日産 フェアレディZ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > フェアレディZ

フェアレディZ のクチコミ掲示板

(2511件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フェアレディZ 2022年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2008年モデル 33件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2002年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1983年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1978年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1969年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ(モデル指定なし) 2015件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ139

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

新型は買いか?

2021/10/05 21:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 ayukatさん
クチコミ投稿数:61件 自分の事はgreeに記す 

多分、国内メーカー最後のハイパワースポーツかーですよね。

学生時代から憧れていて、もう50を過ぎたオジサンですが、離婚し子供もいなくなったし・・・。

最後に買っちゃおうかなって思ったりしています。

先立つものは無いので、老後の資金を注ぎ込んで。

悪評いろいろ出てますが、買っちゃうというZファンの声を聞きたいです。

書込番号:24380951

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/05 21:20(1年以上前)

ええやん!ステキやと思う!

最後って単語が気になるけど、憧れが手に入るって満足感高そう!

書込番号:24380962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


たぬしさん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:372件

2021/10/05 21:22(1年以上前)

憧れを叶えるのって出来るのに出来ない人っていっぱいいます。
たった一度の人生なのに。
あなたはどっち?


ちなみに僕は海外ドラマの家族が乗るオープンカーに憧れて30代で購入しました。
結局、所有は短期間でしたが凄く楽しく過ごせましたよ。

書込番号:24380969

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/10/05 21:31(1年以上前)

こんばんは、
やっちゃえNISSAN、いっちゃえZ!
やけくそZって、素敵じゃないですか。

エンジン好きにはEV化潮流は暗い時代。
火力発電電力でEVに乗ったら楽しいのか。

ただ、ガソリンスタンドは減る一方なので、
遠出のガス欠には気をつけましょう。(*燃費)

書込番号:24380989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/10/05 21:53(1年以上前)

>ayukatさん

>先立つものは無いので、老後の資金を注ぎ込んで。

ここは冷静になりましょう。
お金の無い老後は悲惨です、、。

書込番号:24381048

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/05 23:14(1年以上前)

終活にZ。
いいんじゃないですか。
オヤジが乗るZ。渋い。
400psオーバー楽しんじゃって下さい!

自分も6MTの方なら欲しいかも。

書込番号:24381213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/05 23:20(1年以上前)

400ps、車体価格もそうですが、ガソリン代もかなりかかりますが?

書込番号:24381226

ナイスクチコミ!0


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/10/05 23:38(1年以上前)

>ayukatさん
自分も40半ばで最初で最後のMT車を買うと決めました。
日産にも電話して!現行まだ頼めるか?と聞いたら無理と言われ。新型出たらお願いしますと言われましたが。予想の価格を聞いて諦めました。

なので多少無理しても買う事ができるのなら?
買う方をお勧めしたいです。
多分ですけど?本当に最後のになるかもしれないんですよ?
バンバンガソリン使って、高い税金払ってやりましょう。
こんな事できるのも最後かもですよ。

書込番号:24381258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2021/10/06 07:29(1年以上前)

600万位を覚悟して後は装備とか?質感とか?ですね。
確かにMTには気が流れますが…
亀なMTより9ATが気になる…
何処製のATですか?
ジヤトコだと思うけど…
ピックアップで使ってる?
評価の方はどうなんでしょうね。
容量と制御次第ですが。
手を抜かず熟成して欲しいです。

書込番号:24381481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2021/10/06 07:37(1年以上前)

>ayukatさん こんにちは
私も50過ぎですが、人生まだまだ長いですよ。

最後に買っちゃおうかなって・・・
まあ、がんのステージ4か何かでもう余命少ないのないなら解りますが
最後になるわけないじゃないですか!

