情報ではないですがRBPは受注が再開されると思いますとの事でした

書込番号:26119871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ218

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

リコールについて

2025/03/02 23:12(7ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:16件

この度ディーラーにてギアボックス関連のリコール修繕をお願いするのですが、朝10時に預ければ夕方には終わると言われて、ユーチューブなどの情報だと2日かかったとの事でしたが、リコール修理が終えられた方はどのくらいの時間かかりましたか?メーカーからの封書には約4時間と書いてありました。

書込番号:26095941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6623件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/03/02 23:45(7ヶ月以上前)

過去書き込み検索されましたか?
他も含めて検索してから書き込みしましょうね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/70100210081/SortID=25915156/

https://minkara.carview.co.jp/userid/1306563/car/3303418/7958609/1/note.aspx#title

書込番号:26095978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2025/03/03 04:51(7ヶ月以上前)

先日 リコールのステアリングギアボックス交換作業をしてもらいました。当初の予定では3日間掛かると言われましたが、実際は2日間(朝10時から翌日午後5時迄)で完了しました。試験走行は、7Km程走行して頂いた様です。作業して頂いた後、100Km程走行しましたが、特に気になる点は、現在ありません。

書込番号:26096061

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/03 07:26(7ヶ月以上前)

>ハゲのメモリーさん

アライメント設備を持ってる東京中央とかだと早いイメージです

書込番号:26096123

ナイスクチコミ!2


KIMOTISUさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/03 09:34(7ヶ月以上前)

私の場合は1泊2日で翌日の午前中には終わっていました。
バネ交換しているのでアライメント変わっていましたが、元の同じ状態にして返却されました。

書込番号:26096226

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2025/03/03 09:55(7ヶ月以上前)

>朝10時に預ければ夕方には終わると言われて〜メーカーからの封書には約4時間と書いてありました。

じゃあ基本的に4時間でその日中に終わるでしょ。


>ユーチューブなどの情報だと2日かかったとの事でしたが、

その日中に4時間作業時間の枠が確保できなければ2日かかるわな。


出せば長くても数日で帰って来るのに心配か?
そんなことで気にしてるからハゲるんじゃないの?知らんけど。

書込番号:26096243

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:56件

2025/03/03 10:02(7ヶ月以上前)

乗ってる車がFL5ではないんでしょうね。

書込番号:26096250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6623件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/03/03 12:42(7ヶ月以上前)

>乗ってる車がFL5ではないんでしょうね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001459500/SortID=25890402/#tab

FL5には乗られてるようですが、ホーンも知らなかったようなので、ラック&ピニオン構造が理解できず
どんな作業をするかもわからなくて不安なんでしょう。

構造です。FL5はラックアンドピニオン式と言い、タイヤのアクスルについているナックルアームに、
 つながっている横棒をハンドㇽの回転をギヤで横方向に動かすための物です。

誰でもわかるような簡単な図は下記で説明されています。横棒を交換するそうです。
https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-construction/subcategory-structure/faq074

ステアリング機構のいろいろな説明は下記で。全体の図もあるのでわかりやすいでしょう。
https://www.goo-net.com/magazine/carmaintenance/repair/216589/

あのガンさんがルノーRSと一緒にFF博物館に入れときたいと言った名車でもったいないので、
 クローズドコースで乗られて楽しんでほしい車なんですけどね、

書込番号:26096406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/03 12:53(7ヶ月以上前)

価格コムもなんか殺伐としてますな
昔は質問して答えてもらってお礼言ってニコニコって感じでしたが最近は調べてから来いとか他の口コミ見たのか?で始まる

答えたい人だけが書き込んでそれ以外の人はスルーすれば良いのにね
まぁ礼を言わない、質問しても閉じない、結果を書かない質問者が増えたのでそうなってしまうのも仕方ないのかもしれないが少し悲しいです

書込番号:26096430

Goodアンサーナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:6623件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/03/03 13:51(7ヶ月以上前)

質問するなら、マナーとして最低限調べるべきだね。

調べもせず、教えて教えてっ結構いるからね、

自分で調べないと身につかないよって友達に言われたことないの?

書込番号:26096482

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/03 18:30(7ヶ月以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん

リコールの改修時間が全車同じなら良いけど技術者の力量や設備の違いで預かり時間に違いがあるから不安になる気持ちはわからんの?

そもそもオーナーじゃない奴がしゃしゃり出てくるのは間違いだろ?

書込番号:26096752

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2025/03/03 18:47(7ヶ月以上前)

>今日もよか天気やねさん
いや、質問者側の質がかなり落ちているのもわるいっしょ。
質問の内容に対して必要なことは言いたくないとか、聞いたら逆ギレしてくるし。
あと、規約にもある事もできないなら指摘されるのは仕方ないことだしそれが横行しているから殺伐ともしている。

書込番号:26096774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/03 19:33(7ヶ月以上前)

>柊 朱音さん

情報後出しや隠したい理由はわからん
あと、私の場合は検索ワードがわからなくて価格コム使うことも多いです

教えたくない人はスルーが一番すよ
叩いたって誰も幸せにはならないでしょ
別なオーナーで他の人はどのくらいかかってるんだろう?って思って開いてこの状況だったら今後、価格コムは選択から外れるばかりだと思いますよ

皆んな、タイパタイパっていう割には人を叩くことには時間使うんだよなぁ

書込番号:26096836

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6623件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/03/03 19:40(7ヶ月以上前)

>そもそもオーナーじゃない奴がしゃしゃり出てくるのは間違いだろ?
あかんのか?

>皆んな、タイパタイパっていう割には人を叩くことには時間使うんだよなぁ

リターン

書込番号:26096847

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6623件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/03/03 19:47(7ヶ月以上前)

<>そもそもオーナーじゃない奴がしゃしゃり出てくるのは間違いだろ?

ホンダジェイドとかいろいろ書き込みされてますが、オーナーなので たくさん車お持ちなんですね。

書込番号:26096857

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/03 20:00(7ヶ月以上前)

いちいちキレんなよ

書込番号:26096876

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/04 14:15(7ヶ月以上前)

朝一預けて夕方の引き取りでした。

書込番号:26097713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2025/03/04 15:04(7ヶ月以上前)

申し訳ありません。以後気をつけます。ただオーナーさんで終えられた方に聞いているので、これからは、わからなければスルーしてもらえたら幸いです。

書込番号:26097760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2025/03/05 11:40(7ヶ月以上前)

首長くして納車待ちでここで色々と参考にさせてもらってますが

この方そもそも自分のディーラーさんで工期は知らされているのに、他の方の工期をここで尋ねてどうするつもりなんでしょうかね?
自分のディーラーの工期で何か問題が有るんでしょうかね?
ホーンの件も気になればメカの方とのコミュニケーションにもなるのでディーラーできけば良いだけなのに、

何も考えずに思いついたこと簡単に書き込める時代になって。。。


書込番号:26098656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2025/03/07 07:48(7ヶ月以上前)

競技じゃあるまいし、4時間はその車に係り切りでの話。
リコール出たばかりなら慣れてないから少し余分お預かり。
その時の仕事の都合で2日有れば出来ますよーって普通でしょ?

確実に作業してもらえれば良いんじゃないですか?

書込番号:26100899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2025/03/07 17:30(7ヶ月以上前)

>ハゲのメモリーさん
初回だったららしく
朝10時から20時 
代車の関係で、翌日の午前中引き渡しでした 

書込番号:26101456

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR
ホンダ

シビック タイプR

新車価格:499〜617万円

中古車価格:109〜969万円

シビック タイプRをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/633物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/633物件)