エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜723 万円 (1,841物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6663件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全202スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 19 | 2012年2月13日 10:45 |
![]() |
4 | 14 | 2012年1月26日 12:12 |
![]() |
6 | 5 | 2012年1月15日 23:00 |
![]() |
33 | 13 | 2011年12月31日 21:40 |
![]() |
1 | 9 | 2011年12月30日 23:28 |
![]() |
6 | 0 | 2011年12月3日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
先月、「ファントムブラックかブリリアントホワイトパールかで悩んでいる」と相談させていただいたルカです。
2月5日、ついにE52契約いたしました!
車両は表題の通りで、カーウィングスナビ一式、運転中にナビが操作できる(TVが見れる)キット、LEDバンパーイルミネーション、吸音フロアカーペット、ハイパーホワイトクリアランスバルブ、5イヤーズコートをオプションとして選択しました。色は散々悩んだ結果、ホワイトにしました。値引きはジャスト40万です。こちら四国ですので、相当値引いてくれたのではないかと思います。
今は「憧れのエルグランドを買った!」という興奮で、今週だけで2回も試乗しました(そのうち1回は試乗コースを2週しました)w
ところで、エルグランドを買ったことを周りの人に言うと、「君の歳でエルグランドか・・・」という反応を示す人がいます。私は今年25歳になりますが、エルグランドはもっと大人の乗り物なのでしょうか?
それと、すでにE52にお乗りの諸先輩方にお聞きしたいのですが、乗り始めて気がつく「あのオプション付けとけば良かった」、「自分は後からこんなオプションを付けたよ」というようなものはありますか?
私は予算の関係で上記の装備で精一杯でした。しかし、エコカー補助金やこれから貯めるお金で、みなさんの意見を参考にしながら色々付けていけたらなーと考えています。
ちなみに、私は独身で、私事ながら最近彼女とも別れてしまいました(涙)
なので、基本的には私1人しか乗りません。あるとすれば月に数回、私の父親と祖母、妹夫婦とその子供を乗せるくらいでしょうか。
そして、車高を下げたりインチアップしたり、乗り心地に悪い方向に影響することも基本的にはしないでおこうと考えています。
それと、運転がちょっと不安です。特に狭い道での対向や、狭い駐車場への車庫入れなどができるのだろうかと不安です。現車はWGC34ステージアですが、車長は4800mmでE52より若干短め、最小回転半径は5.3mでこちらも0.5mほどE52より小さいです。慣れれば問題ないですかね?><
色々ゴチャゴチャとした文章で申し訳ありません。とにかく今は、エルグランドのことで頭がいっぱいなのですw
長文になりましたが・・・みなさんのご意見をいただければ嬉しいです。
いいアドバイスをよろしくお願いします☆
1点

LEDバンパーイルミネーション
納車寸前に付けてる車を2台連続で見たけど格好良かった
今からでも付けようかと検討中です
書込番号:14135583
0点

ルカ0911さん こんばんわ。
ご契約おめでとうございます。
お奨めDOPはカーウイングスナビ一式がシングルナビなら後席モニターがお奨めです。
(もちろんツインなら不要です)
他にはセキュリティーサポートシステムやクリアハイマウントストップランプ付きルーフスポイラーも良いと思います。
後、地味系ですが、ラゲッジネットはハッチを開けた時に荷物が落ちて来ないので良いですよ。
DOPではないアイテムですがUSB接続のミュージックボックスとしてアイポッドは重宝します。
ブルートゥース接続も出来ますが、ブルートゥース接続機種を複数登録すると手動で選択するのが面倒なので使い分けた方が良いように思います。
携帯電話はブルートゥース接続可能タイプがお奨め、こちらをブルートゥース接続使用します。(一度登録すれば、煩わしいコネクター接続無しのハンズフリーで通話出来ます。もちろんカーウイングスの利用もコネクターで繋ぐ必要はありません。)
もちろん有線又は無線接続する機種は逆でも支障はないですが、車内に置き忘れると困る方を無線接続に選択した方が良いので
後はお好みでレーダー探知機やドラレコを付けられては如何でしょうか?
最近は駐車中の監視モード付きなども出てきてますので防犯抑止効果もあるかと思います。
以上、ご参考まで。
書込番号:14136084
0点

ルカ0911さん
凄く嬉しそうな感じが伝わってきます。貴方に愛される車も、さぞかし嬉しい事でしょう。
>エルグランドはもっと大人の乗り物なのでしょうか?
そんな事ないと思います。若い時に、乗れる時に、好きな車を乗ればよいと思います。
私もエルグランドに乗りたいですが、家族もちで、経済的に余裕がありません。昔、若い時には、セドリックの4ドアセダンを乗って、「若いのに。。。」と言われていましたが、全く後悔しておらず、むしろ、その時無理して乗っていて良かったなあと思っています。
いずれにせよ、周りの人の意見は気にしないで、自分の好きな車を乗れば良いと思います。私は貴方が、とても羨ましいです。
書込番号:14136251
6点

ついに買いましたか。おめでとうございます。 自分もHSアーバンクロムの白、最近納車されました。
とてもかっこよくて大満足です。
DOPなら大型ルーフスポイラー欲しいところですね。
真横からみるとノーマルの短いスポイラーだと何か物足りない感じがします。
ライダーみたいにモコってなってなくてスーっとなってるからカッコいいですよ。
是非検討されてみては?
書込番号:14136273
1点

