ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(7456件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 320件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
730

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

異音

2010/09/19 11:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 \masaさん
クチコミ投稿数:96件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

時々ですが、信号待ち等で停車後、再度走り出す時に「カラカラ」って音(ミッション車がエンストする時の様な音)が、どこからともなく聞こえてきます、点検時にDにて聞いてみますが、毎回起こるわけではないので、担当に上手く説明できません。
どなたか同現象が起こった方はいらっしゃいますか?また、その対処法なんかはありますか?

書込番号:11933374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/20 06:49(1年以上前)

今月の9日にスパーダZが納車されて距離数600キロぐらい走りました。

たまに信号待ちで走り出す時にMT車の半クラみたいな状態になります。
うちの車は回転数も下がりますね。

それとかなり頻繁にブレーキをかけて17〜18キロぐらいの速度が落ちたときに(カコ)って車体の前方から音が鳴って少し振動が来ます。
昨日ディラーに行って原因が良くわからないととの事でした。
同じ症例があるか確認して車を何日か預けるか、1ヶ月点検の時まで様子見て今以上に頻繁に症状が酷くなったら来て下さいって言われました。

書込番号:11937834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/20 11:17(1年以上前)

\masaさん。
私の場合、カラカラ音はなりません(と思います)。私の場合、暫く動かさないで、エンジンかけた時のCVTの異音が、スタート時にも鳴ってると感じる時があります。このCVTは、なんやかんやと音が出るみたいですね(^_^;)。\masaさんの症状がCVTかどうかは分りませんが・・・。

ゆきやまとさん
「カコ」の音ですが、↓こちらの「1」の症状ではないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210084/SortID=11533968/

またこちらも参考までに・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210084/SortID=11429526/

ただ、バック時ではなく、減速時という所が、同じ症状かどうかが難しいところです。・・・が、もし対策されていないようでしたら、こちらの対策を実施してもらってから様子見でもよいかもしれませんね。

書込番号:11938748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/20 13:08(1年以上前)

ぎんじさん。
2つの異音とは違う感じです。

今出かけてて色々試してみたのですが、やはり減速でブレーキ掛けて17〜18キロくらいの速度で(カコ)てなります。
それと加速時にゆっくり走る時にも17〜18キロぐらいに(カコ)ってなる事に気づきました。
回転数も少し下がります。

書込番号:11939233

ナイスクチコミ!0


スレ主 \masaさん
クチコミ投稿数:96件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/21 02:49(1年以上前)

ゆきやまとさん

半クラ状態で回転数が下がるのみですか?
自分の車と症状は近いと思うのですが、「からから」の音が聞こえませんか??
 
ぎんじ@ステップZさん 

CVTの音ではないですね、エンスト寸前の音なんですが・・・

毎回症状が出れば同乗してもらい確認してもらうんですが。

書込番号:11943706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/21 06:02(1年以上前)

今の車で8台目なんですが、そのうちAT車4台MT車4台で
AT車で信号待ちでは多少回転数が下がる時があったのですが(そんなに気にならない程度)
今回購入したRK5はエンスト寸前ぐらいの感じで(カラカラ)というより
表現が難しいのですがエンスト寸前の音?だと思います。
この症状は購入後3.4回程度です。

書込番号:11943870

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 \masaさん
クチコミ投稿数:96件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/21 09:08(1年以上前)

ゆきやまとさん 

多分、症状は同じです。

さすがにMTに4台も乗っておられた方だけあって、表現が上手いですね!

エンスト寸前の感じです、自分も何と表現して良いか解らず「カラカラ」と表現しました。

ディーラーに行きました?


