マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48890件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32262件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1898スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッドライト

2005/02/17 11:02(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 みんみん3939さん

平成9年式の旧型デミオに乗ってます

最近ヘッドライトの交換に興味がありまして
HIDは高くて手が出ないので、オートバックス
等に売ってある5000円前後のバルブに交換
したいと思ってます。
そこで質問です
最近の車はほとんどヘッドライトカバーがクリア
な物ですが、1世代前の車はメッシュ状の筋が
入って若干濁ったような感じのものですよね?
このようなカバーでも十分にバルブ交換の効果
は得られるのでしょうか?
又、クリアなタイプでないと効果が薄いとすれば
旧デミオ用のクリアなヘッドライトカバーは販売
されているのでしょうか。

書込番号:3945140

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2005/02/17 11:43(1年以上前)

昔のはレンズ(カバー)で光を拡散しています。
今のは反射鏡で光を拡散しています。
つまり理由があって筋が入っているわけですから、
昔の車に今のクリアのものを使うわけにはいきません。

また、経験則ですが、市販の高効率バルブは普通のものと比べて
寿命が短い場合が多いです。
(今まで5種類ぐらい試したが、長くても1年持たないぐらいだった)

明るさはやっぱり違いますよ。
昔の筋入りのレンズでも違いは十分わかります。

書込番号:3945260

ナイスクチコミ!0


KA0228Aさん
クチコミ投稿数:29件

2005/02/17 12:40(1年以上前)

バルブが1年以内で切れるって素手で持ったからでは?私のは4年位は保っています。バルブメーカが1年保証しているところもありますしね。

書込番号:3945439

ナイスクチコミ!0


スレ主 みんみん3939さん

2005/02/17 13:14(1年以上前)

ありがとうございます

なるほど、カバーの交換のみという事は
出来ないんですね

寿命は心配ですが、1年保証があれば
そんなに高い買い物では無いですし
探してみます。

書込番号:3945586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/17 16:08(1年以上前)

5000円のバルブ、一年程度で切れると泣きそうになります。単純に経年だけでなくって、点灯時間にも因るってのは理解してますが・・。

ドンキなんかで売ってる、1000円程度のバルブでも十分明るく、値段を考えると満足度が高い事を付け加えておきます。

書込番号:3946038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2005/02/20 00:57(1年以上前)

別サイトの掲示板でも、ぽおクン さんと同じような書き込みがありましたよ〜
自分のデミオはMTなのであまり気にして読んでいなかったんですが・・・
内容は、平成16年のマイナーチェンジでコンピューターのプログラム?が変わったとかで、変速ショックがまったく別の車のようになったようなことが書いてあったと思います。
そこで、コンピューターの設定だけを変えられるのかな〜?ディーラーで確認してみます・・・なんていうレスを読んだような気がします。
不確かな情報でどうも申し訳ございません

書込番号:3959146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デミオの一世代前の型

2005/02/18 01:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 TWISTER TWISTERさん

デミオの一世代前の型を中古で探しています。1300ccと1500ccではかなり走りや騒音に差がありますか?また、おすすめグレードなんかあったら教えてください。

書込番号:3948794

ナイスクチコミ!0


返信する
かるぽーさん

2005/02/19 02:20(1年以上前)

こんにちは
一世代前のデミオということは、初期型のことですよね?
現行デミオのMC前の事をおっしゃっているのであれば、以下の返事は関係ないことですので無視してください。
初期型デミオ、デビュー半年後に1500ccのデミオを母と共用で買いました最初の車検を受ける前に、母が事故って廃車にしました。その後、母が1300ccのデミオを買いなおしました。なので、どちらにも乗ってました。
街中を普通に走る限り、どちらもあまり変わりません。1300を買いなおした時期がMC前で、まだ3ATのままだったので、騒音に関しては1300の方がうるさく感じる時間が多いように思われます。
峠道などを走ると1500の方が安定感があったように思いますが、それがスタビライザーのおかげなのかタイヤのおかげなのかは?です。
燃費は悪かったです。1500で8km、1300で11kmでした。
足として使うなら、MC後の4ATに変わった後の1300ccにされてはいかがでしょうか?

書込番号:3953829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/02/19 15:46(1年以上前)

スレ主さんの指す形式が、DWなのかDYなのかで話は全く違ってくると思います。年式でも分かれば良いのですが・・・。

書込番号:3956085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

新古車が・・・?

2005/02/12 21:07(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 ドドリコさん

本日、ディーラー展示会に行って来ました。中古展示車の中に新古車がずらり勢揃い(平成17年型)しているのに驚きました。他メーカーでは見られない光景です!マツダに新古車が多いのって何か訳があるのでしょうか?

書込番号:3922027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3022件

2005/02/12 21:34(1年以上前)

他の地方の事は存じませんが、わが地方のマツダのディーラーは大量に在庫を持つ傾向にあり、ある時期になると処分しはじめます。
また昨年の工場火災の影響でキャンセルが発生したものもあるのでしょう。

書込番号:3922166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/12 22:40(1年以上前)

新古車ってカテゴリーはありませんので、物事は正確に表記しましょう。

書込番号:3922620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2005/02/12 23:38(1年以上前)

どこのメーカーも平成17年式未使用中古車がいっぱいですヨ^。^;
また、平成17年登録といっても製造されたのは平成16年でしょう。
より高く売りさばくため、溜め込んだ未登録長期在庫車を年越し後にど〜んとディーラ登録したのでしょうか?
(最近は、半年くらいは再検無しで登録可でなかったけ?)

書込番号:3923044

ナイスクチコミ!0


SPORT-Sのなすびさん

2005/02/13 20:41(1年以上前)

デミオはそれでも自社登録車(新古車)は少ない方ではないですかね?
コンパクトカーをいろいろ物色・検索していた昨年春の頃の自分の印象ですけれども・・・・。

ちなみにN社のMとかCとか、H社のFとかは、
「こんなに自社登録してどうすんの!?」てなくらい、検索するとヒットした記憶があります。

デミオも4月にマイナーチェンジが噂されていますので、まだ現行型で通せるうちに在庫を捌きたいのかもしれませんね。
量販車種ゆえ仕方ないのかもしれませんが、オーナーとしては複雑な気分です。
比較的安価な車ではありますが、決して安物な車ではないと思っていますので・・・

書込番号:3927423

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドドリコさん

2005/02/13 21:12(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました!本日トヨタの営業の方からも未使用中古車事情なるものを伺いました。要はメーカーのディーラーいじめだとか・・
トヨタでは「在庫を持たない商売」の為、そんな事は無い・・との爽やかな弁でした でもマツダの未使用中古車のお値段はかなりオイシソウです

書込番号:3927651

ナイスクチコミ!0


プーさん浩二さん

2005/02/16 17:55(1年以上前)

>でもマツダの未使用中古車のお値段はかなりオイシソウです
ですよね!・・・ってことで表示価格93万のパール白の1300カジュアルで見積もって貰って、total106万強のところ100万ポッキリでオーディオMP3CDに無料交換、、、ってトコまで話しを進め、値段そのままに途中で車種をハニーイエローのコージーに変更。
車庫証明手数料サービス、チャイルドシート&リアスピーカーのオマケ追加で、決めました!
ディーラーオプションの融通が結構きくので、未使用とはいえ中古車の商談している感じがしなかったのですが、そういうモノなのですかね?
ディーラー系だからかな?ちなみに初めてのマイカーです。

書込番号:3941770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドドリコさん

2005/02/16 18:21(1年以上前)

おっ! 買い物上手!

>比較的安価な車ではありますが、決して安物な車ではない・・・

本当にそう思いますヨ 他社の同等車種と比較しても
断然作りがいい・・(その分重量が重いのかなあ)
今が買いの時期かもしれませんね
でも、デザインでヴィッツに一目惚れ中で 迷っちゃうよなあ

書込番号:3941851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/02/17 12:20(1年以上前)

それなら私のみたほうがすごいかも。
ホンダで全色ズラーットフィットが並んでました。 しかも新古車。それプラス試乗車と展示車があります。
それも1件の話じゃないよ。

書込番号:3945359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/02/17 12:29(1年以上前)

それと、最後の言葉ひっかかったんだけど、ヴィッツに一目惚れしてんならそっちかいなよ。
デミオとヴィッツは大きさ的には似てるかもしれないけど、質や走りは違うもんだし、見た目だけで選んでんなら惚れてるほうのればいいじゃん?
ヴィッツみたいなしよ−もない車と比べないでほしい

書込番号:3945392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドドリコさん

2005/02/17 21:45(1年以上前)

↑ありゃ!手厳しいっす 何故かこの掲示板はトヨタに手厳しいですのー
評価グラフも書き込みも・・ 何故だ?ナゼダ?なぜだ????

書込番号:3947387

ナイスクチコミ!0


SPORT-Sのなすびさん

2005/02/17 22:51(1年以上前)

>何故かこの掲示板はトヨタに手厳しいですのー

推測ですが、トヨタ車を購入する人には、他銘柄を購入した人よりも、
より、クルマに対して機械・道具としての「万全」を求める人が割合として多いのではないでしょうかね?
乱暴な言い方をすれば、減点評価法の中で選ばれやすいのがトヨタ、加点評価法の中で選ばれるのがその他、ということではないか?と。
そういう選ばれ方をした車に、期待通りで無かった部分とか、些細なトラブルなどあったときは大きなマイナスポイントになる故、評価が辛いのではないか、と。

まぁ、完全加点評価、というか、他のクルマに目もくれずにネコまっしぐら状態でマツダディーラーにだけ飛び込んだ私の推測だから当てはまってないでしょうけど(笑)。   もちろん大満足ですよ。

新古車の話ですが、多分旧型ヴィッツの新古車ならこれからどんどん店頭にも並ぶはずですよ。大トヨタといえども、ひとつ残らず新車で売り切るほどの力は持っていないでしょうから。その辺の事情はメーカーに依らず、どこも一緒のはずです。




書込番号:3947836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドドリコさん

2005/02/18 20:59(1年以上前)

なすびさん またまたレスありがとうございます!
成る程!納得しました なすびさんのデミヲへの熱い想いが
物凄く良く判りました 週末はもう一度マツダのショールームに
行って来ます 車選びというのは楽しいもんですなあ・・止められません

書込番号:3951902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中古市場にお詳しい方へ

2005/02/14 22:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 ぷるるるさん

デミオユーザの皆様こんにちは。
私もデミオデビュー考えています。
数多くのレスを参考に見させていただいておりますが、
大体中古の相場ってどうなんでしょう。
私は新車に縁がなくて中古を考えています。
(気づいたら傷ついていたり、当て逃げとか散々な目にあって新車はいいかなって感じです)
某中古車業界売上NO1のお店で手ごろな車種を見つけました。
「2002年8月型 コージーキャンパストップ1300LA-DY3W」、
売り出し価格70万(税込)です。
税金等諸費用含めると+15万くらいとのこと。
三年落ちで走行18000キロでこの価格ってどう思います。
確かに物はいいです。
いろいろネット上等で検索して相場をみるのですがどうも判断がつかなくて。アドバイスいただけたらありがたいです。

書込番号:3933328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/15 03:42(1年以上前)

諸費用含めて、安くもない普通の値段です。「確かに物はいいです」と判断出来るのならば、買っても宜しいんじゃないでしょうか?

書込番号:3934815

ナイスクチコミ!0


SPORT-Sのなすびさん

2005/02/15 19:15(1年以上前)

試しに私も検索してみました。
同年式・同グレード(キャンバストップ)のほかの車と比べると安い値段ですね。
走行距離は年数相応よりか少し少なめだと思います。

念のため、整備点検記録簿が付いている筈ですので、絶対に内容を確認してください。見るべきところは、
・新車1ヶ月&6ヶ月点検・12&24ヶ月点検を受けているか
・そのときの走行距離記録は何kmになっているか

です。万が一無い場合は、候補から外した方が無難かと考えます。
1回目の車検が来ていない車に記録簿が無いなんて考えられませんから。

書込番号:3937172

ナイスクチコミ!0


白 スポルトーSさん

2005/02/15 21:44(1年以上前)

私は昔中古車販売をしていました(10年以上前ですが・・・)。
そのときの経験からいきますと、年式・グレード・走行距離等もちろん大切なんですが、一番大切なのが 「第一印象」 だと思います。「一目あったその日から〜、恋の花咲く事もある〜」(古っ!)。という言葉もあるように「あ、この車いいな」という直感みたいなものが大事です。価格に関しては地方によって結構差がありますのでなんともいえませんが、長く使うものですから本当に気に入ったものを買うのが良いと思います。あと、わからない、気になるところはすべて質問しましょう。中古車業界売上NO1のお店であれば嘘は言わないでしょうが、わざわざ自分から欠点は言いませんからね・・。 
参考になれば幸いです。

書込番号:3937910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タイヤチェーンについて

2005/02/13 13:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

みなさんこんにちは。
DY5Wスポルトに乗っています。

純正のアルミ&タイヤ用にタイヤチェーンを探しているのですが、
185/55/R15に適合するチェーンが
非常に少なくて困っています。

ゴムチェーンでも金属チェーンでもよいので、
よい銘柄があったら教えていただけると幸いです。

書込番号:3925456

ナイスクチコミ!0


返信する
けけちゃんさん

2005/02/15 01:57(1年以上前)

バイアスロン アスリートに185/55/R15の
サイズがあります!

書込番号:3934635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

納車時期について

2005/02/12 14:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 マツダデビューさん

今年の初売りでデミオ カジュアル1300の新古車を購入。しかし、待てど暮らせど納車の連絡なし。1ヶ月たっておかしいなと思い電話したところ、「もう車は来てました。連絡するのを忘れてました」とのこと。たしかに急がなくて良いと言ったんですが、マツダのディーラーってこんなもんですか!?

書込番号:3920187

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/02/12 16:58(1年以上前)

机の引き出しに入れたまま忘れた訳じゃあるまいし
何かがあっての言い訳のように思えるんですが

書込番号:3920785

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/02/12 17:11(1年以上前)

塩空豆さんに同感です。

あんな鉄の塊が店に置いてあって忘れるのも変な話です。
モータープールから届いたときに「誰の注文」か確認ぐらいするでしょ。
営業マンの不手際だと考えます。

書込番号:3920861

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/02/12 17:19(1年以上前)

>新古車を購入。
でしたね。読みそこないました。訂正します。
でも、だとするともっとたちが悪そうな気がします。
納車前に傷つけたり、凹ませたりで修理期間を取った可能性が有るので納車時に確認してください。

ちなみに
新古車→登録済未使用車
といいます。

新古車という概念の車はありません。

書込番号:3920891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/12 22:54(1年以上前)

「新古車→登録済未使用車」の時もあれば、「新古車→単なる中古車」の時もあります。

書込番号:3922715

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/02/12 23:12(1年以上前)

説明不足でした。ありがとうございます。

書込番号:3922865

ナイスクチコミ!0


スレ主 マツダデビューさん

2005/02/13 00:32(1年以上前)

レスありがとうございます。勉強不足のところもあったようですが。
営業マンの不手際というのも嫌なもんですね。納車されたら別のディーラーに面倒見てもらいたいです。
デミオは良い車と思っているので、こういこと別なディーラーではないことを期待します。

書込番号:3923433

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,711物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,711物件)