マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32256件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

納車してから

2004/02/27 23:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 デミリオンさん

ご返事を頂いた3名の方々ありがとうございます。またさらに質問なんですが、よく車を購入した人がいってる「ならし」というのは、どういうことなのですか?また乗りはじめに気をつけなくてはいけない点はなんでしょうか?教えてください

書込番号:2522871

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤノタ2さん

2004/02/28 02:28(1年以上前)

馴らし運転というのは、新車を使い始めてから約1000キロ走行するまでの間、自動車の各部の部品を相互に馴染ませるため、特に丁寧な運転をすることをいいます。人間でいえば運動の前の柔軟体操みたいなものです。これをするかどうかによって、車の寿命に影響するという人もいます。具体的には、急発進・急ブレーキを避けるのは当たり前ですが、エンジン始動後のアイドリングを励行したり、スピードもあまり上げないほうがよいでしょう。また、高速道路走行も1000キロ走行後にしたほうがよいでしょう。一応、馴らしについてはこのようなことになるのですが、最近は自動車の完成度が高くなっているのでディーラーのセールスマン氏の中には、馴らし運転は敢えてしなくてもいいですよ、と言う人も結構います。ですから、まぁ、「新車から1000キロ位の間は、多少丁寧に運転しよう」と思って運転する程度でよいのかもしれません。す。

書込番号:2523431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

納車日って

2004/02/25 20:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 デミリオンさん

皆さんにお聞きしたいのですが、デミオスポルト1500を購入し契約書にサインをしたのですが、納車日がいまだ決まっていないのですがそんなものなんでしょうか?ちなみに契約書にサインをした日にちは、2/11です。よろしくお願いします。

書込番号:2514728

ナイスクチコミ!0


返信する
たすけてくんさん

2004/02/25 20:53(1年以上前)

いつ納車されるかワクワクされていることと思います。
私のつたない経験から言いますと、営業の方にいつごろ納車されるか
聞いたことはありますが、契約書にまで書いてあったような記憶が
ありません。
もしかすると、「成り行き」とか書いてあったのかもしれませんが、
別に金を払い込んだわけでもないし、聞いた日にちを楽しみに待っています。
もし、デミリオンさんが納車日がわからなくてすごく不安なようでしたら、ディーラーの方に聞いてみることをお勧めします。

書込番号:2514758

ナイスクチコミ!0


自分の経験っすさん

2004/02/25 21:00(1年以上前)

自分の経験を書きますね。
1.3果樹を契約したのが1月3日。ディーラーから納車日の連絡があったのが1月21日、納車されたのが1月25日でした。やっぱり自分も不安でした。けど、わくわくしながらその状況を楽しむようにしていたのを思い出しました。

書込番号:2514797

ナイスクチコミ!0


ヨシですさん

2004/02/27 01:25(1年以上前)

おーっ…自分も2/11にスポルト契約しました!!
納車は今月末か来月の頭との事だったので一度22日に営業さんに確認したところ3月の頭にディーラーさんに来るスケジュールになっているとの事でしたよ〜
自分の車もデミリオンさんと同じタイミングでラインで生産されてるでしょうからそのくらいじゃないですかね?

書込番号:2519821

ナイスクチコミ!0


ヤノタ2さん

2004/02/28 02:50(1年以上前)

私の経験では、これまで購入したすべての車について、納車日は契約時に確定させていました(マツダ車についてもです)。納車の日というのは、例えば、電気屋でテレビを購入したときに決める「配達日」のようなものです。これを決めていないというのは、いつ配達できるかまだ確定できないという場合です。本来は契約時に「納車日」が確定できれば一番よいのですが、ディーラーにも事情があるようですから、契約の時に決まらなかったのであれば、それもしかたがないといえます。ただ、契約日から10日も立てば納車の目処も立ってくるはずですから、担当者に電話を入れて確かめてみればよいでしょう。そこて、分かりません、とは絶対に言わないはずです。

書込番号:2523470

ナイスクチコミ!0


ヨシですさん

2004/02/29 17:58(1年以上前)

どうも〜自分の方は今日営業さんから電話あって3/7に納車でと言う形になりましたよ!!デミリオンさんはどうですか?

