三菱 eKワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

eKワゴン のクチコミ掲示板

(1072件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
eKワゴン 2019年モデル 23件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン 2013年モデル 293件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン 2006年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン 2001年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
eKワゴン(モデル指定なし) 736件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eKワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
eKワゴンを新規書き込みeKワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 死角を減らそうとしたら…

2015/07/16 16:08(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル

死角を減らそうと思い、リアハッチに星光産業(株)のリアサイドミラーを取り付けたら、此れが大失敗!
鏡に写る像が小さくて役に立ちません。しかも取り付けて15分位してから、やっぱり外そうと思ったら、全然取れません。
両面テープが強力で、注意書を読んだら「車両の接着面に破損、傷等が発生する場合が有ります」と書いて有りました。
買わなければ良かった(T-T)

書込番号:18971466

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:65件

2015/07/16 16:14(1年以上前)

あらら(^-^;

書込番号:18971473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:54件

2015/07/16 17:20(1年以上前)

ステッカー剥がし剤は試してみましたか?

書込番号:18971628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2015/07/16 19:22(1年以上前)

ドライヤーはどうでしょうか?
暖めると取れやすくなると思います。
粘着部分がデロデロになる事がありますが。

書込番号:18971985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/07/16 19:31(1年以上前)

ブレーキパーツクリーナーを接着面にごく少量ずつ吹いて接着剤を軟化させて(最近のアクリル系強力テープは結構ふにゃふにゃになります)、薄いヘラで徐々に浮かせて剥がして見るとか・・・周囲の塗装の艶退け、元々のミラーの破損リスクが高いので、あくまでも非常手段ですが。

書込番号:18972011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3776件 eKワゴン 2013年モデルの満足度3 写真が好きだっちゃ! 

2015/07/17 19:34(1年以上前)

皆様、御意見、誠に有り難う御座いました。
溶剤を新たに買う気は無いし又、駐車場に交流電源は無いので、ドライヤーは使えません。
と言う訳で付けっぱなしにします。
邪魔になるわけでは無いので。
其れにしても無駄な買い物でした。(^^;

書込番号:18974954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイパー作動時について

2015/06/28 09:27(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル

クチコミ投稿数:3776件 eKワゴン 2013年モデルの満足度3 写真が好きだっちゃ! 

eKワゴン 2013年モデル Eタイプを購入して一箇月経ちますが、気に成る事が有るので質問させて頂きます。
ワイパーを作動させると拭き取った後、白い曇りが生じます。すぐに消えますが、走行中は気に成ります。
古い車ならワックスの成分が付着して同じ様な状態に成りますが、納車時からなので、車の硝子は此の様な物なのでしょうか?

書込番号:18916115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > eKワゴン 2006年モデル

スレ主 yuutannさん
クチコミ投稿数:12件

中古で購入し、平成19年式90000キロ走行でバルブボディが逝ってしまいました。
バックと三速以上に上がらなくなってしまいました。
ディーラーの持っていき修理の見積もりをしてもらいました。
見積もりの返事は、バルブボディの修理代金80000円は要りません。
ATF代金のみで結構です。
とのことでした。
バルブボディは販売店もちではなく、三菱自動車もちとのことでした。
一生懸命対応していただき、ディラーの対応に感謝しました。
うれしかったので、投稿しました。

書込番号:15793046

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/02/20 21:37(1年以上前)

そっかぁ、ツレのオッテイも9万キロでオートマのアタリがついたってよろこんでいたけれど
そのバルブボディとかをナイショで交換してもらってたんだな
三菱の軽4のオートマは8万キロ付近で壊れて大枚を要求されるというのが通説だったけど
既に自腹でやっちまったオーナーさんはどうなるんだろう、工賃他を返してもらえるのかなあ
それとも新たな火種になるのかなあ、危うし!三菱自動車・・

書込番号:15793374

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/02/20 23:23(1年以上前)

コレが噂の闇回収って奴か。

リコールかサービスキャンペーンでも行えばまともな対応だが。

コレだから国土交通省にガサ入れされるんだ。

書込番号:15794057

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/02/21 20:32(1年以上前)

近所で、7年、6〜7万キロ前後でトルコン故障で軽の車交換された方が二人います。
その軽は、三菱では有りませんでした。

三菱の軽が耐久性なしとのことでは無いように思います。
むしろ、信用を取り戻すための施策でしょう。
但し、すでに↑の返信スレの書き込みのように修理費を払われた方の気持ちは案外影響が出るかもしれませんね。

書込番号:15797499

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2013/02/28 00:35(1年以上前)

うちのオッティー(EKワゴンのOEM)ATいかれました。5年、50,000Kmです。1速しか入りません、人が歩くスピード位しか出ませんしバックもできません。やはり皆さんが言ってるバルブボディがだめなのかなあ!ディーラーに修理見積もりしてもらったら40万近くかかるっていわれました、三菱なんか二度と乗りません。ネットにいっぱい書き込みがあるくらいだから相当出てると思います、普通リコールだと思うんですがね。

書込番号:15827551

ナイスクチコミ!10


スレ主 yuutannさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/01 20:49(1年以上前)

SEE造花さんへ

見積もりは見られましたか?
一度近くの三菱に持ち込んでみたらいかがですか?
見積もりがちがうかのうせいもあるかもしれませんね。

書込番号:15835011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2013/03/04 18:23(1年以上前)

いいえ間違いではありません、ATAssy交換とかでとんでもない金額になってました。なってましたと過去形なのはその後進展がありまして無償で修理ということになりました。とりあえずめでたしめでたし・・・

書込番号:15848253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:76件

2014/03/26 12:21(1年以上前)

遅レスですが、三菱はバッテリーがへたってもATの制御がおかしくなり、変速ショックが大きくなって壊れます。

また、内製時代のATは3〜4万キロで一度バルブボディフィルタを交換してあげないと、目詰まり起こして壊れます。
これは、実際はコレさえやっとけば大概壊れないっていう証でもあるんですが、日本ではコレがなかなか定着しないので。

で、ブレーキバンドの強度が弱いのはいつものことですね^^;
当たり外れなんですよね、結局は。

スズキのkeiでも、ある個体は7万キロで変速不能になりましたし、妹なんかオートバックスで交換したATFがこれまた半分しか入ってなかったのに、それ以降は現在16万キロまで見事変速します。

厄介ですよね、油圧モノって^^;

書込番号:17346467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2014/12/16 17:37(1年以上前)

http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=P0450

リコールが出てましたね。
なぜこんなに対応が遅いのでしょうか?

書込番号:18276294

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

エンジンECU書き換え

2014/10/20 20:58(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン

クチコミ投稿数:5件

兄弟車?の日産デイズ(2013年モデル)ですが、先月、ディーラーでエンジンのECUの書き換えをしてきました。
2014年7月に新しいプログラムが公開されているので、走りに不満を感じる方はディーラーに相談してください。
プログラム番号の末尾が「xxxxx6」でした(初期型は「xxxxx2」なので、今まで数回更新されているようです)

書き換え後は信号待ちからの発進加速でかなり感じが変わりましたが、「良くなった」というよりも「普通になった」という感じです
中途半端な速度からアクセルを踏み込んだ際の加速感も改善しました
書き換え前後で、とくに燃費は変わりませんでした

CVTのプログラムも新しいバージョンがあるそうですが、こちらは変更していません。
NA車の走りに不満がある方は、ぜひ、アップデートしてみてください。
書き換え工賃は無料ですが、書き換え用の機械の都合もあるので、事前に予約したほうが良いです。


書込番号:18073440

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/11/29 19:36(1年以上前)

4月に購入したEKワゴン(B11W)Mの4WDに乗っています。外観のデザインと内装も気に入ってます。しかし、発進時の加速力が弱くストレスを感じていました。
例えば信号待ちで前から二台目くらいに並んで止まっていて、信号が青になり発進した場合に前車に引き離されることが多く、また後続車には煽られることがよくありました。この車は加速力が弱いものだと思っていても、残念ながら周りからはあまり理解されません。
この投稿を見て、10月にディーラーでECUの書き換えをしてもらい加速はある程度改善されました。
しかし、アクセルの踏み込み量と加速スピードにまだ少し違和感がありタコメーターを付けようと思っていたところ、日産デイズのクチコミ投稿で「スロコン取り付ければECUプログラム書き換えを待つ必要なし」を見てPIVOT 3-drive COMPACTのスロコンを購入し、本日、取り付けしました。その結果は、効果ありです。(ルーキー60さんの意見と同様です)見事にストレスが解消されました。これで、毎日の運転が楽しくなりそうです。
冬は、北海道在住のため雪道、アイスバーンによるスリップと渋滞となるのでエコモードで運転しようと思います。
PIVOTスロコンの車種別アクセル用ハーネスについてですが、純正のアクセルコネクターを固定しているロックの爪が外れ難いため、アクセル本体を固定しているナット上下2箇所を緩めて外し、アクセル本体を外した方が作業性がよくなります。

書込番号:18220395

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ76

返信8

お気に入りに追加

標準

故障が、大過ぎる車!

2014/06/17 13:57(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル

クチコミ投稿数:1件 eKワゴン 2013年モデルの満足度1

購入して、ずっと修理が続いています。
違う場所が準々に故障していき、手付かずは、側だけになってます。
これって、三菱では、ありがちなのでしょうか?

書込番号:17635874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/06/17 14:13(1年以上前)

修理内容の記載をお願い致します。

書込番号:17635899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2014/06/17 14:15(1年以上前)

試乗もしてライバル車と比べて納得して購入したのでは?

それでも売れてない三菱を選んだ時点で自己責任としか思えません
早く買い換えましょう

書込番号:17635904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/06/17 14:58(1年以上前)

日産ではデイズとして売っている現行モデル?

それとも先代以前のモデル?

書込番号:17636007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2014/06/17 15:17(1年以上前)

ネガキャン?

書込番号:17636049

ナイスクチコミ!11


ユヌスさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/17 17:10(1年以上前)

スレタイはきっと多過ぎる、ですね?

書込番号:17636292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/17 19:52(1年以上前)

また新規垢ですか…

書込番号:17636809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件 eKワゴン 2013年モデルの満足度4

2014/06/29 00:13(1年以上前)

自分のは走行距離が短いためか
不具合はないです。

技術屋曰く
機械の故障は故障個所のみならず
関わる他のところに要因があって
負荷の多いところから故障する。
らしい話を聞いたことがあるので、
大元が特定できれば…
1月、半年、1年点検で確実に
不具合を修理して欲しいですね。

(不満、不安なら
大事にならないうちに
手放した方がいいかも。)

書込番号:17677327

ナイスクチコミ!1


多祁留さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/15 15:13(1年以上前)

悪いのに当たったんですね!お気の毒です!!

上の方で「だったら買うな」みたいなこと書かれてますが、買ってから不具合が出だしたかもしれないので、
オーナーさんには責任はないと思います。買うときは納得して買っても使ってて不具合が連発したら、
嫌になるでしょう?
何でも苦情書いてたら、「だったら何で買うの?」って書き込みする無責任極まりない人がいますが、
その方の立場になれば、批判するべきではないと思いますが・・・。
何の相談にもならない、批判だけのバカな書き込みは最低です!!こういう書き込みは百害あって一利なし。

私は以前、三菱車に乗ってましたが、不具合はゼロでした。
三菱だけとは限らないと思いますよ。
他車も同メーカーで四車乗りましたが、一車だけ不具合の連続で泣かされました。
仕方なく、価格があるうちに買い換えましたけど・・・。
サイズダウンしたのと半年しか経ってなかったんで、お釣りが出ました。

何度もそういう不具合が出るなら、買い替えるしかないでしょう。
気を落とさずに、いい車に出会えることを祈っております。

書込番号:18054706

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

CVTの特性にとまどいぎみ

2014/03/23 02:13(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件 eKワゴン 2013年モデルの満足度4

ノーマルGグレード納車からひと月
初めてのCVT車ということで、その特性を頭では
理解しているつもりながら未だ悪戦苦闘しております。

特に車間を保つため頻繁に速度の微調整が必要な高速道や
アップダウンのある高速道での定速走行キープに戸惑い気味です。

例えるなら
前方の上り坂に備え、ややアクセルを踏みこんでみる→なかなか加速しない。
速度が落ち始めるのでさらにアクセルを深く踏み込む→ワンテンポあって加速し始める。
加速の必要がなくなりアクセルを緩める。→加速が収まらずジリジリ速度超過。
慌ててさらにアクセル緩める。→加速は収まるが今度はまたジリジリ減速。

といった状況を延々と繰り返してる感じです。
慣れれば上手くコントロールできるようになるものなのか
また何かコツのような操作方法が必要なのか
日々思案しながらの運転です。

書込番号:17334309

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2014/06/18 14:44(1年以上前)

スレ主様はじめまして。
書き込みから時間が経過してますが、たまたまこの書き込みを見て、同感でしたのでコメントさせていただきました。
書き込まれてる感覚、そのまま分かる気がします。
上り坂で少し踏み込んでも加速しきれずに少しずつ減速、ん〜〜と思いながらもう少し踏み込むと、思ってもないところでシフトダウン(CVTだからシフトダウンとは言わないのかも?)して加速。
なんか思いについてきてくれないですよね。
ただ、この車は制御系に学習機能があるようで、少しずつ思うように動いてきてるような気はします、それとも慣れてきたのかな?
で、最初のころは何点か不具合があったのですが、販売店の対応があまりにもひどかったので、手放してしまいました。

書込番号:17639679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「eKワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
eKワゴンを新規書き込みeKワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

eKワゴン
三菱

eKワゴン

新車価格:146〜168万円

中古車価格:9〜168万円

eKワゴンをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

eKワゴンの中古車 (全4モデル/2,168物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング