ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25985件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

【新型】 ステップワゴン 5月下旬発売

2005/03/05 23:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ちょこクランチさん

次期ステップワゴンの資料を見せてもらいました。
すごくかっこよくなっていました。
あれであれば買いたいです。
現行はどうしてもデザインがダメでした。
インテリアの質感も向上していました。
やはりHDDナビでした。メーターはデジタル。
室内サイズも現行と同等らしいです。
売れるでしょうね。
ちょっとこなれてから買おうかな。

書込番号:4026349

ナイスクチコミ!0


返信する
伊勢商人さん

2005/03/07 13:14(1年以上前)

おっもう資料出てますか!
価格表ももう出ているんですか?
さてはてどんなもんか楽しみです。

書込番号:4034429

ナイスクチコミ!0


HONDA車初購入!さん

2005/03/07 16:38(1年以上前)

私も資料見せて貰いました。
外観(FRONT)は雑誌よりも多少違っていたように思います。
エリシオンよりもう少し厚ぼったい感じです。
(私が率直に見た感想は犬っぽいかなぁ?)
このデザインが気に入っていた人がいましたらごめんなさい!
ちょこクランチさんのおっしゃる通りで、
HDDナビでメーターはデジタルでした。
質感は良さそうですがその分リアサスが…
ダブルウイッシュボーンからトーションビームに変更らしいので
それで相殺といった所でしょうか。
私のときは価格表はまだ出来てませんでした。

書込番号:4035016

ナイスクチコミ!0


はやひで2号さん

2005/03/07 18:12(1年以上前)

やはりどこかでコストダウンってヤツですね。
今は何処のメーカ(車に限らず)でもコストダウンって五月蠅い。
よって、やはり年式が新しくなるにつれて隠れた所の部品等がお粗末になってきている様に思える。
そう考えると、今のステップワゴンは結構熟成されているし。
良いかも知れない。
・・・けど、2000〜2500回転辺りのトルクが足りない気がする。
2400CCの割に非力な感じ。回せば早いけど・・。

書込番号:4035342

ナイスクチコミ!0


むんたさん

2005/03/07 20:30(1年以上前)

うーん
今は24Tに乗っていますが,乗れば乗るほどデザインには惚れていきます。
個人的にはエリシオンのデザインは苦手で,今度のステップワゴンのデザインは
エリシオンの格下モデルを意識させられそうで抵抗があります。
現行のものがデザインに関しては完成度が高いような気がします。
もちろん個人的にですが。

書込番号:4035988

ナイスクチコミ!0


焼きそばマンさん

2005/03/07 23:04(1年以上前)

私は次期SWのデザイン結構好きです。
現行SW乗りの人にはあまり評判はよくないみたいですね。
オデッセイ同様、好き嫌いがはっきり分かれそうですが
そこそこ売れるんじゃないかと思います。
インパネまわりの見た目や質感は良さそうなので、あとは2、3列目の
居住性が良ければ買いなのですが・・・。

書込番号:4037074

ナイスクチコミ!0


伊勢商人さん

2005/03/11 19:48(1年以上前)

リアの縦長ランプがなくなってしうんですねー
ステップワゴンが先駆けのようなもんだから、ちょい残念です。
それと、Aピラーが寝かせ気味のようですがそれによる圧迫感も気になるところです。

外装はがらっと変身しますが、7速CVTのフィーリングや両側スライドドア採用での室内の広さの方も興味をそそります。
また、
エディックスのような全席3点式ベルトも採用されているのか?どうか・・・
早く現車が見てみたい!



書込番号:4055580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

商談報告

2005/03/05 09:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 タバルアさん

先日、値引きについて質問させてもらったものです。
昨日商談にいきましたが、初期見積もり235万に対して、
車両197万+オプション10.5万サービスということになりました。
オプションサービスは地域限定のキャンペーンということでした。
サービス分を入れれば、値引き約45万円ってところでしょうか。
当初社外ナビを考えていたので、サービス分をナビに充てるか、
他のものにするか、悩み中です。
ほぼ納得の値段となり満足しています。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:4022637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

事故の報告

2005/03/04 09:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:8件

先日、納車直後に追突されたホンダrf8です。

相手(20歳の男)に100%過失があるのですが、
任意保険に入っておらず、多額の借金があるため、
修理代は支払えないとのこと。
私のステップは、フレームまで曲がってしまい、
事故車となってしまいました。

相手と3回交渉しましたが、現金は用意出来ない
というので、私が42万の修理代を支払うことになりました。

納得がいかないので、法的措置を執ることにしたのですが、
相手に財産がなければ、何も取れないらしいです。

私は、この事故により鞭打ちで現在、会社を休んでいます。
私には全く過失がないのに、こんなのって許せません。
悔しくて夜も眠れません・・・・

本件は、価格に関する話題では無いのですが、書き込み
させていただきました。

書込番号:4017758

ナイスクチコミ!0


返信する
セーレン・キルケゴールさん

2005/03/04 09:34(1年以上前)

お悔やみ申し上げます。
としか言えませんが、命があって何よりです。
相手には厳罰な処分にしてやりたいでしょうが、
何とかいい方向で話しは付くといいですね。

書込番号:4017774

ナイスクチコミ!0


新型SWを待つ男さん

2005/03/04 09:55(1年以上前)

本当にお悔やみ申し上げます。
相手の任意保険未加入は許せませんね。
借金があって車に乗るなら、なおさらの事任意保険は必要なはずです。
車に乗っているなら仕事にも就いていることでしょうし(想像ですが)
相手の車を売却して現金化するとかしてもらわないといけませんね。
しかし、事故はいつ自分が起こすか分からないと思いますからあまり非情な対応もかわいそうな気もしますが、相手の「借金があるから払えない」というのは許せませんね。責任を負えないのなら車に乗るなと言いたい。
頑張ってください。
追伸、警察には届けましたよね?

書込番号:4017843

ナイスクチコミ!0


T's@RF8さん

2005/03/04 11:44(1年以上前)

相手の自賠責保険で賠償できるのでは?

書込番号:4018216

ナイスクチコミ!0


sirousagiさん

2005/03/04 12:07(1年以上前)

自賠責の補償範囲に、物損は含まれていなかったと思います。

書込番号:4018309

ナイスクチコミ!1


BIG TOOLさん
クチコミ投稿数:62件

2005/03/04 12:23(1年以上前)

最悪のケースですね。

加害者がリーマンなら給料から毎月でも
差し押さえが出来ないのでしょうか?
法的処置をとると目に見えない経費がかかるので
加害者の上司に訳を言うか
両親に払って頂くかして欲しいです。

許せません!!
根気よく行くしかないかも知れません。

書込番号:4018356

ナイスクチコミ!0


ああサラリーマン!さん

2005/03/04 13:55(1年以上前)

大変な目に遭いましたね。
心中お察し致します。
ところで、本事故は警察に届けたのでしょうか?
私も保険にあまり詳しくないのですが

>私は、この事故により鞭打ちで現在、会社を休んでいます。
ということは、本事故により怪我をされたわけですから、自賠責保険の適用になるのではないでしょうか?

また、物損に関しては本人に支払い能力がないのなら、
1.保護者(両親等)に連絡を取り、事故証明書を見せて支払ってもらうよう請求する
2.費用がかかりますが、簡易裁判を行う
位しか手がないように思います。

書込番号:4018707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/03/04 16:31(1年以上前)

治療に関する部分に関しては、総額で120万円までは相手の自賠責保険で賄えます。通院一日につき約4000円の慰謝料です。通院頻度が2日に1回以下であれば、それが2倍されます。また、無保険車対策として、自分の任意保険にそういうオプションを組み込む事も出来ますので、万一の為には加入しておいた方がよさそうです。

