マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48891件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32263件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1898スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デミオの燃費 13C-Vと13C

2010/02/01 16:37(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

デミオの1300ccにはミラーサイクルエンジンを搭載したCVTの13C-Vと4ATの13Cがありますが、この両車の実際の燃費はどれくらいなのでしょうか?

この両車、カタログの数値の差は13C-Vの方が2km/L良いですが、実際はCVTの13C-Vの方がもっと燃費が良くなるような気がします。

使用状況等により燃費は変わりますので、直接比較するのは困難ですが、「やっぱり13C-Vの燃費は良いよ」とか、「13Cでもこれだけ燃費が良いよ」といった情報を参考までにお教え頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:10871866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/02/01 17:38(1年以上前)

こんなサイトで検索すると情報がつかめます。
http://minkara.carview.co.jp/usercar/
マツダーデミオー燃費記録とクリックして行きます。
プロフィールでデミオの車種とオーナーのお住みの地域がわかります。
燃費は地域差が大きいので似たような環境の燃費情報がさがせるといいですね。
パーツやその取り付け情報も紹介されているのでありがたいです。

このサイトでもつかめます。
http://www.carview.co.jp/userreport/

CVTの金属ベルトは強い力でプーリーに押し付けられて回転します。
この抵抗は無視できないようです、発進して一定のスピードに乗るまでは通常のトルコン4速ATのほうが燃費は良いかも知れません。
一定速で巡航している時は、最適なギア比に適宜変速されるCVTのほうが燃費は良いとおもいます。
CVT車は希望の速度に達する少し前にアクセルを緩めると、車速は上がりながらもエンジン回転は落ちてきます。
これがCVT車の燃費を良くする運転方法でしょう。
4速ATに慣れている方はついつい無駄にアクセルを吹かして運転してしまい、CVT車はエンジン回転ばかり上がってしょうがないといいます。

曇り止めでエアコン入れているとコンプレッサーが作動します、通常のAT車なら力が奪われるのがすぐにわかります、CVT車なら勝手にギア比を下げる方向へプーリーの動きが発生して勝手にエンジン回転が少し上がります。スピードの落ちが少ないのでストレスを感じることが少ないのもCVT車の利点でしょう。
排気量の小さい車ほどATでも変速頻度が多いのでCVT車のほうが扱いやすいと思います。

書込番号:10872074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/02/01 21:02(1年以上前)

神戸みなとさん

コメントありがとうございます。

そうなんですね。 踏み出だしはCVTの方が燃費が悪くなる可能性があるんですね? 知らなかったです。

教えて頂いたサイトをチェックしました。 13C-Vはそこそこの燃費ですね。 大変参考になりました。 買うなら13C-Vですね。 ありがとうございました。

書込番号:10872935

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/02/01 23:33(1年以上前)

1500だけどSport持ってるんで。
一応CVTですね
平均すると15km/lくらいかな
まぁ結構踏み込んじゃうんで燃費は悪い運転って部類に入るかと・・
それでもこの数字なんで結構満足
13CVでちょっと考えて運転すれば16〜17は出せるんじゃないかな(都会部は別だけど)

まぁ俺の場合、一回当たりの運転が片道60kmの国道バイパスってのもあるかもしれないけどw

書込番号:10874008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2010/02/02 20:48(1年以上前)

Birdeagleさん。 コメントありがとうございます。

1500ccで15km/Lですか! 凄いですね! バイパス中心ということなので、逆に1300ccより燃費が良くなってるのかもしれませんが、そんなに伸びるんですねー。

私は13km/Lをクリアしてくれたら満足なので、その数値はクリアしてくれそうですね。

書込番号:10877816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/02/06 09:45(1年以上前)

この冬は2カ月連続で10km/Lをちょっと超えたくらいでした(ちょい乗り多し)。
12km/Lなら街乗りメインでもいけるかもしれませんが、
希望されている13km/Lは信号のないバイパスなどを走ることが多くないと
まず実現不可能でしょう。

オーナーさんのブログやみんカラなどで燃費報告がされていたりしますから
色々チェックされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10894553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2010/02/08 21:17(1年以上前)

ピレニーさん
コメントありがとうございます。

そうですか? この冬は10km/Lですか? あまり伸びないんですね。 バイパスは通りますが、信号はところどころあります。 冬はそこそこ伸びると思いますが、夏は暑いのでかなり燃費は悪化すると思います。

