eKワゴンの新車
新車価格: 146〜168 万円 2019年3月28日発売
中古車価格: 9〜168 万円 (2,168物件) eKワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
eKワゴン 2019年モデル | 23件 | ![]() ![]() |
eKワゴン 2013年モデル | 293件 | ![]() ![]() |
eKワゴン 2006年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
eKワゴン 2001年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
eKワゴン(モデル指定なし) | 736件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年10月9日 13:26 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月13日 16:52 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月9日 20:05 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月15日 18:03 |
![]() |
1 | 1 | 2007年6月15日 13:32 |
![]() |
0 | 7 | 2007年5月24日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして。
先日、ekワゴンGSを購入しましたが、変速時に違和感がありまして、皆さんのご意見を伺いたく書き込みしました。
事象は、加速時の1速⇒2速⇒3速と変速する時、エンジン回転数が若干上がり、MT車でいう半クラッチ状態で切り替わりことがあります。いつもではありませんが、車の乗り始めによく起こるようです。この事象は、ekワゴンの仕様なのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
0点



みなさんはじめまして。
早速ですが確認させて下さい。エアコン使用時に、発進しようとアクセルを踏むと「ビビビッ!」と、ビビり音?のような異音がします。エアコン未使用時はこのような音は出ません。
どなたか同じような経験をされた方いますでしょうか?
0点

ベルトが緩んでいませんか?
三菱車を長年乗り継いできましたが、
必ずといってよいほどベルトが滑ります。
エアコンをONした雨の日がひどくないですか?
ディーラーで見ていただくことをお勧めします。
違っていたら失礼しました。
書込番号:6744563
0点

ただいまダイエット中さん、返信ありがとうございます。
ベルトですか・・・たしかに父親が乗っているパジョロは良くベルトが鳴いてました。
最近リコールの葉書が来たので(これもエアコン系)、一緒に見てもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:6750368
0点





ekワゴン Gタイプを購入しようと思います。
本体価格 1,050,000
付属品として フロアマット 15,750
L型バイザー 13,650
スターシールド 40,950
カーナビ 186,900
付帯費用 140,307
合計 1,300,000
まで値下げしますとディーラーさんはいってますがこの価格は妥 当ですか。みなさんの意見を聞かせてください。ちなみに下取り はありません。
0点

スレ主さんへの回答ではないですが
「自動車」が100万円で
「カーナビ」が20万円か。。。
ふと感慨に浸りました・・・
商談の経緯が分からないので回答できません
もうちょっと行けるような気もするけど推測に過ぎません
書込番号:6538140
0点



アイドリング中にエンジンから「キュルキュルキュル」という音がたまにするんですが、どこか異常なんでしょうか?どなたか教えてください。ちなみに年式はH15年、グレードはM+Xパッケージ、走行距離は約49000Kmです
1点

こんにちは
音の発生は多分Vベルトのスリップ音でしょう。
多少の損耗によりゆるみが生じたのでしょう。
テンションは簡単に調整できますが、Vベルトは消耗品なので、この際、交換がよろしいと思います。(走行距離からして)
書込番号:6438693
0点



本日GSタイプを衝動買いしてしまいました。決め手はスライドドアでした。実際使ってみた方はどうでしょうか?
本当は自分はアイのが良かったですが、嫁の反対でいきなり決めました。値引きは9万位でした。車色も芋虫の様なイエローにしました。実際見た時不安ですが・・乗ってる人がいたら意見下さい。
0点

初めまして。こんばんは。
衝動買いする程の車かな(?)とは思いますが・・・。
我が家も明日(3日)納車です。色は違いますが・・・。
Gグレードですのでスライドドアではありません。
オートスライド魅力的でしたが、必要性を感じなかったもので。
ライトイエローっていうことは、iに設定されている色ですね。
けっこういい色してると思いますよ。
実際に乗られてもガッカリすることはないとおもいます。
納車楽しみですね。私も楽しみです。
書込番号:6066305
0点

i my meさんの言う通り衝動買いする車ではないですね。実際納車されて走りの感想をお聞かせください。スライドドアって実際あまり便利さを感じないかもしれません。
書込番号:6067415
0点

納車されました。
iと比べるとハンドル(操舵力)重いですね。っていうか、iが軽いんですが・・・。
でも、ムーブとかにも乗った(試乗した)んですが、乗り心地はekの方が、私的には好みです。
我が家がスライドドアにしなかった理由は、後席左側のカップホルダーの有無です。
子供も既に大きいもんですから・・・。SD必要無しです。
書込番号:6070243
0点

ウコギさん、i my meさん
初めまして。
実は私も衝動買いに近い買い方をしてしまった一人です。
グレードはMSでデリカを見に行ったその日に注文しました。
妻用仕様ですが、色は赤です。
2月納車なので約1ヶ月程経過していますが、幼稚園の子供と小学生の子供なので送り迎えや買い物に非常に重宝している様です。
スライドドアはこれまた、駐車場で降りる時に注意はさせていてもコツンは有得る事ですが、それが心配無くなったとの事です。
結果としては、買って良かったかなぁ〜と思っています。
ちなみに、イエローは妻も最後までこだわってました。
やっぱり軽だからって事で思い切った色にしました。
書込番号:6093536
0点

¥1278000-で購入された海の戦士さんですね。はじめまして。
小さい子がいるご家庭では、スライドドアがいいですよね。
うちは小学生の息子が、展示車のスライドドアで遊んでましたが
買ってあげませんでした。
子供って、自動で動く物が好きですよね。
我が家では半年程前、ムーブ(旧型)を買う予定でいたんですが、試乗で気に入らず、その時はiを購入。
その後、新型ムーブとソニカにも試乗したんですが、iが上です(自己診断)。
そして今回、新型ミラに試乗してみてからeKに決めました。
宣伝文句通り、三菱ミテカラノッテカラ決めました。
決して三菱車でなければという気持ちはなく、車だけ診てきめたつもりです。
三菱、変わったんじゃないでしょうか・・・。
書込番号:6096322
0点

i my meさん
過去のカキコを見ているとは・・・恐れ入りました。
そもそもの発端は、現在のグランディスからデリカへの買い替えが目的でした。
3年しか乗ってないのですが、買って半年で浅間山噴火にご対面し
フロントガラス、ボンネット、屋根まで全部修理、その半年後に原チャリに後ろから突っ込まれバンパー全取替え、妻が自宅駐車場で
ぶつけて助手席側後ろ波打って、旅行に行ったら運転席フロントヘッドライト凹み浮き上がっています。
大事にしていたのですが・・・思わぬ事故が多くて・・・
ただ、現在の小学生の子供が幼稚園位(5年以上前ですが)の時に
軽があれば・・・って良く言われてまして、今回何となく試乗しら意外と良いねってなりまして自分のヘソクリから買ってしまいました。
iも試乗して気に入っていましたが、妻曰くあなたが運転してると何にかに挟まれているみたいと言われかつ頭のの中の計算上難しいと判断しました。
三菱には友人がいた為、他社には今回は行きませんでした。
やっぱり決め手はスライドドアですが、i my meさんの言う通り家も子供二人は大喜びで遊んでいましたが、恥ずかしながら私もその一人でした(大人気無く・・・)だけに衝動買いに近いかと思っています。何れにせよ重宝するって事は良い買い物だったかと思います。
その後、頑張ってデリカ購入まで一気に持ち込み現在納車待ちです。予想以上に売れてしまったのと、内装ダーク色の注文が多くてフロアマットが間に合わないとの事でした。
デリカについては去年12月位から話をはじめ、今回妻の反対も無く購入に持ち込めました。
一家に2台とは想像もしなかった結果ですが、頑張ってデリカのローンを払って行きます。
私のくだらない長い文章にお付き合い頂き有難う御座います。
お互い良いカーライフを送れればと思っております。
ウコギさんの目的と違ってしまいましたね!
失礼しました。
書込番号:6096503
0点

はじめまして、現行モデルは発売前からスライドドア設定の噂が入り期待していたのですが、、、
どうしても開口部の幅が狭くなるので大人が乗り降りするには【?】ですね。両側スライド仕様で子供や高齢者がいる家庭なら良いのでしょうかね。
書込番号:6367386
0点


eKワゴンの中古車 (全4モデル/2,168物件)
-
- 支払総額
- 32.8万円
- 車両価格
- 21.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.9万km
-
eKワゴン M 4WD キーレス シートヒーター アイドリングストップ デジタルミラードラレコ 走行6万キロ台
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 52.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
-
eKワゴン G リヤビューモニター付ルームミラー/UVカットフロントガラス/衝突被害軽減ブレーキ
- 支払総額
- 147.6万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜186万円
-
3〜270万円
-
9〜156万円
-
14〜212万円
-
13〜2828万円
-
11〜189万円
-
21〜198万円
-
24〜145万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 32.8万円
- 車両価格
- 21.9万円
- 諸費用
- 10.9万円