マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48890件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32262件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1898スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信10

お気に入りに追加

標準

納車遅れについて

2017/03/12 20:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 もちこ@さん
クチコミ投稿数:2件


1/8に13Sを契約しました。納車が3/15でしたが、先程3/12の夕方に担当の方が家に来て、船便がしけで遅れて納車が3/30頃になると言われました。

こんな直前に2週間も延期になることってありますか?
オプションはLEDパッケージ、バックモニター、MG-1、防錆アンダーコーティング等です。ちなみに富山に住んでます。

宜しくお願いしますm(._.)m

書込番号:20733325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/12 20:52(1年以上前)

>もちこ@さん
家まで来て伝えに来たぐらいですから信じてあげましょう

書込番号:20733337

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:12件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2017/03/12 21:06(1年以上前)

私は13S+LED+スポーティーパッケージですが1/29に契約して
2/24に納車されましたので納期4週間です。購入地は大阪になります。
山口から大阪までは船便と聞いてます。
スレ主さんの納期2ヶ月超がそもそも長い様に思います
私の納車が追い越してる・・・
富山と大阪で船の航路の差はあるとは思いますがちょっと信じられないです
もしかしてタイ生産なんてことはないですよね^_^

書込番号:20733383

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2017/03/12 23:37(1年以上前)

>もちこ@さん
疑いたくなる気持ちわかります。
船が遅れて納車遅れるならもっと前に分かってそうですけどね…。

元々の納期については装備や色で変わるからなんとも言えないし、アンダーコーティングみたいな乾燥必要なオプションあるから他の人より納期が遅くなるのはありますけどちょっと気になりますよね。楽しみに待ってたのに。

自分なら生産日、工場から大阪までの船便に乗った日など聞いて確認するかも^^;

書込番号:20733882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2017/03/13 07:59(1年以上前)

どうも。もともとの納期が長いのは富山の地域性なのでしょうか?それはさておき、天候は急に変わりますので、海運会社やディーラーの対応は適切と感じます。年度内が不幸中の幸いだと担当者は安堵していることでしょうね。誰にも罪がないだけに切ないですね。

書込番号:20734350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 もちこ@さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/13 22:00(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。

担当の方には今まで良くして頂いているので、信じて待ってみたいと思います(*^^*)

書込番号:20736136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/18 00:01(1年以上前)

納車予定日が3月15日だったとすると、2月末にマツダ社内で発覚したCX-5のヘッドライトの不具合が関わっている可能性もあるかと。
近くのディーラーによると、今年の年次改良時の予約注文分に不具合があることがわかってCX-5全車両の出荷停止、店舗に到着している車両も修理拠点に引き上げてメカニック総出で改修を行ったそうです。その際に、デミオを含む他の車種の出荷やオプション装着作業が後回しにされて事実上停止状態になったという話でした。
そのあおりでデミオでも、3月上旬の納車予定日の前日に延期の連絡をせざるを得なくなった事例があったりとか。
もしかすると、そのあたりのしわ寄せが、今でも続いているのかもしれません。(悪天候は言い訳にすぎないとまでは思いませんけど。)

どうもマツダ本社は、ディーラーに対して重要な情報を流すのが遅い、あるいは限界まで隠したがる体質があるようで、営業の人も憤っていました。
私も13S乗りですが、メーカーのユーザー対応には不審感を拭えません。ディーラーが親切なので今後もつきあっていくつもりではありますが。

書込番号:20746636

ナイスクチコミ!6


tukubaneさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/18 15:25(1年以上前)

私は2/6 13Sツーリングを発注して、ディーラーに車到着3/17,引き取り3/25を予定しています。1/5発注で3/31はあまりに遅いですね。ディーラーは嘘は言わないと思いますが、マツダ本体はあまりに購入済みの人には対応がいい加減です。私のCX−3の場合リコール発表から修理予定は6ケ月後の今年の5月予定です。メーカーに問い合わせしたところあなたの場合は塩害が受けない地域なのリコールの問題はないので待ってくださいとの回答。新車販売を優先して、購入済みの顧客は後回し。ユーザーはすぐにでも対応して欲しいのに釣った魚には餌はあげない会社ですよ。いい車を作るのに、顧客対応は最低です。

書込番号:20748008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2017/03/18 18:48(1年以上前)

自分はデミオですが、cx5でリコール作業を待ってる人は結工いるみたいですよ。
>もちこ@さん
早く乗りたいでしょうね。

書込番号:20748411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/19 22:49(1年以上前)