書込番号:11944283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/21 21:14(1年以上前)

2つの症状があって17〜18キロの異音と振動は確認してもらいました。
信号待ちの症状は伝えただけです。

車を預からしてもらわないと原因がすぐにはわからないという事なので
今週の日曜に車預けます。

書込番号:11947137

ナイスクチコミ!0


スレ主 \masaさん
クチコミ投稿数:96件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/21 21:28(1年以上前)

自分ももうすぐ点検なので、上手く伝えれるか解りませんが、伝えます。

ゆきやまとさんの車の不調の原因が解り、早く治ると良いですね。



書込番号:11947252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/22 11:55(1年以上前)

こんにちは。

スパーダZを7月に購入、3000km程度走っております。
スレ主様の症状ですが、まずエコボタンがオンの状態でしょうか?それとも、オフでしょうか?もし、オンの状態でその症状が出るのでしたらオフではいかがでしょうか?

今、多数のホンダ車で装備されている”エコボタン”ですが、これは一定速度で走っている時はスグレものですが、加減速の際はクセがありますよね。

書込番号:11950296

ナイスクチコミ!0


スレ主 \masaさん
クチコミ投稿数:96件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/23 20:43(1年以上前)

エコボタンのON・OFFは自分も考えました。
でもどっちでも異音はします、以前乗っていたアヴァンシアの異音(エンスト直前の音)でEGRバルブのリコールと似た感じなんです、アヴァンシアの場合は、そのままエンストしてしまったが・・・

書込番号:11958431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/24 00:56(1年以上前)

カラカラ音はノッキングが発生しているのではないでしょうか?
以前乗ってた車が加速時にカラカラと音がするようになって半年後、チェックエンジンのランプがついたので調べたらノックセンサーの異常でした。ディーラーに確認したらセンサーが壊れてノッキングが発生しているかもしれないとのことでした。一応、車は動くが燃費が落ちる、加速が悪くなると言われました。車はレガシィです。

書込番号:11959928

ナイスクチコミ!0


スレ主 \masaさん
クチコミ投稿数:96件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/24 17:54(1年以上前)

ノッキングの確認は出来ませんでした、発車後すぐに症状がおさまってしまうので、おっしゃる通りノッキングの可能性は否定できません。

ディーラーに点検の予約を入れ、症状も伝えました、そしたら「ああ〜」と一言だけ、何かを知ってそうな感じでした。

書込番号:11962330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/29 21:00(1年以上前)

こんばんは〜

2つの症状は治りませんでした^^;;

原因がわからない状態で、多分コンピュータに問題があるみたいなんですけど
現状維持のままでした。

書込番号:11987705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 \masaさん
クチコミ投稿数:96件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/30 09:27(1年以上前)

気のせいかも知れませんが、「ヒルスタートアシスト」機能を使った後のスタートから数回症状が出たのちに消える気がします。



書込番号:11990023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:121件

はじめまして。

 題名のとおり、二代目ステップワゴンに履かせている17インチ(タイヤ:215/50/17、ホイル:アメリカンレーシング INDY500 OVAL 7J17+52)を、Newスパーダ(4WD)に履かせることは可能でしょうか?

 ディーラーの方は「実際に履かせてみないと何とも言えないが、たぶん大丈夫だと思います」とのことなのですが、本当かなァ〜と思いまして。

ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:11930620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/09/18 23:12(1年以上前)

ステップワゴンはオフセットもPCDもハブ径も初代から変わってませんので可能ですよ

書込番号:11931128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/19 21:53(1年以上前)

ディーラーによっては、「はかせてみないと分からないは」は言われますね。
私が言われた所は、あまり人気のないディーラーでしたので、情報があまり入らないのかも知れませんね。

書込番号:11936057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2010/09/19 23:34(1年以上前)

皆さんありがとうございます。Newスパーダにも履かせられるとのことで安心です。少しでも出費を抑えたいので…。

 さァ、次は社外のナビを何にするか結論を出さねば…。

書込番号:11936726

ナイスクチコミ!0


nok101さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 11:23(1年以上前)

サイズちがいますが、私も廃車にしたオデッセイのホイル付タイヤ205/65/15が新しかったのでRK1に取付できるかディーラーに聞くと、付けてみないと分からないとの返答でした
取付確認してもらったら、取付に問題ないが、幅寸法が大きくなるので車検通りませんと教えて貰いました
ご参考まで

書込番号:11938775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車載用加湿器

2010/09/15 23:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:6件

Blackアライグマは乾燥肌で冬場の暖房が苦手です。でも寒がりなのでガンガン暖房使いたいです。
広い車内でも効果抜群な車載用加湿器ってありますか?

