マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32256件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

燃費について

2004/05/30 15:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 松田君さん

皆さん、こんにちは。
今、家のデミオは2000kmを超えたところです。
今までは燃費がリッター8,5km位で悲しかったのですが、
2000km越えたあたりからリッター10km位になりました。
皆さんの車もそんな感じでしょうか?
あと、できたら皆さんの燃費も教えて下さい。お願いします。

書込番号:2865730

ナイスクチコミ!0


返信する
ラ・ベリテ・ア・モアさん

2004/05/30 17:13(1年以上前)

10km/L前後 って悪いと思いますけど・・・。
うちには、3台の自動車があります。
その中で、10年以上前の2000ccクラスの自動車も乗っていますが、
燃費は、9.5〜12km/Lです。

もうしばらく、乗って調子をみましょう。

最近の自動車(過去5年くらいから)は、普通に乗って15km/L前後が、
普通だと、思います。うまく乗ると17km/L行きます。

書込番号:2866042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/05/30 20:43(1年以上前)

チョイ乗り程度だと、その位の燃費になっても仕方ないとは思いますけど。

書込番号:2866812

ナイスクチコミ!0


ちゃま1210さん

2004/05/30 21:08(1年以上前)

SPORT購入後、200Km走って満タン法で8.47Kmでした。
父のマジェスタが7.5KmなのでMAZDAディーラにエンジンの調整が悪いのではと聞くとあたりが付けば良くなりますよと言われました。
最低、10Kmは走って欲しいと思います。まだ4,000rpmまでしか回していないのに・・・。

書込番号:2866930

ナイスクチコミ!0


との@横浜さん

2004/05/31 09:10(1年以上前)

私は現在2500kmぐらいです。(SPORT AT)
通勤片道15kmの使用で、満タン法で9.5km/Lぐらいでした。都心なので信号が結構多いです。
高速に15kmぐらい乗ったら、そのときの燃費は10.5km/Lぐらいでした。
参考になれば・・・。

書込番号:2868553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/05/31 12:07(1年以上前)

なんか、結構悪いですね(^^;
私が昔乗ってたファミリア(BP8Z)(主に片道25kmの通勤で約10km/l)と大して変わらない(^^;;;

書込番号:2868863

ナイスクチコミ!0


ろさあどさん

2004/05/31 12:12(1年以上前)

はじめまして。1300ATコージー乗りです。
現在1500km超で、慣らしもそこそこにし最大5000回転弱まで回して乗っていますが、平均燃費はリッター12km強です。
ただし、急のつく動作は行っていません。赤ん坊を乗せていますから。

書込番号:2868878

ナイスクチコミ!0


demiッ子さん

2004/05/31 12:51(1年以上前)

あまり参考にならないかも知れませんが、SPORT、1500cc、MTで片道20kmの通勤ですが、12〜13km/lってところですかね。ブンブン回して運転(時々5000rpmぐらい)でも10km/lを下回ることはないですね。

書込番号:2868981

ナイスクチコミ!0


スレ主 松田君さん

2004/05/31 13:15(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
書き込みありがとうございます。
燃費は車購入後一番気になる事ですよね?
今、フィットの掲示板を見たら14〜16km位が相場でした。
(20km強という方もいましたが・・・。)
だいたい皆さん(デミオ)は10〜12km位みたいです。
燃費が悪いと噂されるデミオはこの位が妥当なんですかね?
(言葉が悪くてすみません)

書込番号:2869042

ナイスクチコミ!0


プリン体63.3キロさん

2004/06/01 23:54(1年以上前)

デミオ・コージーMTで、今のところ2000キロ越えました。燃費を気にしながら休日の買い物などを中心に使っていますがリッター15〜17キロぐらいですね。なかなか気持ちがいいので遠出したりしています。ちなみに最近燃費はどの程度伸びるのかと挑戦で、なるべくアイドリングしないように長い信号とかはエンジン切ったりしています(^^;)やりすぎかもしれませんが給油の時に結果が出ると楽しいもんです。ちなみに海沿いの田舎なんで平坦で信号が少ないほうです。

書込番号:2874783

ナイスクチコミ!0


yano_kaoruさん

2004/06/02 00:04(1年以上前)

16年式のカジュアル(1300AT)に乗っています。
5000キロほど乗ってみて、燃費は14km/L前後、最高は15.6km/Lです。

半年ごとの改良で、徐々に燃費は上がってきていますが、他社も良いだけにもう一押し、頑張って欲しいですね。

書込番号:2874850

ナイスクチコミ!0


松田くんiさん

2004/06/03 08:11(1年以上前)

半年ごとの改良。
とても気になります。
具体的に教えて下さいお願いします。
またこれで燃費が良くなったというのがあったら教えて下さい。

書込番号:2878887

ナイスクチコミ!0


yano_kaoruさん

2004/06/03 21:28(1年以上前)

マイナーチェンジの内容については、マツダのWEBページを見てもらうのが良いとは思いますが、少しだけ。

最近では、今年の4月末に、デミオの改良が行われました。
コンパクトカーでは数少ない新グリーン税制の星4つ獲得と、燃費向上(1300ATだと、0.6km/L向上して17.6km/L)がメインです。

その前は、昨年の11月に行われており、e-4WDの追加や、リアランプの変更などがされています。

2代目デミオが登場したときは、燃費も16.2km/Lだったと思いますので、地道に向上しているなあという印象です。

書込番号:2880824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2004/06/03 21:52(1年以上前)

1.3コージーで街乗り 9km/l です。
確証はございませんが10月にモデルチェンジの話しがあります。

書込番号:2880934

ナイスクチコミ!0


みかん色のカジュアルさん

2004/06/10 01:37(1年以上前)

CasualMT1500に乗ってます。納車から2週間経過し、450km走行後の初めての給油の結果をお知らせします。慣らしリミッター3000回転、首都高100km残りは下道で12Km/Lでした。これからバキュームメータをつけてエコランに励みたいです。目標は最高17Km/L以上。

書込番号:2903594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入経緯をおしえてください

2004/06/02 00:30(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 クルックさん

はじめまして。
私は今、デミオ(スポルト)の購入を考えています。
とはいえ、大きな買い物ですから、
なるべく安く上手に買いたいと思っているのですが、
皆さんはデミオを購入されるにあたって
どのように商談をすすめられましたか?
競合のかけ方とか、値引のコツとか、
いろいろなケースがあると思いますが、
参考にさせていただきたいと思いますので
何でも良いので教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:2874956

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃま1210さん

2004/06/02 01:07(1年以上前)

私の場合、他メーカー、他ディーラと競合させずに担当営業マンと一対一で交渉してこの値引き金額なら買うという金額をメモに書きメモ+αの金額でしたので契約しました。残念ながら約束で金額は、公に出来ません。m(_ _)m。難しいでしょうが営業マンのタイプを見極めるのがコツだと思います。ご成功をお祈りいたします。ちなみにSPORT ATです。

書込番号:2875115

ナイスクチコミ!0


との@横浜さん

2004/06/02 09:10(1年以上前)

私の場合は 値引き交渉がめんどくさかったので、「一切値引きはしない!しかしだから安い!」がウリのジャックカ○トレット横浜へ行きました。

本体価格が最初から25万引きで提示されており、もちろんこれ以上の値引きはダメだったのですが、「純正ナビは高いからオ○トバックスで付ける」と言ったら、20万のナビを工賃込みで5万にしてくれました。
結果、トータルで40万引きです。

他のお店で検討される場合も、まずは本体価格のみでギリギリまで交渉し、結果が出たら、「このオプションも付けるからもうちょっと・・・」と交渉するといいかもしれません。

書込番号:2875673

ナイスクチコミ!0


スレ主 クルックさん

2004/06/02 21:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
もしかすると下手に競合をかけるよりうまくいくのかもしれませんね。
しかしながら私の場合、初めての購入という点と25歳という年齢も
あって営業マンになめられてしまうのでは…と少々心配です。
そんな私でも「いくらなら買います!」と言っても大丈夫でしょうか?

書込番号:2877446

ナイスクチコミ!0


にーにさん

2004/06/02 23:09(1年以上前)

クルックさん、わたしも25歳で初めての新車購入でしたが
買うことを前提に来た、と伝えフィットと迷っているとでも
言うと、結構頑張ってくれましたよ。
ナビの値引きも入れてですが40万くらいはいくのでは?

書込番号:2877847

ナイスクチコミ!0


chama1210さん

2004/06/08 09:27(1年以上前)

クルックさん
もし、年齢とかでなめる営業マンならその人を相手にせず担当替えをしてもらうべきですね。私の場合、たまたま立ち寄ったディーラで対応したのが管理職営業マンだったので話が早かったです。上司に相談するってことは一切なく即決でした。管理職営業マンを指名するのも一つの手かと。
P.S.ハンドルネームをちゃま1210からchama1210に変更いたします。

書込番号:2897168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カロッツェリアのナビの取り付けについて

2004/06/07 20:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 レッグスさん

車を初購入しようとしているのですが、今まで車に関して疎い部分が
あったので用語とかもあまり判らないので部分があるかもしれないで
すがアドバイスお願いします。

現在SPORT A/Tを検討中なのですが、カーナビについては純正ではな
くパイオニアから6月下旬発売予定のAVIC-H900を設置できないか考え
ているのですが、これはインダッシュ型なのでやはり無理でしょうか?
DEMIOカタログのリッド付アッパートレイ部分に置くにはやはり無理
がありそうですかね・・・。
ベースユニットの1部分を削ってはめ込めればと希望を持っているの
ですが・・・。

書込番号:2895053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイパーアームについて

2004/06/05 07:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:78件

先日布ブラシが回るタイプの洗車機(ガソリンスタンドによく有るタイプ)で洗車したら急に「ボキッ」と大きな音がしました。何事かと見てみたら助手席側のワイパーが無くなっているではありませんか。すぐにスタンドの人に連絡をして交換しましたがスタンドの人曰く「この洗車機はデミオだけはだめなんですよ」と言う返事。更に言われて確認した所、コース設定の所にテプラで「デミオはワイパーを固定(ガムテープ)して下さい」と貼ってありました。私は見落としていたので固定していなかったので折れてしまったようです。そこで質問ですが、他にもワイパーアームが折れた人っていますか。洗車機のメーカー名はわかりません。ちなみに車は平成10年式です。

書込番号:2885732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。ヘッドライト

2004/05/26 00:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 養老の人さん

今回、初新車で現行Demio Casualの1300買います。
(先週の土日に契約しました)
フロントライトに不満があり、ディスチャージヘッドライトにしたいんですが、金額が高い(カタログで、フロントフォグランプ&ディスチャージヘッドランプは68250円)。
金に余裕の無い自分としては、中古とかジャンクで現行のディスチャージヘッドランプカバーだけを探してきて購入して取り付けられないものかと思っていますが、何か取り付け時に必要なものとか注意点、実は付けられない等の情報ありましたら教えて下さい。

書込番号:2850164

ナイスクチコミ!0


返信する
鯖丸さん

2004/05/26 10:06(1年以上前)

今、ヤフオクで調べましたら8000から18000円のあいだでありました。が、工賃や保障等考えると・・・・私はHIDもエアロも欲しかったので(後で欲しくなるタイプの人ですから)高いけどスポルトにしました。バルブ交換&アイラインで我慢する手もありかな?

書込番号:2851000

ナイスクチコミ!0


マツダでしょうさん

2004/05/26 17:23(1年以上前)

う〜ん。付けて付かないわけじゃないし・・・。ヤオフクの部品だけじゃあ足らないと言うか・・・。心配。普通のライトとHIDでは配線の方が異なるので・・・。コントローラーまで付いた状態かどうか?バルブも付いているのか?ここがポイントです。ヘッドランプユニットの単体だけを買わないでください。
まぁ、純正ならフォグ付で保障付で(単体部品で考えると68.250円なら安い。)と考える欲しいのなら最初から付けた鯖丸さんが正解かと思います。
ちなみに、私はあの光が嫌いなので「ハイワッテージバルブ」のクリアーとゴールドをシーズンごと付け替えております。HIDバルブは高価なので安価な4Hならではの楽しみ方です。

書込番号:2852063

ナイスクチコミ!0


鯖丸さん

2004/05/26 21:29(1年以上前)

前向きに考えたらHIDはぶつけた時高くつきますから、マツダでさんみたいにバルブ交換でいいのでは?いろいろ種類がありますからね。でも如何しても欲しいのならディーラーさんに発注を止めてもらっても、変更した方がいいと思います。高い買い物ですから・・・・

書込番号:2852897

ナイスクチコミ!0


スレ主 養老の人さん

2004/06/04 22:51(1年以上前)

色々ありがとうございます。
検討した結果、ホワイトバルブにしようかと思います。
何か安くて良いものは無いでしょうか?

書込番号:2884748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーディオについて

2004/06/03 20:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 しんた!!さん

マイナー前のデミオを中古車で買ったのですが、ナビの音声がモニター
からしか聞こえません、純正のオーディオでは入力端子はついてるんでしょうか? ついていない場合、入力はどうすれば? HDDなので
音楽も聴けるのですがモニターからってのは悲しいです(笑)
 ちなみに、オーディオの回線図とかはどっかありませんか?

書込番号:2880679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,712物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,712物件)