デミオの新車
新車価格: 135〜227 万円 2014年9月26日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 15〜163 万円 (1,706物件) デミオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デミオ 2014年モデル | 32256件 | ![]() ![]() |
デミオ 2007年モデル | 1450件 | ![]() ![]() |
デミオ 2002年モデル | 67件 | ![]() ![]() |
デミオ 1996年モデル | 4件 | ![]() ![]() |
デミオ(モデル指定なし) | 15107件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月4日 17:52 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月1日 21:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月24日 00:37 |
![]() |
0 | 14 | 2004年4月19日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月14日 12:37 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月27日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






一度目の訪問でカジュアル1300AT オプションはマットとバイザーのみ フレンドパッケージ付・・・込み108万円の見積もりもらいました。
自分の中では105万円まで下がる気がするのですが。
あきらめたほうがよいでしょうか
情報下さい
0点


2004/04/26 21:08(1年以上前)
108万なら買わなくて105万なら買う、なんですか?
いくらなら買うんですか?
とりあえず自分でラインを引かないと…。
書込番号:2739646
0点


2004/04/27 09:59(1年以上前)
トータルでいくらの値引きなんですか?
もう決算過ぎちゃったあとだから、25万ぐらいの値引きだったら即買いではないでしょうか。
書込番号:2741475
0点


2004/04/27 10:54(1年以上前)
3月と4月では自動車税の計上方法の違いで金額が異なります!4月に当年の自動車税込みで3月見積もりの金額で購入する方法も有効です!(1年間分の自動車税が浮きます)バッテン先日4つ星対策で改良されましたので改良前の在庫車は取得税15000+翌年自動車税17000の減税額より大幅に安くならなければメリットはありません!今なら改良前の在庫車を相当安く購入できるかもしれませんが新旧で見積もりを取った方がいいでしょう!(付属品無しで見積もりして最後にサービスしてもらいましょう。CD・音が最悪のフロントスピーカーしか付いていませんよ!)
書込番号:2741614
0点


2004/04/27 12:13(1年以上前)
元マツダトップセールスマン さん へ
>CD・音が最悪のフロントスピーカーしか付いていませんよ!
乗っているときは、そんなにひどいとは思ってなかったです。普段から、そんなに大きな音で聞くことがありませんので、わからなかったですね。
かなりボリュームを上げないと、音の違いに気が付かない代物なのでしょうか?
書込番号:2741836
0点



2004/05/01 21:07(1年以上前)
たくさんのお返事ありがとうございました。。。
本日、郵送で見積もりが送られてきました。
オプションはアームレスト付の車両本体価格が値引き額は、37万円です。
最終価格は111万円と出ています。
先日、店長に今、契約をしてくれるなら108万円にしますといわれました。
もう少し交渉すれば、105万円になるのでしょうか?
書込番号:2757152
0点





デミオDY5WのCozyに乗っています。
先日、エンジンスターターを取り付けたのですが
エンジンスターターでエンジンをかけた場合
純正のキーレスが使えないことに気付きました。
説明書にはエンジン始動中は純正キーレスが使用できないことが書かれていました。
どなたか、エンジン始動中でもキーレスが使えるようにする方法を教えてください。
0点


2004/04/24 00:37(1年以上前)
無理です
これは仕様なのであきらめましょう
三菱車に乗っていたときには俺もできていたのでデミオに乗り換えたときには
なんでだとおもったらそのように設計してあるとのことです
書込番号:2730102
0点




2004/04/13 20:19(1年以上前)
私は、年甲斐もなく・・・。この色を選びました。と言いますのも「キャンバストップ」の車が欲しかったからです。濃い色の車ですとトップの白が逆に目立ってしまいますから・・・。紺系や赤系も似合いそうになかったのでグリーンとイエローで悩むと言う不思議な選択をしました。結構、この色は気に入っていますよ。子供たちはお気に入りらしくシルバーのセダンの出番が減りました。
ただ、MTでスポーティにキメたいには? スポーツ系に流行のイエローとは違って優しい感じです。下取り時は、怖い感じですがね。
書込番号:2696615
0点