書込番号:11916188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/15 23:06(1年以上前)

フロントガラスがくもって危険ではないかと思います。

書込番号:11916222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/09/15 23:22(1年以上前)

こんにちは。
冬場は窓の曇り防止のため、基本的に常時外気導入での使用になります。
従って加湿は出来ないと考えてください。
乾燥肌の方は、服装、及びスキンケアでの対処となるでしょう。

書込番号:11916355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/09/16 00:28(1年以上前)

基本的にエアコンをオフでヒーターでの暖房を基本とする事でも
かなり緩和されると思います。
今までエアコンだけで暖房してたんじゃないですか?
エアコンはフロントガラスが曇ってきた時とかだけで使うだけに
しておく事をお勧めします。

もし加湿器を使ってると、室内温度が高い時は良くても車を停め
室内温度が下がると、加湿されて湿度が上がってると、気温が
下がる事で湿度が上がり、どこかに結露して水がどこかに溜まる
可能性が高くなります。
これが原因で錆びが発生する事も考えられます。
あとエアコンフィルタに水分が付着するとカビも発生しやすくなります。

書込番号:11916830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/09/16 07:43(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。
とても勉強になりました。今後も相談させて下さい。

書込番号:11917558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/10/02 23:38(1年以上前)

だいぶ時間経ってますが…f^^;)

車載の加湿器って結構ありますよ。
グーグルで検索かけると、かなりの数をヒットします。
この価格コム内の検索でも、こんな感じで。
http://kakaku.com/search_results/%89%C1%8E%BC%8A%ED/?category=0008%2C0005
Amazonなんかでも売ってますね。

最近のはドリンクホルダーに挿すタイプが流行りなのかな?
シガーソケットから電源を取るのが、やはり一般的のようですね。

カー用品店なんかでは(注視していなかったのもありますが)、見かけたことは無いです。
大きい店舗にはあるかもしれませんし、取り寄せももちろんできるでしょう。

ただ、他の方も書いてますが、加湿しすぎは結露やサビの元ですので、注意して使ってくださいね〜 (^o^)/~

書込番号:12002736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディカラーについて

2010/09/15 14:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 クロ豹さん
クチコミ投稿数:34件

普段、ホワイトパールとブラキッシュパールはやたらと見かけますが、
コバルトブルーパールは一度も目にしたことがありません。
やはり不人気色なんでしょうか?個人的には好きな色ではあるのですが。

書込番号:11913567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/15 15:17(1年以上前)

クロ豹さん、こんにちは!

ホワイトパールとブラキッシュパールは、やはり定番な白黒系なので、人気色みたいです。なので、この2つと比べてしまうと、不人気色となってしまうのでしょうか・・・。
私はブラキッシュですが(家族反対の為(^_^;))、コバルトブルーは非常に綺麗な色だと思いますよ。

また、何回かは地元で見た事もありますし、こちらにもコバルトの方が何度もいらっしゃってますよ♪

書込番号:11913652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/15 15:22(1年以上前)

こんにちは 私はホワイトの予定でしたが 汚れが目立つ という妻の意見があって 無難に購入を勧めるために シルバーにしました。 ブルーは 「出ない」と営業の方は言っておられました。

でも 自分の好きな色が良いとおもいますよ 念のため もう一度各色の車を見て決められるのが良いでしょうね

書込番号:11913671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/15 16:06(1年以上前)

