マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48891件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32263件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1898スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 junichi87さん
クチコミ投稿数:46件

この度中古のデミオスポルトを購入しました。
しかしスタッドレスタイヤが付属していなかったので、新たに購入する必要がでてきました。
価格の面から14インチにしようと思っていたのですが、ディーラーに確認したところ15インチなら大丈夫ですが、14インチだとブレーキキャリパーが干渉するかもしれないので2インチダウンはオススメできませんと言われました。
ここはやはりディーラーの言うことを素直に聞いた方がよいのでしょうか?
スポルト乗りの方で14インチを履いていらっしゃる方はいらっしゃいますか?

書込番号:12042816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/11 12:48(1年以上前)

2インチダウンは危険だと思われ、Dの人の言い分は正しいです。
基本はディスクロータと同サイズまではOK。

書込番号:12043171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2010/10/11 20:26(1年以上前)

↓はスポルトに14インチを装着しています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/383831/car/291188/3038774/parts.aspx

↓の主要装備でもスポルトにMOPで14インチが設定されています。

http://www.demio.mazda.co.jp/

MOPで14インチを装着するとFディスクブレーキのローター径が小さくなるのかな?

書込番号:12045207

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 junichi87さん
クチコミ投稿数:46件

2010/10/12 23:50(1年以上前)

回答くださったお二方、ありがとうございました。
ご意見を参考にさせていただき、慎重に選びたいと思います。

書込番号:12051534

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/10/13 00:37(1年以上前)

今更ですが自分もスタッドレスで14インチ付けてますよ〜
さすがに16でホイールセットだと高いですから・・><
スポークが外側に張り出すようなタイプなら問題無いと思います
オフセットは+38前後が限界かと・・・
ただ、結構物を選ぶのは事実なんで、買うときはみんカラとかで取り付け実績のあるホイールを選ぶか、実際に取り付けて試した方が良いと思いますよ

↑で紹介されてる白カロさんのも自分のも、実際見てみるとブレーキキャリパーに触れる寸前で指一本入るかどうかってくらいのクリアランスしかないんで・・・
ちょい怖いですね


>MOPで14インチを装着するとFディスクブレーキのローター径が小さくなるのかな?

それはないんじゃないですかねぇ
13Cとかについてくる普通のスチールホイールでも何とか入るはずですから・・・

書込番号:12051846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

アイドリング振動

2009/11/29 20:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 暮舞絵さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。よろしくお願いいたします。
DEスポルトMTで、1年9ヶ月、1万キロになりました。

前からそうだったのか、気になり始めたので気になるのかわからないのですが、
この車、アイドリングの振動がシートにブルブル響いて、不安になるくらいの時があります。

ただこれは最近の車の傾向といわれる、回転数が低すぎるためなのでしょうか。
タコメーターでは、500rpmの目盛りに針の下端が接するほどですので、700rpmはないでしょうね。600〜650rpmでしょうか。メーターが小さくて厳密ではないでしょうけど。
最初のエンジン始動から、その回転数に至るまでの数分間、また、買い物等で少し車を止めて、再始動した時など、回転数がちょっとでも高いと、振動は感じません。

もうひとつ、このところ寒暖の差が大きくて分かったのですが、気温が低い時の方が振動が大きいようです。
また、同じ走行時でも、40分くらい走ると振動が小さくなるようです。

ですので、回転数自体の低さと、温度などの要因が複合しているということでしょうか。

皆様は、アイドリングの振動の出方、変化などはいかがでしょうか。





書込番号:10553429

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/11/29 22:58(1年以上前)

DEスポルトではありませんが、アイドリングでの回転数は同じくらいで、そこまで振動は感じません。

ディーラの工場ででも一度見て貰ったほうが良いでしょう。

ひょっとしたら、点火時期が狂っているか、低回転では1気筒死んでいる(プラグの汚れなどで)なんてことが有るかも知れません。

書込番号:10554355

ナイスクチコミ!0


スレ主 暮舞絵さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/04 15:28(1年以上前)

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
質問で申したような条件が同じでも「何この振動、大丈夫?」くらいの時もあれば、さほどでもなく、このタイミングでは異常を訴えられないような時もあります。
ですので、私くらいの年月、走行距離の方がどう感じていらっしゃるのか気になったのですけどね。
しかし、今までは気にならなかったことですから、相談してみようと思います。






書込番号:10577108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/10/12 15:52(1年以上前)

