マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48891件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32263件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1898スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SPORT専用サス

2007/05/20 20:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 Sign of Ζさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして!

スポルトの専用チューンドサスはヨーロッパ製と聞きました。

これは本当の話なのでしょうか?

ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:6354926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2007/05/21 01:09(1年以上前)

Sign of Ζさん、こんばんわ。
スイフト・スポーツのサスの事だと思いますよ。
モンロー製です。モンロー自体は本社アメリカですが、日本車の乗用車用サスは、モンローのヨーロッパ・ディビジョンの開発、生産だと思います。
デミオのサスは、確か全車共通だったような、。(1.3〜1.5すべて)
(上でサスと書いたのは、ショックアブソーバーの事です。モンローは世界最大のショックアブソーバーメーカーです)

書込番号:6355991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2007/05/21 23:02(1年以上前)

現行デミオの全グレード共、前後のショックアブソーバーは米国テネコ社製です。モンローやランチョはテネコ社の1ブランドです。実際の製造場所が欧州か米国かは不明ですが。
特にリアは、ファミリーカーには珍しいモノチューブ式が使われています。
マイチェン前のスポルトは他グレートと共通のバネ・ショックだったのですが、マイチェンで55タイヤを履いた時から、専用の固めの設定になっているのではないでしょうか。

書込番号:6358726

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sign of Ζさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/22 01:09(1年以上前)

お二方共、ご返答ありがとうございます!

やはりテネコなんですね(^^)

テネコの日本車用のサスはヨーロッパで作られているそうなのでもしやとは思ってました(~~)

今月末Style Sが納車予定です。

ますます楽しみになってしまいました♪(^▽^)

マツスピのプログレッシブスプリングとの組み合わせに期待ですー。

書込番号:6359267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2007/05/22 02:29(1年以上前)

Sign of Ζさん、大江戸操舵網さん、こんばんわ。
意外と国内生産分にも、テネコ(モンロー)は入ってきてるんですね。
まぁ、マツダは親会社フォードですから、分かるような、。
(テネコって、フォード系なのかな、。)
最後の型のセリカの純正ショックも、モンロー製でしたよ。
新車、おめでとうございます!!
現行デザインの方が、デミオらしいっていうか、。
新型は、プジョー、トヨタっぽいですね!

書込番号:6359440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2007/05/22 21:02(1年以上前)

訂正です。タイヤは、マイチェンで55から45になった、というのが正解でした。
なお、マツダのデミオサイトによれば、確かにスポルトには「専用チューンドサスペンション」がついているようです。

書込番号:6361165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:112件 デミオのオーナーデミオの満足度4

皆さんこんにちは4月上旬にスタイルCが納車になった者です。

契約時に3月登録に間に合うように車両選定したので、本当はオーディオレスにしたかったのですが、登録の間に合う純正オーディオ装着車を購入しました。ナビはパナのオンダッシュDVD・CN−DV155FDをディーラーに購入時に持ち込みつけてもらいました(デミオショップオプションカタログでいうオンダッシュ・539パナソニックDVDナビと同一です)。本体設置場所はシート下です。

現在はFM飛ばしでDVDやTVの音声を聞いていますが、やはりノイズが気になり、ケーブル接続にしようと思い、ディーラーへ見積もりをお願いしたところ、HDDのタイプ(カタログNO538)なら純正オプションの「オーディオコード」接続で行えるが、DVDナビはできないので手法を考えると言われました。

どなたかデミ純正オーディオとパナDVDオンダッシュナビをケーブル接続されている方は居られませんか?もしくは知識のある方お教えて下さい。

書込番号:6324168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件 デミオのオーナーデミオの満足度4

2007/05/15 09:18(1年以上前)

ども、その後ディーラーより連絡がありまして、確認の結果DVDナビでもHDD用の「オーディオコード」が転用可能と連絡がありました。

以前にRX-178さんに[6147370]でご教授いただいたとおりでした。ディーラーの初回回答が「出来ない」と言われてしまったため、せっかちに書き込みをしてお騒がせしスミマセンでしたm(_ _)m

書込番号:6336740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オーディオ

2007/04/28 05:43(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

既出ネタだったらすいませんが、デミオってオーディオとエアコン
の所のパネルがシルバーの一枚物で、そのままでは外品オーディオとか
取り付けできませんよねえ

MP3を聞けるCD-R対応の1DINオーディオを付けたいのですが
それ用のパネルとか金具とかあるのでしょうか?
純正、外品、どちらでもかまいません

パネルはそのままで中身のオーディオだけを交換する方法は
確かディーラーであったような気はしますが
これだと結構お高くなりますよねえ?