コバルトブルーに乗ってます。
地域によって売れるカラーが違うのか、自分の住んでる地域では時々見かけます。
とても綺麗な色で気に入ってます。カタログのSグレードの写真を少しだけ暗くしたような感じの色です。無限のカタログのブルーは明るすぎます。
お好みのカラーであればお勧めします。自分の場合は「ほかのカラーにしとけばよかった」とは思ってません。

書込番号:11913843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/09/15 18:34(1年以上前)

この車の売れ筋カラーBEST3及び販売比率は次の通りです。

1.プレミアムブラキッシュパール:28.0%

2.プレミアムホワイトパール:27.0%

3.ポリッシュドメタルメタリック:13.0%

やはり白黒の人気が高いようです。

しかし、皆さんのご意見のように、ご自身の好みで選ばれれば
良いと思いますが・・・。

書込番号:11914453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/15 18:36(1年以上前)

コバルトブルーよい色ですよ。
何台か見かけましたが、全メーカーの中で一番綺麗ですよ。
ホンダは色いいです

書込番号:11914464

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/09/15 19:56(1年以上前)

私なら車の色は、人気色、不人気色にかかわらず、自分が気にいった色を選びます。
また人気色は販売台数が多いので、自分と同じ色の車が多いのは嫌だと言うことで人気色を
選ばない人もいますね。
あまり人気色かどうかは気にしなくて、自分の好みで選ばれた方が良いと思いますよ。

書込番号:11914854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/15 22:41(1年以上前)

コバルトブルー乗っています。
家の近所でも同色のスパーダ見かけます。
このブルーは本当に綺麗です、特に夜等はライトの当たり具合でとても綺麗な輝きを出します。
やはり長く乗っていくものですから、自分の好みで、後悔しない物を選ばれたら良いと思いますよ。
ちなみに昔同系ブルーのCBR250FOREを所有していましたがこのブルーも綺麗でした。

書込番号:11916037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tutiyanさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/15 23:56(1年以上前)

ホワイトパールのスパーダのユーザーです。

近所では、ホワイトパールのスパーダしか見かけないので残念です。
人気色なので仕方がないのですが…。

でも、娘のスイミング教室の送り迎えのときに、いつもコバルトブルーのスパーダを見ますが結構目立ってかっこいいと思いました。

車を手放すときに色によって売却価格が違うので、私は万が一のことを考えて無難な色を選びますが、長く乗られるのであれば好きな色を選ぶのがいちばんと思います。

後悔の無いように、近隣の店舗で同色の展示車もしくは納車前の車を見てからのほうがいいでしょうね。

書込番号:11916623

ナイスクチコミ!0


yasu&10さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/16 01:10(1年以上前)

クロ豹さん

コバルトブルーパールに乗ってるyasu&10といいます。
たしかに他の色から比べて非常に少ない色だと思います。販売総数のうち、最も少ない2%だそうです。

でも、とてもイイ色ですよ。
同色のアコードツアラーが『オートカラーアウォード2010 ファッションカラー賞』という賞を受賞していますし
実際に車を見た人からの評判も上々です。特に女性陣から「鮮やかでキレイな色だね〜」と好評ですよ!

ホンダのHPでコバルトブルーパールを展示しているディーラーを検索できるので
一度実物を見に行ってみるとイイのではと思います。
また店舗の中で見るのと外で見るのとでは、照明の当たり方で違った印象に感じますので
近場で何店舗かあればピックアップしておくとイイと思います。

私は、ちょっと薄暗い時のコバルトブルーが、とても深みのある色でとても気に入っています。
カッコイイですよ!

書込番号:11917001

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/16 07:21(1年以上前)


 クロ豹さん、はじめまして。
 自分はスト乗りですが、真っ先に気に入った色がロイヤルブルーでした。
 しかし、自分が買った特別仕様には、ブルーの設定が無く、
 かつ、家内の反対にもあって、無難なシルバーになってしまいました。
 自分が住んでいる地域でもストをはじめ、ブルー系はあまり見かけません。
 他の方も書いているように、自分の気にっている色にするのが、
 一番満足度が高いのではないでしょうか。
 ストは好きですが、ストの前が日産プリメーラ、ホンダフィット、今のストと
 三台続いてシルバーなので、さすがに次は別の色にしたいと思っています。

書込番号:11917490

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロ豹さん
クチコミ投稿数:34件

2010/09/16 11:04(1年以上前)

たくさんのご意見やアドバイス頂けて嬉しいです!

