マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48890件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32262件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1898スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スポルトの値引きについて

2006/04/02 16:17(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

こんにちは。
 
スポルトを新車購入したいと思ってます。

3月に買えればよかったけど時間がなくて
4月になってしまいました。
昨日ディーラーに行き見積もりをもらいましたが
1つ目の店ではオプションで、インダッシュのHDDナビをつけて
車両価格から18万円引きでした。
2つ目の店ではオプションなしで15万引きと言われました。
どちらの店でもまだあまり買う気を見せませんでしたがこの時期だとこれぐらいと言われました。

買う気を見せればこの時期でどれぐらい引いてくれるでしょうか?
何せ初めて車を買うもので分からないことばかりです。
詳しい方教えてください。お願いします。

書込番号:4966359

ナイスクチコミ!0


返信する
KEN-787Bさん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/08 06:30(1年以上前)

こんにちわ。
自分は2月にSPORTを買いました。
地域によって値引き額が変わるみたいで、
掲示板など言われている金額にはなりませんでした。
(交渉が下手だったのかも・・・)
4月のことは分かりませんが、MAZDAのチラシなどを見た感じだと、
もう少し値引きが行けそうな気がします。
がんばってください。

書込番号:4980796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2006/04/08 08:30(1年以上前)

こんにちは。値引きは地域、オプションの取り付け、担当セールス、競合によって変わります。
・・地域は東京とその周辺がけっこう値引きが大きいようです。オプションは付ければ付けるほど値引き幅が大きくなります。
セールスの性格もそうですが、私の担当のように、ごちゃごちゃ交渉するのが苦手・・と、1回目より35万円引くような方もいます。

私の場合、スポルトで総支払い約240くらい→185になりました。
キューブとの競合をしたからです。(7年落ちスターレット含む)

私もマツダさんは好きですから、メーカーの利益を削るのも担当セールスを怒らすのもいやです。

ですが、ユーザー側からすれば、どんな値段で買おうが、くる品物は同じですから・・・安いに越したことはありません。

是非がんばってみてください。

書込番号:4980913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どんなカーナビが良いのですか?

2006/04/02 20:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 tome6さん
クチコミ投稿数:12件

3月末にデミオのカジュアル・エアロアクティブを契約しました。値引きは結構してくれたの(掲示板に載っている位)とセールスマンの方が熱心なのでついつい購入を決めました。ちなみにトヨタの方はあっさりしてました。
車は、マット以外何にもオプションをしてません。ETCは、オークションで購入し自分で取付ける予定ですが、カーナビは何が良いのか良く解りません。デミオにマッチするナビが有りましたら教えて下さい。色々とカタログを見たり、カーショップに行きましたが、お店の方は高い物のみ勧めるばかりです。予算は15万位です。又、リアのスピーカーも必要との事ですが、どの様な物を選べば良いのか解る方教えて下さい。
「希望タイプのナビ」
●DVDを見たい。
●CDを聞きたい。
●TVも見たい。
●HDDでもDVDナビのどちらか?
●価格:取付け費込で15万円位

以上です。推薦する機種を教えて下さい。

書込番号:4967115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/04/07 23:08(1年以上前)

こんにちは。

私は昨年秋にスポルトを買い、今年の初めにカロッツェリアの
ナビを装着しました。

ご予算から見ますと、やはりDVDナビからの選択にな
るかと存じます。

そしてオーディオの役割を兼ねるものですから、必然的にセ
ンターコンソールに装着するモニター一体型ナビになるでし
ょう。

ですが、DVDを見る場合、モニター画面が位置が下方に
なるので、首が疲れるのではないかと・・・。

走行中のTV鑑賞(勿論いけない事ですが)などは、視線の
移動が大きいので最悪かも?

