デミオの新車
新車価格: 135〜227 万円 2014年9月26日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 15〜163 万円 (1,685物件) デミオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デミオ 2014年モデル | 32256件 | ![]() ![]() |
デミオ 2007年モデル | 1450件 | ![]() ![]() |
デミオ 2002年モデル | 67件 | ![]() ![]() |
デミオ 1996年モデル | 4件 | ![]() ![]() |
デミオ(モデル指定なし) | 15107件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年7月19日 22:52 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月19日 22:55 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月14日 06:21 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月20日 00:05 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月12日 18:14 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月11日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デミオの購入を考えています。それで、自分なりに雑誌等で勉強しているところなんですが、デミオは今年の10月頃にマイナーチェンジが行われる予定って書いてありました。やっぱり、マイナーチェンジ後の方がいろいろ装備等充実してお買い得なんでしょうか?10月のマイナーチェンジの内容ってもうこの位の時期から分かるものなんですか?詳しい方教えて頂けないでしょうか?そんなに購入を急いでいるわけではないのですが、年内には欲しいのでマイナーチェンジ後12月くらいに買おうかしら・・・と考えています。
0点



2004/07/14 22:19(1年以上前)
アイコンで性別とかあるんですね。すいません。初めての書き込みなので。こっちのアイコンが正しいです。って質問とは関係ないのかな。。。
書込番号:3030680
0点


2004/07/15 01:23(1年以上前)
私が読んでる雑誌には、来年4月にマイナーチェンジと書いてありました。
(所詮、予想ですが・・・)
書込番号:3031545
0点


2004/07/15 04:37(1年以上前)
おはようございます。
確かに気になりますよね・・でも私もその情報を承知の上で購入しました。もし安く、なるべく安く買いたいのであれば、マイナーチェンジ直前の夏に、それをネタにさらに値引き要求をする手もありますよ。
それでセールス氏が強気に引けません・・とゆうなら、「だったら新型まで待つ」と、つっぱねれば、安くなると思います。昨年のチェンジではテールランプのカバーの変更やカラーリングの変更等があったようですけど(街中のデミオを見ると)
書込番号:3031800
0点

今のところ10月のようですが、かなり大掛かりなものという情報が入ってます。
書込番号:3033884
0点



2004/07/15 20:53(1年以上前)
はちのりさん、デミたんさんお返事ありがとうございます!なるほど、雑誌によっても情報が違うんですね。いつなんでしょうか。デミたんさんの言うとおりかも知れないですね。なるほど、それをネタに値引きすると・・・分かりました。よくよーく検討してみたいと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:3033890
0点


2004/07/15 21:56(1年以上前)
嘘か誠かSP0RTに1600CCが載るというのを聞きましたが!?
書込番号:3034127
0点


2004/07/15 22:16(1年以上前)
1600??
まぢですか?ロードスターのツインカム?
書込番号:3034221
0点


2004/07/16 04:20(1年以上前)
某誌の情報では2005年にデミオに1800か、1600のNAエンジンもしくは、1500のターボが登場する・・らしいですが、まだ先の話ですね。
書込番号:3035246
0点


2004/07/16 05:38(1年以上前)
MCで大きく変わるならFCの時にやって欲しいです。
書込番号:3035299
0点


2004/07/19 22:52(1年以上前)
MCでアンテナがFitの様に車の後ろに着いた可倒式アンテナになれば
いいなと思うのですが…
個人的希望ではベリーサでついた新装備(キー関係)ができるだけ
盛り込まれればうれしいですね。
書込番号:3049518
0点





デミオ契約しちゃいました!1300CCのカジュアルです。そこで質問なんですが、私の仕事の都合上、納車はディーラーの方にお任せしようと思っていたのですが、思いがけず納車日に休めることになりました。新車だし取りに行きたいと考えているんですが、こういう場合納車費用(12000円)は、ディーラーオプションに切り変えたり、またはカットできるものなのでしょうか?ディーラーの担当にに聞けよ!っていわれるの覚悟で書き込みます、、、詳しい方教えて下さい。くだらない質問でごめんなさい。。。
0点


2004/07/13 22:55(1年以上前)
担当営業に聞けよ。
と言いたいところですが(笑)、
カットできると思いますよ(交渉次第と思います)
営業によっては、納車時の洗車費用とか、必要な理由を
並べ立てるかもしれません。
自分は取りに言って、完全にカットしてもらいました。
書込番号:3027248
0点


2004/07/13 23:11(1年以上前)
納車費用の内訳は各ディーラー、バラバラですのでマサシク、ディーラーの担当に内容をお尋ねください。
書込番号:3027355
0点



2004/07/14 19:00(1年以上前)
つのりんさん、石川県のひろっぴさんお返事ありがとうございました。車の購入初めてで何もかもどきどきしちゃうんです。。。これは言っていいのか悪いのか・・・って悩んでばっかりです。頑張って交渉します!
書込番号:3029853
0点

妻が3月に購入した際の見積書には、「ディーラーまで引き取りに行った場合は納車費用は不要」と明記してありました。(福岡県)
書込番号:3034591
0点


2004/07/16 08:23(1年以上前)
先週 契約してきました 納車費用は取りに来ればいりませんって
いわれました 私も福岡県です
書込番号:3035474
0点


2004/07/19 22:55(1年以上前)
納車費用ってやっぱりディーラーが自宅まで車を運んでくる費用という
ことでいいんですよね。親の車を買う時に某ディーラーで聞いたら、
納車費用とは工場からディーラーまで車を運んでくる費用だとか言って
たので、そんな費用を客に負担させるのはおかしいだろとは思っていた
のですが…
書込番号:3049534
0点





まだ、購入もしてないんですが、リセールバリューについて質問させてください。
今、デミオ、フィット、カローラランクス/アレックスの中で購入を考えているんですが、購入以前の状態で3年後や5年後のリセールバリューの
予想って可能なんでしょうか?
可能だったら、リセールバリューが高そうなのはこの中でどの車でしょうか?
素人なもんですいません、宜しくお願いします!
PS:今のところデミオが購入希望が強いため、デミオ掲示板に書き込みさせて頂きました。
0点

>購入以前の状態で3年後や5年後の
>リセールバリューの予想って可能なんでしょうか?
各社該当クラスの3年落ち・5年落ちの中古車価格をみれば、
ある程度は予測可能かと。
まぁこのクラスで5年落ちなんて
下取り価格は有って無いようなモンだけどね。
書込番号:3025672
0点


2004/07/13 20:36(1年以上前)
こんばんは、私もアレックス、キューブ、デミオで迷い、競合させた者です。・・その車種だと、フィット→ランクス→デミオの順に悪くなっていきます。ですがリセールを考えて車を買うとなると、自分の好みよりも、売れ筋の車種、売れ筋のカラー、売れ筋のグレードを買う必要が出ます・・そんな事で後悔するよりも、自分が本当に欲しい車種を
買って下さい。私はシートがフルフラットになって乗り心地も良いデミオにしました。それに買取が安くても、買う時にめちゃくちゃ引くので、トータルでは損はしませんよ・・それにマツダに下取りにだせば、
高くとってくれますよ。
書込番号:3026558
0点

デミオのリセールは悪いと思っていたほうが良いでしょう。
新車時の値引きが他車に比べて多い事が一番響いているのではないでしょうか。 いい車ですがその点だけが残念でなりません。長く乗るつもりならリセールは気にしない事です。
書込番号:3026790
0点


2004/07/14 06:21(1年以上前)
>いつかは32バンさん
御意!
書込番号:3028327
0点





現在デミオ1.3 Cozyのキャンパストップ付きの購入を考えています。
あるディーラーで見積り総支払い額172万円を150万円でオファーされてます。
まだまだでしょうか?このケースではいくらぐらいまで交渉可能でしょうか?
ちなみにディーラオプションはフロアマットのみ
下取り車なし現金一括払いで交渉中です。
ご意見お聞かせください!!
0点


2004/07/11 21:57(1年以上前)
フイットマンボーさん=デミオマンボーさん。両方で競合させてください。あと、自分の買う物の目標額は自分で決めてください。
書込番号:3019916
0点



2004/07/12 00:44(1年以上前)
えー、価格.comで価格の相談しちゃいけないんでしょうか?
そうは思わないんですが.....
ご親切な方からのレスお待ちしております。
書込番号:3020568
0点

>えー、価格.comで価格の相談しちゃいけないんでしょうか?
いえいえ、そうではなくて、質問の仕方を考えてということです。
たとえば、値引きは車両本体値引き、ディーラOP値引き、
無料サービス(フロアマット等)、諸費用サービス
(納車費用カット等)等いろいろあります。
さらに、地域格差や、交渉時期の関係がからむため、
一般的な値引きを聞いても、参考程度にしかならず、
あなたがどのように交渉するかで大きく変動します。
情報量が少なすぎるので、答えられないんですよ。
一般的な値引き額なら、本屋さんで月刊自家用車を
みれば分かりますよ、後はあなたのがんばりしだいです。
書込番号:3021037
0点


2004/07/12 16:09(1年以上前)
レスしてくれてる人に向かって「親切じゃない」とはまた言いますねぇ。
貴方が仰る情報を元に、ただその質問に答えて欲しいという事なら簡単ですよ。
今の時期ならそんな物じゃないでしょうか。
書込番号:3022075
0点


2004/07/13 01:38(1年以上前)
あと2万くらいがんばったら、買ったらいいんじゃない?
書込番号:3024339
0点


2004/07/14 17:21(1年以上前)
わたしもCozy1300キャンバストップで、見積を取りました。
162万>137万で交渉ストップしています。
安いからコンパクトカーであって、この値段なら、まだ日産のサニーが買えるかも…、
ディスチャージヘッドライトを付けてくれたら、印鑑押すけどなぁ。
マツダさんお願いします(^o^)/
書込番号:3029613
0点


2004/07/20 00:05(1年以上前)
以前マツダで営業してました。(宮崎)
確かに、キャンバストップは開放感があって
異次元って感じなのですが、利用するには
最初だけであまりお勧めでないですね。(あくまで個人的)
どうせならディスチャージやカーナビ・エアロなど
実用的なものを選んで、値引き交渉材料としたほうがイイですね。
ちなみに営業マンサイドの値引き枠は、10〜12%です。
廃棄リサイクル法の関係上、リサイクル費用が発生しますが
下取り車があった方がどんなポンコツでも下取り値引き対策
なるものが、メーカーから支援が出てますので活用しない手は
ありません。お勧めのアイテムとして、リヤパッケージトレイと
ショートアンテナです。これは、欠かせません。
ディーラーオプションでセット販売されてる
もので、不不要なものとして『ナンバーホルダー』『フロアマット』
『ボディコーティング』この3点は汎用で十分です。
それと、エアロパーツを搭載しようとしている方ご注意。
フロントスポイラーは、1体成型のため標準で付いてるバンパーと
交換されます。つまり標準バンパーが1台分余るって事。
もし、自宅にバンパーを保管するスペースがある方は、貰っておいた
方が、いいですよ。事故などでフロントバンパーを傷した場合
予備の部品として、活用できます。
書込番号:3049922
0点





私はデミオスポルト、アクティブマチックに乗ってます。
前はスターレット1300で、その前がインテグラ1600です。
前車、前々車とも回し気味に走っても、遠出があるとリッター16キロは
走りましたけど、スポルトは3000回転以下で走っても12キロ。
4000回転ていどまでマニュアルモードで走ると、10キロそこそこです。
みなさんはどうですか?
それともアタリが付くと燃費が良くなるんでしょうか?
0点

> みなさんはどうですか?
そんなもんです。
> アタリが付くと燃費が良くなるんでしょうか?
変わらないと思います。
マツダの更なる努力が必要です。
書込番号:3020051
0点


2004/07/12 14:24(1年以上前)
My SPORT ATは、最低5.8最高12で平均10を少し割り込みます。
でも、日ごろ鍛えているせいかエンジンはマツダのサービスがびっくりする位、スムーズですけど。
書込番号:3021822
0点


2004/07/12 17:23(1年以上前)
デミオスポルトに乗って半年。走行距離6800km。平均燃費は8.5km/リットルです。皆さんと燃費の良さにびっくりしています。ただ大変良く、俊敏に走ってくれるため、満足しています。
書込番号:3022259
0点



2004/07/12 18:14(1年以上前)
皆様レスありがとうございます・・そうですか、まだまだ落ちる可能性
あり・・ですね。
でも気持ちのいいエンジンなので、良しとしましょう
書込番号:3022405
0点





CE 1300 CAS 4ATを最終段階まで交渉しました。見積もりは、OPがアクリルバイザー&DVDナビ&4スピーカー&ダークガラス付きで下取りが10年落ちのセルボモード(他社では0でした)が5万。
全て込みで¥128万になりました。車体の値引きが372000円です。
初めての交渉なので、このへんがお買い得なのかどうか判断に困っています。皆さんのご意見をお聞きしたいと思いますのでよろしくお願いします。
0点


2004/07/09 19:26(1年以上前)
値引きなしだと 128 + 37.2 = 165.2 万になりますね。
おそらく、車庫証明代行費用とか検査登録手続き代行費用などが上乗せされた金額ですね。これらの費用はサービスしてくれることも多いので、値引きにはカウントしませんよ。
そうすると、実質値引きは25万くらいになる?
書込番号:3011887
0点



2004/07/09 19:55(1年以上前)
車庫証明代行費用などの込みの金額です。
車庫証明は素人でも簡単に出来るのなら、自分でやろうかも迷っています。
書込番号:3011972
0点

最初は「自分でやるから」と言っておいて、最後のもう一押しに・・・
>>> ZARTH <<<
書込番号:3012022
0点


2004/07/11 14:20(1年以上前)
マツダかかなり値引きしますからねー まだまだ頑張ってください(*'-')b
書込番号:3018481
0点


デミオの中古車 (全4モデル/1,685物件)
-
- 支払総額
- 69.0万円
- 車両価格
- 60.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 99.6万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 19.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
16〜300万円
-
24〜199万円
-
15〜368万円
-
29〜378万円
-
28〜303万円
-
39〜462万円
-
67〜299万円
-
127〜473万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 69.0万円
- 車両価格
- 60.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 99.6万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 19.8万円