マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48891件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32263件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1898スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2006/09/03 23:53(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:28件

現在デミオのスポルトの購入を検討しております。
下取りなし、オプションがマットとバイザーで約4万、リアスピーカー約1万、6連CD約6万というオプションです。
そしてすべて込みで160万という見積もりをいただきました。
実質車両値引きはちょっと分かりませんが、30万ぐらいでしょうか。
そこで、初めて新車を購入するので値引きの幅が分かりません。デミオは相当がんばれるということですが、この値段は妥当なのでしょうか?

書込番号:5405302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/09/04 21:11(1年以上前)

地域にもよりますが、30万円値引が攻防ラインですね

S社のス○フトスポーツの見積をぶつければ
限界値引を出すと思います。

納車費用とか削れる項目を削れば更に買いやすくなります。

書込番号:5407490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/09/04 22:22(1年以上前)

見積中なデミオさん、返信ありがとうございます。
結局、すべて込みで195万が定価で、35万値引きの160万になりました。
下取りなし、オプション極少にしては、がんばっていただいたかと思います。営業の方も感じよかったですし。
今はカラーで悩み中です。
なんとなくデミオは青系が多いですが気のせいでしょうか?確かにかっこいいですよね。ただ少数派がいいので、ブラックにしようと思ってます。気のせいか、黒のデミオをあまり見たことがありません。

書込番号:5407732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/05 22:15(1年以上前)

そういや、黒デミオあまり見ることありませんね!
私もカラーは最後まで悩みましたが・・・。
私はホームセンター、ショッピングモールで
デミオを物色?して赤に決めました。

35万引で「がんばっていただいた」とありますが
今後の関係を考えると妥当だと思います。

これ以上値引要求すると「いやな客」扱いになります。
私は最初1300カジュアルMTを12万引で納得サイン
寸前でこの掲示板を見つけ鬼になりましたから・・・。

書込番号:5410506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/09/06 09:10(1年以上前)

見積もり中なデミオさん、おっしゃるとおりです。
一度他のメーカー(赤と青があるとこ)でがむしゃらに競合させて、いやな思いしていました。おたがいに。
今回もさらに「スイフトで迷ってる」とか、マツダの他ディーラーに持ち込めばさらに数万円ぐらいいけたと思いますが、営業の人とはやっぱりいい関係でいたいですから。

赤もかっこいいですよね。最終的に青か黒で悩みましたが、僕の周りに青デミオ2台見かけましたので(笑)、黒にします。
スポルトには似合うんじゃないかなぁ・・・

書込番号:5411748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正カーナビ

2006/09/03 19:07(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 hironeoさん
クチコミ投稿数:28件

先週の木曜日にデミオ(1.3カジュアル)を見積もってもらったら42万も引いてくれると言うことなので、契約しちゃいました。
その際カーナビも純正の物がいいのではないかと思いHDDタイプのオンダッシュタイプも一緒に頼みました。
家に帰ってきて価格COMのページでカーナビを調べるとパナのカーナビが地デジも標準装備で価格も安かったです。
(純正カーナビで地デジを受信するのには地デジ用のチューナーを将来購入しないといけないらしいです。)
ちと はやまってしまいました。
いまさらですが、純正のカーナビをキャンセルする方法はありますでしょうか? 納車が来週の金曜ごろと言うことなのでもう無理っぽいですね。。。

書込番号:5404202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件

2006/09/03 21:36(1年以上前)

ごめんなさい。これは無理に等しいですね。どうしてもパナがいいなら、ナビを一回売却(量販店で下取り)して交換がいいと思います。

書込番号:5404690

ナイスクチコミ!0


スレ主 hironeoさん
クチコミ投稿数:28件

2006/09/17 20:00(1年以上前)

デミオ納入されました。
早速近くのABに行ってナビの下取り額をだしてもらったのですが、わずかに3万円ということなので買い替えをせず、純正カーナビで我慢する事にしました。
純正カーナビの下取り額あまりに低いので、ガッカリです。

書込番号:5450642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

20代後半女性に合う色

2006/09/02 23:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:32件

20代後半女性に合う色って、デミオの場合どれでしょうか?