こんにちは
私の 車もアイドリングが 不安定です
ディラーに 伝えたら 今の 車は コンピューター制御で アイドリング 回転数が 手動で 変えられないみたい 近々 初回車検なので また 一度 再確認します。

書込番号:12048979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 デミオのオーナーデミオの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/10/12 17:08(1年以上前)

はじめまして。
DEスポルトCVTですが、暮舞絵さんのような現象は現れていません。
一度、ディーラに相談した方が良いと思われます。

書込番号:12049234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイナーチェンジ

2010/10/05 23:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:46件

ヨーロッパでの自動車ショーにマイナーチェンジしたデミオが出品されたようです。
北米仕様とほぼ同じ外観、内装のようですが、テールランプは北米仕様とは違うようです。
皆さんは、現行モデルと比べ、良くなっていると思いますか?
ご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

書込番号:12017285

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/10/06 00:53(1年以上前)

MCだから良くはなってきてるんじゃない?
でも年度末にはSKYGって話も出てるし、プラットホーム変更もあるらしいから日本ではデビューしないでしょうね

ただ、、、
BL以上のサイズでは見慣れたあのフェイス・・
DEクラスまで落とすと微妙・・・w

書込番号:12017556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/06 03:48(1年以上前)

詳細がわからないと妄想でしか語れないかと。

書込番号:12017873

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2010/10/06 06:49(1年以上前)

↓のことですね。

http://response.jp/article/img/2010/10/04/145857/283927.html

フロントはプレマシー等最近のマツダの顔になりましたね。

あくまで個人的意見ですが、この笑ったようなフロントマスクは
あまり好きになれません。

書込番号:12018013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2010/10/06 08:04(1年以上前)

マイナーチェンジでSKY-G、燃費30らしい SKY-Gはハイオク、レギュラーガソリンどちらかな?

書込番号:12018151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 デミオのオーナーデミオの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/10/06 08:30(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
あのスマイルフェイスはちょっと・・・。
現行の方が好きです。

書込番号:12018203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/10/06 08:50(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。

私は春頃に北米仕様の写真を見て、マイナーチェンジまで待つか現行モデルを買うか悩みましたが、現行のデザインのほうが精悍で好みだった為、13C-Vにスポルトバンパーの組み合わせで購入しました。

インパネ廻りは北米仕様の方が良い感じですが、カームホワイトの内装色設定が継続されるのか微妙だったのも理由のひとつです。

マイナーチェンジでSKY Egが設定されたら、かなり魅力的だと思います。現行モデルで唯一の不満が実燃費なので…

書込番号:12018237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

マツダ車

2010/09/17 19:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:58件

こんばんわ。
スポルトを購入してそろそろ8ヶ月経過になります。
デザイン、走行安定性、ハンドリングは非常に満足しており運転の楽しい車だと思います。
しかしながら、リアブレーキがドラムだったり内装のチープ感など競合車に比べると明らかに見劣りしている様な気がして残念です。
現状のマツダ車は全体的に品質面等が他社に比べて見劣りしている様に思います(確かに値引きは大きいですが)。
皆様はこの点においていかが思われますか??

書込番号:11924723

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2010/09/17 19:54(1年以上前)

確かにフィットやヴィッツのRSはリアがディスクブレーキです。

デミオSPORTも他社のスポーツモデルに対抗するならリアに
ディスクブレーキは欲しいところですね。

車両本体価格も約162万円する訳だし・・。

書込番号:11924767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/09/17 20:04(1年以上前)

>デザイン、走行安定性、ハンドリングは非常に満足しており運転の楽しい車だと思います。

なら、リアブレーキがドラムであっても問題はないし、品質も劣っていないんじゃないですか?
内装のチープ感なんて事前にわかることですから、質感のいい内装の車を選ぶという選択肢もあります。
ただその車のハンドリングがスレ主さんを満足させる事ができるかどうかはわかりませんよ。
このクラスの車なら、全てに満足というのはなかなか難しいのではないでしょうか。

ちなみに一例を挙げれば、フィットの最上級グレードはデミオよりかなりお安いですね。
そのうえ値引きは比較にならないくらいマツダのほうが多いでしょう。
デミオスポルトは悪い買い物ではないと思いますけど?