でも先立つものは無いけど老後の資金はあるってのも変ですね〜
以外に資産家だったりして(笑 

書込番号:24381488

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/10/06 09:57(1年以上前)

基本的に現行型の改良版なので大きさに不満が無ければ良いと思いますよ。自動車税が下がるのがマルです。※現行は66500円、次期型は51000円

今乗ってる34ももうすぐ地球一周ですので担当が煩いです。クルマの詳細はレビューに書いてあります。

書込番号:24381628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2021/10/06 15:14(1年以上前)

若い頃にz32をマニュアルで乗ってましたが、
新型zはデザインがバツですね。
オマージュというより、ただの手抜きw

EVになる前に、最後の純エンジン車と思って、デザインの良いフェラーリローマを発注しました。

書込番号:24382040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2021/10/06 23:30(1年以上前)

>ayukatさん

私は購入します😁
プロトタイプが発表されて、いつになったら発売されるのかヤキモキしていました。特に後ろ姿が好きです😆
8月にアメリカで発表されてから、外装色をブルーにするかイエローにするか悩んでいますが日本の発表が遅過ぎます😅 ZについてのYouTubeは何十回も観ました💦
他人がデザインを批判しようが好きなら買う、で良いと思います。
MTの車を所有しているのでZは悩みましたがATにします。
注文受付直後に頼まないと、かなり待たされるようです。
私は申し込み初日に注文します。

書込番号:24382900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/07 11:14(1年以上前)

今回は実質マイナーチェンジだし、価格はあまり上がらないかも。

書込番号:24383448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/10/07 19:06(1年以上前)

いつになれば注文できるのかしら。

書込番号:24383985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/08 11:49(1年以上前)

12月には日本発売らしい。

書込番号:24435718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2021/11/09 00:13(1年以上前)

>華ちょうちんさん
来年1月のオートサロンじゃないですか?

書込番号:24436949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/10 22:48(1年以上前)

近づきました。

最近は、イーパワーで出してほしい気持ちです。

そうすれば300万円ジャストですよ。

書込番号:24440101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/13 07:47(1年以上前)

中古買ってください。

書込番号:24443156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/12/24 15:42(1年以上前)

東京オートサロンで展示。
パフォーマンスモデルは国内200台抽選。
https://creative311.com/?p=132056

書込番号:24509420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/10 23:04(1年以上前)

見慣れると新鮮味がなくなって、あんまりカッコ良くない気がしてきた。

書込番号:24537888

ナイスクチコミ!3


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ72

返信20

お気に入りに追加

標準

新型zのフェイスについて

2021/09/15 00:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 yosi8808さん
クチコミ投稿数:32件

新型を期待してましたが、やはり私には「どーもくん」にしか見えないので購入を断念しました。
 ナンバーつけると若干雰囲気変わると思いますが…

書込番号:24342713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2021/09/15 03:40(1年以上前)

好みは人それぞれですからね、自分は良いなー。って思いましたよ。
車格は違いますが、新型86なんてどうでしょうか。

書込番号:24342796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/09/15 07:51(1年以上前)

ターボエンジン自体はとっくに北米でV37クーペに載せられてましたからね。まZ34もデビュー時にはあのヘッドライトは好きではありませんでしたが気が付けば5年半も乗っていますよ。ドリキンも言っていましたがパワーも大事だけど車重も何とかして欲しいですね。あと100kg軽ければ最高なんですが!

書込番号:24342937

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/09/15 09:04(1年以上前)

こんにちは、
クルマもいろいろ、感性は人によってマチマチ。

ターゲットから外れたということですね。
ターゲットにはまりすぎるとお金が忙しいですから
むしろ良かったのでは。

書込番号:24343036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/09/15 14:36(1年以上前)

ノートのインパネとかもそうだけど
やっぱり日産って「絶壁」とか直線好きだよな。

書込番号:24343509

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosi8808さん
クチコミ投稿数:32件

2021/09/15 18:28(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
86も検討の1つと考えております☺️

書込番号:24343823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/09/15 19:48(1年以上前)

新型の顔はダメダメダメですよ。

まんまZGノーズでなきゃダメダメダメですよ。

なんだか最近醒めてきた。

そんなに美しく見えなくなった。

待ちくたびれた。

書込番号:24343957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:22件

2021/09/15 20:17(1年以上前)

ポルシェ新車買う方がお得。

プアマンズポルシェなんて昔話。

ポルシェの方が結果的に安い。

書込番号:24344005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/15 21:48(1年以上前)

コンセプトカーから大分劣化したね。

書込番号:24344162

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosi8808さん
クチコミ投稿数:32件

2021/09/16 01:16(1年以上前)