2004/04/15 01:09(1年以上前)
>マツダでしょうさんお返事ありがとうございます。僕もキャンバストップにあこがれてコージーを検討中です。ハニーイエローはとてもあったかい感じがします。乗りつぶす覚悟で初代ロードスターの8スポークっぽいアルミいれて、乗り心地を悪くしないサスでひらぺったくして個性的なデミオにしようと思ってます。やっぱり変ですか?
書込番号:2701096
0点


2004/04/15 18:58(1年以上前)
初心者18禁さん こんにちは
スターリーブルーのコージー1.5ATに乗っています。
色についてはわざとツートン(キャンバス)が目立つようにこの色を選びました。仕様はあなたの希望しているものとほぼ一致しております。
(ユーノスの14インチに185/65タイヤでデイトナのダウンサス)
ATにしたのは値引きが大きかったからですが、エンジン特性が若干MT向きのようですが、おおむね満足しています。(AT車はもう少し低速トルクを挙げてもらいたかった)
キャンバスでもボディー周りは割としっかりしてますので、MTも楽しいかと思います。
純正のサスもロールする割にはよく曲がる妙なサスなので結構コージーには
あっていたような気もします。
私はタイヤハウスの隙間がいやだったのでバネだけ変えちゃいました。
書込番号:2702776
0点



2004/04/16 23:10(1年以上前)
>DEMI65Kさんお返事ありがとうございます。
1才半の男の子がいるのですが車内でお菓子食べさせてもいいですか?
それと自分はHID、DVDナビ、キャンバストップ総額208万を39万引きの169万で契約するか迷っているのですがまだ可能ですか?詳しい方ご指導願います。
書込番号:2706630
0点


2004/04/16 23:23(1年以上前)
お菓子ですか?ウチはもう自由にしてます。ただ、後部席でも絶対にシートベルトです。ウチはもう子供が中学生なのでこぼす心配はありませんが、近所の子供たちにせがまれて良く乗せてあげますが、シートの明るい色の性なのか?汚れとシートへのゴミが目立ちます。と言うことはこぼされるとシミになって・・・。でも、チャイルドシートが汚れるだけか?値引きは、どうなのか?私は、セカンドカーのつもりで何にも付けず(マットもバイザーすら付けず)とことん値引きで、下取りも無し1300のオートマでキャンバストップのみが特徴で103万円でした。
書込番号:2706675
0点


2004/04/17 07:23(1年以上前)
値引き可なのですね。
MTは受注生産になるため値引けないと言われ、
諦めてATにしたのですが....
納期を含めて再度確認されたほうが良いですよ。
ハニーイエローのデミオ、ルパン3世で登場するフィアットみたいで
ちょっと洒落てますよね。私は可愛さを選びHIDはやめましたが、
デミオの顔つきはやはりHIDかな?
汚れは目立ちますがそれだけ室内が明るいと思えば納得できます。
シートについた汚れは若干気になりますが。
書込番号:2707466
0点



2004/04/18 12:07(1年以上前)
お返事ありがとうございます。>DEMI65Kさん、営業の方が課長さんでした。受注生産で納期が長いけど、値引きは普通にしてくれました。念の為再確認しといた方がいいですね。ところでスターリーブルーデミオ是非見てみたいんですけどHPとかお持ちでないですか?
>マツダでしょうさん値引き情報ありがとうございました。103万はかなり安いですね。
>近所の子供たちにせがまれて良く乗せてあげます
コージーに乗ってるとあったかい気持ちになれるからですかね。
デミオを通じて良い出会いがありそうな気がします。これからが楽しみです。
書込番号:2711778
0点