書込番号:6277644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3022件

2007/04/28 08:10(1年以上前)

MP3対応のCDがDOPにあったかどうかはわかりませんが、パネルそのままの交換品でも4万以上したと思います。

お気付きの通りディーラーに聞けば1DIN用のパネルがあると思います。(部品としての取り寄せかも)

書込番号:6277814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/04/28 09:54(1年以上前)

社外品のフィッティングキットも有ったように思いますが、記憶が定かでは有りません。

現行デミオは純正オーディオレスのopが有ります。それ用のフェイスパネルを取り寄せれば市販の汎用オーディオが取り付け可能かと思います。
価格・取り付け可否等の詳細は分からないのですが、一度ディーラーに問い合わせてみて、純正オーディオとの価格等を考慮し決定されるのが良いのではないでしょうか。

書込番号:6278069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/04/29 05:08(1年以上前)

なるほど、ありがとう御座います

マツダのHP見てると、こんなのありました
http://www.mazda.co.jp/accessories/audio/demio.html
これってMOPなんでしょうねえ
これって工賃コミって書いてますが
工賃もパネルもコミなら安いなー

書込番号:6281178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/04/29 08:40(1年以上前)

これはディーラーopでしょう。但し、デミオの場合はオーディオレス車がターゲットです。

書込番号:6281413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 Chapter-One 

2007/04/30 20:27(1年以上前)

オーディオレス車は受注生産車なのですが、新型登場前のライン調整で現在は生産されていないようです。

書込番号:6286851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光軸変更スイッチにて

2007/03/29 09:22(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 Lily2007さん
クチコミ投稿数:1件

中古でスポルト(DY5W)を購入しました。
HIDの明るさは非常に気に入っていますが、光軸をマニュアルで
変更するスイッチ(0から3まで)の「0」→「1」に変更した時は
かなり光軸が下がるのですが、それ以降(1→2→3)はほとんど
変わりません。(微妙に変化しますが…)
皆さんのはどうですか?

書込番号:6173448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助手席側バニティミラー

2007/03/23 23:15(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 ねこ1さん
クチコミ投稿数:56件

我家にデミオくんがやってきて一週間が経ちました。
買い物などの街乗りオンリーの一週間でしたが、なんだかんだで80km以上を走行。大した不満もなく楽しく運転をしてましたが・・・・・・。


うちのカミサンが不満を漏らしたのです。

「やっぱり助手席のバニティミラーがないのはヤダ!」

う〜〜ん、やっぱりでたか、その不満。我がデミオくんはエアロアクティブ、運転席にバニティミラーはありますが、助手席にはナシ。購入時にスタイリッシュMを考えたもののディーラーで生産打ち切りを伝えられ断念、コージーパッケージは付けられないし。で、結局助手席バニティミラーは諦めたんですが・・・。

今度ディーラーに行ってなんとかバニティミラー付けられないか相談してみることになりました。

・・・が、その前に、ここのみなさんに聞いてみようと思いました、バニティミラー取り付けの妙案がないかを。
なにかいい方法を知っていらっしゃる方、ぜひ助言をください。
よろしくお願いします。

書込番号:6151470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/03/23 23:27(1年以上前)

標準で装着されてるグレードが有るんでしょ?

だったらサービス部品としてそのサンバイザーを買えばいい。

恐らくめんたま飛び出る値段を聞かされるでしょうが、
サービス部品なんてそんなもんです。


取り付けは素人にもできるし、ディーラーではやってくれないだろうからご自分で。

あ、バニティミラーは照明付きですか?
もしそうなら、ルーフハーネス全取っ替えになるかも。
やめた方がいいよ、って事になるかもね

書込番号:6151548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/03/24 00:08(1年以上前)

確かにデミオのサンバイザーは照明付きですが、照明を諦めば良いのではないでしょうか。

私はデミオではないですが、やはり助手席サンバイザーにバニティミラーが無かったのでディーラーに頼んで部品で買いました。色合いの問題もあり、運転席側も同時に交換しましたが5千円かからなかったような気がします(照明無しです)。

書込番号:6151789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/03/24 00:36(1年以上前)

照明付きか・・・
交換は簡単じゃないな。

私なら(自分で配線・取り付け前提で)
めんどくさいからやらない。

あ、もしかして、もしかしてだけど、
バニティミラー照明アリのとナシので
ルーフハーネスが共通なら、ラッキーだね。
※まれにあるんだな、ハーネスの種類を増やしたくないから
 無駄とは分かっててもバニティミラー用のハーネスが
 備わってるものが。

※確かめるにはサービスマニュアルの配線図をにらめっこ。
 あーめんどくさ。
 ディーラーの人にアドバイスしてもらっては如何?