言われる通り、ポルシェの方が割安感があるかな?と思いました。
 僕も718ケイマンGTSを、ある程度のオプション入れて乗り出し約1200万円で新車で購入しました。
走行距離は現在10,000キロ弱です。
 それから3年と2ヶ月経ち、今現在の査定が約900万です。
3年後の残価率が約100%です。オーバーに書き込みはしておりません。

コロナでの新車の長期納期も要因の1つだと思いますが…

書込番号:24344435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosi8808さん
クチコミ投稿数:32件

2021/09/16 01:22(1年以上前)

ほんと見れば見るほど親近感がなくなってきました。
発表まで待ちくたびれましたね。
 私感的には今時の車で、エアコンの吹き出し口が1番上についてるのもしっくりこないです。
やはり運転中の視認性については、ナビが1番上の方が最適ですね。

書込番号:24344445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


aiyumaさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/16 15:16(1年以上前)

デザインにおいては原点回帰というテーマがあり、フロント開口部が長方形ですが、やはり台形の方が断然カッコいいと思います。

書込番号:24345315

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/09/16 19:00(1年以上前)

ニスモやインパルでこんな感じに、なるといいな。

書込番号:24345676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:22件

2021/09/17 06:23(1年以上前)

NEW Zは悪くないし頑張ったと思う。

しかし相手がポルシェじゃ勝ち目ないよ。
200万位でも2シートなら庶民で1台持ちなんて馬鹿にされるのが落ち。

ポルシェなら確実に人目置かれる、私は貧乏で替えませんが。

書込番号:24346385

ナイスクチコミ!3


スレ主 yosi8808さん
クチコミ投稿数:32件

2021/09/17 11:09(1年以上前)

そうですね。
僕の知人も、15年位前の911に乗ってますが、「911に乗ってます」だけで、一目置かれますね。
腐っても鯛、というとこでしょうか?☺️

書込番号:24346767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/09/17 11:22(1年以上前)

こんにちは、
そう、ちょっと前までは腐っても錆びてもポルシェ。 
でも排ガス不正のにおいがついたから、やっぱりZ!

書込番号:24346779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/09/17 20:33(1年以上前)

まだそんなこと言ってる。

お隣のお国の方のように。

極論すれば戦争なんてお互い様。

不幸な時代に生まれてお気の毒様。

コロナで死んだヒトは御愁傷様。

仕事がなくなったホストやホステスは
建設現場でお疲れ様。

みんな等しく不幸な時代に翻弄される。


書込番号:24347682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/09/18 09:51(1年以上前)

そんな中でも不幸に翻弄されなかったヒトもいる。

運だよね。

コロナで死なずに新型Zに、乗れるかもしれない。

まさに運だよね。

お亡くなりになりました皆様
ご冥福をお祈り申し上げます。

明日は我が身かもしれないのに。

書込番号:24348485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/09/20 17:45(1年以上前)

見慣れたら欲しくなりました。

書込番号:24353146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/10/02 17:56(1年以上前)

Zが欲しい人はZが欲しい。ポルシェ欲しい人がZとは比較しない。

書込番号:24375375

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/03 11:19(1年以上前)

車に詳しくない人は「ポルシェ・フェラーリって高い車」程度しか知らないしね。

書込番号:24376667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信29

お気に入りに追加

標準

刀が切れないで欲しい

2021/08/29 21:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

クチコミ投稿数:753件

写真1のように、Cピラーがルーフラインの途中から切れっています。何か車が前後で具付いているように見えます。
外車を見ると、写真3、4のように皆そのままラインを延ばして、車の一体感を強調しています。
写真2を編集して、刀を繋いで見ました。
個人的に繋いだ方が好き、日本仕様ではここを改善してくれないかな。

書込番号:24314204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2021/08/29 22:15(1年以上前)

ドアパネルの部分で切れているってことですか?