書込番号:11924802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/09/17 20:16(1年以上前)

ドラムブレーキがディスクブレーキに勝っている点があります。
それは、セルフサーボが効いてサイドブレーキの効きが良い事です

書込番号:11924860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件

2010/09/17 21:26(1年以上前)

品質と見た目は別の話。
品質や乗り心地感は以前のMPVを乗っていたがむしろこの価格で
良すぎないか?と思ったくらいです。

内外装に高級感を求めるなら買う前に確認&ワンランク上の
車種を選ぶべきかと・・・。

ただ、フィット、ヴィッツ と比較しても上じゃないよね。

書込番号:11925220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/09/17 21:40(1年以上前)

すみません、書き間違いです。

>ちなみに一例を挙げれば、フィットの最上級グレードはデミオよりかなりお安いですね。
>そのうえ値引きは比較にならないくらいマツダのほうが多いでしょう。
>デミオスポルトは悪い買い物ではないと思いますけど?

訂正
「ちなみに一例を挙げれば、フィットの最上級グレード(RS)よりデミオ(スポルト)のほうがかなりお安いですね。」

書込番号:11925306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/17 21:43(1年以上前)

知識の豊富な方は、いろいろと考えられるんですね。

わたしは、デミオの室内が狭いので,選考から漏れましたけど…

そういう意味では、コルトプラスはどうなんでしょう?

書込番号:11925325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2010/09/18 00:11(1年以上前)

まあ、気に入った車だからこそ悪いところが何となく気になるって感じですか?
見た目だけに見劣りがあったとしても車の基本性能が優れていれば良いと思いますけどね。

自動車の品質をどこに重点を置くかはユーザー次第ですが内装が良く見えたにしても所詮プラスチックですしファブリックも違いがあってもデザインだけですよ。

私の場合は内装なんてのはどれだけ綺麗に見えても所詮プラスチックで出来たモノなので見た目なんてのはあまり気にしません・・・

えっ??女性に関してですか??・・・ま・ま・ま・やっぱり性格が大切ですよ・・・で・で・でも、やっぱり見た目も大切かな・・・


書込番号:11926268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 デミオのオーナーデミオの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/09/18 00:45(1年以上前)

スポルトさん、こんばんは。
デミオが競合車に比べて明らかに見劣りしていると感じるなら、はじめから
他車を買えばいいのに!今更何を言っているのかしら。
デザイン、走行安定性、ハンドリングに満足しているんでしょ。それでいいじゃないですか。コンパクトカーに高級感を求めるのもどうかなって感じがしますね。
リアブレーキがドラムであることが、何が問題があるのでしょうか?
サーキットで走るのなら、別ですが、そうでなければ問題ないでしょう。

>現状のマツダ車は全体的に品質面等が他社に比べて見劣りしている様に思います
 私はそうは思いません。製品の一部(リアブレーキのドラム、内装)だけを抜き出して、このような書き込みをするとはどうかな?

書込番号:11926441

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2010/09/18 02:01(1年以上前)

コンパクトカークラスで、全てに多くを求められませんから「プライオリティの問題」かと思います。
ただ、標準車ではなく「スポルト」ですからね。リア・ディスクなど「色気」は欲しいところですね。競合他社の比較で「横並び」されれば尚更にね・・・

内装の件は、他車も一緒でしょう。FITもかなり・・・ですし。内装と言えば新型スイフトは今年のモデルだけあって、相当良さそうですね。
それと、来年にはスイフト・スポーツも控えているようですから、デミオ・スポルトも「年改」でリア・ディスクくらいは、装備されそうですね・・・

書込番号:11926745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/09/18 09:17(1年以上前)

運転が楽しいならいいのでは? 気に入らないなら売れば 主よ返事しろ!

書込番号:11927517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/09/18 11:04(1年以上前)

購入してからそんなこと言っても..。
気に入ってお買いになったんですよね?

書込番号:11927931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/09/18 11:11(1年以上前)

私が買った車

ファミリア   リアドラム
ファミリア   リアドラム
スカイライン  4輪ディスク
B4      4輪ディスク
WISH(X) リアドラム

通常走行で、怖い、と思ったことありません。
なので、気にしないことだと思います。

書込番号:11927964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/09/18 12:01(1年以上前)

皆様、色々な御意見有り難うございます。
参考になりました。

書込番号:11928168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/20 15:26(1年以上前)

大丈夫ですよ。マツダの品質はあまり変わりません。他社の品質はもっと顕著に下がってますから安心して下さい。


最近はコストダウンのためで内装チープにするのが日本車メーカーのマイブームなのかと思いませんか

書込番号:11939836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2010/09/21 13:14(1年以上前)

いろんな意見があって楽しいですね(^^)