>マツダ本体はあまりに購入済みの人には対応がいい加減
全くもって同感です。

付け加えると、マツダは低価格帯(低いグレード)を検討している購入予定者(マツダにとって上客じゃない人)に対しても冷淡です。まあデミオってだけでも上客じゃないのかもしれませんけど。

たとえば先週、たぶん3月16日頃だと思いますが、オフィシャルウェブサイトに掲載されている13S、13C、XD(TやTLの付かないグレード)の内装の写真が、何の説明もなく差し替えられていました。車内後方からコクピットや操作系統を撮影した写真です。
それまでは2016年10月版のカタログと同じ写真が掲載されていましたが、サイトのどこにも、差し替えた理由はもちろん、差し替えた事実についてさえ全く言及されていません。

URLで記すと、13Sの差し替え前の写真(カタログと同じ)は
http://jp.mazdacdn.com/common/assets/cars/grades/equipment/demio/equipment_1610/13s/gallery/img/dm_grade_13s_gallery_img3_1610.ts.1610140148118300.jpg
差し替え後(現在)の写真は
http://jp.mazdacdn.com/common/assets/cars/grades/equipment/demio/equipment_1610/13s/gallery/img/dm_grade_13s_gallery_img3_1703.ts.1703140928354800.jpg

スレ主さんはオプションのセットでフルオートエアコンが付いてくるはずなので、ちょっとスレ違いかもですが、要はノーマルのマニュアルエアコンの部分が貼り替えられているようです。マニュアルエアコンに2種類あったのか、最近仕様変更をしたのか、写真差し替えの意味はよくわかりません。
でももし、差し替え前に注文した人が、いざ納車されてみるとエアコンが違う。おかしいじゃないかと問い合わせると「ウェブサイトをよく見て下さい。今正しいのはこの写真です」の一点張り。っていうパターンはいかにもありそうですね。

書込番号:20751839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/01 23:03(1年以上前)

連投申し訳ないですがちょっとフォローをさせて下さい。
3/19の書き込みにある差し替え前の写真は、その後サーバから削除されたようです。紹介したURLは現在はもうありません。
また販売店の店頭で配布しているカタログでも、差し替え版が出回りはじめたようです。表紙とか外見は全く変わってないので今日まで気づきませんでした。ちなみにカタログには「2017年1月現在のものです」とわざわざ書いてあり、実際は3月改訂版ですから都合の悪い事実を糊塗する体質は相変わらずですね。

>もちこ@さん
13Sの納車は無事に完了されたでしょうか。

よろしければ教えてほしいのですが、防錆アンダーコーティングって、タイヤハウス内側の塗装面(タイヤの奥に見える部分)もカバーしていますか?

カタログの説明には「下回り、下回り中空部、足回り」と書いてるので、常識的にはタイヤハウス内面も含まれそうに思います。ディーラーに訊いても施工例がほとんど無いので(温暖地なもので)よくわからないとのこと。ただ、使用中の車両でも、洗浄等の追加料金を払えば施工してくれるそうで、私の13Sにも着けてやろうか考え中なんです。

書込番号:20785933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスの隅が

2017/03/12 19:20(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 REDMAXGOGOさん
クチコミ投稿数:22件 デミオ 2014年モデルの満足度5

ガラスの端がなぜ切れてるのでしょうか?
コストの問題なんでしょうかね。

書込番号:20733036

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2017/03/12 19:29(1年以上前)

もっと具体的に。
写真などがないとどこを言うてるのかわかりにくい

書込番号:20733063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 REDMAXGOGOさん
クチコミ投稿数:22件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2017/03/12 19:51(1年以上前)

両サイドのガラスの面積のことです。
今日気が着いたんですが、角、渕、三角の部分です(前も後ろも)、重箱の隅をつついてすみません。

書込番号:20733124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2017/03/12 19:52(1年以上前)

隅まで有ると前はBピラーに沿って下がるとドア内に収まらないと思う。
後ろも同様と思えますが、前後とも隅まで有っても収まりそうですか?