書込番号:24314289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/08/29 22:25(1年以上前)

>スピード最高さん
ん〜、言われたらそうだね、ってぐらいの些細な点かな。

逆に、他のデザインが優秀過ぎてここぐらいしかケチ付ける所が無いと
言えるのかもしれないですよ。

それぐらい今回のZはカッコいいですね。

書込番号:24314317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:753件

2021/08/29 22:51(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
僕も最初、構造的にどうしても切れないと無理だと思いましたが、添付の写真を見たら、全然影響なく、簡単にできるやんと思って、欲張りしました。
最低限もっとお金払っても、オプションパーツで交換できるようにして欲しい。

書込番号:24314372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件

2021/08/29 22:56(1年以上前)

>ねこさくらさん
そうですね、今度のデザインはとても秀逸で、特にサイドビューに惚れ込みます。

書込番号:24314381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2021/08/29 23:16(1年以上前)

>添付の写真を見たら、全然影響なく、簡単にできるやんと思って、欲張りしました。

添付画像もしっかり切れ目はありますね。
多分斜めから見ているから、切れ目が薄く見えているのだと思います。

書込番号:24314416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件

2021/08/30 01:13(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
誤解させてしまいましたね。
言いたいのは、構造上切れない刀も作れるのではないかのことです。

書込番号:24314542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9989件Goodアンサー獲得:1402件

2021/08/30 02:57(1年以上前)

>スピード最高さん

横姿が、なんか古いイメージがします。
何とかならなかったのでしょうか?
MCでは無理か!

といいながら、V37スカイラインクーペも同じですが、日本で販売してほしい。
1台だけど買うよ!

書込番号:24314584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/08/30 05:23(1年以上前)

?ルーフのドアの切れ目?

サッシュレス(フレーム無し)ドアじゃないと無理でしょう

書込番号:24314620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2021/08/30 06:45(1年以上前)

カッティングシート シルバーでつなぐしかないかな

個人的には2080グロス黒かも

書込番号:24314668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件

2021/08/30 07:15(1年以上前)

>ミヤノイさん
Zのドアはサッシュレスですよ。

書込番号:24314686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6822件Goodアンサー獲得:119件

2021/08/30 08:38(1年以上前)

打倒トヨタで村正の刻印が入っていたら怖いですね。

書込番号:24314762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/30 08:47(1年以上前)

いいなこれ。電動化を見据えて最期のモデル?
欲しいな。でも1台持ちでは仮眠ができなとな。
(Sの酸っぱいブドウ編4か5)

書込番号:24314768

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2021/08/30 08:58(1年以上前)

村正よりも村雨丸の方が…

書込番号:24314779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/08/30 15:20(1年以上前)

>スピード最高さん

そうなの よく見てなかった 何でルーフが切れているのかな・・・ 確かに変

書込番号:24315169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2021/08/30 15:40(1年以上前)

素材はなんだろう?アルミ?樹脂?

このパーツが、Tバールーフ用と兼用してるってことはないのかな?

書込番号:24315195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件

2021/08/30 18:08(1年以上前)

>写画楽さん
ちょっと押しますね!
写真はZ34です。飛行機のエコノミーより席を倒せますよ。

V6 3.0、ツインターボ、400psオーバー、6MT、サイドブレーキレバー、どれひとつもすごく心に響くワードですね。
最後のチャンス!

書込番号:24315422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/30 18:51(1年以上前)

こんばんは、
画像をわざわざありがとうございました。
なかなかですね〜、隙の無い車。
思ってたより倒せますね。酸っぱいブドウは撤回します。(笑

書込番号:24315484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/30 20:15(1年以上前)

良いですね。

やっと美しいクルマが出てきた。

これでイーパワーでプロパイロットならば
イチコロですねぇ。

使い古しのV6ターボでもいいです。

美しいですから。

早く買いたい。

書込番号:24315623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件

2021/08/30 20:34(1年以上前)

>funaさんさん
こんばんは、
私は今度の400RのZは日本でも発売すると思いますよ。
日産の人はここまで言ったら、もう発売するよね。
https://youtu.be/fO5vfQBgEIQ

書込番号:24315646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/08/30 21:37(1年以上前)

この位、無駄に長い方が良い

やはり、ロードスターが良い

>スピード最高さん
このあえて電子化せず、サイドブレーキもレバーなのが良いですよね。

やはり、スポーツカーはこのロングノーズショートデッキじゃないと始まらないです。

自分はロードスター好きなので数年後で良いので今回のZにもロードスター
グレードが追加されると嬉しいです。

書込番号:24315749

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 高御座さん
クチコミ投稿数:222件

1番上のグレードで650万円ぐらいですかね?