色々なサイトで調べてみますね。

書込番号:10908376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 デミオのオーナーデミオの満足度4

2010/02/17 23:24(1年以上前)

はじめまして。
私は、13Cを乗って1年11ヶ月ですが、走りに走って、10万7千km行きました(笑)。
基本、田舎の信号の少ない長距離運転が多いので、エアコン付で16〜17km、無で18〜20kmで、最高23km行きました。
心掛けているのは、スタート時にアクセルを踏み込み過ぎないで、徐々にスピートを上げる事です。

書込番号:10957995

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/02/20 00:08(1年以上前)

>私は、13Cを乗って1年11ヶ月ですが、走りに走って、10万7千km行きました(笑)。

1年で5万ペースですかwww
走りすぎっすwww


それにしても13C燃費いいですね
まぁ俺の運転が燃費なんて全く考えてないだけですけど・・ww
最近は13そこそこ・・・><
それにしても最高23はすごいですね
真似したいくらいですw

書込番号:10967674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/02/23 21:48(1年以上前)

スヴェトラーナさん

コメントありがとうございます。 10キロオーバーですか? 凄いですね! そして燃費も良好ですね! 確かにアクセルを踏み込むと燃費は悪くなりますもんね。 それにしても23km/Lって凄いですね!

書込番号:10988241

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デミオ 13C の値引きなど

2010/02/12 23:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:23件

現在ディーラーと交渉中なのですが、値引きが下取り込の金額で提示されていて
値引きはいいのか?下取りの価格がどうなのか?よくわかりません。

購入予定の車は 13Cの4AT ¥1195000
付属品(マット、バイザー、スカッフプレート、ポリマーMG-3)¥11000
パックDEメンテ ¥36750

合計が諸費用込で¥1492930です

下取りは AZワゴン 13年式(今年の8月車検) 走行39000キロ ノンターボでエアロなども付いていません。右前方をぶつけていて右フェンダーを交換 フロントバンパーは現在亀裂が入っています。その他は大きなダメージはありません。

こんな状態の下取り車を含めて¥500000の値引きで支払額が¥992930です

このような現状なのですが、値引きや下取り価格などもっと交渉したほうがいいでしょうか?

書込番号:10930998

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/02/13 02:47(1年以上前)

下取り含めて50万の値引きってことは下取り車30万程度ってことですか?
その程度なら良い部類に入ると思いますが・・・
とりあえず下取り無しでの値引きはいくらなんですかね?
そして下取り車の相場はいくらなのかも大事かな
近所のガリバーとか回ってみると良いかもしれませんね
相場よりも大幅に上回る下取り価格なら妥当と言えるし、下回るなら同程度までは要求できるでしょう

まぁ俺ならパックDEメンテかMG3を無料もしくはMG3をMG1程度の価格でMG5相当にしてって言うかもしれませんがw

そしてDE購入おめでとうございますw
楽しい車ですよ^^ ←コレが言いたいだけですw

書込番号:10931941

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/02/13 07:20(1年以上前)

この車の都市部での車両本体からの値引き目標額は24万円前後です。

DOP(付属品)からも2割引き程度の値引きは可能でボディコーティングは
原材料費が安く大半が人件費である為、新車購入時には交渉次第で無料
サービスや大幅値引きを引き出せる場合も多々あります。
尚、現在の値引き50万円には既にボディコーティングからの大幅値引きが
入っている可能性も考えられます。

ところでDOP合計が11000円になっていますが11万円の間違いですね?


ポイントは完全に下取り額となりますね。
買い取り専門店数店を回り査定してみて下さい。
その結果、20万円以下ならディーラーの値引き+下取りは良いと言えます。

書込番号:10932273

ナイスクチコミ!1


ZR400Cさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/02/13 09:26(1年以上前)

こんにちは^^

1月の新春フェアで13C契約しました。
車両本体:1,195,000円
MOP:89,250円(ドライビングコンフォートパッケージ+アドバンストキーレス)
DOP:135,190円(フロアマット、バイザー、ナンバーホルダー、マッドフラップ、MG-3、パックDEメンテ)
諸費用:180,015円
計:1,599,455円

から本体、付属品からの値引き290,545円
差引:1,308,910、円
下取車:ワゴンR(平成13年式、色ゴールド、走行距離78,000km、事故歴あり)がガリバーで基本7万、見積もり時に即決で10万と言われましたが、最終的に下取15万
ワゴンRのリサイクル預託金8,910円も返してもらわず、金額に含めて最終支払115万円で契約しました。

オプションが少ないことを考えると値引きは25万〜よくて30万が限度じゃないでしょうか。。
下取車がどれだけの値段がつくのか(私のと年式は同じですが走行距離が半分、、色は分かりませんが人気色なら20万〜つくと思うので)妥当な値引きじゃないかと思います。。
一度買い取り店などで下取車を見てもらって20万以上の値がつくならもう少し上乗せを…20万以下なら値引きが30万ということなので、、付属品1,2品の追加や、コーティングを格上げなどの最後のサービスを要求して契約でいいと思います。。

デミオ、、まだ150kmしか走ってませんがとても乗りやすくいい車です。。
満足して契約できるといいですね^^

書込番号:10932573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/02/13 12:03(1年以上前)

Birdeagleさん、スーパーアルテッツァさん、ZR400Cさん返信ありがとうございます。

やはり一度買い取り店に行って価格を聞いてきます。

みなさんの話からすると買い取りが20万ぐらいであればまずまずの値引きになると
わかりましたのでまずは、買い取り&下取りの値段をはっきりさせます。

書込番号:10933187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/02/13 17:33(1年以上前)

買取店の価格は¥192000と¥210000でしたので、結局ディーラーで
そのまま下取りをしてもらいました。

最終的な契約内容は オプションをスポイラーセットとナビ、
フロアマット、パックDEメンテをつけて ¥282480

トータル ¥1646720 から下取りと値引きの合計¥570000
を引いた ¥1076720になり本日契約をして来ました。

参考になる返信を頂いただき有難うございました。

書込番号:10934708

ナイスクチコミ!0


ZR400Cさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/02/13 21:15(1年以上前)

暇な自由人さん。。

ご契約おめでとうございます。。
同じワゴンR(スレ主さんはAZワゴン)で、買い取りが全然違いますね。。
私はRRリミテッド(最上級グレード)でしたが、、事故歴と不人気色で値段があまりつきませんでした…

なんにしても、、納車まで楽しみですね!!

書込番号:10935895

ナイスクチコミ!1


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/02/15 07:42(1年以上前)

買い取り店は売却と同時に新茶(中古)を購入しないと値上げしてくれませんね。
自分は2代目デミオがディーラーで50万、買い取り店は最高のお店で35万。。。
新車(中古)購入してくれれば45万。。。

まったく話しになりませんでした(−ー;)


書込番号:10943924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CVTモデルの値引き限度について

2010/02/13 13:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 khaooさん
クチコミ投稿数:100件

今CVTモデルの商談中なんですが、ナビ(10万)、スタッドレス(4万)とバイザー、 マットつけて107万は買いでしょうか?もちろんこれは減税や補助金(25万)を 差し引いた額です。

書込番号:10933660

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/02/13 13:52(1年以上前)

車両本体値引きとDOP(付属品)値引きは?

書込番号:10933687

ナイスクチコミ!1


スレ主 khaooさん
クチコミ投稿数:100件

2010/02/13 15:38(1年以上前)

本体は15万程度、付属品は13万ぐらいです

書込番号:10934131

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/02/13 16:04(1年以上前)

という事は値引き合計約28万円ということですね。

車両本体値引きが低い分を付属品値引きでカバーしており
値引き合計では良い値引き額と言えます。

最後のお願いで「総額105万円になれば契約します!」と
言ってみるのも一つの交渉方法です。

書込番号:10934259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/14 19:11(1年以上前)

きょう契約しました。13CV限定車で1332250円が1198000円で設定されていました。ということは、134250円安くなっています。
さらにナビ92190円がプレゼントキャンペーンでした。
マット、バイザー等をつけてETC脱着アルミつきスッタドレス5万円アルミ組み換えいれて総支払額145万円でした。
安いか高いかわかりませんが ご報告します。

書込番号:10941025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

ディーラーの対応はどうですか?

2010/02/05 16:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 kokosan77さん
クチコミ投稿数:3件

下のスレッド「デミオの燃費が良くない。」を読むと、
ディーラーの対応が良くないようですね。

今回、乗換えを検討していて、6メーカー程のディーラーを
回りましたが、マツダはすごく感じが悪かったです。
たまたま担当者がそうなのかと思い購入するときは
違う店でと考えていましたが、マツダ全般的に対応が悪い
傾向があるのでしょうか?

赤字で苦しいのか
カタログさえ満足にいただけない状態で、
ケチケチ感が漂っていました。
カタログ程度なら良いですが、車の欠陥に対しても
コスト重視の対応では考え物です。

書込番号:10891123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/02/05 16:29(1年以上前)

>マツダ全般的に対応が悪い傾向があるのでしょうか?
MAZDAユーザです。
私の印象は。。。あくまで私の個人的意見です。
「悪い」です。
契約まではまだ「マシ」ですが、契約後(購入後)は最悪です。残念ですが率直な感想です。

書込番号:10891139

ナイスクチコミ!0


蛙好きさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/05 16:45(1年以上前)

うーん、良い悪いでは無く「能力が低い」と感じる事は多々ありますね。
テレビの使い方を聞いても解らない営業の知識。
直ったと言ったのに受け取り5分後に再発する整備士の能力。(試乗位しないのか?)
そんな訳で折角の新車&連休なのに車使えなくて親父マジ切れ。

そして親父マジ切れで乗り換えようにも異常に低い下取り価格・・・。
もうマツダは買わないって言ってますw

書込番号:10891200

ナイスクチコミ!1


蛙好きさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/05 16:46(1年以上前)

書き忘れましたが、車はデミオでは無くCX-7です。

書込番号:10891205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/05 19:13(1年以上前)

マツダ車はRX-7・ファミリア・キャロルと付き合ってますが、日産やトヨタには負けるところがありますね。納車時に傷つけたり、上の方も仰ってるように直ってないのに直ったといったり。

まあ、スタイルやRX-7等の開発に感動したりする人で無ければお止めになったほうが無難です。

書込番号:10891718

ナイスクチコミ!1


ZR400Cさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/02/05 22:59(1年以上前)

17年式のプレマシーと今月納車になったデミオのオーナーです。

私の(妻も)感想としては、マツダのディーラーの対応とてもいいですよ^^
購入後の点検等ももう5年お世話になってますが、シッカリしていて不具合を感じることもありません。挨拶などの基本的なことも問題ないです。ディーラーによって差があるんでしょうかね…

セールスマン、整備士、他のスタッフもとても親切だし、点検などもちゃんとドコをどう直す必要があるか、直した結果がどうなったか分かりやすく説明してくれます。

私の場合、デミオ購入に当たり、ホンダのフィットとトヨタのヴィッツを比較・検討しましたが、トヨタは『売ってやる』感が強く、殿様商売なんだな…という印象が強かったです。ホンダは『あぁこの人はホントに車好きなんだな〜』という印象でした。

ただ、マツダ車は他の方も書いている通り下取ではトヨタに勝てません。乗り潰すなら下取りは関係ないでしょうが、数年で乗り換えるならトヨタ、日産、ホンダが無難だと思います。

車は家電製品と違って買って終わり…じゃなく点検・整備などディーラーとは長いお付き合いになるので印象の悪いディーラーはストレスの原因になると思います。このお店(人)なら…というディーラーに巡り合えるといいですね^^

書込番号:10892967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/06 15:16(1年以上前)

kokosan77さん

はじめまして。

私はMAZDA車に乗って20年ほどになります。
その間に引越しや担当の変更などで3〜4店舗のMAZDAディーラーを廻り、それぞれのお店で店長、営業部の担当やその上長、サービス(メカニック)、受付等の多くの方と接しましたが、どこも決して悪い印象はありませんでしたよ。
それどころか、今担当いただいている営業さんやサービスの方々は、どなたに会っていただいても良い印象を持っていただける自信さえあります。(定期的な電話、訪問、手紙はもちろん、一昨年の12月に妻の車(アクセラ)の納車の際には花束までいただきました。)
それ以外でも、車に関するホントに細かなことにも丁寧に対応していただいており、逆にこちらが恐縮するほどです。
(お住まいが近くでしたらご紹介したいくらいです(笑))

過去にはMAZDA以外にも、トヨタ、ホンダ、スズキ等も購入したこともありますし、元来クルマ好きなので興味のある車が発表になれば、上記メーカー以外でも日産、スバル、三菱、ダイハツ、ヤナセ、プジョー、その他諸々…、ほとんどのメーカーのお店に足を運んだことがあります。(車そのもの以外にも、そのお店の雰囲気や対応も分かりますしね)

今MAZDAに乗っているのは、車そのものが私の感性に合う(運転していて楽しい&十分に信頼できる)のが一番の理由ですが、それと同じくらい、担当さんやディーラーの対応に満足しているからです。

先ほど上記に多数のメーカーを列記しましたが、私は正直メーカーによる差というものはさほどないと思っています。
他のメーカーさんを悪くいうつもりはありませんので特定はしませんが、不愉快な発言をされる営業さんも稀にいました。
大きなキレイな店舗でも素っ気無い対応の店員がいたり、逆に古く小さい店舗でも店員の対応が素晴らしく良かったり、これは他のどのメーカーでも多かれ少なかれあったことです。

車にせよ、家電やその他の製品にせよ、購入したい品があってお店に行くわけですが、品物がいくら気に入っても店員の対応次第によってはご破算になってしまうのもよく聴く話です。
同じものを購入するのであれば、本当に信頼でき、また感性の合う店員さんや店舗で購入をしたいですよね。
ましてや車など高価で、購入後も点検や整備、修理等でお世話になることが考えられるなら尚更です。

kokosan77さんや他の書き込みされた方々がMAZDAのディーラーで不快な思いをされたとしたなら、MAZDAユーザーにとってはとても悲しい残念なことではありますが、全部が全部そういったディーラーではないことを分かっていただければ嬉しいです。

もしもkokosan77さんがMAZDA車の中に乗ってみたい車がおありで、他のMAZDA車を取り扱うお店へも行ってみようかなと思われているのでしたら、今度こそは良い店舗、担当さんに巡り合うことができますことをお祈りしています。

書込番号:10895750

ナイスクチコミ!3


美莉唯さん
クチコミ投稿数:26件

2010/02/07 22:48(1年以上前)

はじめまして。
私もマツダ車(デミオ)乗ってますが、ディーラーの対応は悪くないですよ。
kokosan77さんの地域はわかりませんが、対応って店って言うより人による所が大きいと思います。
私はヴィッツ、フィット、ノート、デミオを迷っていましたが、一番対応が良かったのがマツダでした。
ちなみに私の感覚では、マツダ>日産>トヨタ>ホンダでした。
でもkokosan77さんがマツダが嫌と感じてるなら、他のメーカーにした方がいいと思いますよ。
メーカーとは長い付き合いになると思うから。
最初の印象が悪いと、悪いところに目がいっちゃうと思いますから。

書込番号:10903832

ナイスクチコミ!0


d-threeさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/07 23:24(1年以上前)

スレ主さん初めまして

私も最近、自分の車と妹の車、2台購入するため、たくさんのディーラーをまわりました。
その上での感想は、メーカーや販売会社の規模に関わらず、本当にお店や担当者ごとで全く印象が違うということです。
今回は結果的に購入には至りませんでしたが、マツダの対応は、平均点以上のものだったと私は思っています。

もしデミオという車に魅力を感じているのであれば、一販売店の印象だけで諦めるのは勿体無いと思いますので、是非別の店舗にも足を運んでみてください。

書込番号:10904104

ナイスクチコミ!1


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2010/02/08 07:57(1年以上前)

私の担当ディーラーさんもとても親切な方です♪
ただ整備担当者の方は何でも余計な物まで売ろうとさせるので
一切、意見は無視してます(^^;)

私はメーカーではなく車種で車を買うけどトヨタの「売ってやる」対応には懲りました。

書込番号:10905294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

標準

デミオ13C(4AT)の燃費

2007/11/06 22:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:119件

来年の夏頃に車の買い替えを考えております。次の車の候補にスイスポかマーチ15SR-Aを考えておりましたが、このところのガソリン高騰で、妻から「もっと燃費のよい車を」との要望があり、昨日マツダに行ってデミオ13C(4AT)を試乗してきました。

