ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25993件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 325件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3Dマップ表示

2011/02/03 23:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:7件

1月末にステップワゴンスパーダを購入しました。

インターナビ、マルチビューカメラシステムつきで、ワクワクです。
しかし、イマイチ使い方が分からず、毎日説明書片手に操作しています。

そして、前の車のナビと随分勝手が違うので、とまどっています。
特に戸惑っているのが、地図表示です。
スパーダは、2D表示というのでしょうか、真上から見た図になっています。
しかし、前の車のナビは、最初から斜めに見えるやつだったのです。

スパーダで斜め上から見るようにする(3Dマップというのでしょうか?)には、どうすればよいのか、説明書を見てもよく分かりません。
ところどころに出てくる説明図を見ると、おそらくできるはずなのですが・・・。

しょうもない質問で申し訳ありませんが、分かる方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:12602522

ナイスクチコミ!0


返信する
覚兵衛さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:29件

2011/02/04 00:13(1年以上前)

取説P31の方位マークを3Dに設定すれば良いのではないでしょうか。
http://www.honda.co.jp/manual/stepwgn/2010/pdf/2010-stepwgn-p-navid-01.pdf

書込番号:12602795

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/02/04 20:16(1年以上前)

覚兵衛さん

ありがとうございました!!できました!!
こんな私に返信いただき、感謝しています☆

書込番号:12605812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

センターロアポケット

2011/02/03 19:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:67件

皆さんに質問です題名のとうりセンターロアポケットはどんな使い方
していますか?できれば写メあればなおさらいいですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:12601136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件

2011/02/03 20:38(1年以上前)

自分はシャープの車載用プラズマクラスターを入れてます。花粉症の自分にはこれからの季節必需品になりますので。購入してまだ半年なので効果の程は?ですが。それにしても、センターロアポケットやドリンクホルダーは夜は暗くて全く見えませんね。

書込番号:12601514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フロントスピーカを社外品に交換

2011/01/28 23:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:88件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

以前ここで意見を聞かせていただいて、スパーダSを購入しました。
フロントスピーカーを社外品セパレートタイプ17cmに交換したいのですが、
純正のツイーターは付いていません。
純正のツイーター取り付け位置を使用してセパレートタイプのスピーカーを
とりつけたいのですが、調べたところアルパインかケンウッドしか対応していない
ようでした。
その他のメーカーのもの純正ツイーター位置への取り付けは不可能でしょうか?
アルパイン、ケンウッドを装着された方、インストールはキレイに収まりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:12574398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/02 22:55(1年以上前)

アルパイン、ケンウッドのツイーターは付けていないので判りませんが、HPでRKを○印にしているので問題ないと思います。
私の場合はKFC-RS170に交換し大手カーショップで買ったプロトーン特売で970円のツィーターを純正ツイーター位置へ取り付けました。
他社の物もスピーカーに外枠を付けた組み立て式なので外枠を外しスピーカー単体の直径が合えば大丈夫(多少小さくてもシリコンやゴムベルトを挟みこめばOK)です。
アルパイン、ケンウッドは帯域が優れているので、そちらの方か良いとは思いますが、それでも音質や音の位置?は大幅に向上したと体感しています。

書込番号:12597860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

チップアップシートの質感について

2011/01/30 23:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:14件

スパーダSの購入を考えています。2列目のシートですが,車内での移動を考えてチップアップシートで見積をお願いしましたが,普通のシートに比べ,薄く作ってあり乗り心地がいまひとつとのこと。チップアップの展示車が近くにないので,チップアップシートで購入した方がいらっしゃいましたら,乗り心地など,教えてください。お願いいたします。

書込番号:12584544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/31 00:01(1年以上前)

チップアップシートのユーザーで、展示車のタンブル式を見たときの印象との比較です。

両側の座席は座面自体はさほど変わりはない印象でしたが、真ん中の背もたれ部分からアームレストが出てくる分、タンブルの方が良い感じです。

チップアップの中央はクッションが薄く、また背もたれにヘッドレストもないので座り心地はかなり厳しいです。ただ、どちらを選んでも中央は狭い上に2点式なので、7人フル乗車にならない限りはまず3列目に座ってもらう事になると思いますので、ほぼ6人以下で使う人には関係ないと思います。

自分の場合、
@タンブル式は2列目をスライドさせてもベース部分がそのまま残ってしまうので、畳んでしまわない限り荷室が広くならず、バイクや自転車を積むのに支障有り(チップアップは床からスライドなので調整幅があって良い)
A2列目の左右にジュニアシートを付けているので、タンブルだと後席へ人を乗せることになると畳むのが手間
という理由でチップアップにしました。

床にレールを作るコストを考えると仕方ないとは思いますが、値段が高い方が座り心地が悪いのは何となく心証良くないですね。また、中央席を畳んだときの隙間も結構狭く通りにくいです。

あと、チップアップを最大にスライドするとき座面を上に上げるのですが、中央席の座面がたためないため運転席に当たってしまい、左の席と比べて右の席の移動量が少しすくないです。実用上困ってはいませんが、何とも中途半端というか、詰めが甘い感じがしてしまいます。