実際にコバルトブルーパールをチョイスされた方の意見や感想なども
とても参考になりました。アドバイスくださったように、一度店舗で
実際の色を見て最終的に決めたいと思います。

今も「ストロングブルーメタリック」という色のヴィッツに乗っているので
次のスパーダも愛着のある青でと考えていました。ただ連れ合いが青はあまり
好きでなく、ブラキッシュパールを希望していまして…。
二人で実物を見に行った上で説得しないといけないですね。

書込番号:11918167

ナイスクチコミ!0


incendioさん
クチコミ投稿数:31件

2010/09/16 12:41(1年以上前)

セレナオーナーで申し訳ありません。
ブルーのセレナ乗っていますが、駐車場で白黒シルバーのミニバンがたくさんならんでいても一発で自分の車を見つけられますよ。

書込番号:11918483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/16 14:16(1年以上前)

くろ豹さん こんちわ!

わたしもコバルトブルー乗ってます。
かなり悩んだあげくに決めた一人です。
昨年、12月納車で9700KMほど乗りました。
他の、ステップ、スパーダは最近何台も見かけますが、
コバルトは、今まで見かけたのは、9ヶ月でたしか4台ほどです。

この前量販店で、シルバースパーダの方に、「きれいな色ですね!」と声をかけられました。
40代後半?くらいで、コバルトも候補だったらしいですが、
家族に色が若すぎると反対されたらしいです。(私も40代ですが・・・)

後悔しないよう、納得のいく買い物をなさって下さい!

書込番号:11918811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/09/17 11:36(1年以上前)

こんにちは。家もコバルトブルーですよ♪

ステップは主人が乗っているのですが、私はライフのアイスブルー(水色)を乗っています。

家もホワイトパールと迷いましたが、ホワイトパールは真っ白ではなくややクリーム掛かっていること、4万近いお金を出す事への不満もありまして却下になりました。
ブラッキッシュはぱっと見普通の黒とかわりなかったし、手入れが大変なので初めから候補にはありませんでした。

購入前は無難なホワイトにしよう!!と主人と迷いましたが、青色好きで人と同じが嫌いな私と主人にはコバルトブルーが最適でした!!

但しよく『派手だね!』って言われます(笑)私は地味だと思って選んだんですが(汗)

やっぱり自分の好きな色が1番です!!

書込番号:11923203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/18 15:22(1年以上前)

メーカーは違いますが、私は日産の
ブルーターコイズに乗っています。
ただしブルー系の色は不人気車?が多いのか実際にディーラーにおいてないケースがあります。

ホンダもそうですが、日産も販売系列制度をやめ?どこでも自社の車が販売できるようになっていますね。
私も、原色が見たくてディーラー巡りをしましたが・・・。
そんな時にあるディーラーの営業マンが、「展示車両ではありませんが、宜しかったら少し距離はありますが、モータープールまで見に行きませんか」と言われ見に行きました。

気の利いた営業マンだなあと思い購入は勿論、モータープールまで現車(原色かな)を見せてくれたディーラーで車を購入しました。

PS ご参考までに。

書込番号:11928836

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロ豹さん
クチコミ投稿数:34件

2010/09/26 11:33(1年以上前)

皆様多数のご意見やアドバイスありがとうございました。
実際のコバルトブルーユーザーのお声も聞けてよかったです。
迷わずコバルトブルーをチョイスする事にしました!