 正直、デミオは乗り換えの候補にはなかったのですが、乗ってみるとスポーティーなスタイリングにもかかわらず、ドアミラーの位置が絶妙で周りが見やすく、室内の適度な囲まれ感も居心地が良く好印象でした。また、ATのフィーリングもスムーズで運転も結構楽しかったです。ただ、やや足がばたつく感じがしたので欲を言えば、もう少ししっかりとした足回りにしてほしいかなと思いました。でも最近のコンパクトカーの方向性とは一線を画したコンパクトカーらしいコンパクトカーでとても新鮮でした。若かりし頃に乗っていた初代フェスティバを思い出してしまいました。良い意味で、「コンパクトカーなんてこれで十分」っていう潔さ(というか適当さ)が自分の感覚にピッタリでした。

 ところで、このデミオ13C(4AT)の実際の燃費ってどんなもんでしょう。比較的燃費が良ければ、次の候補にと考えております。(街乗りでリッター15km位いってくれるありがたいんですけど…。)お乗りの方がいらっしゃいましたら教えていただければありがたいです。

書込番号:6951895

ナイスクチコミ!2


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/11/07 09:39(1年以上前)

車を買い換えて元が取れるとは思いませんが。ハイブリッドと一緒です。

書込番号:6953217

ナイスクチコミ!1


kami001さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/07 12:02(1年以上前)

>CF-B5
別に燃費をよくしたいからまだ使える車を買い換えるなんて一言も書いてないですよ。
老朽化なりの理由があって買い替えを予定しており、昨今のガソリン価格からあらたに燃費が良いという必要条件が発生したということでしょう?
それに元がとれるかどうかは下取りに出す車の下取り価格にもよります。高級車からのダウンサイジングであればほとんど追金なしで乗り換えられる可能性もあります。ダウンサイジングに元が取れる取れないの発想は意味がない気もしますが、本人がそれで損したと思わないなら元がとれたと言ってもいいでしょう。このケースなら燃費の良いことが100%ランニングコストに効果があるわけですから充分ありだと思います。
質問内容をきちんと読まないでいいかげんなことを書き込まない方がいいと思いますよ。

書込番号:6953486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件

2007/11/07 19:44(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。
 現在乗っている車が、来年の車検で丸19年になる車で、とても気に入っていましたが、今年に入り不具合が生じ2度ほど路上で止まってしまいました。さすがに、そろそろ次の車をと今年の6月頃より候補の車を探しておりました。

 自宅の車庫が5ナンバーがやっと入るスペースであることと、妻がAT限定免許であるという理由で、5ナンバー車でAT(CVT)車の中から選ぶこととなりました。

 当初は「長く乗るなら、きちっと作り込まれている車がいいな」と思いスイスポやマーチ15SR-Aなどを候補にあげておりましたが、最近のガソリン高騰の影響で「燃費の善し悪し」も車を選ぶ上で無視できない要因になってしまいました。

 そこで先日、休みを利用して燃費が良いと言われているフィット13Gとデミオ13Cを試乗してきました。フィットも、とても良い車だと思いましたが、自分はデミオが結構気に入ってしまい、「この車でもいいかな」と思うようになりました。

 この車(デミオ13C)は、10.15燃費はリッター21kmとなっておりましたが、最近の車は実燃費とカタログ燃費(10.15燃費)が結構大きく違うことがあるように聞いておりましたので、実燃費がおおよそどれくらいかをお聞きして、購入の候補にすべきかを検討しようと思った次第です。お乗りの方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思い、この掲示板に書き込みさせていただきました。

 長文、失礼いたしました。

書込番号:6954643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/07 22:22(1年以上前)

13C-Vに乗っています。当方は名古屋市内に住んでいますが普段の街乗りでリッター13キロぐらい先日少し遠出したときはリッター16キロでした。現在の走行距離5000キロでエアコンは常にON特にエコ運転はしていません。街乗りで16キロ、遠出して19キロぐらいだとありがたいのですがミラーサイクル+CVTに期待して購入したのにちょっと期待はずれな感じです。

書込番号:6955322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2007/11/08 01:03(1年以上前)

バスケの王子様
書き込みありがとうございます。
13C-Vでも市街地でリッター13kmですか。ということは、13Cだとリッター11〜12kmくらいでしょうか。もう少し頑張ってほしいところですね。
でも市街地だと、燃費があまり良くならないのは仕方ないのでしょうかね。
参考になりました。

書込番号:6956107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2007/11/08 01:07(1年以上前)