他の候補はvitzの水色、フィットの赤です。

また、その2車種と比較して価格意外でデミオの優位なところ
あれば教えてください。
悩んでいます。が、できたらデミオを買えたらいいな、と思いまして。

書込番号:5401797

ナイスクチコミ!0


返信する
出味男さん
クチコミ投稿数:51件

2006/09/02 23:55(1年以上前)

Vitzに比べて優位な点は、広いところという一言に尽きると思います。
あと、インパネのデザインがVitzはちょっとやりすぎじゃない?と思うところがありますね。これは好みの問題なので人それぞれ。

燃費は、おそらくVitzにもFitにも負けます。

Fitに比して優位な点というのが難しいですよね。

デミオの走りはきびきびした足回りで、硬すぎずやわらかすぎずの丁度良いツボを押さえているように思います。
このあたり全て人それぞれの好みですから、難しいですよね。
とにかく試乗して違いを実感できるまで乗り比べるしかありません。

私は、全てのグレードでMTが選べる点と値段でデミオにしました。

色も好みなのでなんともいえませんが、赤は鮮やかで良いと思います。

書込番号:5401887

ナイスクチコミ!1


出味男さん
クチコミ投稿数:51件

2006/09/02 23:56(1年以上前)

あ、そうそう。もう一つ。
Cozyパッケージを選ぶと、キャンバストップの選択肢が出てくることでしょうか。
オープンにして走るのは、結構気持ちよさそうですね。

書込番号:5401890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/09/03 00:06(1年以上前)

なるほど、
いずれにしても試乗してみます

赤もいいですね

キャンパストップは検討してなかったけど、
一度くわしくきいてきます

書込番号:5401936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/03 09:47(1年以上前)

キャンパストップって機械で車洗えないのでは?

書込番号:5402857

ナイスクチコミ!1


出味男さん
クチコミ投稿数:51件

2006/09/03 14:03(1年以上前)

参考までに特価情報。
関東マツダ荻窪店の掲示情報によると、カジュアルATが81万2,000円と表示されてました。2週間ほど前の話ですが、2ヶ月以上その状態ですので、いつでもやっているかもしれません。

書込番号:5403434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/03 21:40(1年以上前)

はじめまして
我が家に丁度、現行のデミオとフィットがありますので書き込みさせて頂きます。デミオが良いですよ!細かいことにこだわらなければ(笑)こうゆう車最近少ないので乗らなきゃ損です。10年後の運転技術にきっと大きな差が出ると思います。若い方には運転する事が楽しい車に乗って欲しいです。

書込番号:5404706

ナイスクチコミ!1


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2006/09/04 00:08(1年以上前)

乗って安心なのはヴィッツで、走って楽しいのはデミオで、燃費が良いのがフィットかな。個人的にはフィットは走りが安っぽい感じがするのでダメ。

デミオのエアロ付きの黒なんかかっこいいよ。

書込番号:5405369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/09/05 00:19(1年以上前)

結局、ディスプレイされてたカーボングレーマイカにしました。
スタイリッシュMです

実物見てかっこいいと思いました。
ありがとうございました!

書込番号:5408192

ナイスクチコミ!1


出味男さん
クチコミ投稿数:51件

2006/09/05 00:49(1年以上前)

営業に勧められて私もカーボングレーマイカにしましたが、引き締まった雰囲気でよいですよ。
納車が楽しみですね。

書込番号:5408288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2006/10/09 00:02(1年以上前)

納車待ちの状態のようですので今更ではありますが、私が昨年試乗した限りで実感した、デミオのVitz、Fitに対する優位性をお教えします。

それはズバリ、エンジンブレーキの強さです。
VitzのFFやFitは無段階加速ですので、燃費は確かによろしいです。
しかし、エンジンブレーキが弱いので、急な下り坂ではシフトをLにしていても、フットブレーキなしでは加速がついてしまいます。(無段階のため、最低速速度比に固定されないのです。)
デミオは4速AT(今年から無段階加速になる事は考えにくい)なので、1速にしていれば、多少急な下り坂でもフットブレーキをあまり使わずに走行できますので、雪の多い地域では有利です。