さて、幾ら訴訟をやっても、実際に支払い能力の無い相手には無意味なので、相手の支払い能力を精査する必要があります。収入は兎も角として、借金があるって事は借り入れが出来るって事ですから、高利で借りてでも一括弁済するべきです。無理矢理させては公序良俗に反しますが、先方が「自発的に」そうするのなら何ら問題がありません。

で、相手が成人ならば、親に監督義務はありません。間違っても「親なんだから責任取れ」的な物言いはしない事です。

書込番号:4019222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/03/04 18:22(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
勿論 警察には届けてあります。
治療費は相手の自賠責と、私の任意保険の搭乗者障害
で何とかなります。
でも修理代は、「お金が無い」ので払ってくれません。
相手の父親も、多額の借金があり、ブラックリストに
載っているため、お金は借りれない状況です。
相手の車は、まだほとんどローンが残っているので
売ってもお金にはなりません。
結局、ステップの所有者である私が修理代42万を払うことに
なってしまいました。
相手の男性は、「毎月2万ずつ返していく」と言っていますが、
本当に払い続けるかどうか・・・心配です。


書込番号:4019624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/03/04 19:01(1年以上前)

クルマは金融車として処分。借入れは、多重債務者専用の高利貸しから。収入があるなら差し押さえ。方法は幾らでもありますが、仏心で分割を認めるなら、最低限効果のある書面を取っておくべきでしょう。

ムチ打ちってのは厄介です。完治したと思っても再発したりしますから、相手の自賠責の限度内、しっかりと治療する事をお勧めします。少ないとはいえ慰謝料も出ますので、持ち出し修理代の足しに多少はなるでしょうか。

書込番号:4019777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/03/05 00:49(1年以上前)

のぢのぢさん、レスありがとうございます。
相手(加害者)に現金を用意するよう何度も交渉
しましたが、「現金は用意出来ない」こればかり。
ホンダでクレジットが組めるか調べてもらうと、
父も本人もアチコチから借りていて、ローンは
組めない状態です(自己破産寸前)。
給料差し押さえをしても、会社を辞めればそれまで
ですし、車を売る気は全く無いようです。
(契約社員らしいです)
事故相談センターなどにも相談しましたが、結局
分割しか無い様です。
もちろん、そうなると公正証書を作成しようと
考えています。

ホント、最悪の相手にぶつけられました。

書込番号:4021715

ナイスクチコミ!0


msolfさん

2005/03/05 19:43(1年以上前)

こういうときは、任意保険の弁護士費用特約がついていれば、
自分の保険会社が相談にのってくれるはずです。
ご確認して下さい。

書込番号:4025217

ナイスクチコミ!0


ちょこクランチさん

2005/03/05 22:44(1年以上前)

出来るだけ頻繁に医者に行って
せめて慰謝料だけでも保険から
たっぷり貰うしかないですね。
交通費なども請求できる。

人身事故なので相手は罰金刑か何かですよね。
それも払えない場合はどうなるのかな。

誰にでも起こりうる恐ろしい話ですよね。

書込番号:4026142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:3件 zx900's website 

2005/03/07 23:35(1年以上前)

お気の毒としか言いようがありません。

さて、鞭打ち症の治療費に関しては、相手が自賠責に入っていればそこからいくらかは出ます。
これはのぢのぢくんさんの専門でしたな。

物損ぶんですが、ホンダrf8さんは車両保険に入っていませんか。
入っているとしたら、相手が明確ですから、保険金がおります。
保険会社は加害者から取り立てます。

治療費でアシが出るぶんですが、ホンダrf8さんは自分の任意保険に無保険車特約を付けていないかを確認しましたか?
付いていれば保険金で賄えます。

さて、いくら判決をもらっても、払うかどうかは相手の気分次第。
「無い袖は振れぬ」
これが日本の法律の現状です。正義の味方とは違います。

加害者から直接取り立てるのは非常に困難ですので、ここは、プロ組織(損害保険会社)のチカラを借りるのがよいでしょう。
そうしないと、何か書類を得ても、相手が職場を変えたりトンズラしたりしたら、個人では探すのがたいへん。

以上、無保険車事故被害経験者でした。

書込番号:4037336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/03/08 00:49(1年以上前)

保険は専門じゃありません。むしろ、無い袖を振らせる方が専門でしょうか。

取七ならいつでもお受けします。

書込番号:4037829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:3件 zx900's website 

2005/03/08 02:26(1年以上前)

おっと、これは失礼。
最近は記憶力も減退してまして、間違えたようです。
悪しからずご了承くださいませ。
で、ご専門は「法律」関係でしたっけ?

書込番号:4038200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

次期ステップワゴンについて

2005/03/02 23:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 2003SPADAさん

先日ニューステップワゴンの写真を見ました。正直いって今のほうがいいかな〜って思っています。もちろん両側スライドドアや性能もよくなってはいると思うのですが・・・やはりテールランプの変更がイメージダウンかなと。皆さんどう思いますか?

書込番号:4011843

ナイスクチコミ!0


返信する
MASA_TON__TONさん

2005/03/03 09:59(1年以上前)

デザインは、すばらしいが愛着わかないと最悪です。
わたしはtoyot*のseptrwagonを1年で売った経験があります。
ニュートレンドデザインは不可解なものが相場かと。
使ってるうちにこれは自分にあってるとなれば、すごいデザインに
みえてきます。かみさんと逆だなあ。

書込番号:4013363

ナイスクチコミ!0


いまだTU-Kaさん

2005/03/03 17:23(1年以上前)

carviewの掲示板で新型のレスが飛び交っています。
想定金額まで出てますよ。

書込番号:4014649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Hエディション 値引き実績

2005/02/27 23:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 もうちょっといけたかなーさん

これから買われる方にと思い投稿します。総支払い(税込み)2497280−に対して、実際は215万でした。(総額から34万引き)。
 パール、ベンチ、HID付けて車両が税込み計2110500−、ライセンスフレーム、リアミラー、フロアマット、コンポ(工賃込み?52290−)付属品が税込み計110040−、販売諸費用計59180−足した諸費用合計が276740-です。
 あとは下取り(H14式アルファードMS)が260万円、これはもう少しいけるかと思いガ○バーに査定させて、MAX235万に対して良い条件でした。(オークション落札実績が225から235くらいで、純正ナビ付でも245くらい。)ディーラーはオークションにかけると言ってますが事実なら、15万くらいは赤字でしょう。すると34万+約15万の値引きと思いたいところですが、個人売買等では十分裁ける値段なので34万の値引きだと思います。
 分析すると、実は付属品(原価はただみたいなもん)と販売諸費用(手続き代行費用なんかのただにできる部分)が計約17万円あり、実質本体からは17万円の値引きです。本体値引きが34万出させて、付属品と販売諸費用ただにさせれば総額200万くらいになったのかな?(Hエディション仕入れが予想で160くらいだと思いますので、ディーラ的にはこれでも20万くらいは荒利があると思います)みなさん、がんばってね

書込番号:3997865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

保険

2005/02/17 16:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:15件

今日自動車保険の更新だったんですが、なんと
スパーダは掛け金が1000円上がると言われちゃいました。
なんでも料率でスパーダは事故がおおくて引き上げになった
そうですがそうなんでしょうか・・・。
 まぁ1000円だけど皆さん事故しないでね。上がるから。

書込番号:3946068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/17 17:19(1年以上前)

台数が出ているクルマは、当然リスクも上がるでしょうね。

書込番号:3946249

ナイスクチコミ!0


まだ若いつもりです。さん

2005/02/18 01:02(1年以上前)

私はノアですが、前車はステップでした。
保険を車両入れ替えした際に、ステップワゴンはノアより料率が高いらしく、保険金上がっても保険料はたいして違いませんでした。
売れた台数よりも、その車の事故率で金額は変わるみたいです。
ステップワゴンは若者に支持されてますから、事故の確率が上がるので他の1BOXにくらべて高いのでしょう。
保険屋さんが言うには「ステップワゴンは若い層、ノアは中年層の車」だそうです(泣)