ナビの性能はどこも似たり寄ったりですが、正確な自車位置
表示で定評があるのはカロッツェリアだと思います。
私はそれで決めてます。

もう一台、親の所有の車には富士通のものが付いてますが、
精度が今ひとつです。地図画面はカロッツェリアより見やすい
のですがね。





書込番号:4980156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

純正ナビについて

2006/03/23 21:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 myaamyaaさん
クチコミ投稿数:5件

今日、デミオカジュアル1.3 4ATフレンドパッケージを契約しました。
値引きは40万程でしたので、こちらの書き込みを拝見してもそこそこかなというところなのですが、問題は、ナビについてです。

ナビとバックモニターをつけたいと希望を出し、見積書で三菱ナビ193,725円とバックモニター55,650円がプラスされていました。

その段階でショップオプションカタログを渡されていなかったものの、その値段ならそれなりのものだろうと思ってそのまま契約しました。

その後、オプションカタログをもらってびっくり。このスペックでどうしてこの値段なの!?!?と思ってしまいました。

ナビ自体は契約してしまったのでどうしようもないかもしれませんが、せめてパナソニックのDVDナビかHDDナビに変更ができないかと悩んでいます。三菱のDVDナビ、パナソニックのDVDナビかHDDナビを使っている方やはり変えた方がいいものかどうか、アドバイスをお願いします。

マツダで働いている知り合いからの購入ということで、お任せしてしまってしっかり調べないまま契約してしまった自分がいけなかったのですが…。

書込番号:4938747

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 myaamyaaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/23 21:44(1年以上前)

追加ですが、ナビはオンダッシュで契約したのは「三菱DVDナビ」です。

書込番号:4938756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/03/24 00:04(1年以上前)

ナビの型式はわかりますか。
私のとおそらく同じものだと思いますが、その値段は高過ぎますね〜
DOP(ディーラーオプション)なので、まだ交渉の余地はありますよ。

書込番号:4939293

ナイスクチコミ!0


スレ主 myaamyaaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/24 01:54(1年以上前)

返信ありがとうございました。
契約の中に入っている三菱DVDナビは、カタログにはKF1Jと書いて
あり、見たところCU-V5000VP-4-Zというのだと思われます。

明日担当の方に、純正ナビ(&バックモニター)をやめられるかどうか相談してみようと思います。やっぱり自分で自分のほしいタイプのナビを選んで後付けした方が納得できるのかもしれません。どちらにしてもオンダッシュですし。あぁやっぱり急いで契約してしまうべきではありませんね。

書込番号:4939579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/03/24 10:33(1年以上前)

このナビの最安値は下記のリンク先で解りますが、市場では9万強らしいです。
私のと少し異なるようですが、このナビにバックモニターが付くのか疑問です。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20102510252

書込番号:4940010

ナイスクチコミ!0


スレ主 myaamyaaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/25 15:18(1年以上前)

>いつかは32バンさん

ありがとうございました。結局ナビを含めて値下げしてもらって契約したということもあり、そのまま購入することにしました。ナビ単独の金額を考えると高いとおもいますが、車自体を安く購入できたので、ナビとして使えればいいと思っています。

ちなみに、バックモニターはソニー製のものがつくそうです。納車が待ち遠しいです。

書込番号:4943395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/03/25 23:07(1年以上前)

myaamyaaさん

バックモニターは
ギアをバックに入れるだけで、モニターに後部が写される事
をディーラーに問い合わせておいた方がよいですよ。

画面の変更が必要(モニターボタンを押す)とかの事が
ベリーサのスレで問題になってますから

書込番号:4944758

ナイスクチコミ!0


KEN-787Bさん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/26 14:11(1年以上前)

自分も先月デミオがきました。
おそらく同じDVDナビと思います。
今回が初めてのナビだったので何でもいいやって気持ちで買っちゃいました。
値段の高いのと比べたら機能も・・・なのですが初めてなんで満足です。
ほんとは、ナビより車に満足なんですけど・・・

デミオLIFEを楽しみましょうね。

書込番号:4946503

ナイスクチコミ!0


スレ主 myaamyaaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/26 20:50(1年以上前)

>いつかは32バンさん

バックモニターの件、ありがとうございました!メーカーが違うのが気になってはいましたが、純正なんだから大丈夫だろうと思い込んでいました。早速コールセンターに問い合わせたところ、バックにギアをいれればそれで後部が写るとのことで、安心しました。いろいろ一喜一憂ありましたが、これで心安らかに納車を待てます。いろいろありがとうございました。

>KEN-787Bさん

やっぱり車が良ければ全て良し、ですよね。事故等に注意して長〜く付き合っていきたいと思っています。私もデミオLIFEを楽しみます!