書込番号:20733126

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 REDMAXGOGOさん
クチコミ投稿数:22件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2017/03/12 21:05(1年以上前)

ポロ(VW)なんかだと、運転席のガラスはもっとショートカットしてるようですね。
形状的に無理なんですね、ここに一本柱を着けるとコストが掛かるという事なんでしょうね多分。
説明不足ですみません。ありがとうございます。

書込番号:20733378

ナイスクチコミ!2


スレ主 REDMAXGOGOさん
クチコミ投稿数:22件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2017/04/09 07:11(1年以上前)

ガラスの部分を気にして、色々なコンパクトカーを見てると、面白いですね。
買ってから気がつきました。

書込番号:20803137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 REDMAXGOGOさん
クチコミ投稿数:22件

やはり売れ筋の色は、ソウルレッドメタリックなのでしょうか?
塗装が弱いとか書き込みが見られましたが、耐久性はいかがでしょうか。他のメーカーと同じですか?

自分は黒が耐久性がないと思われるのですが、w。

書込番号:20730110

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2017/03/11 19:26(1年以上前)

REDMAXGOGOさん

REDMAXGOGOさんのお考えの通りで↓のようにソウルレッドプレミアムメタリックが28%で一番人気です。

http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2014/201410/141030a.html

書込番号:20730123

ナイスクチコミ!5


スレ主 REDMAXGOGOさん
クチコミ投稿数:22件

2017/03/11 21:30(1年以上前)

個性的な赤でやはりいいせすよね。
赤があまり台数が多いと気になっちゃうんですがね、(汗)w。ホワイトもいいですよね。

書込番号:20730492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/12 07:44(1年以上前)

どうも。私のはソウルレッドです。やはり赤系は退色色褪せが目立つものです。私も色で迷いましたがメーカー一押しの色にしました。屋根無し駐車場なのでカバーしてます。カバーの擦り傷に気をつけてます。

書込番号:20731391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kota9353さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/12 11:14(1年以上前)

うちは奥さんがメインで使ってますがソウルレッドです。でもこの色は他社の赤と違って男性が乗ってもかっこいいと思いますよ。

ご存知かも知れませんが、ソウルレッドは陽のあたり方で明るくキラキラとしたメタリックレッド、ワインレッド、ダークレッドと様々な表情を見せ、かつそれがボディの曲線を受けて同じ角度から見てもいろんないろんな色に見えます。夜もカッコイイです!

まだ納車2ヶ月なので退色は分かりませんが、私はいつまでもこの綺麗な色を見ていたいのでキーパーラボのクリスタルキーパー(ガラスコーティング)をしました。2万円くらいなのでディーラーのコーティングよりリーズナブルです(キーパーラボの回し者ではないですよ(^_^;))。

白は他メーカーの車でも乗れますが、このソウルレッドはマツダ車でしか乗れない特権ですし、赤なんて派手な色なかなか乗る機会もないのでソウルレッドにしてはいかがでしょうか。

書込番号:20731815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/12 11:58(1年以上前)

1年8ヶ月になります。
ガラスコーティングをしていますが、飛び石には一切効果は有りません。
タッチペンでの補修が不可欠です。

退色なのか、洗車の仕方が悪いのか、屋根にシミが出たり消えたりします。
天気のいい日に拭き上げ前に乾いてしまうとシミになるのが原因かも知れません。
見えない所なので、余りきにしていませんが、次の洗車の時には消えています。
ボンネットやドアー等にはシミの出来た事は有りません。
洗車は、高圧洗車と手洗いで、機械洗車はしていません。

他社との比較は出来ませんが、定期点検でディーラに行った時、新車と比べても色彩は変わっていません。
通勤に使い、会社は屋根なしで、自宅はカーポートです。
日中に日差しを受けますが、夜露は防げます。

色々な赤色を出しますが、水銀灯で照らされた赤を一度見てください。

書込番号:20731924

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2017/03/12 12:32(1年以上前)

ソウルレッドいい色ですよね
自分はホワイトパールと最後まで悩みました

レッドって褪色しやすいんですね
他メーカーの10年前位のコンパクトカーでは確かにハッチの色が褪せてるのを見かけます

書込番号:20732026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2017/03/12 20:08(1年以上前)

50歳目前のオヤジですが
ソウルレッドを購入しましたよ。
ちょっと派手かなっとも思いましたが彼女に聞いたら『普通に似合うよ』との事で決めました。
他社にも同じようなメタリック系の赤はありますが、どことなく違うんですよね。
マツダのソウルレッドは格別だと思います。
後悔なしです。

褪色の話は契約後に気付きました^_^
自宅は青空なのでせめて会社だけはと思い、屋根のあるスペースに駐車してます。
あと気安めだけどUV系のコーティングもしてみようかと考え中です。