書込番号:3948715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/02/18 14:28(1年以上前)

のじのじさん、まだ若いつもりですさんご返事ありがとうございます。
中年でステップSはやはりNGでしたか・・・。確かにセンターメーターでな
かったらノア買っていたかも。おっさんは悲しいです。でもあれだけはなじ
めない。
しかし不思議ですね売れてる車は確かに事故率増えるけどそれだけ普遍的な
車なわけだから車種によるものとは限定できんですよね。それなのに料率あ
がるってなんか変ですな。しかもスポーツカーじゃないファミリーミニバン
ではないかい?
 やっぱりみえはってスパーダ選ぶ私の様な奴は事故すると計算されたん
でしょうなぁ。普通のステップもあがったんでしょうかね。
 まぁ保険会社はそれでなりたってるんだから仕方ないか・・・。

書込番号:3950472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2005/02/18 21:08(1年以上前)

私ももうすごく更新なのでスパーダだけなのかが気になるところですが、みえはりさんのおっしゃる掛け金というのは年額のことですよね。(月額なら考えられないUPなので)
あとまだ若いつもりさんのノアとステップとの比較ですが、これは今に始まったことではなく、私が免許取り出した20年前からでも、ホンダ車は同業他社の同クラスに比べ多少割高に設定されていました。
どの保険会社の外交担当に聞いても
「ホンダ車は他社に比べ、修理費が高くつく」のが理由でしたので、
業界ではそういう認識でありそれが事実なのかと思っています。
余談ですが、私もみえはりさん同様、センターメーターで一気に買う気が失せました。それ以外はエスティマにしろいい車なのですが・・・トヨタもいずれは失敗を認め、元に戻してくると思っています。新型車で新たに採用しているものも少な目ですし。

書込番号:3951946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/02/19 13:28(1年以上前)

ドライファントムさん
ご指摘のとうり掛け金は年払での話です。まぁ1000円なんですがね。

トヨタとホンダの料率はそんな前から違うんですか・・・、知りませんで
した。どうなんでしょうか、ホンダ車が修理が高くつくというより
ユーザー層がホンダの方が比較的若いから保険の設計が高めにしてあるん
じゃないでしょうか(憶測)。
 さて、ドライファントムさんもやっぱりそうでしたかセンターメータ
ー・・・。三菱とマツダ以外はこだわりはないのでトヨタがセンター
メーターやめたらノアもいずれ選択肢に入るかもしれませんね。しかし
今のスパーダは外も内もかなりデザインきにいってます。それに、ノア
と比べたら後部の広さは一目瞭然です。BOXの特性を目いっぱい引き出してる
と思いますそれだけに、時期モデルあたりからまーるくならないでねと願うユ
ーザーです。なんせアコードワゴンでデザイン重視の意味無しワゴン作っちゃ
つた事のある会社ですから・・・。残念。

書込番号:3955501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2005/02/19 20:11(1年以上前)

ある保険会社のQ&Aにこんなのがありました。

>Q:車両料率はどうやって決まるの?

>A:車両料率クラスは、修理する確率とその費用が高いクルマほど料>率が上がり、保険料が高くなる仕組み。この料率は事故の統計などに>もとづき1年に1回見直されているが、事故率の高いスポーツカーや>盗難に遭いやすい高級車・輸入車などはどうしても倍率が高くなって>しまう。

「車両料率クラスは修理する確率とその費用が高いクルマ」
とあることから、事故率および1件あたりの修理費で算出されているようです。
余談ですが、トヨタ・ニッサンはFFでは後発なこともあるのか、特にBOX系の車体設計などは未だにFR的発想が随所に見られていましたが、ようやく最近トヨタもアイシスのような車が出せるようになったので、次期ノア/ヴォクあたりがどうなってくるか楽しみなところです。

書込番号:3957358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,229物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,229物件)