書込番号:6151937

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ1さん
クチコミ投稿数:56件

2007/03/24 09:48(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。

メーカー部品があるかないかはディーラーで聞いてみます。
あとは、市販のミラーを取り付けるかですが、これも一長一短みたいで現物を見ていないので何ともしがたい感じです。

とりあえずディーラーに行ってからですね。

書込番号:6152966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

納車までの期間について

2007/03/11 11:37(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件 デミオのオーナーデミオの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

皆さんこんにちは。
教えていただきたいことがあります。
2/25にカジュアルCを契約し、「3月末頃納車予定です」とのことですが未だ何の連絡もありません(電話で聞けばいい話ですが)。
色はカーボングレーでオプションもバイザーにマットにETCとボディーコーティングぐらいです。
今までトヨタ車がほとんどでだいたい納車時期というのはある程度わかっていましたが、デミオで大したオプションもなくこんなに納車までに時間がかかるのかなって感じです。
まぁ決算期で忙しいのかもしれませんが、最近契約された皆さんは納車時期についてはどうでしょうか?

書込番号:6101448

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこ1さん
クチコミ投稿数:56件

2007/03/11 13:00(1年以上前)

canon2006さん はじめまして、こんにちは。

私も2月17日に契約しましたが、未だに納車されません。契約後一週間目に印鑑証明などの書類をディーラーに持っていったのですが、その時には今ラインに乗ってますとのこと。
どうも、駆け込み受注があるようで、ラインが混み合ってるようなことを言ってました。新型の生産のために現行型のラインも縮小されているんでしょうね。
あと一週間待って何も言ってこないようなら、文句のひとつも言ってやるつもりですが、気長に待っています。

書込番号:6101757

ナイスクチコミ!0


スレ主 canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件 デミオのオーナーデミオの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/03/11 21:20(1年以上前)

ねこ1さん、初めまして。

ねこ1さんも同じなんですね。

>どうも、駆け込み受注があるようで、ラインが混み合ってるようなことを言ってました。新型の生産のために現行型のラインも縮小されているんでしょうね。
売れ筋なのにこれでは決算期末内に販売数量を上げることはできないと思うのですが・・・。

>あと一週間待って何も言ってこないようなら、文句のひとつも言ってやるつもりですが、気長に待っています。
私ももう少しまってみます。

書込番号:6103608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/12 12:25(1年以上前)

こんにちは。^^
私も、2月27日に契約しました。
スポルトのスタイルSです。

いずれも早くて
3月5日〜12日までが工場で生産。
12日〜23日頃に船便で輸送。
23日〜24日に営業所(大阪府)到着。
同日ごろに、ナビ・ETC・マフラー等交換して納車という
ご連絡をDラーから電話で連絡を頂いています。

生産工場は広島県だそうで、輸送は陸送ではなく船便と聞いています。
また、何時の便かも詳細は解らないとのことでした。

契約時に納車までにかかる期間は
工場生産分に関しては1ヶ月、在庫分は2週間との事も聞いていましたので他の地域もこの可能性があるかもしれませんね。

書込番号:6105733

ナイスクチコミ!0


スレ主 canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件 デミオのオーナーデミオの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/03/13 06:40(1年以上前)