ご契約おめでとうございます。
ハイパーホワイトクリアランスバルブは全く白くないので、これはやめて社外品のLEDバルブに交換することをお勧めします。
あとホーンは音がイマイチなので、DOPのユーロホーンにするか、社外品に交換することを検討されてはいかがでしょうか。
両方とも量販店等で購入し、納車時に取り付けてもらえば工賃は取られないと思います。
書込番号:14136427
2点

おはようございます。
24歳で新型エルグランド…別に良いですよね★気にしないことにします。
ツインナビにしたかったですが予算が足りませんでした。後からアルパインのフリップダウンモニタつけるのもありですね。
ハイパーホワイトクリアランスバルブは思っていたより白くないんですね。。。また納車されたら確認してみようと思います。安かったので思わず飛びついてしまいましたw
ホーンは以前のみなさんの書き込みにもイマイチだと評価されていましたね。ステージアに現在つけているホーンを移設できないかディーラーに確認中です。
リアスポイラーは確かに見た目の印象が大きく変わりますよね。現在乗っているステージアは特別仕様車でして、大きな素敵なスポイラーがついています。カッコいいです。移設できないかなw
書込番号:14137164
0点

わたしはHSアーバンクロムの黒が今週納車されました。
契約してからアーバンクロムなら白だったかな?と若干後悔めいたものがありましたが、
納車されてみるとグリルがギラギラじ過ぎず、良い感じだなぁと自己満足に浸っております。
わたしもLEDバンパーイルミネーションを付けたいんですが、あれって後付け丸出しの
スイッチが別に付いちゃうんですよね。
空きスイッチがいっぱいありますんで、そこにスイッチを付けられれば検討したいんですが…
年齢ですが、逆にわたしは上司に
「40過ぎて子供にお金がかかるのにもう車に金掛ける歳じゃないだろ!」
と諭されましたが、好きなモノは…ねぇ。
書込番号:14137211
3点

ルカ0911さん、ご購入おめでとうございます。
>君の歳でエルグランドか・・・
自分の乗りたい車に乗るのが、一番でしょう!私も、ルカ0911さんと同じくらいの年の時に
GLORIAに乗ってまして(ご存知ないでしょうけれど・・)・・周りから、同じようなこと言われてましたが、ぜんぜん気にしませんでした。
>あのオプション付けとけば良かった・・
Boseです。ほんと、後悔してます。
日産純正の「グレードアップスピーカー」なるものは、アラウンドビュー-ナビには、対応していない様で、物理的には取り付けは出来ても、100%能力を生かす制御が出来ないとのことで、取付を断念しました。
ステージアに乗っておられるのなら、問題ないのではないでしょうか?
視点のポジションの違いによる違和感はあるでしょうけれど、すぐに慣れると思います。
私は、周りに当てられないようにと、駐車場所には、気をつかってます。
書込番号:14137245
3点

自分はM35からの乗換で確かにE52の方が小回りがきかないなと感じるときはあります。でもそんなに大きな差ではないんですね.ごく狭い道の曲がり角など回りきれない時に1回切り返えしをおこなえば良い程度ですよ。どちらかといえばステージアのようなノーズのある車の方がコツが掴みにくいかもしれません(自分の年代はノーズが当たり前だったので馴染みですが今の若いもんにはwと)。
お気持ちわかりますが周りに「XXXを買ったよ」を言うのはあまりオススメいたしません。特に会社内、利害関係者はやめといた方が無難です。年齢、性に冠することを言っちゃう人はわりと多いんですよね。特に「高額、輸入品」のキーワードへの反応は本性が垣間見れて面白いのですがのちのちのデメリットの方が大きく作用しますよね。なお高額のしきい値は相手側の視点と価値観ですのが「輸入品」は明確「舶来品」にわりとイイ反応します。そうそう大きさもありますね.zzzだてらに大きな車的なことを言われる方もいらっしゃいますね.今回のお話の登場人物がなにに関してそのような発言をしたかが気になるところではありますが,基本((いい話も悪い話も”三猿”ということ))が宜しいかと存じます.
下記、オススメ装備です。
【純正】
・パーキングサポートシステム
・リモコンエンジンスターター
・ラゲッジカーペット
・ラゲッジネット
【社外品】
・シートカバー(スパイシーチューン・プレミアムエグゼ)
・ヘッドパッド(スパイシーチューン・スパイスヘッドパッド)
・室内LED(省エネ仕様)
マップランプ:ルクサー1・LEDウェッジバルブ(HL-101)×2個使用.
カーテシランプ:ルクサー1・LEDライセンスバルブ(HL-301W)×2個使用
ラゲッジと室内:ルクサー1・LEDスタンダードバルブ(HL-201W)×5個使用.
バニティランプ:AXIS-PARTS T5型3chipSMD 1連LED バニティランプバルブ 2個セット
・その他(RCAピンジャックプロテクター、インテリジェントキーケース)
http://minkara.carview.co.jp/userid/566034/car/907067/parts.aspx
ご購入おめでとうございます。
書込番号:14137460
2点