書込番号:20733190

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

柿本改GTbox06&S

2017/03/11 18:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 Ryuzo051さん
クチコミ投稿数:16件

DJデミオでリアアンダーガーニッシュを付けて、
柿本改GTbox06&Sを付けていらっしゃる方に質問なんですが、今ディーラーからマフラーの太鼓の部分がガーニッシュの奥との隙間が殆ど無く、人が乗れば確実に干渉して溶けるだろうと言われました、
皆さんはどのようにして付けていらっしゃるか
お知恵をお借り出来ないかとアップしました、
宜しくお願いします。

書込番号:20729940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/03/11 18:31(1年以上前)

>人が乗れば確実に干渉して溶けるだろうと言われました

車体が沈み込んだら干渉するってあり得るのかな。

既に物があり、ディーラーで取付中でそういう指摘をされたということですか?

書込番号:20729964

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ryuzo051さん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/11 18:38(1年以上前)

>そこら辺にいる村人さん
明日納車で取り付け作業をして頂いているのですが、
隙間が1ミリぐらいしか無く、おそらくガーニッシュの奥側は溶けるだろうと言われました。

書込番号:20729987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2017/03/11 18:41(1年以上前)

Ryuzo051さん

マフラーのステーを少し曲げてもらって、リアアンダーガーニッシュとの隙間を少し広げる方法が考えられます。

http://www.kakimotoracing.co.jp/image_z44331.html


あとはリアアンダーガーニッシュ側に↓のような耐熱のアルミテープを貼る方法もあるかもしれません。

http://www.holts.co.jp/product_detail/?spo=s_on&id=1519

ただ、熱がアルミテープを通過してリアアンダーガーニッシュに伝われば、やはり溶けそうですね。

書込番号:20729998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Ryuzo051さん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/11 18:45(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
そーなんです、断熱材を貼ってもらい取り付けはしてもらうようにお願いしたのですが、やはりステーを曲げるか、ガーニッシュの奥を削ってみるかしかないですよね、ガーニッシュ付けて柿本改を付けられてる画像などが沢山アップされていたので安心していたのですが、こうなると少し心配です。

書込番号:20730011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/03/11 19:10(1年以上前)

柿本さん(マフラーの会社)に責任があるのではないか、注意事項として、ユーザー側に説明する責任があると思います。
まあそこまでする会社なのかは、疑問ですが、w。溶けるイコール火災に繋がりますよ。

書込番号:20730078

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ryuzo051さん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/11 19:21(1年以上前)

>REDMAXGOGOさん
確かにそーなのかも知れませんが、
バンパーには全く当たらずと言う事でした、
アンダーガーニッシュを取り付けたので、そこはやはり自分のミスなのだと思います、スーパーアルテッツァさんから頂いたマフラーのステーを曲げてみはとディーラーに電話言ってみたのですがステーが折れるのが怖いと言われました、本体のステーも新車なので元に戻す事を考えると難しいとの事でした、納車後に何とか出来るものかと思い、皆さんのお知恵をお借り出来たらなとアップしました。

書込番号:20730114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:85件

2017/03/11 20:32(1年以上前)

ゴムフックで吊っているならジュラン?なんかのフックに変えてみる(物によっては調整出来る)

新車で新品の部品ですからディーラーではやりたくないでしょうね、バンパーは溶けるだけですが壮大にビビり音しますので近場の整備工場なんかに持ち込めば何とかしてくれると思います。


書込番号:20730317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Ryuzo051さん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/11 20:44(1年以上前)

>桜.桜さん
わかりました、ありがとうございます。
一様断熱材を貼って取り付けはしてくれるみたいなので、明後日オートバックスにドライブレコーダー取り付けに行くので、自分で確認して少し話しを聞いてみたいと思います。作業は無理でしょうけど。

書込番号:20730358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/11 20:50(1年以上前)

マフラー右側

マフラー左側

フック部

>Ryuzo051さん
こんばんは。

黒ガーニッシュ+GTbox06&S(品番:Z44333)です。
(購入/取り付けはオートバックスです。15年11月だったかな)

初期XD-T/4WDなので、参考になるかどうか......
マイナーで一部形状とかに変更があったのかも知れませんね。

書込番号:20730373

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ryuzo051さん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/11 20:58(1年以上前)