書込番号:11971617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックカメラとリアのフレームについて

2010/09/15 03:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:9件

スパーダZ(RK5)納車されました。
フロントにはライセンスフレームがあるのですが、バックカメラを付ける場合は太陽光が乱反射して映像が見にくくなるからという理由でリアのフレームは付けてもらえませんでした。
やはり後ろにもフレームを付けたいのですが、調べたところ反射はメッキタイプのフレームに限った話のようです。
ここで質問です。リア用のフレームは別途注文するつもりですが、自己責任でメッキタイプのフレームを付けても実用上は然程支障がないものでしょうか。またはメッキではないカラードタイプのフレームにしておいた方が無難でしょうか。実際に取り付けされている方のご感想を教えて頂けませんか?
なおバックカメラ・ナビはアルパイン製です。

書込番号:11911866

ナイスクチコミ!0


返信する
T-SAKUさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/15 07:59(1年以上前)

hickory1536さん、おはようございます。

リアのライセンスフレームはナンバープレートのボルト(ネジ)に
封印がされているので、ディーラーで取り付けた物と同じ物は
車両登録後には装着が出来ないのではないでしょうか?

市販品で前後セットで取り換える方法はあると思います。
以前どこかのカー用品店で見た様な・・・?






書込番号:11912158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:56件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/15 09:37(1年以上前)

インターナビのカメラに、社外品のメッキフレームを付けています。

私もディーラーでは、反射により見にくくなる可能性があるとのことで装着してくれませんでした。

今は、メッキフレームの左下角がモニターに映りますが、私は天気の良い日でも反射に気付いたり、特に気になった事もありません。

アルパイン製のカメラの取付位置や、レンズ角度により違いはあるでしょうが、若干の調整は効くでしょうし、スレ主さんがよほどの神経質じゃなければ、実用上は全く問題ないと思いますよ。

T−SAKUさんの言うとおり、純正品はのリアは、ナンバー封印後には取付出来ませんので、社外品の封印後も取付可能なリアメッキフレームがいくつか販売されています。

書込番号:11912403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/15 21:24(1年以上前)

RK5でインターナビをつけています。
納車時に純正オプションのライセンスフレーム(メッキ)をフロント/リアともにつけてもらいました。担当者の方は、「カタログ上では組み合わせNGだけど、つけてもべつによい。カメラがあってもメッキをつけた方が結構いたが、見にくいとか眩しいという話は今まで聞いたことが無い。」と言っていたので、それを信じてつけました。
つけてみた感想としても、特に見にくいとかもなく違和感はありません。

書込番号:11915431

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/09/16 03:07(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
念のためカラードタイプにしようかと迷っていましたが決心がつきました。
純正のメッキフレームを取り寄せて自分で取り付けることにします。
ちなみにフレーム取り付けのためナンバーの封印を外しても、陸運局へ行けば再封印してくれるようです。

書込番号:11917215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/16 23:03(1年以上前)

すみません、全く問題ないと書きましたが念のため。
日中、光が差し込む角度によっては、ナビ画面の左下隅?右下隅?(すみません、どちらかぱっと思い出せません…)が光の反射によって若干白くなりますが、実際に困ったことはありませんし、気にもしたことないので、実用としては全く問題にならないレベルと思っています。

ただし、純正ナビ&カメラの場合ですので、カメラの種類や取り付け位置によって状況は変わる可能性もありますので、そこはご了承を…

書込番号:11921328

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これだけはゆずれないグッズ

2010/09/14 22:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
スパーダZ納車待ちのBlackアライグマといいます。納車が楽しみで常に浮かれています。
みなさんのカーライフに、これだけは絶対にゆずれないグッズがあったら教えて下さい。
私は走行距離が月に2000〜2500kと多い方なので運転席付近の便利グッズがあれば参考にしたいと考えています。

書込番号:11910648

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/09/14 23:00(1年以上前)

愛煙家なので使い易い灰皿カナー(笑

最近の車は灰皿が付いていない車もありますからねー、それに付いていても小さいですからねよく灰をこぼします

書込番号:11910805

ナイスクチコミ!2


超zzさん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/14 23:01(1年以上前)