みなさん御意見ありがとうございます。
グロリアわかりますよ♪以前私の父がグロリアグランツーリスモ(?)に乗っておりました。平成7年式でしたが、丸目4灯の独特の顔が印象的だったのを覚えています。
さっきLEDバンパーイルミネーションを装着したE52とすれ違いました。やっぱり見た目の印象は未装着車と比較して派手目な感じで、私の好みでした。付けてよかったです。ところでLEDバンパーイルミネーションはどうやって点灯させるのでしょう?さっきすれ違ったE52はヘッドライトとLEDが点灯しており、フォグランプは点灯していませんでした。LEDのみを点灯させる独立したSWがあるのでしょうか?
BOSEは金銭的余裕があれば100%装着していました。しかし、あまりにも高価すぎて手が出ませんでした(涙)。ディーラーの展示車にはBOSEもリアモニターも装着されておりまして、その音質には感動したものです。
運転についてですが、みなさんの意見を聞いて少し安心しました。最初は慎重に、駐車場は遠くに停めるようにしようと思います。納車されて早々に傷物になるのもあまりにも辛いですからね。。。
「エルグランドを買ったよ」というのは、職場でもごく身近な同僚や上司、元彼女、仲良しの後輩くらいにしか言ってませんが、それでもちょっと大人気なかったですね。。。E52オーナーになれる喜びが思わず爆発してしまいましたw
これからは口が滑らないように気をつけることにします。我慢できなくなったら、またここに書き込みさせてもらいますw
後付したいオプションですが、やはり心惹かれるのが、室内LED照明とリモコンエンジンスターターでしょうか。特に室内LED照明は価格も安いので、手が出しやすくドレスアップにもなるので、まじめに検討してみたいと思います。とりあえず納車されたらしばらくは純正照明を使用してみて、やはりLEDがいいなと思ったら、取り替えてみようと思います。
パーキングサポートシステムも価格が安いので、検討してみようと思います。
そのほかとしては、redmaruさんが貼ってくれたリンク先で見つけた「コーナンアルミ洗車台」がいいなと思いました。ステージアは車高が低く、ルーフの洗車も余裕だったのですが、E52はそうはいかないですよね。洗車つながりで、ケルヒャーの高圧洗浄器も欲しくなりました。ジャパネットで買おうかな・・・。
書込番号:14139546
1点

自分は,コーナンアルミ洗車台(幅90cm×奥行30cm×高さ60cm)を買いましたが,みんからを見てみますと今はやりなのは「アルインコ PXGV-910F(幅88cm×奥行30cm×高さ80cm)」みたいですね.高さは好みですが,基本,幅広なタイプがおすすめです.
http://www.alinco.co.jp/product/prod_item.html?itemId=I20110509076
もし納車までに間に合うようでしたら,室内LEDは持ち込みして取り付けしてもらうと良いかもしれません.自分の場合は,過去に子どもたちが遊んでつけっぱなしされてしまうことがあったので消費電力を抑えるバッテリ上がり防止なんです.ドレスアップの意味ならセット品で安くて明るいのもあります.
なお書き忘れてしまいましたが「VICS(ビーコン)キット」もおすすめです.
書込番号:14139968
2点

アルインコですか。またいろいろ比較してみたいと思います。
室内LED照明、早速注文しました。
友達とああだこうだ言いながら適当に選んだのですがよかったかな?汗
届いたらディーラーに持っていってタダで付けてもらえるよう交渉してみます。
書込番号:14140039
0点

今日 この掲示板に登録しました!!
私も今月の初めにE52 アーバンクロム(白)2500 契約しました
来月の頭に納車予定です
今はエルグランドのことで頭がいっぱいです
エルグランドアーバンクロムの日産のCMをYOUTUBEで500回ぐらいみて
おまけにあのCMでながれているRHCPのモナーキーオブローゼスを車の中でいつも
そればかり聴いています
オプションはLEDバンパーイルミ・アルパインBIGX.社外品のLEDルームランプ15点セット
(シェア&スタイル)ルームランプ・バニチーランプ・ナンバー灯
何だかんだで400万くらいでした
ちなみに8年フルローンです
でもほかの車では妥協できなかった アーバンクロムに一目ぼれ
納車日まで楽しみに待ちましょう。 では
書込番号:14140087
2点

>ひろじゅうじさん
契約おめでとうございます!その興奮気味な感じ、私も同様です!!w
契約段階でこのワクワク。納車された日にはどれだけテンションが上がるんでしょうねー。
まだ1ヶ月も先なのに、気持ちばかりが先行気味な今日この頃です。
私もビックバリューで5年ローンです。最終支払い金額もなかなかの大金ですので、計画的に貯金していかなければなりません。しかし、そこまでしてでも買う価値のある車であると私は信じて疑いません。
一緒にエルグランドライフ(?)を満喫しましょうねー♪
書込番号:14140128
1点

スレ主さま
アーバンクロムのホワイトボディ契約したの
ですね… おめでとうございます。
バンパーイルミネーションが、丸い緑色のスイッチです。コーナーセンサーが丸Pスイッチです。
後付け感丸出しですね^^;
空きスイッチの部分に取付可能だと思います
最初から、わかっていれば空きスイッチの場
所に付けてもらったのですが…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286561/SortID=13749813/ImageID=1049331/
オプションではないですが、ユピテルのレーダーはお勧めです。OBDで接続すると車両
のデータも見られるし、時計代わりにもなり
ますよ。
書込番号:14140169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
ルカ0911さま、ご契約おめでとうございます。
自分も契約して周囲にポロポロしゃべっちゃった口です。その時の反応で多かったのが、
一人もんなのに、って反応でした。空間を気に入った自分としては、ひとりミニバンもアリだと思ってます。
一目惚れ&1/9の新春フェアで値引に煽られて即決し1ヶ月、納車がようやく来週です。
(アーバンクロム2.5ホワイト/DOPアルパインナビ 等々)
オーディオはめちゃめちゃ迷いましたが、SDカードで音楽聞けるのと地図更新1回無料もあって決めました。
購入決めてから毎日YOUTUBE見たり、それでも禁断症状が出たら、試乗しにディーラーへ行きました。
さぞ、面倒くさい客だったかもしれませんね(笑)
エスオデさま、参考情報ありがとうございます。
バンパーイルミとコーナーセンサーがスイッチの空き位置に取り付け可能ということなら、
明日速攻営業マンに相談してみます。
あと、自分もOBDアダプター付きのユピテルレーダー買いました。そちらも楽しみです。
長文失礼いたしました。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:14140603
0点