私は、軽くてスッと走れる感覚、それを楽しんでます。

・内装白は汚れ、黒はホコリが目立ちすぎる気がする。
・後席に人はほとんど乗らないけど、1,300としてはやっぱり狭くて暗い。
・フィットやヴィッツよりも、大きさや走りに関してとにかくお手軽感があって乗りやすい。

内装の品質感なんかはヴィッツも変わらない気がするし、フィットはデザインで少し得してるだけかな。

デミオ、良い車です(^^)v

書込番号:11945140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2010/09/22 08:40(1年以上前)

>ドラムブレーキがディスクブレーキに勝っている点があります。
それは、セルフサーボが効いてサイドブレーキの効きが良い事です

確かに。だから全輪ベンチレーテッドの対抗ピストン仕様でも
サイドブレーキ専用にドラムブレーキを装備している車もある。

書込番号:11949686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件 デミオのオーナーデミオの満足度5

でみお

でみお

自分のデミオが再納車されました

先月中旬、自分が停車中に対向車が何故かサイドをえぐり取るように衝突
自分は停車中だったんで当然0:10の事故だったんですけどね
修理はお盆も挟むということでかなりの長期に・・
最終的に修理が終わったのが昨日だったので1ヶ月半・・・
ざっと見てリアの足回り全取っ替えとフレーム修正、右ドアパネル交換、サイドスカート交換、リアバンパー交換、リアの右ホイール・リアタイヤ交換でしたね
担当ディーラー曰く全部で「70万円」の修理代だそうですw

その間代車が出ていたとはいえ自分の愛車から離れるのは正直つらかったです
皆さんならこんなときどういう気分なんでしょう?
精神的に参っちゃうような感じになる自分はちょっと異常じゃない?wと知り合いとかから言われてます(笑)


まぁ今回に関してはホイール交換とかで若干いかつくなって?帰ってきたので良しとしますがw

戻ってきたうれしさのあまり書き込んじゃってますが・・w
お許しくださいm(__)m

書込番号:11819000

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2010/08/27 02:31(1年以上前)

もらい事故とは・・・大変でしたね。

>自分が停車中に対向車が何故かサイドをえぐり取るように衝突
自分は停車中だったんで当然0:10の事故だったんですけどね

Birdeagleさんが、クルマの中に「乗った」状態での事故でしょうか?文面からはお体の事が書かれていませんので、直接被害にはあわれなかった様に思いますが・・・

修理代が70万円相当だろうと、例え「全損」だったとしてもクルマは「買い替え」出来ますが、自分の体はそうもいきません。
例え数カ月の入院でも、仕事や生活に支障をきたしますし、万が一「命にかかわる」様な「怪我」なら社会復帰するのも大変な事です。

デミオ君にはかわいそうな事故ですが、それでも「不幸中の幸い」と思い嫌な事は忘れてしまった方が良いですよ。歳のせいか最近、本当によく思いますが「無事が何より」ですよ・・・

書込番号:11819293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2010/08/27 06:42(1年以上前)

Birdeagleさん おはようございます。

一ヶ月半の長期入院から戻ってきて何よりですね。

私の車は購入して8年になろうとしていますが、幸いな事に無事故です。
僅かにフロントスポイラーを擦りむいた事があり短期間入院した程度で・・。

私は今でもアルテッツァを溺愛していますので、事故で暫く乗れなくなるとなると
Birdeagleさんと同様に相当落ち込んじゃうと思います。

この辺りは車に対する思いの違いだと思いますよ。

書込番号:11819539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/08/27 21:42(1年以上前)

自分は新車で買って、1週間で信号渋滞で止まった時に追突されて、修理で一ヶ月程
かかりました。
で、戻ってきてから一ヶ月後くらいに、対向車が右折しようとしたらしく、自分の車の
運転席のドアにぶつかってきたってのがあり、これで一ヶ月半程修理に…

散々な目に遭いました…(T_T)

体の方は、最初ので軽度の首の鞭打ちになった程度で済んでますが…

でも、その後は大した事故も無く、14万km走破して家の駐車場で眠ってます。

書込番号:11822810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/08/27 23:28(1年以上前)

やっぱり皆さん気持ちが似ていて安心しました(笑)

>(新)おやじB〜さん 

残念ながら(?)人身なんですよー
首回りが若干重たい感じが残っているんで通院中です><
確かに一番被害大きかったのはデミオですが、クルマがかばってくれたと思って大事に乗ります(・∀・)ゞ