書込番号:2530048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デミオのオーディオ

2004/02/23 21:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 デミカンさん

デミオカンバストップ良いな〜と思てる者ですが、オーディオの件で質問します。
純正しか使えないようですが、CDテキストには対応してるのでしょうか?
また外部入力端子やサブウーファー出力など付いているのでしょうか?
オーディオ、CDで検索しても出てなかったようなので質問しますm(__)m

書込番号:2507018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デミオマイチェンについて

2004/02/20 23:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 らくだ号04さん

夏にデミオスポルトの購入を考えているのですが、
その頃にどうやらマイナーチェンジの予定があるような
話を雑誌などで目にします。
出来るだけ安く買いたいのですが、やはりマイナーチェンジ後は
今のような値引は難しいのでしょうか?
マイナーチェンジの詳細の部分もふくめ、
どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:2494026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デミオシートカバー

2004/02/19 20:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 気弱な羊さん

以前、眉毛がマツダさんや睡眠不足さんが書き込みしていたことと
同じ内容ですいません。
私のデミオも昨年12月に購入したのですが、シートカバーがやはり
毛足が長く10センチほどのびてしまいました。
ディーラーの営業の方にこの事を伝えたら、シートに座っているのだから
毛足が伸びたり毛球ができるのは当たり前と言われてしまいました。
確かにそのとおりだと思いますが、1月
〜2月くらいでシートカバーが
駄目になるものでしょうか?
私が女だから強く言えば何も言えないと思っているからでしょうか?
同じような思いをした方、どうか教えてください。
宜しくお願いします。
このまま泣き寝入りなんていやです。

書込番号:2489551

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちかまっ♪さん

2004/02/20 09:38(1年以上前)

>1月〜2月くらいでシートカバーが駄目になるものでしょうか?
使い方次第ですからなんとも言えません
月に何度かしか乗らない方と毎日運転する人では違うでしょうし普段履いている服の生地によっても違います
座り方や癖も影響するでしょうしね

ただ消耗品ですしシートを汚したり痛めたりしない為のカバーでもあるので
そのカバーが痛むとかいいだすのも本末転倒な気もします
カバーが痛むのがイヤならカバーにカバーを掛けるという手もありますが・・・

書込番号:2491662

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/02/20 18:09(1年以上前)

10cm延びるというのは、使い物にならなくなるということですか?
日常の使用でそういう風になるというのであれば、ちょっと早過ぎと思いますねえ。毎日乗る人・・・といったって、車のオプション品であれば当然想定し得る事態ですから、それが理由にはならないでしょう。
消耗品なのは確かですが、粘り強く交渉する価値はあるんじゃないかな、と思います。

書込番号:2492799

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/02/20 18:09(1年以上前)

あっ、すいません。「同じ思いをした」わけではないのですが、個人的な感想を書いてしまいました。

書込番号:2492804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

キャンバストップってどうなんでしょう?

2004/02/19 09:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 デミオか良いかな?!さん

子供二人が一人立ちし、この春から新婚以来の夫婦二人になります。今までレガシーに乗っていましたが、二人になるとチョット大きいかな?!・・・って言うことと、年式が古くなったので買い替えを考えています。
前からサンルーフつきが欲しかったのですが、どの車も大体20万程度上がってしまうので、「まっいいか」てな感じであきらめていたのですが・・・。
使い勝手がよく、耐久性があるなら「キャンバストップにしようかなー」と考えています。
あまり、キャンバストップについて書き込みがないので、少々心配しています。ご購入された方、あるいはメーカーサイドの方でも情報をいただけるとありがたいです。
あと、妻の実家が岩手なもんで、デミオで長距離を走ったときの、車の具合、人間側の疲労感なども情報をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:2488082

ナイスクチコミ!3


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/02/19 10:30(1年以上前)

キャロルのキャンバストップでしたが、雨漏りして大変でした。
また開けても夏暑いですし、開ける事もほとんど無いです。

書込番号:2488203

ナイスクチコミ!0


ATSU TXさん

2004/02/19 12:30(1年以上前)

>妻の実家が岩手なもんで、デミオで長距離を走ったときの・・・

出発地はどこイら辺ですか?長距離の表現は人それぞれでしょうし。
ちなみに150-200Km程度であれば普段車に乗らない方でも大きな疲れは無いと思いますが、これも個人差でしょうね。私的な意見です。