ただ、シフトダウンはあくまで、フットブレーキで十分に減速してから行った方が良いと思います。
私の怖い経験をお話ししますと、急な下り坂で、減速せずに1速にシフトダウンしたのです。しかし、マニュアル車と違い、それだけではエンジンブレーキがかからなかったので、フットブレーキをかけましたら、、、、急にエンジンブレーキがガクーウンとかかり、、、、これが凍結路面だったらと思うとゾッとします。

もし凍結路面を走行される場合はご注意頂きたいのですが、下り坂に差し掛かる前に十分減速しておいてからシフトダウンしておけば大丈夫だと思います。


セルヴァンテスさんのドライビングスタイルは分かりませんが、少しでも参考になれば幸いと思います。

書込番号:5520036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Cozyパッケージのドアトリムについて

2006/08/31 13:17(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 ryu223さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。6月に1300カジュアル Cozyパッケージ+ホワイトキャンバストップで購入したものです。

走行時に、ドアトリムから異音(ガサガサ)がするので、販売店に持ち込んで確認してもらっている所です。

現象は確認してもらいましたが、ドアトリムを外しても原因がまだ分からないとのことで、再度確認していただく予定になっています。

上記現象は、納車当日から発生していますが、そもそも4枚全てのドアの木目調のパネルを押すと、ミシミシと音がします。

これが普通の状態ではないと思っています。(展示車のCozyパッケージでないカジュアルのドアトリムを押しても、ミシミシという音はしない)

現在、Cozyパッケージにお乗りの方で、上記のような現象になる方は、いらっしゃいますか?

書込番号:5394209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

ディーラー車検

2006/08/27 12:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:9件

デミオ初回の車検でディーラーに持ち込んだところ,全て込みで16万数千円と言われました.交換はブレーキオイル,プラグ,エアエレメント,ワイパーゴム,エアコンフィルタ,ファンベルトで整備は下回りの掃除とタイヤローテとのことです.よくわからないのでそれでお願いしたのですがそんなものなんでしょうか.

書込番号:5382097

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2006/08/27 14:31(1年以上前)

走行距離などで整備内容が変わるので
何とも言えませんが、ちょっと割高だと
思いますね。

書込番号:5382369

ナイスクチコミ!0


mega cockさん
クチコミ投稿数:276件

2006/08/27 17:48(1年以上前)

デミオ初回車検で16万千円は高過ぎ
もしかしてもう10万キロ走ってるとか?
ディーラーでなくても安くてちゃんと検査してくれるところは沢山あります。

書込番号:5382797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件

2006/08/27 19:10(1年以上前)

少し高いと思いますが、これだけ交換すればその額なのかもしれませんね。

ブレーキオイル交換は必要だったのでしょうか。

書込番号:5382996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/27 19:19(1年以上前)

初回は無料部品交換とかあるのでディーラーでやってもらう方がいいですよ 自分は パックde753に加入のため毎回やってもらってます
 ディーラー個々で車検割引の何かがあるか聞いてみては?
 自分の所は車検一万引き、オイル1050円のLカードがあります

書込番号:5383025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2006/08/27 19:41(1年以上前)

ま〜ぞうさん,mega cockさん,いつかは32バンさん,またあかささん,さっそくのコメントありがとうございました.「ちょっと」割高とか「少し」高いという言葉に救われます.私だけ法外な料金を取られてはしないかちょっと不安だったものですから.

走行は3万キロほどです.「推奨交換」を全くしなければ14万程度とのこと.やはりディーラーさん,基本部分がそもそもお高いようですね.そういや購入時も10万ぐらいしか値引きを要求しなかった「いいお客さん」でした.別にお金が有り余ってるわけではなく相当きついのですが(まだローン払ってる),デミオを運転する喜びから割り切ってきました.ただ,二年後もこれくらい(それ以上)かかると考えると,さすがに考えたいと思います.少なくとも民間からも見積もり取るぐらいはしたいと思います.

ちなみに無料交換はエンジンオイル+フィルタでした.あと値段を言われて暗い顔をした私を見て千円ほど値引きしてくれました.