日本の発売時期は、11月予約開始で1月納車は、どうでしょうか?

書込番号:24297630

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/08/19 14:35(1年以上前)

プラットフォームも一新でもないし、エンジンも使いまわし。
ミッションを少し変えてきたくらいかな?
それがベースとして、実質スカイライン400Rの兄弟車みたいなもんだから同程度と考えれば570万弱。
最上位がニスモならプラス100万くらいじゃない?
ニスモのいじり方にもよるけど。

書込番号:24297648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/08/19 14:48(1年以上前)

高御座さん

下記も参考にしてみて下さい。

https://autoc-one.jp/nissan/fairlady_z/newmodel-5010644/

書込番号:24297663

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/08/19 14:54(1年以上前)

ベースグレードで500万円、走り志向のバージョンSで530万円、最上級のバージョンSTで580万円。
NISMOは後出しで610万円ぐらいでしょう。

ライバルはトヨタスープラが最適ですので戦略価格をとるはずです。
スープラの価格↓
https://toyota.jp/supra/grade/?padid=from_supra_top_navi-menu_grade

書込番号:24297670

ナイスクチコミ!5


スレ主 高御座さん
クチコミ投稿数:222件

2021/08/19 15:32(1年以上前)

STで乗り出しで700万円前後ですかね

書込番号:24297726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:42件

2021/08/19 17:46(1年以上前)

三連メーターの中央は、タービンの回転数なんですね。
油温計の方が実用的と思いますが、、、

タービン回転数の必要性、ご教示頂けたら幸いです。

書込番号:24297880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:17件

2021/08/19 19:09(1年以上前)

たっか!
そんな高いんなら誰も買わないと思う
それに個人的に前の方がかっこいいから中古で古いの買うわってなる
なんで86とかもそうだけど前よりデザイン微妙なんだ

書込番号:24297981

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/19 19:29(1年以上前)

何となく、375万円スタート。
もちろんノートのように
何一つ付いてない版

いろいろ付けて450万円

これで老人の退職金ごっそり
頂きって寸法でやんす。

そのためのキャリーオーバーなのです。

書込番号:24298018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/08/19 19:38(1年以上前)

ちょっと欲しい!

書込番号:24298032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2021/08/19 20:06(1年以上前)

ただのマイナーチェンジかもしれない?

書込番号:24298069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/20 05:57(1年以上前)

北米で440万からですね。
日本は480万スタートかな?

書込番号:24298644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/08/20 08:48(1年以上前)

4万ドル〜なら
最廉価グレードで600万切る位か

書込番号:24298785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/20 08:54(1年以上前)

>退職金太りさん
やはり、鋭い推察ですよ。
ポルシェの半額がおとしどころ。

プアマンズポルシェとしては
400万円切りたいところです。

楽しみですよね。

書込番号:24298792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/08/21 02:41(1年以上前)

型式もZ34のままだし・・・

書込番号:24300130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/21 10:58(1年以上前)

そ〜なんですよ!

書込番号:24300529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/22 01:31(1年以上前)

メインのシャーシは34やスカイラインなんだて。

書込番号:24301977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ70

返信20

お気に入りに追加

標準

新型はZ34なんですね。

2021/08/18 17:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

クチコミ投稿数:25件

発表されましたが、Z35では無くZ34で
ビッグマイナーチェンジなんですね。

流用が多かった分、
ADAS関係が装備出来なかったんでしょうね。

書込番号:24296378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/08/18 17:55(1年以上前)

そうですよ。インテリアをじっくり見るとZ34のパーツや形状が似ている箇所がお分かりになると思います。
エンジンだって北米ではだいぶ前から使われていました。今のところカー雑誌関係のメディアがネタが出来ると喜んでますがしばらく経つとこれまでと同じです。

今の34もデビュー当時は違和感があったんですが気が付けば5年半も乗っちゃったんで新型のビッグマイナーでもあれば乗り換えます。

書込番号:24296390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2021/08/18 18:11(1年以上前)

2025年で既存車種も義務化ですので、
ATはともかく6MTはそのタイミングで消滅するかもしれませんね。

書込番号:24296412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2021/08/18 19:14(1年以上前)