>ふさえさん
写真までありがとうございます。
オートレベライザーなどの位置も今回のタイプから変わっているので、もしかすると本体のステーなど位置も微妙に変わっているのかも知れないですね、
まずは明日納車ですので、自分で確認して桜、桜さんが言われた様に、見せに行きたいと思います。
おそらくスーパーアルテッツァさんが言われるステーを曲げるしかないと思っています。

書込番号:20730403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


haru007さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/11 21:31(1年以上前)

>Ryuzo051さん

こんな方法もありますよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2506670/car/2046673/8249575/parts.aspx

書込番号:20730494

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Ryuzo051さん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/11 21:35(1年以上前)

>haru007さん
ありがとうございます!
明後日オートバックスに行くので
あれば購入したいと思います。

書込番号:20730505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

キーレスの追加方法について

2017/03/10 22:00(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:54件

ヤフオクなどで売っている中古のアドバンストキー(キーレス?)をDJデミオに追加する方法が分かりません。
どなたかご存知の方はおられるでしょうか?

書込番号:20727511

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2017/03/10 23:47(1年以上前)

RX8のコミュですが、この様なスレがありました
http://www2.mazda.co.jp/service/ownersmanual/rx-8/fsi/30901.html

3番目にある知識のとこですがイモビライザーが絡む為個人での対応は出来そうにありませんね
Dへ持ち込んで見て下さい

書込番号:20727889 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2017/03/11 01:23(1年以上前)

マツダのH/Pだった様ですすみません

書込番号:20728089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/11 05:19(1年以上前)

イモビデータを書き換える必要があるので自身では出来ませんよ。
データ書き換え出来る鍵屋かディーラーに持ち込まないと。
それなりの費用は掛かりますよ。

書込番号:20728229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/11 07:20(1年以上前)

素人が簡単に出来るのならスペアを簡単に作られて盗まれるって事です

イモビとかセキュリティが付いてる現代の車ならディーラーに行きましょう。

書込番号:20728358

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件

2017/03/12 12:40(1年以上前)

先代デミオだと、こちらにやり方が出ていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510149/SortID=16096734/

ミンカラにも現行はまだ出ていませんが、追加する時には手持ちの2本(というか、持っているキーレス全部)を車内に持って行き、全部書き換えないと、持ち込めなかったキーレスは使用不能になるのは同じみたいです。

今日のところはディーラーで3000円でやってくれるようなので、お金で解決しようと思います(笑)

解決方法知らないのは、書かなくて良いよ。

書込番号:20732048

ナイスクチコミ!5


EVRさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/12 13:12(1年以上前)

ディーラーへ行きましょう →間違いなく解決方法だと思いますが・・
ご自身でも、ディーラーで3000円で〜と書いてますが

 >>解決方法知らないのは、書かなくて良いよ。 私もそう思います!でも
解決方法調べられるのなら、質問書かなくて良いよ。

書込番号:20732125

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:54件

2017/03/12 14:52(1年以上前)

で、手順は知らないんでしょう?
どうなの?

書込番号:20732381

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2017/03/16 19:13(1年以上前)

>ゴーヤー2号さん
ディーラーで処理済みましたでしょうか?

DEスレ勉強になりました
因みに、DJにはキーシリンダーが無いので
DEの手順を踏めないって事ですよね

アドバンストキーのバッテリー上がりの時ってキーのお尻をイグニッションに当てながら押して下さいって言われてますけど
これで代用できないのかな?

解決済のところ申し訳ない

書込番号:20743491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2017/03/16 20:26(1年以上前)

>DEスレ勉強になりました
>因みに、DJにはキーシリンダーが無いので
>DEの手順を踏めないって事ですよね

そう、その通りです。キーシリンダーがないので手順は変わってくるのです。

>アドバンストキーのバッテリー上がりの時ってキーのお尻をイグニッションに当てながら押して下さいって言われてますけど
>これで代用できないのかな?