書込番号:2488511

ナイスクチコミ!1


スレ主 デミオか良いかな?!さん

2004/02/19 18:38(1年以上前)

すいませんでした。当方は川崎です。あと、「疲労感」は、当然主観で結構です。それと、「たまたま見つけましたので、」さん、貴重な情報ありがとうございます。雨漏りですか・・・!?絶句でございます。

書込番号:2489072

ナイスクチコミ!0


デミオドライブさん

2004/02/20 10:39(1年以上前)

デミオのキャンバストップに乗ってます。開放感はサンルーフトは比べ物にならないぐらい気持ちいいですよ。夜中に全開で走ると、最高です(冬は寒いけど…)
雨漏りは聞いてびっくりしましたね。でも、今のところ雨漏りは起こってませんね〜

書込番号:2491769

ナイスクチコミ!1


私もレガシィから…さん

2004/02/20 12:34(1年以上前)

只今,Cozy(キャンパストップ付)納車待ちの者です。
実は今回,レガシィ(BH5型)からの乗り換えです。私と少し似たような状況ですね。ちなみに,以前はユーノス・ロードスター,プジョー306S16にも乗っていました。
キャンパストップの耐久性については,ロードスターでなんの不満も感じなかったし,そのときよりも性能は向上しているでしょうから大丈夫ではないでしょうか?
車の具合や疲労感については,私がデミオに試乗した感じからすると,サスペンションストロークが非常にたっぷりとある感じがします。そのせいか,コーナーではまるでプジョーのようによく粘ります。とてもいい感じでした。シートはレガシィ(BH5)よりも遥かにクッションが厚く,とても快適でプジョーのシートに少し近い感じがしました。走りや乗り心地以外のところで多少の不満はありますが,総じて良い車だと…と思って発注しました。

書込番号:2492034

ナイスクチコミ!1


デミオが良いかな!?さん

2004/02/20 15:36(1年以上前)

「デミオドライブ」さん。「私もレガシィから…」さん 。貴重な情報どうもありがとうございます。「たまたま見つけましたので」さんの意見で右にゆれ、今度の情報で左にゆれと、忙しい私の心です。
私のマイカー歴はまず、タウンエースワゴンのサンルーフ付き、そして次がレガシーワゴンです。
サンルーフはちょっと外気が欲しい時開けると、左右の窓を開けるのと違い、騒音も少なく、排ガスもより少なく感じるので、街乗りでも結構良くオープンにして走っていました。
レガシーには何の文句もなく良く走ってくれましたが、時々サイドウィンドを開けて、排ガスと騒音を浴びるたび、「やっぱりサンルーフがほしい!!!」(デミオの場合は「キャンバストップ」)と心の中で叫んでおりました。

書込番号:2492400

ナイスクチコミ!0


私もレガシィから…さん

2004/02/20 20:36(1年以上前)

デミオが良いかな!? さん,こう言っては少し失礼だと思いますが,川崎ってかなり空気が汚れていますよね。
ご存知とは思いますが,キャンバストップの設定は内装色が明るいCozyにしかありません。内装のお手入れのことを考え,部分的に皮を使用したシートを付けたスーパーコージーを検討された方が良いかも知れませんね。・・・\90,000もしくは\96,000のupになりますが。

書込番号:2493245

ナイスクチコミ!0


おやじ猫さん

2004/02/22 17:06(1年以上前)

私はキャロルのキャンバストップと初代ロードスターを乗り継ぎ、
現在デミオのコージーキャンバストップに乗っています。
いままで、雨漏りのトラブルは経験ありませんヨ。
ただ、静かな車をお望みなら、キャンバストップは対象外ですネ。
暑さと寒さは、エアコンと服装でカバー可能です。

書込番号:2501434

ナイスクチコミ!0


デミオが良いかな!?さん

2004/02/23 00:30(1年以上前)