>よしこです!さん

>「実は届け出の書類上はZ34らしいです。確かにプラットフォームそのものはFR-Lのままですが、内外装からユニットまで80%以上の部分を新規に開発しているので、実質はフルモデルチェンジなのですが・・・」(関係者談)という。


上記はwebの記事からですが、実質フルモデルチェンジです。

JTB48さんは何時も適当なことしか言わないのであてにはならないです。



>JTB48さんの書き込み
>そうですよ。インテリアをじっくり見るとZ34のパーツや形状が似ている箇所がお分かりになると思います。
エンジンだって北米ではだいぶ前から使われています


これがZ34のままと言う根拠ですか。
そんなこと言ったらR32 R33 R34 のスカイラインGT-R
はずーっとマイナーチェンジですね。

書込番号:24296490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/18 19:21(1年以上前)

もはや、発売前に不要論ですねぇ。

老人の退職金目当てが
ひしひしと伝わります。

そんな老人はすでに新型86で満足しています。

ノートもZZZも、
出すもの出すものみんな豊田に持っていかれる。

でもね私は買いますよ。
ZZZだもの。

すでに月販一桁かもね。

哀れなクルマ。



書込番号:24296504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/18 20:23(1年以上前)

↑ ふわふわとしたわけのわけのわからんのが出てくるなw
さわやか??  人は自分に足りないものを叫ぶのだなw

>でもね私は買いますよ。
本当に買うのだろうか?
不正体質の会社のアウトランダーを買うんじゃなかったの?

最初から量販を狙った車でないことがわからないの。
売れなくたっていいんだよ。

書込番号:24296595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:233件

2021/08/18 20:31(1年以上前)

>よしこです!さん

エンブレムをNISSANではなくZに替えてくれないかなー。

書込番号:24296606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1617件Goodアンサー獲得:75件

2021/08/18 20:31(1年以上前)

https://bestcarweb.jp/newcar/210065
ここの画像の中でリアの下から覗き込んだ画像が有りますが、それを見る限り、V37スカイライン系のリアサスではなく、V36スカイライン系のリアサスですね。
現行ZやV36はスプリングとダンパーが別体でストラットタワートップ付近の負荷が少ない代わりにストローク不足になり易いタイプですが、
https://car.motor-fan.jp/tech/photo/10010017/1439573201906111138420000001
V37はダンパーとスプリングがフロント同様、同軸にレイアウトされている新型で、ストロークが確保できる代わりにストラットタワー上部に負荷が集中するため、この部分の剛性確保が必須なタイプです。
恐らくリアがハッチバックと言う事でストラットタワー上部の剛性確保が難しかったのかも知れませんね。
この画像を見て、マイナーチェンジと言う事に納得がいきました。

書込番号:24296607

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/18 21:23(1年以上前)

現行のクーペの中ではデザインがずば抜けいいので
フルモデでも全然問題なしです
そんな関係はない♪
そんな関係はない♪
ハイハイ♪
(^o^)

書込番号:24296699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1617件Goodアンサー獲得:75件

2021/08/18 22:09(1年以上前)

ま、脚フェチの私のオタク的推測として…
正直、今回のZは現行スカイラインや現行フーガと同じタイプのリアサスが採用されたフルモデルチェンジだとずっと思っていました。
その根拠はリアフェンダー上部が大きく膨らんでいる(スカイラインやフーガもサス変更時に同様にこの部分の形状が大きく変わっている)点と、ハッチバック開口部の下側の見切り線がかなり高い位置に変わった点ですね。
現行のZのトランク開口部が通常のセダン同様、荷物の積み下ろしが有利になるように結構低い所から開くのに対し、新型は剛性確保が目的だと思いますが、開口部の見切りかなり高い位置に有りますね。

ま、トランク開口部の見切り線に関しては、現行Zのリア周りの剛性に余裕が無い事を考えると、更なるハイパワーエンジンに対応する為の物とも考えられますが、普通、この部分の形状を大きく変えると言う事は車体のシャーシその物を触る事になり、今でもマイナーチェンジとは考えにくいと言うのが本音です。


書込番号:24296787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/18 22:15(1年以上前)