ルカ0911さん
おめでとうございます。同じ白でお仲間が増えて嬉しい限りです。
値引きも決算月でない割に40万円とは良かったですね!
ステージアの下取りはUPして貰えましたか?
納車時にガソリン満タンのサービスもお願いするのも手ですね。
私はルカさんがエルを買われた事で、より自分の普段の仕事の励みにされるのではないかと思っています。独身の内なら自分で稼いだお金で欲しい車を買えるチャンスでしょうから。
知り合いの独身の女の子はエルE51に新車から乗っていて、四季のスポーツやレジャーで仲間の乗せて楽しんでいます。これこそ素敵なカーライフだと周りは微笑ましく見ています。
エルに年齢の制約はないと思いますし、自分で購入したのならば、周りのやっかみは気にされずに堂々とエル乗ってやって下さい!
私はOPにパーキングサポートを入れました。盗難対策は必需品だと思います。
キッキングプレートはデザインも○、傷防止にオススメです!
メンテプロパック30も得だと思います。
後、シート保護の為、純正の全カバーと付けました。
これは色もデザインとも今イチでしかも高価でしたけどね・・・
私はV35スカイラインからの乗り換えですが、エルの「車幅」に苦労しています。
狭き道の取り回しやすれ違いでスカイラインより大変です。ミラーもデカイですしね。
車庫入れや縦列駐車はアラウンドビュ-モニターのおかげで、むしろ楽になりました。
でもエルは乗用車に近い感覚で運転出来て楽しいですし、後ろの乗せた人の評判も上々です。
ルカさんのご親族も喜ばれると思いますよ!
納車が楽しみですね。ちなみに私は納車日を「大安」の日にして貰いました。
書込番号:14140682
2点

スレ主様
遅レスですが、契約おめでとうございます。
DOPは後からでもいくらでも付けられますから、後付出来ないMOPを
後悔しないよう検討してくださいね。
オートバックドアなんか自分も付けましたがあればあるで結構楽ですよ。
書込番号:14147236
0点

みなさんのご意見を拝見していたら、無理をしてでもつけたら良かったと思うものがいくつか見られました。。。
しかし、予算がありません(涙)
車貯金をしながら、少しずつ手を加えていくことにします。
運転もやはり慣れですよね。乗る前から弱気になっていてはいけんませんねw
納車後は無駄に走り回って、エルの車格に慣れていこうと思います。
書込番号:14147406
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
こんばんは。
日産中毒です。
私のE52エルグランドアーバンクロムですが、20日に工場をでて今はフェリーで移動中。
納車予定は
2月4日でした...が?!
今日、Dから連絡があり、
契約では7人乗りでしたが
実際は8人乗りで製造、
工場ラインを通り抜け
今は海の上と言う連絡が
ありました。
結果、シートのラインから
造り直しで、納車予定からさらに2週間は延長になるそうです。
工場長〜
なぜそんなミスを〜...
2点

日産中毒さん
お気持ちお察っしします。
でも、楽しみが2週間継続できると思えば、気が楽になりませんか。
書込番号:14059349
0点

エデシさん、こんばんは。
確かにそうですね
前向きにいこうかと
思います。
ただ契約日が
12月10日だったので
待ち遠しくて...
今はD担当者が
お詫びに何かしますと
言っていましたので
そっちが気になります。
書込番号:14059389
0点

そんなミスも有るんですね。。。
お詫びの品が何なのか??オイル&フィルター交換無料とかでしょうか。
私はナビをBigXにしたので11/5契約、1/21納車でした。
長かったですがエコカー補助金に有りつけました。
私の契約後の症状は12月半ばまで禁断症状が出まして、
カタログや本、ネットでエルグランド関係を貪るように見ていましたが、
年が明けると諦めの気持ちからか?長過ぎたせいか?、
殆ど考えなくなり、極端にいうとクルマを本当に購入したのか?と
いう変な状態なりました。
待ち遠しいですが何とか乗り切ってください。
(何かOP貰えたらいいですね♪)
書込番号:14060275
1点

kenmasaさん、こんばんは。
kenmasaさんもかなり
まったのですね...。
確かに、ホントに買ったのだろうか...と言うような心境になります。。。
Dのお詫びがOPなら
嬉しいのですが....
また、報告します。
ありがとうございました。
書込番号:14060517
0点

自分はいよいよアーバンクロム週末納車です
契約は、12月6日だったので日産中毒さんとほぼ同時期だったんですね
4歳の子供は新しい車楽しみにしてるので早く週末になってほしい!
日産中毒さんは、2週間伸びて残念ですが、OPつけてもらえるなら
ラッキー!と前向きに考えるしかないですね^^
書込番号:14061463
0点

ユーザーではありませんが、ディーラーの裏事情を。
以前に聞いた話ですが、上得意については納車問題で購入を止めさせないよう、既に納車が決まっている配車済み車両を廻すという場合もあるらしいですよ。
まぁお詫びOPなどメリット>納車延期日数であれば、それも結果OKという事でしょうか。
書込番号:14061848
0点