書込番号:4947587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

妥当な値引きって

2006/03/15 23:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 haruraraさん
クチコミ投稿数:2件

先日デミオを契約してきました。

下記を131万(諸費用込、下取車なし)でサインしました。

・1.3 Casual 4AT フレンドパッケージ
・フロアマット
・アクリルバイザー
・イグニッションキー照明
・ボディコーティングスーパー
・バーグラーアラーム
・HDDナビ(Pana)
・フォグ(ブルー)
※概算:車両125万+付属26万+諸費用20万

契約後数日してから「もう少し値引きできたかな〜」「ガソリン満タンお願いしわすれた〜」などいろいろ思ってしまいます。
正直、最後は値引き交渉に疲れ、「もういいや〜」的になっていました。

この装備(オプション含む)で"40万"の値引きってまぁまぁかなと思ってはいるのですが、皆さんどう思います?
決算月だしもっといけたのでしょうか?(130万切れたのかな〜?)
今後の参考までにどなたか教えてもらえませんか。

まぁディーラーの対応も、デミオ君自体もよさそうだったので満足はしているのですが。(だったらこんな書き込みするなと言われそうですが。)

ちなみに、ナビはもともと値引き(カタログ価格より約10万値引き)対象だったのでそれも入れるとかなりの値引きなんですが・・・。
営業マンは「ナビでも値引きしているからこれ以上は・・・」というが、キャンペーンでの値引きも全体の値引き額に含んで考え交渉する必要があるのでしょうか?

こちらも知っているかたいたら教えてください。

書込番号:4915899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2006/03/16 14:44(1年以上前)

すでに契約済みでおられることでもあり、デミオの場合40万値引きならビックであり、何らご不満はないかと思います。
一旦契約したならば振り返らないことが鉄則です。

こうした破格値の情報は、今後購入する方にとっては、かえって値引き交渉を迷わせる場合が多いので注意が必要かと思います。(実態的には大多数の方はそのような大幅値引きでは購入していません)

誰でも少しでも安く買いたいとの想いは同じです。しかし、値引き額は地域、購入時期、担当営業所&セールスマン等で左右するため、一概にいくらが妥当な値引きかの判断は難しいのです。

確かに安く買えることは重要ですが、車は買っておしまいではないので、今後お世話になるディーラの方々とも気持ち良くお付き合いできるような商談が大切かと思います。

haruraraさん、納車後は安く買えたこと以上にこの車の優れた走りに気付かれ、きっと満足されることと思います。大いにデミオライフを楽しんで下さい。

書込番号:4917143

ナイスクチコミ!0


hamuhuevoさん
クチコミ投稿数:22件

2006/03/16 22:03(1年以上前)

パッソ並みの価格でデミオが買えるなら大もうけです^^

書込番号:4918048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/03/16 22:05(1年以上前)

40万はすごいです。セールスマンはおそらく泣いているでしょう。
いい買い物をされたようですね〜

書込番号:4918054

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruraraさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/17 01:05(1年以上前)

>> いつもフレームショットさん

契約してこんな投稿ナンセンスでしたね。
もしこの投稿見て、迷わせてしまった人がいたらごめんなさい。

実はスイフトも視野に入れていたのですが、スイフトの乗り心地が家族に不評で、色んなことを総合した結果デミオに決めました。

デミオ君自体は試乗等でとっても気にいっていたので、これからも長く付き合えるかな〜と思っています。
既に結構いい車だと思っているので、皆さんの投稿を見てこれからもっと楽しみです。

試乗して、乗り心地は私にも家族にもマッチしていました。
堅すぎず柔らかすぎず本当にちょうどよい乗り心地でした。
走り屋さんの車ではないので、ちょうどよい足と感じました。