GPSレーダー探知機
車載用プラズマクラスターイオン発生機(シャープIG-BC15)
水温、油温、油圧計

書込番号:11910813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2010/09/14 23:09(1年以上前)

燃費計 →クルマ標準のは平均燃費しか出ないので使えない
眠気防止ガム →車内に常備してるのでグッズと考えてる

>車載用プラズマクラスターイオン発生機
これ付けてみたい

書込番号:11910869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/09/14 23:32(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。どれも興味のあるものばかりですね。参考にさせていただきます。

書込番号:11911058

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/09/15 00:49(1年以上前)

油温・油圧・水温計とインマニ系ですね
運転中ピコピコ動くのは見てて楽しいですw
まだ油温・油圧・水温しか付けてないんでインマニ付けたいけど高いのがネックで・・

あとシートですかねぇ
月に2500っていうと自分とほぼ同じくらいだと思いますがレカロ良いですよ
純正よりしっかりホールドしてくれるので疲れづらいです

ガムと自分の場合ウーロン茶も忘れちゃだめですかね
運転中ガム咬んでるだけで眠気冷ましになりますw
喉も渇いてくるし・・ww

あ、あと運転席周りじゃないんですけど空気圧チェッカーとかも必須
結構な距離乗るってことはタイヤの空気圧による事故の確率も上がりますからね
チェックは必要♪
そういう意味では非常信号灯とかもあった方がいいですね
夜だと発煙筒じゃ見えないですから・・

書込番号:11911490

ナイスクチコミ!1


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2010/09/15 00:52(1年以上前)

何かあった時に電話が使えないと不便ですので、携帯電話の充電器はあった方がいいと思いますよ。

書込番号:11911509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/09/15 04:41(1年以上前)

汎用性を考えて、100Vに変換するインバータは便利かと…

書込番号:11911905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:56件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/15 08:48(1年以上前)

私もレーダー探知機、シャープIG-BC15、シガライターからチェック出来る電圧計や100V変換インバータ。
眠気防止とリフレッシュのためメントール系のフェイスペーパー。
子供も乗せるので、ジュースや何かをこぼした時にすぐに拭き取れる様に吸水性の良いマイクロファイバーのタオル。
運転席、助手席のトレイ部は100均のメッシュ状の滑り止めシートをカットして引いていますが便利ですよ。

参考まで、新車時の積まれているのは、発煙筒ではなく、発炎筒です。
発煙筒は遭難時等に煙を出して場所を知らせたり、る物ですが、発炎筒は非常用信号として鮮やかな赤色の炎が吹き出て、昼間でも目立ちますが、特に夜間での被視認性が高まります。

書込番号:11912275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/15 09:24(1年以上前)

高速を使うならETCは便利です。

レーダーもいいですが、どんなに高級なレーダーを付けていても
隠れてみている白バイには効果ないですからね……。

書込番号:11912364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2010/09/15 11:57(1年以上前)

プラズマクラスターは降車時等の静電気防止でこの冬、効果が楽しみなアイテムです

無くても消臭で活躍しているのでおまけ程度で期待しています

書込番号:11912922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/09/15 19:51(1年以上前)

みなさんありがとうございます。納車まで約1ヶ月、何を何処に置こうかイメージして楽しんでみます。

書込番号:11914825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/09/16 00:38(1年以上前)

走るのに全く関係ないけど
スカッフプレート(ホンダの場合は言い方が違うけど・・・)

ドアを開けたときに
足元が、プラスチックなのかステンレスなのかは
結構違う・・・(気持ちだけだけど。)

書込番号:11916881

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/09/17 20:11(1年以上前)

ドライブレコーダー

これは万が一の時は心強い味方になります。
但し、自分に原因がある場合は...

また、ヒヤッとして急ブレーキを踏んだ時等に見直すことで、自分の運転の仕方を
見直すことにも利用できます。

書込番号:11924831

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,215物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,215物件)