「私もレガシィから…」さん、お薦めは「スーパーコージー」の事ですよね。川崎市は東の端は東京湾に面した所から、多摩川に沿って細長く伸び西の端は多摩丘陵に続いています。幸い当方は田園都市線沿いなので比較的空気はきれいかなー?と思っています。
ただシートの生地の毛足が延びやすいと言う書き込みがあったので、内装の明るさを生かすなら、本革シートの「スーパー・・・」が良いのかなとは思っていました。
また、「おやじ猫」さんは代々キャンバストップを乗り継いでいるようにお見受けしました。それは、「キャンバストップ」が良かったからなんですよね?
それと、マツダのWebサイトではキャンバストップでも、空調はノーマルルーフの車と比べて変化が無いように書いてありましたが、騒音には触れられていませんですね。少々うるさくなるのでしょうか。
宜しくご教示のほどお願いします。

書込番号:2503887

ナイスクチコミ!0


デミオが良いかな!?さん

2004/02/23 00:32(1年以上前)

ゴミレスです。アイコン間違えました。

書込番号:2503899

ナイスクチコミ!0


私もレガシィから…さん

2004/02/24 22:42(1年以上前)

>お薦めは「スーパーコージー」の事ですよね。…(略)

そうです。川崎市については以前,知り合いが住んでいた市内某所の空気を思い描いてました。大変失礼致しました。
ちなみに,私が契約したデミオはスーパーコージーではありません。一般的にレザーシートは手入れが楽,高級感がある…といった長所がありますが,一方で素足がシートに触れたときに冷たさを感じるので,女性にとってどうだろうか?といった短所があるとも聞きます。私は後者の理由と,ハンドル上部にレザーが巻かれていないので滑るかも?といった理由でスーパーコージーは選びませんでした。
ところで,私がロードスターに乗っていたときは夏を除いてほとんどオープンで走行していました。冬はジャケットを着て,足元にヒーターをガンガン効かせて走ると,とっても気持ちが良かったです。…デミオではどうでしょうね?

書込番号:2511534

ナイスクチコミ!0


おやじ猫さん

2004/02/25 22:35(1年以上前)

「デミオが良いかな!?」さん。ご参考になれば、光栄です。

キャンバストップのオープン時の爽快感は癖になります。
エアコンON時の室温は快適ですが、エアコンOFF時は
ルーフの断熱材がない分、すぐ外気温に近くなります。

私は洗車時に園芸用の糸巻きホースで勢い良く水を浴びせますが、
室内に浸水したことはありません。大雨のときも問題無しです。
マツダはフェスティバ・キャロルと昔からキャンバストップを
作ってきました。もう出るトラブルは出てしまってますよ。
技術的・品質的には問題なしです。

ただ、防音はNGです。実際にDラーで試乗されることをお勧めします。

書込番号:2515309

ナイスクチコミ!0


デミオが良いかな!?さん

2004/02/27 10:14(1年以上前)

「私もレガシィから…」さん、「おやじ猫」さん、そして、皆々様様々な情報ありがとうございました。大変に参考になりました。感謝しております。
だいぶ「デミオキャンバストップ」を操る自分の姿がイメージ出来てまいりました。後は「おやじ猫」さんのおっしゃる通りDラーさんに行って試乗することですね。
ただ、Dラーには間違いなく夫婦で行くことになると思うのですが、こう見えても(?)かなりの恐妻家ですので、妻の意見ですべてが決定してしまいそうです。
後はキャンバストップをゲットするためには、妻の査定(私に対する)をあげる必要があります。せいぜい「妻孝行」を頑張って行きたいと思います。

書込番号:2520545

ナイスクチコミ!0


デデデミオさん

2004/02/28 00:05(1年以上前)

「長距離を走ったときの、車の具合、人間側の疲労感」についてですが、私は関西から関東の方まで1300カジュアルMTで、年に何度か550キロほど一日で移動しますが、車は大丈夫ですよ。高速でも140キロぐらいまでなら余裕です。疲労感は、やはりレガシークラスの車に比べるとエンジンの回転数が高くなる分疲れると思います。100キロで大体3000回転ぐらいです。

書込番号:2522977

ナイスクチコミ!0


キャンバストップ興味ありさん

2004/06/30 19:56(1年以上前)

いきなり質問ですが、キャンバストップとつけると燃費に影響はあるんでしょうか?

書込番号:2979294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,719物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,719物件)