銀G乗りさん、初めまして。

詳細にご説明頂きましてありがとうございます。
納車が遅れる理由がはっきりとわかった気がします。

銀G乗りさんとほぼ同じ時期に契約ですので私のもやはり
月末って感じですね。

ただ売れ筋デミオなのにあまり在庫はしていないんですね。
新車発表前ってかなり絞るんですね。

書込番号:6108945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/14 01:00(1年以上前)

canon2006さん。こんにちは。

 私は1月26日に契約。2月28日に納車になりました。
 グレードはカジュアル2WD、ATで色はアイリスブルーです。
私がディーラーの営業マンに聞いた話ですと、販売会社で在庫、または既にメーカーへ発注済みの車は一週間から二週間程度で納車可能とのコトで、グレード、色や、メーカーオプションなど自分の欲しいものと一致する車があれば納車期間は短くなるとのコトでした。
 その場合やはり販売店としても出来るだけ在庫したくないため値引きも大きくなるとのコトでしたが、私はメーカーオプションでHID+フォグ、コージーP,オーディオレスを選んだので契約後に工場へ発注するとのことで値引きも在庫車ほどは出来ないとのコトでした。
 ちなみに値引きは上記車両本体+ディーラーオプション34万ほどつけて43万引きでした。
 
 販売会社の規模によっても抱えてる在庫の数も違ってくると思いますが、必ずしも先行発注した車が客の好みに合うわけではないし、なかなか短納期の出来る車にめぐり会うのはマレではないでしょうか。
 私は契約後10日目頃に2月25日以降なら納車出来るとの連絡をもらいました。気になるようでしたら連絡してみては。
 

書込番号:6112269

ナイスクチコミ!1


スレ主 canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件 デミオのオーナーデミオの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/03/14 20:24(1年以上前)

あんたく太郎さん、初めまして。

>私は契約後10日目頃に2月25日以降なら納車出来るとの連絡をもらいました
私は未だに連絡なしです・・・。こういう所がトヨタなどに負けてる原因の一つではないかと思ってしまいます。
こうなったらいつ連絡が入るか楽しみに待ってみようと思います。

書込番号:6114558

ナイスクチコミ!0


ねこ1さん
クチコミ投稿数:56件

2007/03/14 21:48(1年以上前)

canon2006さん、こんばんは。

今日、うちから支払いの件でディーラーにTELしましたら、18日以降に納車と言われました。
オイオイ、こっちから連絡しないと電話もよこさないのかよって思いましたよ。「連絡遅れてすみません」って謝罪はありましたが、確かにT社やN社なら、もっと密に連絡してきますよね。

この辺がマツダのマツダたるところなんでしょうか?これから定期点検なんかでも、こちらから連絡しないとシカトされそうですね。売りっぱなしでアフターサービスがいい加減だと、リピーターも付きにくいと思うんですけどね。

でも、なんとかこの週末はデミオにようやく乗れそうです。

書込番号:6114942

ナイスクチコミ!1


スレ主 canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件 デミオのオーナーデミオの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/03/14 22:25(1年以上前)

え〜、いきなり18日納車ですか!

もしかして私もこのまま連絡しなければ、いきなり「明日納車できます」なんて連絡が来るんでしょうかね。

私は妻が乗っているK自動車を下取りに出さず売るつもりですので、売ることと保険の変更等の手続きが必要なんですが、本当に困りますね。

私としては、連絡が遅いので迷惑料としてガソリン満タンで納車して欲しいぐらいは言ってみようかなと思っています(笑)

書込番号:6115156

ナイスクチコミ!0


スレ主 canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件 デミオのオーナーデミオの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/03/15 16:21(1年以上前)

先程TELがありまして、「19日以降納車できますが・・・」ということでした。まぁ今日は15日ですし、保険の切り替え等に時間があると言えばあるんですが、もう少しどうにかならんもんかなと思いましたね。

書込番号:6117613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/03/15 20:12(1年以上前)

canon2006さんはじめまして、下っ端2号と申します。

うーん…本来ならば店頭に届く2週間〜10日前には営業マンの所に連絡が来てるはずですから、その営業マンが報告を怠ったと考えて頂いてもよろしいと思います。
実際車を買うということになれば保険の事など様々な準備が必要ですし、そもそも保険の切り替え等に関してはディーラーの人間が真っ先に聞くべき内容ですからね。
ですのでガソリン満タンくらいは正当な要求だと思います。

書込番号:6118234

ナイスクチコミ!0


スレ主 canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件 デミオのオーナーデミオの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/03/16 06:37(1年以上前)

下っ端2号さん、初めまして。

>ーん…本来ならば店頭に届く2週間〜10日前には営業マンの所に連絡が来てるはずですから
そうですよねぇ。間に一度連絡が来てれば何ってことないんですよね。
だいたい3月末納車って言ってたんですから。

>ガソリン満タンくらいは正当な要求だと思います。
結局何も言えなかったです・・・・(笑)

書込番号:6119894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,709物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,709物件)