いつもフレームショットさん コメントありがとうございました。

>> hamuhuevoさん

パッソも一時考えたのですが、途中から視野に入らなくなってしまいました。
自分でも理由がわからないのですが、デミオのほうにほれてしまいました。
人にもよると思いますが、同じ値段ならやっぱりデミオの方が御買い得ですか?

hamuhuevoさん返信ありがとうございます。

>> いつかは32バンさん

泣くくらいの値引きでしたか。
セールスマンの人いい人だったのでちょっと悪いことしちゃったかな。

いつかは32バンさんが言われるようにいい買い物したなぁと思っています。
皆さんの返信を見て投稿前よりさらに思えるようになりました。
デミオ君とは長く付き合おうかなと思っています。
実は、(国産車だし)リセールバリューなんてあまりこだわらず乗りつぶそうかと考えていたりします。

いつかは32バンさん "いい買い物をされた"といっていただきありがとうございます。
デミオ君大切に乗りたいと思います。

書込番号:4918750

ナイスクチコミ!0


値段manさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/24 17:32(1年以上前)

メーカーオプションとディーラーオプションを総額
56万くらいつけた、支払総額から49万くらい引いてくれた
本当にありがとうございました。

書込番号:4940721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新古demio買いました。

2006/03/11 20:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 mashheroさん
クチコミ投稿数:3件

就職が急に決まり、車を急いで買うことになりました。
もともと中古車を買おうと思っていましたのでマツダユーカーランドへ行きました。未使用のデミオカジュアル4WD(雪国なので4駆で)黒18年式を見つけ、以前からデミオが欲しいと思っていたので、諸経費コミで132万で買うことにしました。オプションはほぼ付いていません。納車はまだです。
家に帰っていろいろと調べていたら、マツダはかなり値引きするという情報を見つけました。急いで車を買う必要があったので正規販売店で買う時間的余裕はなかったものの、自分の買い物は失敗だったのではないかと不安に思っています。

私自身車には詳しいほうではありません。私の買い物について皆さんどう思われますか?「それは大損ですよ」とか、ハッキリ言っていただいてもかまいません。

皆さんの意見がどうであれ、もともと必要なものでありましたし、すでに契約してしまったのでこれから大事に乗ろうとは思っています。
そこでまた皆さんに質問です。オプションがほとんど付いていませんのでいろいろとカスタマイズしたいと思っています。ライトやナビ、オーディオもメーカーやディーラーのオプション(純正品といえばよいのでしょうか?)でカスタムしたいのですが、どこに頼めば安く済むでしょうか?

今まで車を持ったことがないものですから、車に関しては詳しくありません。車初心者の私にもわかりやすい説明でご意見をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:4902519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2006/03/11 20:32(1年以上前)

オーディオ、ライト・・・などのカー用品付けたいなら、カーショップ(オートバックス、イエローハット他)などで良いんじゃないですかね。純正品だと高いし、オークションとかで買っても、自分でつけられれば安いけど、取り付けしてもらうと工賃高いですからね。

書込番号:4902608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/11 22:57(1年以上前)

中古車の一番の利点は税金が安いところですよね。
後納車が早いw
4輪駆動でなければもうちょっと安かったかもしれませんが、あまり沢山でないグレードは値引きも下がってくると思います。
とにかく、デミオが気に入れば少しぐらい金額に差があったとしても気にならないと思いますよ。

書込番号:4903199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/03/12 01:51(1年以上前)

一部の者の情報に踊らされているようですが・・・
地域や営業マンで異なるとは思いますが、トヨタもマツダもそれほど新車の値引きはかわりませんよ。
ただ新車の場合、オプションで自分の欲しい装備が付けれる利点はあります。
逆に中古車の場合はそれができません。その分価格は安くなってますが、どこで妥協するかは個人の価値観によります。

ここや他の掲示板で「デミオの値引きが40万」と書いてあったからといって、実際にそれだけ値引きをしてくれる店はほとんどないと思ってよいでしょう。

書込番号:4903939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/12 08:51(1年以上前)

諸経費コミで132万であればまあまあの線だと思いますよ。カジュアル4WDなら定価だと140(車体)+25(諸経費、サービスのつけ方にもよりますが)万円くらいはかかりますから、新車を定価で買うよりは33万円くらいは安いです。3月決算期で40万円引きも実際にはあるみたいですが、実際にそれだけ値引きを引き出せるのは3月に登録が行える在庫車だけです。色やメーカーオプションは選べません。気に入って買ったのであればそれでベストだと思いますよ。

オプションですが、オーディオCDは標準でついてますよね?
標準でついているとインダッシュのオーディオは一般民製品は多分つけられません。付けるのであればオーディオレスのパネルと取り付けキットを取り寄せてもらうようですね。
マツダ系のお店で買った様ですので、純正品であれば買ったお店に相談してみては。

書込番号:4904388

ナイスクチコミ!0


スレ主 mashheroさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/12 14:38(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます!

損をした買い物だと思っていたのですが、そうでもないようで…。安心しました。なによりも気に入って買ったものですからね。

CDオーディオははじめから付いていました。ということは部品取り寄せになるのですね。取り付け費用というのは意外とかかるようですね…。自分で何とかできたらいいですね。

皆さんの意見は大変参考になりました。これからも皆さんにご意見頂戴することがあると思いますが、またよろしくお願いします。皆さんの意見を参考にしながら、実際に自分でお店に行っていろいろと見るのがいいのかもしれませんね。純正品だけでなくカー用品店の商品も考えながら楽しいデミオライフを送ろうと思います☆

いつかは質問ではなく意見を書くことができるようになりたいものですね☆

書込番号:4905321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/03/13 09:41(1年以上前)

デミオの仲間入りを歓迎します。
しっかりした走りのデミオは、ライバル車にない優れた点であり、ハンドルを持つ度に満足することと思います。

カーオーディオのカスタマイズについてですが、標準仕様ではMDプレーヤは付いていないため、正直言って割高な純正のMDプレーヤ(私が購入した1年前は純正しか選択余地がなかった)を付けるか、パネル交換+MD/CD/FM・AM付きのオーディオアンプに交換するかになるかと思います。
どちらを選択されても、いつでも後付できますので、ご予算に応じゆっくり楽しんで決めれば良いかと思います。

当面は、MDは聞けませんが標準オーディオアンプでもフロント側のスピーカー2個を交換するだけで音はグーンと良くなります。お奨めのスピーカーはカロ(パイオニア)のTS-F1600です。安価な割には音がクリアーで口コミでも上位にランクされています。オートバックス等で工賃含め2個で14,000円ぐらいかと思います。

デミオの口コミ欄は、過去ログも含め諸先輩方からの参考情報が一杯書き込まれています。大いに活用され、楽しいデミオ生活を送って下さい。デミオに慣れましたらレスをお待ちしています。

書込番号:4908022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:5件

先日、デミオ−エアロアクティブを契約してきました。初めての新車です。
オートマディスチャージ付で本体1,450,550円+マット+リアスピーカ−で総額145万円。値引きは、任意保険加入で32万円+撥水コーティング(5回分1万円)+ナビ取り付け無料。
当初は日産ノートが本命でティーダとベリーサが対抗、デミオは競合用にしか考えておりませんでした。しかし、試乗してみて乗り味がすごく良く、ハンドリングやブレーキが素直で、一気に評価が上がりました。

ただ、値引きは予想外に渋かったです。当初は日産本命で考えていたこともあり、交渉が苦手な性格もあるため、思うように値引きを引き出せなかった。マツダ店で買ったんですが、アンフィニ店はかなり遠くにあったため、競合させれなかったし、日産の値引きは2回行っても打ち出し値引きしか掲示してもらえず、競合すらできなかったし。
それと、店の方針で総額での値引き交渉しかできませんでした。個別にオプションや諸費用を交渉しようとしましたが断られてしまいました。車庫証明や納車費用もカットできず、少し不満が残りました。
神戸なんですが、値引き額としてはどうなんでしょうか?

エアロアクティブを買いましたが、価格差を考えるとスポルトの方が良かったのかなぁと思ったりもします。通勤では使わず、休日に数十キロ圏内のドライブが中心になりそうです。たまに200キロぐらいのドライブをしてみるつもりですが。一人乗りかデート用がほとんどの予定です。冬にはスキーやスノボーに行きます。このような使い方だと、1300CCでは辛いでしょうか?
車としては申し分無いデキだと思っており、気に入ってはいます。ただ、値引き額やグレード選びでどうだったのかなぁと思い、皆さんのご意見を聞いてみたいと思い書き込みました。

書込番号:4882195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3022件

2006/03/05 09:48(1年以上前)

値引きはその額で充分だと思います。
これ以上の値引きが発生するものは、HIDが付かないとか在庫車・掘出物だと考えたほうが良いでしょう。

遠出をされるようですが、1300でもキビキビ走りますので大丈夫でしょうが、スキー・スノボーで山道のキックダウンが激しい所では不満が出るかもしれません。(ミッションの反応が個人的には×)

総合的にはとても満足いく車ですよ デミオ は。

書込番号:4882715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/03/05 20:52(1年以上前)

こん**は、ファンタシスタさん。

値引き額は地域によって大きく違うので、何とも言えませんが、いい線だと思いますよ。ナビはネットで安く買って付けて貰ったのですね。取り付け工賃だってまともにいけば数万円は取られるでしょう。

私もノートとの競合でしたが、ノートの値引きは正面からデミオをぶつけたのでは乗ってこないと思い、余りその気のないフィットをぶつけました。フィットもディーラーによっては渋い所もありましたが、あちこち回ると結構出るんじゃないでしょうか?それを持って日産に出向けばいい金額が出たのでは? でも、私の場合トータル金額でデミオのレベルまでは無理だと判断して、デミオ同士の対決に持ち込みました。それにしても、納車費用や車庫証明をカットできないとは問題ですね。自販連では認められていることらしいですよ。http://www.jada.or.jp/contents/action/qa/05.html

スポルトについては、私も検討しました。しかし、これまたトータル金額で高くなると判断して諦めました。確かにパワーウェイトレシオは小さく魅力的な車だと思いますが・・・

私も納車を待つ身で、実際には走らせていませんが、スキー場への道は、そんなにスピードも出しませんし、新しいスタッドレスタイヤを履いていれば、FFなので殆ど問題ないでしょう。昔の車に比べると、トルク重視のエンジンだと思いますからね。ただ気になるのは、セカンド発信できる機能があったかどうか・・・

書込番号:4884435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/05 21:36(1年以上前)

いつかは32バンさん、鹿之助くんさんレス有難うございました。

値引き額が充分妥当なラインということで安心しました。40万円前後となると、オプション面で妥協したり、在庫車とかでないと無理のようですね。ただ、よく見ると契約書にナビ工賃(33,000円)が含まれているので、実際の値引き額は29万円になってしまいますね(><)
フィットも競合用に見積もりをもらったのですが、見積書に値引き額の表示がなく、口頭で10万円前後の値引きと言われました。ノートに最初に試乗した時の印象が悪く、当初の交渉計画がズレてしまいました。2回目乗ったときは良くなったのですが、デミオには及びませんでした。次回は、もっと勉強して交渉に臨みたいと思います。
納車費用は、納車段階になって取りに行くからガソリン満タンぐらいはサービスしてくれるよう頼んでみようかと思います。納車費用カットを含めた値引きだからと断られそうな気がしますが、お願いだけはしてみようと思います。

1300でも遠出は問題ないし、雪道もキツイ場所でなければ大丈夫そうなので安心しました。セカンド発進が可能かどうかは、今度ディーラーに行った時に確認してみます。

色々貴重なご意見を頂き、有難うございました。
デミオが納車したら、ZOOM,ZOOMの境地を思う存分味わいたいと思います。これからも宜しくお願いします。m(--)m

書込番号:4884628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件

2006/03/07 21:52(1年以上前)

セカンド発進は2レンジのホールドモードONです。
お試しあれ

書込番号:4890955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/07 22:10(1年以上前)

いつかは32バンさん レス有難うございます。
納車したら試してみますね。

書込番号:4891019

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,703物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,703物件)