書込番号:12584708

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/31 00:08(1年以上前)

はじめまして。
チップアップシート装着車です。

はっきり言って2列目中央のクッションは硬いと思います。
(走行中に座った事はありませんが…)
長時間乗車はちょっと辛いかもしれません。
実際この車の車幅を考えると大人3名の長時間乗車はシートの横幅的に厳しいと思います。
私は8名フル乗車になる事は殆どないので問題にしていません。

結局、ウォークスルー機能を優先するかどうかだと考えます。
個人的には雨天時などに運転席から3列目まで車内で移動できるので大変便利だと思っています。
(3列目の回転収納機能は室内からでも簡単に展開できますし…)

但し、ビッグラッゲジモードでは、中央の補助シート部分が邪魔して最前部までスライドしませんので。

後悔されない様、よくご検討下さい。

書込番号:12584739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/01/31 00:59(1年以上前)

Ty-sさん、スパーダZさん、早速のアドバイスありがとうございました。8人乗車はないので、ウォークスルーを重視してチップアップにしたいと思います。これから本格的に交渉を行います。ありがとうございました。

書込番号:12584911

ナイスクチコミ!0


morimoruさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/01 21:28(1年以上前)

こんばんは。

ここの掲示板だったか忘れてしまいましたが、チップアップシートを外してしまった方がいらっしゃいました。
8名フル乗車しないのであればウォークスルーもしやすくなりますし、意外と有りなのかもしれませんね。

フリードのようにキャプテンシート仕様があれば一番良いと思うのですが。

ご参考までに。

書込番号:12592575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2011/02/01 23:01(1年以上前)

> チップアップシートを外してしまった方がい らっしゃいました

シートを外した場合、車検証に記載されている乗車定員と実際に乗車出来る人数が変わってしまうので、改造申請が必要になります。
勝手にシート外して、そのまま乗ると違法となりますのでご注意ください。

書込番号:12593168

ナイスクチコミ!2


morimoruさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/02 22:25(1年以上前)

> そのまま乗ると違法となりますのでご注意ください。

危険な書き込みをしてしまったようで、申し訳ありません。
フー さんさんご指摘ありがとうございました。

書込番号:12597680

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ホイール流用について

2011/01/29 22:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:20件

現在RK6の納車待ちなのですが、
当地ではスタッドレスが必要な地域なので、ホンダ純正アルミホイールの流用を考えています。

価格的に15インチを考えているのですが、サイズ的に初代オデッセイのアルミホイールを考えているのですが、オフセットが+45という事なので判断に迷っています。

どなたか使用している方はいらっしゃいますか?

また他にお勧めの純正ホイールがありましたら、教えてください。

書込番号:12579387

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2011/01/29 22:59(1年以上前)

+45は入ります。
みんカラはご覧になりましたか?
http://minkara.carview.co.jp/car/181/parts/searchunit.aspx?kw=%e3%83%9b%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%83%ab

書込番号:12579475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/01/30 00:52(1年以上前)

Berry Berryさん

返信ありがとうございます。

みんカラも見ましたが、RKに初期オデッセイのホイールを流用している方はいらっしゃらないようです。

すでに手元にあるのなら、試着すればいいのですが、これからオクで落とそうと思っているので、『買ったけど、着けられません』というのは避けたいのです。

私も+45であれば行けそうに思うのですが、実際に装着していらっしゃる方がいれば、決心がつくので、質問させていただきました。

書込番号:12580098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2011/01/30 01:52(1年以上前)

実際に装着されている方からレスがない場合、こちらをご覧ください。
http://cars.jpn.org/index.html
初代オデのホイールスペックを確認し、RK6と照らし合わせてみてください。
あとは、実績のあるショップに相談ですね。

書込番号:12580254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/01/30 02:46(1年以上前)

Berry Berryさん再度ありがとうございます。

このようなサイトがあったのですね。

でもリム幅が7J以下ですが、+45だとフロント側が△マークですね。
(ハンドルを切るとフェンダーに接触するのでしょうか・・・)

避けておいた方がよさそうな感じですね。

書込番号:12580352

ナイスクチコミ!0


moriorimoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/01/30 05:00(1年以上前)

びいるちゃんさんはじめまして、moriorimoといいます。

初期オデッセイの純正ホイール、スタッドレスにて装着中です。

昨シーズンの、納車時から使ってます。ディーラーの人も、ギリギリセーフですねとのこと、

フロントは面です。車はRK-6です。

みんカラにも画像ありますんで、見てみてください。最初から100番台くらいのところにあります。

それでは。

書込番号:12580474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2011/01/30 13:14(1年以上前)

>でもリム幅が7J以下ですが、+45だとフロント側が△マークですね。
205幅のタイヤで、ツラまで5mmという意味です。
インチダウンすると195/65R15あたりでしょうか。
195幅になるので、○マークになります。

書込番号:12581732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/01/31 00:37(1年以上前)

moriorimoさん、返信ありがとうございます。

初期オデッセイのホイールを使っていらっしゃるのですね。

ちなみにタイヤサイズは、195または205どちらでしょうか?


BerryBerryさん

サイズは4WDモデルだと、205/65R15が適用になっていますので、205を使用しようと思っています。

書込番号:12584836

ナイスクチコミ!0


moriorimoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/01/31 04:03(1年以上前)

びいるちゃんさんへ

オデッセイからの乗り換えですので、タイヤサイズは 205−65−15ですよ。

スパーダは2月納車だったので、スタッドレスに履き替えての納車でした。

ディーラーさんと一緒に車を見ながら、(車検は、大丈夫そうですね)とやり取りしたのを

覚えています。では。

書込番号:12585176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/01/31 21:28(1年以上前)

moriorimoさん、再度の返信ありがとうございます。

>オデッセイからの乗り換えですので、タイヤサイズは 205−65−15ですよ。

貴重な情報ありがとうございました。

おかげでホイールの選択肢が広がりました。

私は3月納車を狙っていたのですが、希望車種が在庫で有った為、
2月納車になってしまいました。

できたら今年の秋までに、いいホイールがでるまで、じっくり探したいです。

書込番号:12588087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スパーダZの値引き額について

2011/01/16 01:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

題名のとおりステップワゴンのスパーダZの購入を検討しています。
本日ディーラーに行き話をしてきたのですが、以下の提示額をいただきました。
※住まいはかろうじて都内です^^;

値引き額:40万円
オプションはナビ、ドアバイザー、フロアマット、ウルトラグラス、ETCなどをつけて
総額は287万円と言われています。

車両とオプション込みのお値引き額になりますが、相場としては良い方でしょうか。

ご教示いただけますと幸いです、よろしくお願いします。

書込番号:12515438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/01/16 04:22(1年以上前)

先ずこのような所ですか???

http://www.stepwgn.car-lineup.com/nebiki_mokuhyo.html

購入レポート

http://www.stepwgn.car-lineup.com/nebiki_repo_b/index.html

書込番号:12515825

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2011/01/16 07:16(1年以上前)

この車の都市部での車両本体からの値引き目標額は30〜32万円です。

又、DOPからも2割引程度の値引きは引き出したいところです。
尚、ボディコーティングは原材料費が安く大半が人件費である為、新車購入時
には交渉次第で無料サービスや大幅値引きを引き出せる場合も多々あります。

という事で現在の値引き総額40万円は目標額に達していると言えそうです。
最後の一押しで「ボディコーティングがサービスになれば契約します」とか「総額
285万円になれば契約します」と言ってみても良いかも・・。

書込番号:12515996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/16 10:09(1年以上前)

オギパンさん>
明記いただいたサイトは参考にしていました〜。
それを考えると良い数値なのですが、この掲示板の書き込みを見ると
それ以上にお値引きが出来ているので、すごいなぁと感心しきりです^^;


スーパーアルテッツァさん>
最後の一押しとしまして280万円なら即決の意思を伝えたものの
点検パックを外すことや、コーティングを1ランク下げてみてはどうかと
打診をいただきました・・・が、それは値引きじゃないだろ〜と内心思っています。

いまはちょうど金利も安いのであと少し値引きがあれば即決するのですが、
新車購入は初めてなものですし、安い買い物ではないのでなかなか決心つかず・・・orz

書込番号:12516498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/01/16 15:50(1年以上前)

いやいや都内と言う事であれば、異なる販売会社同士の競合でしょう。それで年度末決算までゆっくり、真綿で首を締めるように

じらして、じらして、痺れ切れるまでじらして、まいった一本負けだ。と言わせるようにゆっ―――――ーくりじらして

あちらの販売店の方がこういう値段になりましたので、あちらで決めさせていただくことになりました。 

とカマかけて見るのもいやらし―――ーやり方。ガラスコート(ガードコスメ・5years coat・cpc)

は、ヤ オークで5,000円以内で購入できるのでその分は最初から除外しておいて・・・

ゆっくり年度末まで粘りましょう。一応納期がどれくらいであるか聞いておきましょう。

年度末決算で3月31日まで登録できないと年度末決算の意味が無くなるので・・・

書込番号:12517954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/17 22:33(1年以上前)

オギパンさん>
こんばんは、またまた返信ありがとうございました!

なんとか粘ってコーティングを半額ぐらいまで落とせないか交渉してみようと
思っています。他にもドアバイザーやフロアマットも市販品に変更することで
だいぶ節約できるかなぁと思いまして社外品を物色中、2万ぐらいでもあるもの
ですね。

ナビもココを見ていると社外が良さそうな・・・うーん悩む^^;

書込番号:12524517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/31 00:43(1年以上前)

こんばんは。
色々お話をしてきましたがついに本日契約しちゃいました!

小さい子供もいることからタイプはSに変更しオプションはNAVIとスマートキー、
あとはウルトラグラスNEを半額にしてもらい、値引き額42万円の総額267万円でした。
フロアマットは無限を購入予定、ドアバイザーはしばらくいらないかなぁと思っています。

納車まで約一ヶ月かかるとのことなので、妄想をしながら待とうと思います。
相談に載っていただき、ありがとうございました!

書込番号:12584862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,228物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,228物件)