バスケの王子様さん
すいません。訂正です。「バスケの王子様さん」と書き込むべきだったんですね。
お詫びして訂正します。

書込番号:6956116

ナイスクチコミ!0


kohi22さん
クチコミ投稿数:25件 デミオのオーナーデミオの満足度5

2007/11/08 01:29(1年以上前)

うちのデミオは13Sのe-4WDですが、市内で13km/lくらいから高速使ったり遠出だと15km/lくらいです。e-4WDだと、ギア比が違うしちょっと重いし、こんなものかなと思っています。市内といっても、結構田舎なので、距離はそこそこ走ってます。そんな状況。

書込番号:6956185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/08 16:45(1年以上前)

harunatufuyuさん>
どちらでもいいですよ(笑)
ちなみにデミオは父が主に乗っていて自分は普段パッソ1.0Fパッケージ4ATに乗っていますがそちらはエアコンオフで比較的燃費に気を使って乗っていますが街乗り13キロ、遠出して16キロとほぼデミオと同じぐらいなのでデミオでエアコンをオフにして燃費に気をつけて運転すればもう少しは良くなるかもしれません。

書込番号:6957674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2007/11/08 22:12(1年以上前)

 kohi22さん、バスケの王子様さん、書き込みありがとうございます。
 お二人の方の実燃費を参考にすると、13Cは市街地だとリッター11〜13キロあたりでしょうか…。(もちろん運転の仕方にもよるでしょうが…)

 やはり市街地だと、どんな車でも実燃費は五十歩百歩というところでしょうか…。なかなか悩ましいところですね。

書込番号:6958939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/12 19:15(1年以上前)

13C-V納車後、ちょうど1ヶ月になります。走行距離は1300kmです。
これまでの燃費データを取ってありますのでアップします。
1)16.7km/L
2)15.9km/L
3)17.7km/L

平均すると17km/Lあたりでしょうか。それほど渋滞しない通勤がメインで高速は無し。エアコンはほとんど使ってないです。
13Cとはカタログ上2km/L違いがありますが、参考までに

書込番号:6975329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2007/11/12 22:44(1年以上前)

ジャジャミさん
 書き込みありがとうございます。
 なかなか良い燃費ですね。エアコンを使わなかったり、運転に気を配ったりすると十台後半/リッターくらいになるんですね。13C(AT)も14〜15あたりまではいきそうですね。

 やはり燃費を気にするのなら、運転の仕方にも気を使わないといけないようですね。私は、どうしてもアクセルを踏みすぎることがあるので、今から運転の仕方には気を使っていこうと思います。参考になりました。

 ところで、あまりアクセルを踏みすぎない、急発進、急停車をしない、エンジンブレーキをうまく利用するなどのエコ運転には、CVTの方が(ATより)向いているということですよね!?



書込番号:6976341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/13 11:27(1年以上前)

先週所用で330キロほどを高速道路8割一般道2割ぐらいの割合で走行しましたがそのときの燃費は常時エアコンオフ、高速道路では無理な追い越し加速はせずに時速100キロ固定で運転、渋滞も無い状況だったのですがなんとリッター19キロでした(ノ゜凵K)ノ

書込番号:6977970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件

2007/11/13 22:34(1年以上前)

バスケの王子様さん
書き込みありがとうございました。
リッター19キロですか。すばらしい燃費ですね!
CVTは、エアコンオフ、一定速度運転をすれば20km/リッター近くになるんですね! やっぱり、エコ運転は重要なんですね。

デミオのCVTも、なかなかいい感じですね!
CVTの選択も十分にありですね。参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:6980089

ナイスクチコミ!1


SIKKAさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/21 11:34(1年以上前)

13C-V(10-15モード23km/L)を購入し、3回給油しています。13Cとはデータが異なるとは思いますが参考までに。

1回目:13.8km/L、2回目:14.6km/L、3回目:14.2km/L でした。使用割合はイメージ的に我が家の使用パターンである、通勤5割、郊外3割、高速2割といったところです。

我が家には他にMPV(LW3W-4WD/10-15モード10km/L)があり、以前にRX-8(TYPE-S/10-15モード9.4km/L)がありました。最高燃費(MPV:11.8km/L、RX-8:10.9km/L)は、いずれも10-15を超え、最低燃費(MPV:5.5km/L、RX-8:5.1km/L)は、いずれも10-15の半分を超え、平均燃費(MPV:7.7km/L、RX-8:7.0km/L)は、10-15の77%(MPV)及び74%(RX-8)です。