そ〜ゆ〜パパさん
ムノラブさん
こんにちは。
まさにそ〜ゆ〜パパさんとは、契約日から納車日までほぼ同じですね。お子様と奥様とのドライブも楽しみですね!安全運転で楽しいcar-lifeを送ってください!!
ムノラブさん
情報ありがとうございます。私の場合は、最初からエルグランド一本で決めており、先輩の友人であるDの営業担当者を紹介してもらい、交渉初日で即契約しました。このような、担当者紹介→即契約!と言う場合でもムノラブさんの情報に当てはまりますでしょうか?
心配になってきました。
書込番号:14061957
0点

何か理由が違っている気がします。
工場では常に受注状況から何をどれだけ製造するかを決めて段取り替えしながら造るので1台だけ間違えて造る事は無いと思います。
では何故8人乗りが届くのか・・・
発注がそうなっているから出荷がそうなったのか、又は出荷で配車を間違えたかって事になるのでは?
完成車はすでに割り当てが決まっているので、シートラインから造り直しといっても現車を戻して付け替える訳ではなく、既に7人乗りシートを装着して製造中の車体を廻してもらう事になると思うので、本来他のお店へ廻るはずのものを日産中毒さんの為に融通してくれたと理解できませんか?
このケースですとお詫びの件も含め、お店側もできる限りのフォローをしていますし、日産中毒さんが上得意の扱いを受けている気がしますがいかがでしょうか。
書込番号:14063145
0点

teddy bearさん
こんばんは。
コメありがとうございます。
確かに製産中に1台だけミスがあると言うのも無いですよね!
担当者の方も素早い対応で製産中の7人乗りを用意すると言うことと、お詫びに何かさせていただきます。
との事なので、私的にはまったく腹は立ちませんでした!
とりあえず、マッタリと納車日まで過ごすことにします。
書込番号:14063257
0点

配車済みを廻す行為は販売店レベルですからイチ営業マンが一存で出来ませんので、それが事実だとしても仕方がないと思います。
また知り合いの紹介はメリットもありますがデメリットもある(購入してくれる可能性が高いので商談も足元を見られる)諸刃の剣です。
販売店側からは頑張りました感を強調しやすく無理も言いやすい購入者だと判断されたのかも知れません。
事実は判りませんから、紹介された担当者や販売店を信用するしかないと思います。
こういった情報を知っておくと、販売店側の譲歩(追加無償DOPなど)を有効に利用し知り合いの紹介だとかを考えず強かな交渉も出来るでしょうから参考になればと書き込みをしましたが、担当者や販売店との付き合いも大切ですから程々に。
書込番号:14063687
0点

ムノラブさん、こんばんは。
そぅなんですよ〜、
いくら知り合いの紹介でも逆にそれが足かせとなりますよね〜....
とりあえずD担当者とは長い付き合いをと思っていますので、押すときは押す!引くときは引く!とかバランスをとりながら、いぃ関係を作っていこうと思います。
書込番号:14063984
0点

うーん。営業マン苦しい言い訳ですね。
まず、7人乗りと8人乗りは工場側で間違うことは、まず ありません。
ディーラからメーカーに発注する際フル型式というものがあります。
私が知っている10年位前には注文書にも記載してましたので今も注文書に
○○E52○○約15個くらいの英文字や数字の記号がありませんか。
その記号でグレードやいろいろなメーカーオプションの有無を見分けています。
ですから、ディーラ側の人的ミスです。
納車される車にもプレートが付けられていますので(エンジンルーム内)注文書のフル型式と照合してみてください。違うのでしたら注文書に間違ったフル型式をかいてそのままメーカーに注文したと思います。
合ってればメーカー注文時に端末入力ミスです。
ただ、ディーラオプションの遅れとかまだまだ裏情報があります。気になりましたら質問ください。元ディーラマンでした。
書込番号:14066543
1点

そうですね、私もディーラーの発注段階での指定ミスか、他の顧客に優先にして車両を融通した玉突きじゃないかと思います。
後者の場合訴訟でもしないと証明は無理でしょ。
やんわりと、「誰の責任かは問わないけど、納期遅れた分の埋め合わせはしてもらえるんですよね〜?(にこにこ)」で良いんじゃないかと思います。
書込番号:14066655
0点

まつ1号さん、
いぬゆずさん、
コメありがとうございます。
皆様へ
ちょっと私の諸事情により、しばらく書き込みが出来ません。エルグランド納車に関しては、また後日書き込みします。今まで返答下さった方々、ありがとうございました。
書込番号:14069993
0点



現在、購入検討中ですが、オーディオ・ナビレスにして社外品を後付けしようと思っています。
どなたかオーディオ・ナビレスにされている方、インパネ/ハンドル周りの画像をアップして頂きたく、よろしくお願いします。
※オーディオ・ナビレスにすると小物入れ化やハンドルスイッチなしになり見た目が
寂しくなるとの書き込みを拝見したため、気になりました。
展示車、試乗車でオーディオ(ナビ)レスは、見かけないですし・・・
どうぞよろしくお願いします。
0点

過去に画像をアップされている方がいますので、そちらで見ることができますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/SortID=13571404/#13571404
私は現車からのナビ移設で来週納車予定ですが、サイドアンダーミラーのほうが気になります(^-^;)
書込番号:14024288
1点

主元祖やっさんさん様、ビルマニア様、
初めまして、ナビレスで11月末に納車された、ポカギンと申します!
確かに左サイドミラー下の補助ミラーは、かなり残念な感じです。
ナビレスでも内装は色々と手を加えたり、慣れてしまえば問題ありませんが、あれだけはかっこ悪い・使えない・改造出来ないと不満な点です!
他の車種にも着いてるのを見ますが、鼻の穴みたいで哀しいです!
何か良い改良した方、情報お願い致します!
書込番号:14024863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は、メーカーオプションのナビをつけないと
ついてくるアンダーミラーより
ドアミラーじたい(内側のミラーの枠のところ)
が樹脂まるだしの
素材になるのが安っぽすぎて嫌でした。
必ず目につくところなので
書込番号:14025447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もナビレス(汗)次の土曜日納車です。
私の場合は奥さんにエルグランド購入は許してもらいましたが
純正ナビはダメでした。
リアモニターとセットなら67万円位??でしたっけ??
ナビにその値段出す感覚を疑われました。
確かに贅沢は贅沢です。
エルグランドは諦めたくないので
ナビの条件は飲みましたが…
予算的に問題無ければ純正付けることお勧めしますが、
私は貧乏性なのでもったいないと感じて止めました。
エルグランドがアル&ヴィルに販売で引き離される原因は
メーカーが純正ナビしか考えていないデザインによる所も有ると思います。
弟はヴェルでBIG-X付けていますが純正と変わりないですからね。
日産ももっと考えないと。
書込番号:14027265
3点

皆様、レスありがとうございました。
「E52エルグランド オーディオレス」等で検索してみましたが、いろいろ情報ありますね。
ナビの操作部もなければ貧弱に見えますが、サイドミラーの未塗装部/下部ミラーも安っぽく見えますね・・・
まあ周りの人は誰も気にしないと思えば、どうでも良いレベルの様な気もしますが。
小物入れのイミテーションの仕方等、ネットで探してみようと思います。
参考になるサイトがあれば、是非教えて下さい。
書込番号:14027715
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
セレナを11年乗り、今回車検を目前にして買い替えることとなりました。
なんせ久しぶりの買い物なので操作や機能など最近の車に対してある意味浦島太郎状態でしたが、他メーカーも一通り検討した結果、予算限界(と言うかかなりオーバー)でしたがエルXGの購入にこぎつけました。
最下位グレードですが、私にとっては大きな決断でした。
XGは街で見かけたことが無く、販売店にも展示・試乗は有りませんでしたが、唯一レンタカー屋さんに有りました。
値引きは車両OPトータルから63万くらいです。
納車は年末ギリギリ間に合うとのこと、今から楽しみです。
書込番号:13741664 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

エルXGさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
我が家では、妻と交渉中ですが、手強いです。
(^^;)
XG我が町(さいたま市)では、時々見かけます。スッキリとシンプルで格好いいですよ。
特にフォグランプまわりは、XGの方が好みです。
納車楽しみですね。
書込番号:13742573 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゴールドリーフ様
返信ありがとうございました。
高嶺の花でしたが、ディーラー巡りやカタログ研究など久しぶりで楽しい買活(2ヶ月)でした。
ご参考になるか分かりませんが、見積内容をお知らせしますね。
250XG 2WD
MO/ホワイトパール ASドア(運転席側)
DO/5イヤーズ 純正ナビ(メモリータイプ)
後席モニター バックビューモニター リングイルミフォグ パーキングサポート コーナーセンサー プラスチックバイザー フロアカーペット ラゲッジフルカバー アンダーボックストレイ などです。
値引きの内訳は担当営業マンに任せましたが、盛んに「厳しい厳しい」と話してました。
別系列の日産ディーラーからも相見積をとって提示したので、先方もメドが立てやすかったようです。
エルを最後まで欲しがったのは私ですが、9割方妻が乗るので、運転席側のスライドドアやコーナーセンサーなどの要望を聞き入れて、HSへの上積予算はなくなりました。
それでも念願のエルなので満足しています。
ゴールドリーフさんも是非奥様との話し合いに勝利して下さいね。
書込番号:13745564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エルXGさんご契約おめでとうございます。
エルグランド非常に魅力的な車ですよね。
かくいう私は今セレナ納車待ちなのですが、最後の最後までエルグランドと悩みました。
10年は乗るつもりですので、今後住宅ローンや子供の教育費がどんどん増えていくことを考えると(当方30歳、子供はまだ1歳です)、多少無理をしてでも、買うなら今だと思いました。
車自体の魅力では圧倒的にエルグランドですが、一方で、今のライフスタイル(平日は妻が運転する機会が多いことや、子供のオムツ交換時などの使い勝手、子供が安眠できるロールサンシェードの装備など)やランニングコストを考慮すれば、家族みんなが幸せなのは、セレナかなとも思いました。
決断の決め手は、「生涯で一度はエルグランドに乗りたいが、10年後の買い替え時期に買えるだけの余裕があるかわからない、今なら多少きつくても買える」と妻に言ったところ、「あなたが出世して稼げばいいじゃない」と言われたことです。
「10年後は40歳、エルグランドを買えるように頑張ろう」と決心したところでしたので、今、11年乗られたセレナから、エルグランドに乗り換えなさるエルXGさんに、勝手に親近感を持ってしまい、書き込みさせていただきました。
語弊を招くようでしたが、セレナがいやなわけではありません。特に足まわりなど、素晴らしい出来の車だと思います。
とりとめのない話、失礼いたしました。
楽しいカーライフを。
書込番号:13745808
9点

エルXGさん、こんばんは。
値引き63万円がうらやましいです。
私もエル250XG 2WD シルバーです。前車はC24セレナHSの黒です。
ちょっとうれしくなり、書き込みさせて頂きました。
エルXGさんは、9割方奥様が乗られるようですが、我が家ではセレナが妻専用になっちゃいました。
私の場合は、震災前だった事もあり、今年2月の頭に工場に発注して、3月に入って即、納車されましたが、納車までの期間も、カタログや雑誌を眺めたりして違った意味で楽しめました。
エルXGさんも年末まで楽しんで下さいね。
又、納車されてからもお互いにエルグランドを楽しみましょう。
書込番号:13754459
1点

otoko-yamaさんへ
レスありがとうございました。
私も買い替えにあたり、セレナとずいぶん悩みました。
10年前のセレナと比べれば、当たり前ですがまるで別の車で、今回再車検をやめて買い替えに心変わりしたきっかけでもありました。
今年40歳になり正に「生涯に一度は・・・」の思いでエルの購入を決めました。
otoko-yamaさんも熟慮された思いがよく分かりました。
お互いに納車まで楽しみですね。
書込番号:13756061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

子持ちのおじさんさんへ
レスありがとうございました。
まさに私も契約を済ませたにもかかわらず、カタログや雑誌をよく眺めております。
見ればみるほど他に足すものは無いか、余計なものは頼んでないかまるで子どものような心持ちです。
街にでればエルを見るたび妻と報告しあってます。
それにしてもXGはまだ一度も見かけておらず(神奈川県)やはりHSやライダーが多いようですね。
今後も粘り強くHGを探してみます(^_^)
書込番号:13756102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エルXG さんへ
私は東京都下在住で、再来年で50歳を迎えます。
都内でXG を見掛けたのは過去4台で他府県で1台のみです。全てシルバーでしたよ。
ホワイトはまだ遭遇してないので、神奈川にお住まいだそうで、お見掛けする事があるかもしれませんね。
私の世代は、子供の頃は、「いつかはクラウン、セド/グロ。」最近では「いつかはエルグランド、アル/ベル」でしたから、平均的な庶民としては、そんな歳になったかと言う感じですよ。
そのうち、すれ違う事があるかもですね。
長々と失礼しました。
書込番号:13760191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エルXG様、ご契約おめでとうございます。当方45歳にて初めてエルクラスに挑みます.前車二代ホンダステップW、RF1と5でした。それぞれ、セレナ・ノアで悩み、今回はアルベル・エリシで悩んでエルにしました。状況が似てると勝手に親近感を覚えスレさせて頂きました。今回、選んだのは250HSブラック、OPはフロアマット・バイザー・フロントスカート・運転席側電動スライドDで前車ガリバーで33.3万下取り、値引き47万、総支払いが312万でした。担当者が初めてにも拘らず、気さくに対応してくれ、初の日産で今は大満足です。納車は11月末ですが、今も毎日、パンフを眺め家族から変な目で見られております。しかし愉しいです。お互い大事に安全運転して参りましょう!
書込番号:13762535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポカぎんさんへ
ご契約おめでとうございます。
250HSとっても羨ましいです。
納車まであとわずかですね(^_^)
私の方は当初年末と言われてた納車が、全体
的な注文増からもしかしたら来年にずれ込む
可能性があると言われました(; ̄O ̄)
普段はチャリと満員電車しか利用していない私にとって、年末年始はとっても楽しみにしているところでした。
この残酷過ぎる情報に改めて何とか頑張って下さいと営業マンに頼んできたところです。
まぁ値引きで無理を聞いてもらったのであとはお任せするしか無いんですけどね。
その場合には楽しみな時間が増えたと開き直る予定です。(^_^)
ポカぎんさんは予定どおり納車されることをお祈りしております。
お互い良いカーライフを送りたいですね。
書込番号:13763332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エルXG様、お返事有難うございます。
納車日まで時間が掛かるとの事!心中後察し致します。
そこで、気休めを!
アルベル納車を見ると、来年二月や三月で入ればラッキー!
もしかしたら減税が間に合わないかもと、悲痛な書き込みが多く有りました。
部品在庫のメーカーごとの考え方次第で今回は日産ユーザーに良い風が吹いてくれた様に思います。
エルXG様も、年末年始に間にあうと良いですね!
書込番号:13764295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日エルグランド納車になりました。
途中、ナビやコーナーセンサーの納期遅延が発生して年明け納車の話もされましたが、ディーラーに何とか頑張ってもらいました。
大変素晴らしい車で妻と感動しております。
また長年乗ったセレナともついにお別れとなり、大過なく走ってくれたことに感謝しつつ悲しい思いも抱きながら入れ替えとなりました。
11年ぶりの新車の臭いに改めて大切に乗ろうと気持ちを新たにしました。
レスを頂いた皆様へのご報告もかねてスレさせて頂きました。
書込番号:13952931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エルXG さん。
待ちに待った納車、おめでとうございます。
年末年始楽しみですね。
お互い、セレナC24同様に、長く乗っていきましょう。
書込番号:13953022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとうございます。
当方も無事セレナが納車され、新しいカーライフが始まりました。これから10年大事に乗ります。
10年後、私が買うエルグランドはどんな車になっているのでしょう。
書込番号:13964425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
エルグランドも22年燃費基準+25%達成している物は、
今回のエコカー補助金の対象になるようですね。
セールスさんにも確認しましたが該当しそうとの事でした。
私はエルグランド Highway Star アーバンクロム(2.5)FFを11月5日に契約しましたが
ナビの納期が延びて12月中旬納車予定が大幅に延びて来年1月中旬納車予定となりました。
最初は早く乗りたいと焦っていましたが危ない所でした。
何週間差なら諦めもつきますが、数日差ならちょっと落ち込んだかも。。。
貰えても奥さんに全部行くので関係ないですが、数日間は機嫌が良いと思います。
0点

奥様にとってはうれしい誤算となりそうで良かったですね。
今後商談される方は、補助金と値引きの混同に注意されますよう。
お客は安く買えたと錯覚させられ、実は値引きが絞られていたなんてあり得る話ですし・・・
値引きは販売店がするもの。
補助金は国のばらまき。
出所が違いますので・・・
ただ・・・
前回より少ない予算の3千億円が底をついて早期終了、その後来るのは段階的な消費税増税ですよね・・・。
税収が足りない中でのばらまきなので、出したものは当然回収するでしょうから、更に景気が悪くなるのでは・・・?
書込番号:13958152
0点

teddy bear 2009 さんはじめまして。
>今後商談される方は、補助金と値引きの混同に注意されますよう。
>お客は安く買えたと錯覚させられ、実は値引きが絞られていたなんてあり得る話ですし・・・
そうですね、確かにセールスさんも都合良く混合されます。
みなさま、口車にのらないように。
>ただ・・・
>前回より少ない予算の3千億円が底をついて早期終了、その後来るのは段階的な消費税増税ですよね・・・。
>税収が足りない中でのばらまきなので、出したものは当然回収するでしょうから、更に景気が悪くなるのでは・・・
「補助金なんて麻薬みたいな物」と某自動車メーカーの役員も言ってました。
たまたま、今回は補助金の恩恵に預かりますが良いとは思いません。
皆さんよく言われる通りエコカーの基準もおかしいですしね。
書込番号:13959414
0点

あの…
ライダーの2.5は、 補助金対象なのでしょうか??
書込番号:13960060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対象車は27年度燃費基準達成車か22年度基準+25%達成車ですよね。
27年度基準:1871〜1990:10.2km/L
22年度基準;1766〜2015: 8.9km/L
Highway Star 2.5 FFの車重は1920kg、燃費は11.6km/Lなので、
どちらにも適合するんじゃないかと。
3.5もFFなら適合するかと。
燃費基準の情報サイト値が間違っていなければの話ですが。
書込番号:13960191
0点

補足
27年度燃費はJC08モード値で、
22年度燃費は10・15モード値ぽいです。
書込番号:13960211
0点

CBAさんの言う通りで
四月以降は、3.5は全車がエコカー減税に非対応になり
2.5は、50%の減税になるそうですよ。
ただ、3月末までに登録すればライダーでも
補助金の対象なのでしょうかね??
75%の減税は、もちろん対象するそうですが…
書込番号:13960502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

feel...さんへ
多分以前のE51時代まではライダーは持ち込み登録のため減税対象外だった事を気にされてライダーでも良いの?との質問になっている気がします。
私が昨年購入した時の話ですが、今回はライダーでも持ち込み登録うんぬんの差別は無く補助金対象ですとのセールス氏の説明でしたよ。
念のため年明けにDで確認してみて下さい。
kenmasaさんへ
先の私の書き込みですが改めて読み返すと見方によっては少々水をさす様な文脈となっており、すみませんでした。
奥様との楽しいカーライフとなりますように。
書込番号:13960822
0点

feel...さんへ
補助金は3000億円の予算が尽きたら終わりです。
ですので常識的に考えると3月より後でも間に合うかと。
(間違っていたら何方か御指摘ください!)
teddy bear 2009 さんへ
水を差すような感じには受け取っておりません。
御丁寧に有難うございます。
書込番号:13960950
0点

>CBAさん、teddy bear 2009さん。
ディラーにて、確認したのですが
ライダーはわからない みたいなことを
言われましたので、つい…
ディラーの話によると、2月に対応車種が
正式に決定するらしく
まだ、未知数なので、ちゃんと返事できない
とのことでした。
書込番号:13961050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
エルグランドの洗車についてまとめてみました.皆様ご存知のこととかとは思いますが,ご購入から納車まで待ち時間の間に気休めに,またほんの少しでもみなさまのお役にたてればと思いますのでコマーシャルします.
【基本】
E52エルグランドの洗車手順(その1)
http://minkara.carview.co.jp/userid/566034/car/907067/1706366/note.aspx
E52エルグランドの洗車手順(その2)
http://minkara.carview.co.jp/userid/566034/car/907067/1706413/note.aspx
E52エルグランドの洗車手順(その3)
http://minkara.carview.co.jp/userid/566034/car/907067/1706454/note.aspx
【番外編】
樹液除去
http://minkara.carview.co.jp/userid/566034/car/907067/1669490/note.aspx
花粉除去(※まだ作ってません)
(普通通り洗車してほっとくと1週間くらいで色が消えます.まずはお試しを.
消えない場合は何か別の方法を考えなくてはいけませんが,コンパウンドなど削りものは絶対使ってはいけません.)
6点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,841物件)
-
エルグランド 250ハイウェイスター バックカメラ/ETC/左側Pスライド/ローダウン/ドライブレコーダー
- 支払総額
- 69.6万円
- 車両価格
- 57.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 379.9万円
- 車両価格
- 359.5万円
- 諸費用
- 20.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
-
- 支払総額
- 366.0万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 356.9万円
- 車両価格
- 346.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 236.3万円
- 車両価格
- 219.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
28〜540万円
-
21〜589万円
-
25〜557万円
-
17〜499万円
-
24〜699万円
-
15〜445万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 379.9万円
- 車両価格
- 359.5万円
- 諸費用
- 20.4万円
-
- 支払総額
- 366.0万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 356.9万円
- 車両価格
- 346.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 236.3万円
- 車両価格
- 219.0万円
- 諸費用
- 17.3万円