書込番号:5383100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3022件

2006/08/27 21:48(1年以上前)

今は車検制度が異なり、何もかも整備する側の言うものを交換しなければならないという事は無くなりました。
従ってディーラーといえども初めから「14万で抑えて」といえばそのように対応してくれます。但しこれだけは交換と言われた物はいたしかたないと思います。

書込番号:5383584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2006/08/27 23:48(1年以上前)

いつかは32バンさん,コメント有り難うございます.

確かに「おすすめ交換」については,にっこり笑ってお断りする勇気も必要ですね.可愛い愛車なんで「おすすめですよ」と言われるとなかなか断れないところですが.

基本料金がやっぱり高いのかなと思いましたが,これは販売会社のサイトを見ると,○○マツダとして公にされている値段なのですね.これじゃ個々のお店で勝手な料金設定は出来ないのかも知れません.

メンテに関しては,今まで全てディーラー任せでしたが,ディーラーさんとつきあいつつも,うまく民間を利用する方法などあればと思います(質は落とさずトータルで見たコストを少しでも下げる).

書込番号:5384108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/29 12:54(1年以上前)

やけに高いと思うのですが、その程度の交換でもこれ位の値段になってしまうのでしょうかね?
私も数日前に2度目(5年・走行距離13万キロ)の車検に出しましたが、
部品交換全くなしのリサイクル料金込みで11万でした。
なのでリサイクル料金を引いたら10万切ってる計算になるので、16万円という金額に驚いてます。
ブレーキパッドやタイミングベルト等の交換があるならともかく・・

書込番号:5388143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/29 13:01(1年以上前)

すみません書き忘れてました。
車検を受けた車はデミオではなくヴィッツ(1.5L)を
ディーラーで受けたときの話です

書込番号:5388154

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2006/08/30 08:37(1年以上前)

状態見ないとわからんけど、
ワイパーゴムなんて
ダメになったからかえればいいし
3万キロの"通常"走行なら
プラグはまだいいのではと思ってしまう。

まぁ、車が詳しくないなら
ディーラーの言うとおりにしておいたほうがいいかもね
何かのときに
すべてまかせてあったのに、どういうことだと
文句が言えるので。

しかし
デミオとはいえ
マツダの車で
10万値引きで購入とは
まったくもって
よいお客
ですね・・・。

書込番号:5390772

ナイスクチコミ!0


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2006/09/01 00:35(1年以上前)

いくらなんでもそれは高すぎです。初回で3万キロならブレーキオイルとLLCとバッテリーくらいです。タイヤが入っていないようですので、次の車検までには交換になると思います。

はっきり言ってうちのお店ではそれら全部実施しても11、12万くらいで収まります。多分基本料金が高いのだと思われます。是非その見積もりを持って、民間の立会い車検を実施しているところを尋ねることを強くお勧めします。

16万かけるなら、民間車検ならタイヤ4本も換えられそうです。

書込番号:5396051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2006/09/01 01:52(1年以上前)

ブラックモンブランさん,yu-ki2さん,hat-hatさん,コメントありがとうございました.

もう終わってしまったことですので,いただいたご意見を参考に今後のディーラーさんとのつきあい方を考え直していこうと思います.車を買ったのが生まれて初めてなら車検も生まれて初めてで,事前に調べるべきだったのを怠って楽をしたためについた高〜い授業料でした(冬のボーナスまでが試練).

hat-hatさんご指摘のように次の車検までにタイヤ交換することになるだろうと言われました.タイミング的には来年の12ヶ月点検の時とのこと.

書込番号:5396208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/01 03:06(1年以上前)

車の購入も車検も初めてならば仕方がないですね。
ディーラーで見てもらうのが一番安心ですし、そのディーラーが
この値段といえばそれが相場なのだと思ってしまいますよね。
私も車検の相場って調べた事もなかったです。
私は個人的に買うならホンダかトヨタが無難だろうと、他のメーカーの車は大して興味はなかったのですが、
最近になってマツダがよく出来た車を驚くほどの値引きで売っていると知り、デミオやアクセラが気になり出していますw
(車検受けたばかりなので買い替えは一年以上先の話ですが)
 ですが、マツダディーラーでの車検がこんなに高い事を考えると安く売った分、基本メンテ料金の高さで回収って感じなんでしょうかね? 
 今はネットで何でも調べられる時代ですし、車に限らず知識のない事は十分に質問や検索で調べる方がいいですね。
 あ、決してピンチオンさんを悪く言っているわけではありませんよw 自分への教訓です

書込番号:5396284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2006/08/22 18:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:8件

以前皆さんの圧倒的な値引報告に驚き、急遽
再見積をしてた者です。
皆さんの値引き交渉術?をぶつけ2週間掛かって
1300MTの見積を同金額でカジュアルエアロ+ディスチャージ
+フォグ+ATに変更することが出来ました。
色々悩んだのですが赤色にしました。
エアロ付に赤ボディは似合うと思いました。
あのまま印鑑を押していたと思うと・・・。
皆さんありがとうございました。

デミオカジュアルエアロですが前席2スピーカーなんでしょうか?
後部に2スピーカー付いてあって合計4スピーカー
なのでしょうか?
値引&付属品要求で肝心な事を聞くの忘れてました・・・。

書込番号:5368113

ナイスクチコミ!0


返信する
出味男さん
クチコミ投稿数:51件

2006/08/22 21:10(1年以上前)

ご契約オメデトウございます。
オプション色々付いたようでよかったですね!

MT→ATの変更って、車の特性自体大幅に違ってくるので、結構勇気要りませんか?
元々AT希望していて、予算の都合でMTというのなら話は別なんですけどね。

書込番号:5368518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/22 22:20(1年以上前)

こんばんは、私の車も8月4日納車のカジュアルエアロ・トゥルーレッドです。本当に乗りやすくて、いい車で良かったと思っています。

私の場合、注文書にリアスピーカーが工賃・税込みで9,240円とありますので、前席2スピーカーが標準で、後席2スピーカーがディーラーオプションでしょう。

後席2スピーカーの配線は既にされていると聞きましたので、自動車用品量販店あたりで、いつでも安く購入可能と思います。





書込番号:5368810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/22 23:27(1年以上前)

出味男さん>MTからATへの変更は勇気が要りました。
当初の最終見積金額内で収まるのでのでAT便利に負けました。

これだけの装備を得るのにN社○ーチとS社○イフト
を対決させ、最終見積のS社ス○フト1.3XGを持って
乗り込みました。

カジュアルエアロさん>スピーカーの件
ありがとうございます。まったく絶句です、2スピーカー
とは・・・。これは後付で考える事にします。
赤のエアロ納車楽しみです。

書込番号:5369085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/22 23:52(1年以上前)

へへ、交渉がんばられましたね。購入おめでとうございます。
私もH社、S社の同等の車との間で、さんざん迷いましたが、マツダのZoom−Zoomの響きに痺れてしまい、購入しました。いまでは車を見るたび惚れ惚れしてしまいます。。

書込番号:5369198

ナイスクチコミ!0


出味男さん
クチコミ投稿数:51件

2006/08/23 00:34(1年以上前)

>見積中なデミオさん

営業の人の話では、「4スピーカーですよ」と言われたのですが、納車されてみると前2スピーカーだったので、あれれ?と思いながらも、クレームもつけずフツーに乗ってます。

元々、カーオーディオやらナビやらに興味が無いので、渋滞情報とラジオのトーク番組が聞ければいいかな、ぐらいの感覚です。

リヤスピーカー付けるなら、前との相性は要注意ですよ。
バランスが悪くなると、2スピーカーよりも音が悪化してしまいます。

予算に余裕があれば、前も含めて4個全部統一させる。
そうでなければ、ディーラーにて純正品取付けが無難だと思います。

書込番号:5369375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/23 18:29(1年以上前)

納車後スピーカーは純正を入れる事にします。
しかし営業マンも一言言ってくれればいいのに・・・。
とも思います。なんの説明もありませんでした。

私も今思えば営業トークにハマっていたと思います。
下取車の査定トークに洗脳され自分なりに
「いい買取価格!」と納得していたのですが
この口コミ掲示板で疑心が湧き、買取専門店2軒
ハシゴしました5万アップの二軒目その上2万アップ
でした。もう何もかも信じられなくなりました。

今回の購入で勉強になりました。
納車後又何かとアドバイスお願いします。

書込番号:5370998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,718物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,718物件)