この我が家の使用パターンに当てはめた強引な予想燃費は最高23km/L越え、最低11.5km/L以上、平均17.2km/L(75%)16.1km/L(70%)となります^^;

サンプル数が少ないので何とも言えませんが、現在まではエアコン無使用、渋滞無、一人乗車、急加速等厳禁と比較的好条件であることを考えると、期待はずれとしか言えません。CVTは初めてですが、特に違和感なく使っています。乗り方がまずいのでしょうか。高速道路長距離、定速での燃費を機会をみて計測しようと思っています。デミオは他に十分な魅力がある車だし、普通に乗って10km/L以上の燃費の車は初めてだし、今後も大切に乗っていきます。ただ、あくまで燃費ということから言えば残念です。
長文、失礼いたしました。

書込番号:7010141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2007/11/22 22:32(1年以上前)

SIKKAさん
返信が送れて申し訳ありません。詳しい実燃費の書き込みありがとうございます。
 最初のオイル交換までは、あまり燃費が伸びないとも聞いたこともありますので、SIKKAさんのデミオもオイル交換後はもう少し良い燃費になる可能性があるのでなないでしょうか?

 またCVTの場合は、燃費を良くする運転の仕方もあるようなので、(私はよくわかりませんが…)馴れてくれば、もっと燃費が良くなるかもしれません。

 ただ、私の場合は、どうしても運転の仕方が悪いのでCVTでもATでも、同じような燃費になりそうです。

書込番号:7016205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 デミオのオーナーデミオの満足度2 空が大好き! 

2010/02/04 17:48(1年以上前)

はじめまして。
嫁さんのクルマにデミオを使ってます。
燃費が良いという事で購入したのですが、かなり期待外れ。
私自身はほとんど乗らないのですが、嫁さんの乗り方で平均12km/l(26000km走行)
通勤に使っているのですが、街と高速道路を使って通勤してます。乗り方が悪いのかナァ??って思っていたのですが、嫁さんに同じ乗り方でトヨタ・アリオンに一週間ほど乗ったところ、15km/lアリオンは走ります。そして、私が乗っているセリカで同じように使うと13km/l走ります。
セリカは200馬力のチューン車。セリカ・アリオン・デミオの中で一番悪いのがデミオ。
燃費が悪いとディーラーで調べてもらったら、朝一番の始動時燃費が極端に悪く、朝は車の後ろでガソリン臭いくらい。
いろんな走り方のデーターを取って貰い一番良かったのが下り坂が続く燃費で20.5km/l。
カタログ値に近づきますが下り坂の燃費では意味無いですよね。
高速道路80キロ走行でも15.5km/l(ちなみにセリカが17.5km/l)
今はエアコンも使わず冬の空気密度が濃いので燃費も良くなる季節。
ディーラーでは、いろいろ調べ悪い場所は見つからず、エンジンの調整も出来ないという回答です。
マツダの宣伝やカタログでは低燃費を謳っていますが、せめて2割ダウンくらいなら納得できますが5〜6割の燃費では納得いきません。
マツダメーカーにどういう事か聞いてみたのですが、そんなものですって回答でした。
いくら走行条件で変わるといってもディーラーで気を使った走行でも燃費が悪い結果でした。
トヨタの燃費はカタログ値に近いのに・・・条件によってはカタログ値以上の燃費も出るのに。
ネットでいろいろ調べたらもう少し良い燃費で乗っている方も居られるみたいですが、うちのようにカタログ値半分以下の方も居られます。
車のバラツキも考えられますが。。。

今は、まだ新しいデミオですが他社の車に乗り換えようか考えてます。
損得を考えれば多少燃費が悪くてもそのまま乗り続ける方が良いと思いますが、燃費の良いと期待して買った車、でも低燃費などを広告しているマツダの広告を見る度に嫌な思いをしてます。

書込番号:10886717

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

商談中です。

2010/01/30 11:26(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:17件

只今商談中です。
車体はグレード13Sで諸経費を含め152万円DOPは総額30万円程度
総額182万円程度の構成です。
何回か交渉していくうちに値引きは20万円が限界とのことでした。
マイナーチェンジも控え値引きのマツダ(自分のイメージ)ということもあり
もう少し安くなるのではと検討中です。
最近納車された方の情報ありますか?

書込番号:10860454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,707物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,707物件)