>スーパーアルテッツァさん

まだ買って半年ちょっとなんですけどねー・・><
無事故のアルテッツァがうらやましいです

>Victoryさん

さんざんな目に遭ってますね・・・
そうならないように安全運転しようと心がけてるんですが、もらい事故だけはどうやっても避けられないですね・・・

書込番号:11823447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/27 23:54(1年以上前)

こんばんわー。
 私もお気持ち、わかります。

 私の愛車は、20年目になったJZA70スープラ。
 ガラクタなんて言わないでくださいね。

 3月の初めにコンピュータ(社外品です)が逝っちゃって、帰ってきたのが4月末。
 諦めかけてたのに、無事に帰ってきたので嬉しくて・・・。
 しかし、リビルド品で純正に戻したコンピュータの不調で6月末に、またドック入り。
 その後、いくつかの不調があって、いまだに帰ってきません。

 今年に入って、既に4ヶ月くらい車屋さんにドック入りで、その間は代車生活です。

 毎日、帰ってくることを楽しみにしながら過ごしています。
 ストレスが相当溜まってます。

 愛車の存在は大きいです。

書込番号:11823631

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 デミオのオーナーデミオの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/08/29 17:44(1年以上前)

無事に修理から戻って良かったですね。

私も買って半年間は、交差点左折時に横断歩道の歩行者待ちで
一時停車中に後ろからドン!、ぶつけた車はそのまま逃走、
怒りのあまり慌てて追っかけて捕まえて警察へ(降りて見ると
よく走れたなぁ状態で反省)、その数ヶ月後は山奥の奥で山道
走行中大きなシカが右側から突然自殺か?状態で飛び出して
激突!され右フロント大破。どうやって帰ろうかと思ってま
したがかろうじて動いてくれたので町まで出れました。
どちらも私の体はデミオに守られ無傷でした。

今は事故車とは思えないくらい快調に走ってくれてます。
修理屋さんのレベルも上がったなぁと思ってます。

書込番号:11831960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 デミオのオーナーデミオの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/08/30 10:23(1年以上前)

Birdeagleさん、おはようございます。
退院できてよかったですね。ホイールがとても似合っていますよ。
かっこいいですね。

ところで、話は変わりますが、昨日エーモン工業のイベントに参加して「ロードノイズ低減プレート」を装着しました。路面からの必要な情報を損なわず、かつ余分な振動を低減することができて、とてもマイルドな乗り心地になりました。興味がありましたら、お試し下さい。お勧めのアイテムです。

書込番号:11835253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/30 11:42(1年以上前)

もう解決済みとの事で、コレを書くのが躊躇されましたが、いずれこの問題が挙がって来ることを思い、あえて書かせて頂きます。


その愛車は「修復歴アリ」となり、車としての評価が落ちます



スレ主さんに事故責任が全くないこのケースなら、加害者側がその評価損を負担することになります

以下のHPを参考に、先方(加害者側)の保険を利用してもらって補完して下さい


http://www.jaai.or.jp/satei.html


買い替えるとき、売りに出すときに「修復歴アリ」でかなりの減額をされるのは間違いないことですから

書込番号:11835507

ナイスクチコミ!1


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/08/31 00:12(1年以上前)

>いきまっせ〜!!さん
4ヶ月はきついすねぇ・・・
自分なら発狂しちゃいそう・・><

>canon2006さん
それは災難・・・
当て逃げは最悪ですよね

>りょう193さん
お褒めの言葉ありがとうございます
そして、ロードノイズ低減プレートですが、実はもうクルマの中に転がってますw
エーモンのモニター企画に当選したので急いで取り付けてインプレ出さないといけないんですよねぇ
タワーバーの辺りのナット締め付けがきつくて難しいですww

>需要創造さん
アドバイスありがとうございます
そして、その問題、既に挙がってますw
相手の保険会社からは支払うけど金額はもうちょっと待ってねと回答もらってるんで(・∀・)
ただ年間4万キロ走っちゃう車ですし、売るつもりないんですけどねぇww

書込番号:11838927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 R044さん
クチコミ投稿数:8件

下のmamenkoさんも同じような質問をされておりますが、どなたかご意見ください。
新車購入は初めてなので、、、色々調べているうちに妥当な金額か不安になってきました。

デミオ13Cスマートエディション 4EATを購入予定です。今週末には決めようと思っています。

で、見積もり内容がこちらです。

車両本体価格      :1,267,250円
(バリューパッケージ&ディスチャージヘッドランプ+フロントフォグランプ)
アクリルバイザー    :20,370円
フロアマット      :18,060円
メモリーナビ(富士通テン):112,800円
税・諸費用       :195,620円 ※パックDEメンテ込み
総合計(値引き前)   :1,614,100円

下取り車がありまして、デミオ16年式DY3W 走行距離13,000KM シルバー
こちらを200,000円で下取りしていただけるとのことです。

下取り         :−210,790円 ※リサイクル預託金含む
値引き         :−243,190円
総支払額(値引き後)  :1,160,120円
となります。

ナビはプレゼントなので、そのことを考えると値引き価格はたいしたことないのかなと思ってきました。
ただ、下取りは頑張ってくれたようで(ディーラーさん曰く)、なので、仕方ないのかなとも思ったり。

ここから補助金で100,000円引かれるから安く感じますが、妥当でしょうか。
うまく言われてるような気もしてしまって。。。

どなたかご意見ください。
よろしくお願いします。


書込番号:11683853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/27 15:10(1年以上前)

どの車もそうですが初めからこれを買う!とディーラーに言って出来るだけ値引きしてと交渉するより、ライバル車(フィット・ビッツ等)と比較して見積もり書などを見せて←(元から買う気なくても)煽った感じにするとマツダも必死になって値引きしようとして来ますよぉ。

客を取られたくないと向こうも必死になります。

書込番号:11684182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/27 19:48(1年以上前)

6年落ちのデミオは中古での購入だったのでしょうか。

6年落ちで12,000qの走行なら
買取店にも持ち込み見積りしてもらってはどうでしょうか?
ほとんど走っていない車ですから
もう少し高くとってもらえるのでは?と思います。

だめもとで交渉してもいいような気がします。

・・・・・・・・・・・・・・・
ところで、
今のデミオに何か不満点はおありなんでしょうか。
12,000qしか走っていない車を買い替える必要性があるのかなぁと思った次第で・・・
車の買い替えのタイミングなんて人それぞれだから
他人が余計なことを言うな、と言われてしまえばそれまでですが。

書込番号:11684988

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2010/07/27 20:36(1年以上前)

値引きの代わりに下取り額を上乗せしているのなら問題ありません。
しかし、この下取り価格が普通の価格ならナビプレゼントを含む値引き額約24万円は、もう一息です。
という事でみなみだよさんのご意見のように買い取り専門店数店で査定してみて下さい。

出来ればナビプレゼントを含まずに現在の値引き額を引き出したいところです。
ナビプレゼントがあるから値引き出来ないという事ならプレゼントの意味がありません。

書込番号:11685166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 デミオのオーナーデミオの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/07/27 22:33(1年以上前)

こんばんは。
「みなみだよ」さん「スーパーアルテッツァ」さんが書き込んでいるように、買取店で下取り車を見積もることをお勧めします。買取店での見積もり時間が無い場合は、次回マツダディーラーに行く前に、トヨタやホンダ、日産で競合車(ヴィッツ、フィット、マーチ)の見積もりと同時に下取り車の下取り金額を出してもらってください。私の経験で他社の下取り金額がマツダの下取り金額より上回る場合があります。その金額をマツダディーラーにぶつけましょう。
値引き金額ですが、「スーパーアルテッツァ」さんと同意見です。ここは目標総支払額(値引き後):1,000,000円を狙いましょう。
お勧めのオプションはマツダボディーコーティングとショートアンテナです。

書込番号:11685865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 R044さん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/28 11:27(1年以上前)

みなさん、もろもろご意見ありがとうございます。
とても参考になります!

>★カピバラさん☆さん 
元々そこまで購入するつもりがなかったものの、点検で伺った際に話しを聞いて、段々と購入する気になってきたので。。。
新しいデミオを買うか、買わないで今のを乗り続けるかの2択であることディーラーは分かってるので、今さら他社を引き合いに出すのは難しいかもです。
最初からもっと、競合を意識させれば良かったですね。失敗。


>みなみだよさん
買取店への見積もりしてみたほうがいいかもですね。20万は悪くないかなとも思いますが。。。

ちなみに、今のデミオは新古車購入です。走行距離は3kmぐらいでした。
今のデミオに不満はないのですが、1年後に車検があるのと、補助金につられて。あっ、あとタイヤ交換が必要なようなので、買い換えるのなら今かなと。
ただ、どうしても買い換えなきゃっていう必要性もないから、迷うところなのですが。


>スーパーアルテッツァさん
そうですよね。ナビはあくまでプレゼントですよね。
そのことを考えるとやっぱり値引き額はたいしたことないと思えてきました。
上手く誤魔化されているような気が。
そもそも値引き額にナビの金額も含まれてるっていう見積もりの出し方が分かりづらいんですけどね。
ナビはあくまでプレゼントってことをもう少し突っ込んでみようと思います!


>りょう193さん
目標総支払額(値引き後):1,000,000円。
そうですね。このぐらいは目指したいと思います!
ムリであれば、オプションですね。
ディーラー希望の金額で購入するとしても、オプションを付けてもらえるよう交渉します!


ちなみに、メーカーオプションとショップオプションとありますが、交渉でつけてもらえるのはどちらかとかありますか??ショップオプションでないと難しいのかな?


やっぱり、ずっとディーラーさんだけとお付き合いしてるので、言われることを全て真に受けてしまって。見積もりを細かく見たり、色んな情報を得ないと怖いですね。
安い買い物ではないので、慎重にならないと。

書込番号:11687611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 デミオのオーナーデミオの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/07/28 17:09(1年以上前)

こんにちは。
>ちなみに、メーカーオプションとショップオプションとありますが、交渉でつけてもらえるのはどちらかとかありますか?
ショップオプション(ディーラーオプション)となります。
ちなみに私のお勧めオプションは
・マツダボディーコーティング(MG1でOK):現在は仕様が「ガラスコーティング」となっています。手入れが簡単です。
・トノカバー:トランクルームが見えないから防犯となる(私が購入した頃は標準装備でした)
・ショートアンテナ:標準のアンテナは長すぎて、立体駐車場で不便を感じます。

余談ですが、私は総支払額を下げるために「パックDEメンテ」は止めました。その代わりにディーラーの「オイルカード20L」をサービスしてもらいました。
R044さんの使用頻度(約4年で13,000km)であれば、「パックDEメンテ」は不要かもしれませんね。

書込番号:11688580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/28 20:56(1年以上前)

>そうですよね。ナビはあくまでプレゼントですよね。
そのことを考えるとやっぱり値引き額はたいしたことないと思えてきました。
上手く誤魔化されているような気が。
そもそも値引き額にナビの金額も含まれてるっていう見積もりの出し方が分かりづらいんですけどね。
ナビはあくまでプレゼントってことをもう少し突っ込んでみようと思います!

これを踏まえて考えると
>車両本体価格      :1,267,250円
(バリューパッケージ&ディスチャージヘッドランプ+フロントフォグランプ)
アクリルバイザー    :20,370円
フロアマット      :18,060円
メモリーナビ(富士通テン):112,800円
税・諸費用       :195,620円 ※パックDEメンテ込み
総合計(値引き前)   :1,614,100円

下取り車がありまして、デミオ16年式DY3W 走行距離13,000KM シルバー
こちらを200,000円で下取りしていただけるとのことです。

下取り         :−210,790円 ※リサイクル預託金含む
値引き         :−243,190円
総支払額(値引き後)  :1,160,120円
となります。

の部分は

車両本体価格      :1,267,250円
(バリューパッケージ&ディスチャージヘッドランプ+フロントフォグランプ)
アクリルバイザー    :20,370円
フロアマット      :18,060円

税・諸費用       :195,620円 ※パックDEメンテ込み
総合計(値引き前)   :1,501,300円

下取り車がありまして、デミオ16年式DY3W 走行距離13,000KM シルバー
こちらを200,000円で下取りしていただけるとのことです。

下取り         :−210,790円 ※リサイクル預託金含む
値引き         :−130,390円
総支払額(値引き後)  :1,160,120円

+ナビプレゼントメモリーナビ(富士通テン):112,800円
と書き換えることができそうですね。

値引き¥130,390だと、いくら車両本体が¥127万の車で
ディーラーオプションがバイザーとマットだけだとはいえ
ちょっと物足りませんね。

総支払額¥1,100,000
もしくは、値引き\150,000は狙ってみてもいいのではないでしょうか。
(本当はもう少し狙ってみたいけど・・・^^)
下取り車は、買取店をあたってみてください。

・・・・・・・・・・・・・
以上は買い替えを前提とした話
以下は、個人的な考えです。

デミオクラスのタイヤ交換だと\40,000くらいで交換できるんじゃないでしょうか。
(無理かな?)
また車検については7年目の車検とはいえ
走行距離が13,000qの車だから
ディーラー車検でも\120,000もあれば終わるんじゃないかと・・・。
整備付き車検の格安車検なら\100,000くらいで上げてくれる業者もあるかもしれません

それと
13,000qしか走っていないのに
タイヤ交換ということは
割れが出ているのでしょうか?
経年劣化ですかね?
溝はまだあるでしょう?

年間走行距離も少ないですし
1年で2,000qしか走らないのに
新車に買い替えする必要はないんじゃないかというのが個人的な見解です。

仮に
¥1,200,000出してトータルで12,000qしか走らないとすると
1q走るのにかかる車両の減価償却が\100かかりますね。
実際には、保険や税金が別にかかります。ガソリン代やタイヤ代もかかりますね。
そう考えると
タクシーで1q走るのにかかる金額のほうが少ないんですよね。
(走行距離が延びれば別)

そういう意味で、
補助金に惑わされず
買い替えの必要性を
再度考えてほしいなぁと。
(口出ししすぎですね。ごめんなさい)

書込番号:11689477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 R044さん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/29 12:22(1年以上前)

>りょう193さん

ボディーコーティングは気になります!
オプションで付けてもらってる方多いですよね。
意外に値段が高いので、交渉頑張らなきゃな感じですが、
値引きがムリなら、オプションぐらいは付けてもらいます。

パックDEメンテ、どうなんでしょ??
ずっと半年ごとにディーラーで点検してもらっていたので、付けられたんだと思うのですが。
これだって、33,000円。今支払わなくても、、、という感じです。
ディーラー曰く、これ付けると次の車検までお金が掛からないのでとのこと。
上手いですよね。営業が(笑)



>みなみだよさん 

丁寧なご説明&貴重なご意見ありがとうございます!
やっぱり値引き額¥130,390というのは少ないですね。
色々情報を得てると、20万ぐらいはと欲がでてしまいます。
安ければ安いほうがいいですが、それよりも何となく上手く誤魔化されるのが悔しいので。
あちらも商売なので仕方ないですが。。。

タイヤ交換は大体40,000円ぐらいです。
ちなみにヒビ割れしてしまってるようです。駐車場が外で太陽が当たりまくってるので。

あと、車検は前回ディーラーに出して、何だかんだ160,000円ぐらい掛かったような。
なので、合わせて200,000円。+補助金100,000円を考えると今が買い時に思えてしまって。

たしかに、そんなに距離を走ってないので勿体ないですよね。
でも今買い変えないと下取り価格も下がってしまうし。。。
と葛藤しておりますが、やっぱり今の型はかっこいいので見ると欲しくなっちゃうんですよね。



いずれにしても、もう少し交渉してみます。
全然値引いたり、オプション付けてくれなかったりしたら、考えようかなと。
やっぱり新車は諸費用も高いし、単純にチラシの価格って考えてたらダメですね。

書込番号:11691974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 デミオのオーナーデミオの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/08/04 13:16(1年以上前)

R044さん、こんにちは。
ご契約おめでとうございます。
エコカー補助金の事を考えると、今契約して正解だと思いますよ。
値引きもボディーコーティング(MG1)を付けて、1,150,000円であれば、約28万ですね。
下取り価格のの上乗せを含めば値引き額はもっと上がりますよね。十分お得な買い物ですよ。
望月桜花さんの場合は年利5.9%のローンを組んでいますので、値引きが大きくなります。
東京、大阪のような都市部とその他の地域とでは値引き額が異なります。皆さんそれぞれ購入条件が異なりますから、一概に損得勘定は比較できません。

ちなみにここだけの話ですが、当初「下取り車あり」で契約しましたが、その後ディーラーに確認を取り、納車時に「下取り車が無くてもよい」ということにしてもらいました。デミオ納車の前日に買取3社に見積もりをして1番高いところに売りました(下取り価格より20万高く売れました)。R044さんもだめもとでディーラーに相談してみてはいかがですか。

書込番号:11718373

ナイスクチコミ!0


スレ主 R044さん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/30 22:43(1年以上前)

先週末、無事に納車されました。

まだそんなに走ってないのですが、前の車に比べて、走りもスムーズで快適♪
そして、クーラーの効きが全然違う(笑)

やっぱり思い切って新車購入して大満足です!
アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。

デミオ生活、満喫したいと思います!

書込番号:11838363

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <961

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,718物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,718物件)