私が手順を間違えただけかもしれませんが、上記DEの手順を元に試行錯誤した時は、出来ませんでした。

ちなみにディーラーさんでは3千円くらいで追加可能と聞いていましたが、実際にはいつもお世話になっているお店でしたのでオマケしていただいちゃいました。

関係あるかわかりませんが、三本のキーを全部運転席近くに置くと、エンジンスタートできませんでした。(混線している?)
もしかすると、DEのように車内に全キーを持ち込んで追加処理しているわけではないのかもしれませんね。そこはわかりません。

書込番号:20743670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2017/03/16 21:34(1年以上前)

>ゴーヤー2号さん
解決済のところお答え頂きありがとうございました。
グッドまで頂きまして重ねて御礼申し上げます。

ディーラーさんも人の子ですから、
お付き合い次第ではサービスの質も変わりますね。
素晴らしい解決を迎えられおめでとうございました。

書込番号:20743904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ97

返信24

お気に入りに追加

標準

傷の修理?塗装?について

2017/03/05 23:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

反射していて見づらいと思いますが、◯で囲んであるのが傷です

新車を納車して1週間経ちました

運転席側のドアに4cmくらいの傷が出来てるのに気づきました
前日の夜に某レンタル店に行って駐車した際に自分はバックで、右隣に止まっていた車は突っ込んで駐車していたのと割と近めに止めてしまったためドアばんを食らってしまった可能性が高いです
自分でぶつけた記憶もないですし、傷のでき方からもそう予想できます

当て逃げしていった人には苛立ちを感じますが、近くに止めてしまった自分も悪いですし、今更どうすることもできないので…

1ヶ月点検のときに担当の方に見てもらうつもりですが、このくらいの傷だとどのくらいの費用で直してもらえるのでしょうか?

書込番号:20713927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/06 00:00(1年以上前)

せっかくの新車に傷がついてご心境お察しします。まずは洗車をして傷を明確にしてください。水で濡れているときに、傷が分からなくなるならコンパウンドで消える可能性があります。分からなければ無理にコンパウンドでゴシゴシせずに、担当営業マンに相談してみて下さい。
コンパウンドで消えるレベルだと良いですね(^_^;)

書込番号:20713944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/03/06 00:23(1年以上前)

写真見難いですね。
誰も状態分からないでしょう。
ドアパンチなら塗装だけでなく、凹んでるんでしょうね。

書込番号:20714001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16124件Goodアンサー獲得:1319件

2017/03/06 00:48(1年以上前)

車の幅から見れば一番奥まっているロッカーパネルにも傷が入っている?
なのに、一番当たりやすいドアパネルの中心部には傷が見当たらない?
相手の車にしてもそうだけど、一番当たりやすいのはドアの中心付近です。
ロッカーパネルまで傷が行く事は無いと思うんだけど、どうなんだろう?

書込番号:20714041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2017/03/06 01:44(1年以上前)

>よしのぶはんさん
画像が粗い上に車両が失礼ながら汚れてるみたいなので本件の傷はどれ?ってくらい見辛いです(´Д`)

書込番号:20714113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2017/03/06 07:00(1年以上前)

よしのぶはんさん

傷の状態がUPした画像では分かりませんが、ドアパンチとの事ですから傷と凹みがあると推測します。

このような傷を直す場合は板金塗装でドアパネル一面を全面塗装しますので、5〜6万円位の修理代になると予想しています。

又、↓のような部分塗装で修理を終わらせれば、3万円位で修理出来るかもしれませんね。

http://www.nissan.co.jp/SERVICE/KIZU/QUICKPRO/index.html#quickpro

尚、傷だけで凹みが無い場合は、コンパウンドで傷を磨けば、傷を目立たなくする事が出来るかもしれません。

特に相手側の車の塗装が付着している場合は、コンパウンドで磨けば付着した塗装を除去する事が出来ます。

書込番号:20714294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/03/06 08:10(1年以上前)

コメントありがとうございます

写真の方ですが、ガラスコーティングをしているためか隣の車と地面が反射していて見辛くて申し訳ありません

傷の状態ですが、凹みはなく表面に出来てるようです

コンパウンドで治せるかも検討します
ただ素人なので下手に試して失敗しないか心配です(汗)

相手の車の塗装が付着してる場合もあるのですね、それなら嬉しいですが…

書込番号:20714395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2017/03/06 08:29(1年以上前)

ドアパンチならもっと上にキズが付くと思いますが
。。。私もドアパンチもらいました。
泥跳ねが乾いた様に見えますがちがいますかね?