2004/04/18 21:08(1年以上前)
相談しといてなんなんですけど、ブリリアントブラックで契約しました。
書込番号:2713297
0点



2004/04/18 21:28(1年以上前)
ディスチャージで精悍だから渋めの方があってました。値段はETCとボディコーティング(1年)追加して総額170万(新三ツ星対応)だったのでこの時期で40万引きは頑張った方だと思います。これからが色々と楽しみです。またアドバイスお願いします。
書込番号:2713378
0点


2004/04/19 00:55(1年以上前)
納車が楽しみですね。好きな車が納得価格なんて。嬉しいですよね。
まぁ、私も「派手な色の車。」「奥さんの車ですか?」などと言われながら”評判だぁ”と勘違いしながら乗っています。
でも、カラーとHIDでこんなにイメージが変わる車なんて選んでて楽しいですよね。
>ルパン3世で登場するフィアットみたいで。
そうなんです。アルファをイメージするデミオとは別の感じです。
エアロやスポイラーのないシンプルでチープな感じを楽しんでますよ。
まずは、この時期に40万円もの大盤振る舞いに拍手。
*私の車は、展示車のようです。確か発売時に、この組み合わせの車が必ずどこのショールームにあったように思いますが。走ってるのは見ませんから。
書込番号:2714240
0点


2004/04/19 19:24(1年以上前)
初心者18禁さん
ブリリアントブラックとは意表を突かれました。
キャンバスですと、中と外でイメージががらりと変わりこれもまた面白い
選択かもしれません。早く納車されると良いですね。
残念ですがHPは持っていません。カタログ落ちした色ですが、
光の加減により色の変わるマイカ色結構気に入っています。
また初期のロードスター用のホイールも良いのですが、私のように
1.8用の軽量ホイールも結構似合いますよ。(中古で4本、1万以下で買えますし)
マツダでしょうさん
こんばんは、やっぱりルパンですよね。
キャンパスがボタンのワンプッシュで閉じてくれると有難いと思われたことありませんか?テールランプの変更より細かいところに手が届いてほしい。
書込番号:2716054
0点


2004/04/19 20:19(1年以上前)
ワンプッシュで閉じたら子供の悪戯等が怖いね。
書込番号:2716241
0点



2004/04/19 22:48(1年以上前)
こんばんわ!
>エアロやスポイラーのないシンプルでチープな感じ
>中と外でイメージががらりと変わり
ぱっとみ普通のコンパクトで実はギャップがある。
書込番号:2716967
0点



2004/04/19 23:08(1年以上前)
そんな密かな楽しみもありそうです。マツダでしょうさんのはもチープにしてるけど安っぽくない感じがします。
>1.8用の軽量ホイールも結構似合います
動きが軽くなりそうでいいですね。しかも安い!でも今の私は車輪ぽいデザインにはまってるのです。
書込番号:2717091
0点





デミオのオーディオについて質問です。
3月末にデミオカジュアルを購入しました。3日後ぐらいにCDが排出されなくなり、ディーラーに連絡。取り替えてもらいました。その後すぐに、同じようにCDが出てこなくなりました。何度もボタンを押しているとちょびっと頭を出すのでそれをつまんで出します。
このような現象ありますか?また、これは、CDの方に原因があるのでしょうか。新品のCDでもなったのですが。
純正しかつけられないんですよねdemioは。
0点

純正オプションにかえろと言う、つかえんもんつけられてもね
治すと言ったら、今度だめだったら、純正オプションにしろいう
書込番号:2691922
0点



2004/04/13 04:57(1年以上前)
そうですよね、使えんもん使ってても腹立つだけですものね。
強気にいきます。
yu-ki2さんどうもありがとう。
書込番号:2694925
0点


2004/04/14 12:37(1年以上前)
自作CDRにラベルを貼ってないですか。クリアランスが少ないようで
そのような場合、私もひっかかっりました。
書込番号:2698734
0点





先日、デミオカジュアル(純正4スピーカー)を購入。毎日乗り回していますが、ラジオのアナウンサーの声や、CDのボーカルの声が聞き取りづらく感じます。ちょうどよい音量にすると、言葉がききとれません。音量を少し大きくするとうるさいのに、なんといってるかききとれないし、表現しずらいのですが、スピーカー(音源?)がすぐ目の前にある感じでしょうか・・・。もともとオーデイオ関係はぜんぜん関心がなく、今まで平成7年式のマーチにのっていましたが、ぜんぜん気になりませんでした。音の聞こえ方は、かなり個人の好みや主観に左右されますので、なかなか難しいとは思いますが、アドバイスお願いします。
0点


2004/04/13 16:10(1年以上前)
オーディオの左のツマミ(名前を忘れました。ボリュームの反対に付いてるやつです)を
1回プッシュ:低音 2回プッシュ:高音 3回プッシュ:フロント-リア調整 4回プッシュ:左右のバランス(たしかこんな感じだったと思います・・・)
プッシュした後にそのツマミを左右に回すとコントロールできます。
もし、まだやっていなかったら試してみてください。
>CDのボーカルの声が聞き取りづらく感じます
イコライザーではないので高音と低音でコントロールするほかないです。
低音を上げすぎると、音がこもりがちになります。
高音を上げすぎると、音がうるさく感じられます。
ボーカルだけを強調したいなら、高音、低音を下げればボーカル域が強調されます。
ただし、音に厚みがなくなります。
>スピーカー(音源?)がすぐ目の前にある感じでしょうか・・・
ちょっとだけ、リアスピーカーを強くしたほうがいいかもですね。
ただし、リアを強くすると更に音がこもりがちになります。
実際に色々といじってみるのがいいと思いますよ。
それと、新車でしょうか?スピーカーも最初は音が出づらいものです。
車の慣らし運転同様、音を出しているうちに段々良くなってくることもあります。
書込番号:2695973
0点



2004/04/14 00:11(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。新車です。いろいろ試してみますね。
書込番号:2697661
0点

私もデミオに乗っていますが、オーディオの音がよくないですね!前後スピーカを代えてちょっとはよくなりましたが、低音が今一です。アンプの性能がよくないのかもしれません。乗せ替えができないので仕方ないのかもしれない。
書込番号:2740283
0点


2004/04/27 10:45(1年以上前)
自分の場合は、フロントスピーカーを交換(セパレート)+バッフル+デッドニング(リアは純正)で最初よりかなり良くなりました。SPコードを換えればもっとよさそうです。
音は好みもあるし上を見るときりがないですが個人的には純正アンプでも、スピーカー交換+SPコード交換+デッドニング(+バッフル)でだいぶ良くなると思いますよ^^
書込番号:2741581
0点



2004/04/27 20:35(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。6月のボーナスでまずはスピーカー交換から試してみます。 6月にはこの音に慣れてしまってるかも(^^;;;
書込番号:2743178
0点


デミオの中古車 (全4モデル/1,706物件)
-
デミオ スポルト TVナビ バックカメラ Bluetooth スマートキー HID オートライト オートエアコン 電格ミラー パワーウインドウ
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 35.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.8万km
-
デミオ XDツーリング 純正ナビ/地デジ/バックカメラ/衝突軽減ブレーキ/クルーズコントロール/シートヒーター/ETC/LED/スマートキー
- 支払総額
- 87.6万円
- 車両価格
- 76.9万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 82.0万円
- 車両価格
- 73.2万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
16〜300万円
-
20〜199万円
-
15〜368万円
-
29〜378万円
-
28〜315万円
-
39〜462万円
-
67〜299万円
-
127〜473万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
デミオ スポルト TVナビ バックカメラ Bluetooth スマートキー HID オートライト オートエアコン 電格ミラー パワーウインドウ
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 35.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
-
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
デミオ XDツーリング 純正ナビ/地デジ/バックカメラ/衝突軽減ブレーキ/クルーズコントロール/シートヒーター/ETC/LED/スマートキー
- 支払総額
- 87.6万円
- 車両価格
- 76.9万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 82.0万円
- 車両価格
- 73.2万円
- 諸費用
- 8.8万円