すでに、日産にブランニューの新車を出す体力はない。

ノートで精一杯。

アウトランダーの顔を変えたエクストレイルですからね。

売れないクルマ作る余裕もない。
日産の今を理解していない証左。

かといってZZZがイメージリーダー足る
カリスマ性もない。

GTRがありますので。

結局、86で充分ですからね。


月販一桁の悲しいさだめ。
でもね私は買いますよ。

ZZZですからね。

納車はいつかはわかりませんが
納車の暁には軽井沢をドライブしたいな。

父の2by2で家族でドライブしたあの道をね。
父も母も楽しい顔してたな。

峠の釜飯食いたいな。




書込番号:24296801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/08/18 23:23(1年以上前)

>新型は剛性確保が目的だと思いますが、開口部の見切りかなり高い位置に有りますね。

剛性確保というよりS30の流麗なリアスタイルの再現の為では?
トランクの見切りでリアランプやガーニッシュが分断されるのを嫌って
昔のスポーツカーや高級セダンは見切りが高いのが多かった。


書込番号:24296909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/19 00:52(1年以上前)

ADASなしって確定情報なんですか??

書込番号:24297010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/19 08:19(1年以上前)

今回ロードスターは出ないのかな?

書込番号:24297209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/19 13:03(1年以上前)

>退職金太りさん
キャリーオーバーなので
私は出てくると思います。

唯一の飛び道具ですからね。


イーパワーも、あるかもしれない。
イーパワーでオープン。
これはかなりの飛び道工ですねぇ。


期待しますねえ。

書込番号:24297546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/19 22:50(1年以上前)

ADAS関係は、結構充実していますよ。
北米仕様のプレスリリースに記載されている安全装備面では
• Automatic Emergency Braking with Pedestrian Detection
• Blind Spot Warning
• Lane Departure Warning
• Rear Cross Traffic Alert
• Intelligent Forward Collision Warning

・オートマチックエマージェンシーブレーキ
・ブラインドスポットウォーニング
・レーンディパーチャーウォーニング
・リアクロストラフィックアラート
・インテリジェントフォワードコリジョンウォーニング

それにプラスしてインテリジェントクルーズコントロールやリアビューモニター関係も装備されているので、
自動ブレーキの義務化には対応できています。むしろ、Z34のまま新型にしたのは、衝突安全基準の面で
Z34のまま継続したのではないですかね?

書込番号:24298405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2021/08/20 17:58(1年以上前)

GR86が正直ガッカリ仕様だったので、新型Zは頑張ったと思いますよ。
後は値段次第かな。

書込番号:24299535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:22件

2021/08/22 12:05(1年以上前)

S130,Z31(Tバー)2シーター乗り継ぎました。

子供が出来て乗り換えましたがもう30年たつんですね。

ロードスターよりTバー似合いそう、復活すれば乗りたいな。

書込番号:24302612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/23 08:50(1年以上前)

TバーはZ32以降ないですね。Z32は2シーターの鉄屋根仕様に乗ってました。

書込番号:24304053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:52件

2021/08/23 15:40(1年以上前)

新型の型式設定の基準はどうなっているのですかね?
今回のZは型式変更無し。
レクサスのISも型式は継続のようです。
一方、外観がほぼ不変のホンダN−ONEは型式が変わっていますね。
国土交通省への手続き上でしょうか?

書込番号:24304539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:22件

2021/08/27 21:09(1年以上前)

早い話、着ぐるみ変えても、中身変えてない。

型式が変わってないのはその結果でしょね。損なことで運輸省は騙されないぞ。

論より証拠。

書込番号:24310698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

標準

デザインの詰め

2021/06/06 16:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

クチコミ投稿数:753件

たまたまここに辿り着き、フロントの再デザインは中々秀逸なもので、本物もこのようになればいいなあと思いました。
ほんのちょっとしたフロントの延長で、ここまで印象が変わるものですね!
日産もぜひ、プロトタイプのままではなく、もう一踏ん張りして、最終的な素晴らしいデザインを仕上げて欲しいです。

https://intensive911.com/?p=204969

書込番号:24175265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12890件Goodアンサー獲得:749件

2021/06/06 16:13(1年以上前)

GT-Rのような庶民には手の届かない存在になるのは避けてほしいですね。

書込番号:24175276

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/06/06 16:25(1年以上前)

現行型のオーナーとしてはもうS30型orZ32型への懐古趣味は止めて欲しいですね。どう頑張ってもオリジナルのデザインは越えられないのですから!

書込番号:24175293

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件

2021/06/06 17:12(1年以上前)

ポルシェ911もBMWも デザインで苦労してようにフェアレディZも 出来上がったオリジナルを超えるのは難しいて事ですな〜

安く出して欲しいて声は多いけど、昔の物価と比較するのもナンセンスなんだよ。

間違いなく1000万オーバーが妥当の車両価格です。

書込番号:24175357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/06/06 18:27(1年以上前)

USAを意識したデザインかな?
今のカマロ、マスタング、チャレンジャーとか、なんとく懐かしいデザインに

Zも240のイメージかな
いい感じですね

書込番号:24175495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2021/06/06 19:41(1年以上前)

NONEやISよろしく、次期型は現行ベースのようです。

だからなのかシルエットに現行の面影が見え隠れ?
数売れなく収益がアレなので仕方ないとは思いますが、他所とは違い自前で用意した事に拍手。

それより凄い車高だな。これで車検通るんかね?
※あくまでイメージです。

書込番号:24175593

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/06 20:45(1年以上前)

コテコテしない、端正かつ流麗なたたずまいであれ

書込番号:24175695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件

2021/06/11 11:58(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1330725.html
これを見ると、今年発売かもしれませんね。
もう最終的なデザインが決まっていますね。

書込番号:24182825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9939件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/06/11 22:31(1年以上前)

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=107383/?lid=myp_notice_prdnews
ペーパークラフトに見える

書込番号:24183689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/12 04:18(1年以上前)

実際Z35はZ34のビッグマイナーチェンジです。
価格は抑えてくるでしょう。
450万円すスタートかな?
もしそうなら90年当時Z32に乗ってましたが、ツインターボが410万円スタートでしたので、割安感さえ感じます。

書込番号:24183976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件

2021/06/12 09:53(1年以上前)

小さなお願いですが、
最初から前後ドライブレコーダー付きでお願いします。
あとでぐちゃぐちゃの配線をしたくないので。
また、180kmスピードリミッターは絶対やめて欲しいですね!別に飛ばさなくても車格的に低グレード外車すらに負けたくないですね。

書込番号:24184238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/12 21:51(1年以上前)

>スピード最高さん
どちらも難しいと思いますがw

書込番号:24185303

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/13 00:00(1年以上前)

こんばんは
やはりデザインがとても重視される車ですね。
人もいろいろ、車もいろいろ、感性は人によってマチマチ。ということか。

書込番号:24185545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/13 05:42(1年以上前)

>写画楽さん
私はプロトより現行モデルがいいと思います。

書込番号:24185725

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/13 08:38(1年以上前)

>退職金太りさん
このあいだはどうも。私もそう思います。
 

書込番号:24185864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2021/06/13 09:32(1年以上前)

日産のデザインとドアのヒンジからホイールまでの長さが違うように見えるので、ホイールベース延長してエンジン搭載位置変える必要ありそうですね。

書込番号:24185939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件

2021/06/13 11:35(1年以上前)

>Ho Chi Minhさん
レスありがとうございます。
個人的に、今度のプロトタイプデザインのサイドビューが凄く素敵だと思いますが、正面の四角はなんだかまだ終わっていないデザインです。もう一歩詰めて欲しいという感じです。リアビューのランプも同じくもう少し改良してインパクト感を出して欲しい。

書込番号:24186121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:22件

2021/09/02 08:55(1年以上前)

おそらく600万でしょう
買える層は中年勝ち組かな

Zは旧車イメージあるし
ポルシェ新車買う方が結果お得だろね
ブランドも↑

旧車全般とんでもない値上がり2000万出すなら新車ポルシェ売れまくりかもしれませんね。1000万なら

書込番号:24319618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フェアレディZ
日産

フェアレディZ

新車価格:549〜930万円

中古車価格:42〜3660万円

フェアレディZをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,245物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,245物件)