コンパウンドで対応されるなら
参考にどうぞ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000692529/SortID=19897638/

書込番号:20714434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/06 09:29(1年以上前)

良く見えませんが高さからドアパンチでは無いと思います

僕は基本的に直さなければいけないほどの大きな破損でない小さなキズやヘコミは直しません
(ワッススや溶剤、タッチペン程度まで)

板金や塗装は極力しません
板金や塗装は長い目で見てトータルで車に良くないです

書込番号:20714542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:165件

2017/03/06 09:55(1年以上前)

多分みんな写真を見間違えてると思う。

スレ主が言うように、ボヤっと写っている車は反射して写っている隣の車でしょ。
実際はドアパネルだけを写しているんですよ。
で、傷は黒丸の中央、縦にすれている奴でしょう。

この程度なら目立たなくなるくらいに消える可能性もあるので取り敢えずディーラーへ。

書込番号:20714616

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/06 10:14(1年以上前)

○印付近にドアは当たらない
(多分)


書込番号:20714653

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/03/06 12:21(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん

まさしくその通りです!
傷はドアの取っ手?から右下10cm先くらいに縦に出来てます

ちなみにディーラーで直してもらうとどのくらいかかるんでしょうか?
マツダスカイプラスは適応されるんでしょうか?

書込番号:20714874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2017/03/06 12:43(1年以上前)

よしのぶはんさん

コンパウンドで磨くだけなら、無料サービスでやってもらえる可能性も十分あります.

という事で、先ずはデミオをディーラーに持ち込んで相談してみて下さい。

書込番号:20714939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2017/03/06 12:43(1年以上前)

> 実際はドアパネルだけを写しているんですよ。
???

> で、傷は黒丸の中央、縦にすれている奴でしょう。
うーーん、分かりません。。。
私が乱視なのわからないのかなぁ。。。

> 傷はドアの取っ手?
ドアの取っ手???
写ってますか?

> から右下10cm先くらいに縦に出来てます
仮にドアの取っ手があったとして
ドアの取っ手の10cm右下が
黒丸の中なんですか?
距離感がわかりません。

あんまりこまごまとつつきたくないですが
写真がわかりにくい過ぎますねぇ。

もう少し鮮明なモノをアップしていただけないでしょうか?

書込番号:20714940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/06 12:48(1年以上前)

こをなきちゃない写真あげて、人に物を尋ねても?

傷の場所探しスレ?

書込番号:20714952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2017/03/06 12:49(1年以上前)

まあ、でもディーラーに相談されるのが早いですよ。

気のいいサービスさんなら、
その場でポリッシングしてくれるかもしれませんし。。。

私の付き合っているディーラーでは、店にポリッシャーが置いてなくて、
塗装工場まで運んでポリッシングした様ですが、
ポリッシャーがあったらその場でしてくれそうな
会話を営業さんとしてましたからねえ。

店と人によりけりですが。。。

書込番号:20714957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ari0401さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:35件

2017/03/06 12:50(1年以上前)

>よしのぶはんさん
ちなみにディーラーで直してもらうとどのくらいかかるんでしょうか?

ディーラーに車を持ち込み直接見積りしてもらうのが一番請求金額に近い額がでますよ。どうして皆掲示板で見積もってもらおうとするのか?板金屋さん常駐してるんですか?

書込番号:20714959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2017/03/06 13:00(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
無料サービスの可能性もなくはないのですね


みなさんコメントありがとうございます
写真は陽が当たってるせいかどう撮っても鏡のように反射して上手く撮れませんでした

ちなみにディープクリムゾンマイカを購入しましたが、渋い色でカッコいいです
小豆だなんだとバカにしてるスレがありましたが、そんなことなくメチャクチャカッコいいのでお勧めします!

書込番号:20714993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/06 13:04(1年以上前)

> 実際はドアパネルだけを写しているんですよ。

やっと判りました

僕だったらワックス、コンパウンド程度で終わりとする
消えるかもしれないし少し残るかもしれないが
(出来れば塗装はしたくない)

書込番号:20715006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:165件

2017/03/06 13:23(1年以上前)

>よしのぶはんさん

ディーラーで修理だと3万位になっちゃうでしょうけど、「これ何ですけど、目立たなく出来ますかね?」って相談すれば多少なら見て貰えると思いますよ。
(軽くコンパウンドとか。)

>チーター魂さん
>ホントの事が知りたいでござるさん

騙し絵みたいなもので、見方に気が付けば一瞬で「ああ、なるほど」と言う事になるんですけどね。

写っている車はスレ主さんのではなく隣の車がボディに反射して写っているだけ、です。
写っている範囲もドアのパネルのみ、30センチ四方程度でしょう。

書込番号:20715053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/06 16:18(1年以上前)

くだらん

書込番号:20715390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,699物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング