マツダ デミオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デミオ のクチコミ掲示板

(48890件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32262件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1898スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DJデミオ 地図ナビ更新について

2017/04/29 18:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:35件

車は2016年1月に購入しました。

ナビの地図更新したいのですが、パソコンがありません。
ディーラーで無料でやってもらえるものですか?
教えてください。

あと、マツコネも更新した方がいいのですか?
教えてください。

書込番号:20854580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2017/04/29 18:12(1年以上前)

DJデミオさん

↓のように、ディーラーで地図更新を実施するサービスを用意しているとの事です。

http://mazda-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/421/kw/%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF

ただ、「サービスの内容や金額に関しては、お近くの販売店にご相談をお願いします。」との事ですから、ディーラーで地図更新を行うと有料になるかもしれませんね。

書込番号:20854600

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2017/04/29 18:16(1年以上前)

家で地図データのバージョンアップをしようとした事がありますがPCがSDカードを認識出来ず諦めた事が有りました。
3月pack de メンテの点検の際マツコネと地図データのバージョンアップをディーラーにお願いしたところ地図データの更新のみ3,240円かかりました。マツコネの方はサービスでした。

書込番号:20854614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2017/04/29 20:10(1年以上前)

>DJデミオさん
私の地域でも、>9番打者さん と同じで
3,240円(税込)と言われましたね。
自信PCでのupに不安があるので、ディーラーでと思ったのですが、この価格を聞いて次バージョンまで待つ事にしました。(其ほど不便じゃないので)
マツコネのupは無償ですね。

書込番号:20854859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2017/04/29 21:16(1年以上前)

>Martin HD-28Vさん
>9番打者さん
>スーパーアルテッツァさん

みなさんありがとうございます。
ディーラーにてマツコネの更新は無料みたいなのでやろうと思います。

地図更新は残念ながら諦めます(+_+)💦

書込番号:20855023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/29 21:34(1年以上前)

地図更新プログラムをインストールしてから、地図データをダウンロードしてSDカードに書込みむ手順は、最初の更新では成功しました。
同じPCで、SDスロットは正常に動作していましたが、今回の更新では、SDカードを認識出来ないとのエラーが発生し、書込みが出来ませんでした。
マツダのコールセンターに電話した所、ディーラで対応してくださいとの回答だったので、ディーラに持ち込んだ所、有料といわれました。

1.自分でダウンロードを行ったが、エラーと成った。
2.前回は正常に書込みが出来た。
3.コールセンタで、ディーラに行く様に言われた。
と事情を説明したら、原則有償ですが、無償で書き換えてくれました。

整備士では無く、営業担当者に頼むと、ある程度の裁量権が有るようです。

書込番号:20855068

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2017/04/29 22:01(1年以上前)

>太陽の人さん

そんな裏技が!
頭にいれときます。
情報ありがとうございます。

書込番号:20855144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2017/04/30 05:30(1年以上前)

>DJデミオさん

ディーラーによっては有償でも地図更新してくれない所もあります。(-- )

そう言う時は、友達にやって貰いましょう。

書込番号:20855728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/30 05:57(1年以上前)

ネットカフェを利用する手もありますね

書込番号:20855757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2017/04/30 08:01(1年以上前)

>tadano.doramaさん

ありがとうございます。
有料でもやってくれないとは?

>(*゚Д゚)さん

ありがとうございます。

書込番号:20855925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/30 12:18(1年以上前)

今年の2月に購入しました。

ナビデータの更新をPCからSDカードにDLするのは分かるのですが、

取説も読まずにこんな事聞くのもお邪魔な話ですが、

3年以内の新車購入者を特定するIDとかは、車台番号とかになってるんでしょうか?

あるいは、マツコネ側にタイムキーパーが設定されていて、期限切れはSDカード更新を受け付けなくしてるのでしょうか?

ご面倒でなければ、ご教示頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:20856462

ナイスクチコミ!2


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/30 12:53(1年以上前)

>DJデミオさん
こんにちは。
解決済みですが私の場合です。ディーラーで更新してもらいました。

モバイルでのネット環境のため、
 通信が安定しない(サーバーも反応悪い??)≒いつまでたっても終わらない
事から、前回の更新時、何日かかったかも覚えてないくらい時間が掛かったので、
今回は、リリースされて暫くして(年末か年始くらいだったか)営業担当さんに
 「ディーラーで地図更新できたりしないの??」
と聞いてみたら、たまたま翌日くらいに連絡あって、
 「昨日からできるようになってました。今なら無料です。」
と。速攻でディーラー行って更新してもらいました。次回もディーラーでやってもらうつもりです。
地図更新してもらったときに,
 「PC無い人(インターネットやってない人)向けに、(有償でも)更新サービスが無いとマズいよね。」
と営業さんと話しました。

無料だったのはPC立ち上げ直後(その前に問い合わせしていた事や裁量権も要因かも)だったので、今ならいくらか必要なんだと思います。
リコール作業やマツコネのアップデート等に絡めれば、”ついで”で更新作業してもらえるかも、と思います。
まずは営業さんに相談ですね。

>samsam2705さん
オプションカタログ見ますと、”今の”!SDカードPLUSの型番は「G46Y 79 EZ1C」で末尾が”C"です。以前はBなりAなり。
この型番に関する情報がどこかに埋め込まれていて更新可能かどうかを見ているんだと思いますが、どこに埋め込まれているかは知りません。
書き換えて更新し続けられるなら........そんな抜け道は潰してると思いますが。

書込番号:20856542

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/30 13:36(1年以上前)

>ふさえさん

早速の回答、ありがとうございます。

そうですよね、48000円も出して、別売りでSDカードを買ってたんですね。
このカードに地図更新データやマツコネアプリを書き込むんだ。

それなら、更新権保有者かどうかは容易に識別出来ます。

でも、この外付けのSDをエンドユーザーが直接書き換えるシステムって、ちょっと怖い。

カードリーダーも相当古いので、認識しない、または最悪誤作動の可能性があります。
誰しもディーラーに持ち込みたくなります。

書込番号:20856615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2017/04/30 14:11(1年以上前)

>ふさえさん

ありがとうございます。
私も買った時に同じような話しをしました。
営業さんに問合せましたがやはり有料でした。

書込番号:20856676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ricetailさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/30 15:02(1年以上前)

マツコネナビの更新ソフトを実行すると、SDカードの型番ごとに更新期限が表示されるので毎年型番を変えて対応しているようですね。
んで実際更新をかけると、
全データを読み出してHDDに退避。
更新データ(圧縮データ)をHDDにダウンロード。
更新データの解凍・チェック
SDカードをフォーマット
SDカードに書き込み
SDカードのチェック。エラーが出れば退避したデータをSDカードに書き戻す。
更新完了。

という手順のようです。昨年末の更新時ヒマなんでリソースモニタかけながら更新かけて確認しました。
一応何処でエラーで止まっても最低限元に戻す仕組みになっているのでよっぽど変なリーダーライタを使わなければ大丈夫だと思うのですが・・・。
自分はノートPC内臓のSDカードリーダを使って更新しましたが、念のため中のホコリをエアーブローで吹き飛ばし、端子をクリーニングキット(100均で売ってる)に接点復活剤含ませてクリーニングして、SDカード側の端子も綿棒と接点復活剤でクリーニング、さらに別のSDカードで20GB分くらいの書き込みテストをしてから実行しましたが、多分やりすぎです。
でもSDカードリーダってたまにしか使わない人が多いと思うので、たいがいホコリが詰まってます。
ホコリが詰まったSDカードリーダーで多いトラブルはプロテクトスイッチの誤検出です。あのスイッチ、ただプラスチック片をスライドさせているだけで、リーダー側に検出スイッチがついているので、ホコリで誤動作することがあるのです。書き込み中にONするとそこで書き込みが中断されてエラーになります。せめてホコリは除去しましょう。

ところで更新期限が過ぎたときの対応ってどうなるんでしょうね。新しいSDカードを買えってことになるのでしょうか?
昔のDVDナビの更新が1回25000円だったことを考えると3年分なんで決して高いわけじゃないんだろうけど、スマホナビが無料で常に最新(パケット代はかかるけど)なこのご時世、もうちょっと安くしてくれないかなとも思う。

書込番号:20856755

ナイスクチコミ!4


花卉さん
クチコミ投稿数:20件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2017/04/30 17:17(1年以上前)

初期型のデミオ購入、Plus版へ無料変更になったパターンですが、
最初の地図更新で作業は一度で正常に終了するものの、車側では
エラーが発生して、ちょっと焦りました。

結論から言えば、車に戻すときに無意識にプロテクトスィッチを
入れてあったからでした。多分、車とSDカードの紐付けの処理を
しているのだと思います。

ディーラーで「地図の更新はされましたか?」と尋ねられはしま
したが、「自分で済ませました」と返答したら、料金の話も何も
ありませんでした。

書込番号:20857014

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ174

返信35

お気に入りに追加

標準

デミオのカラー決まりません。。

2017/04/05 19:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 diiiiiiiiiさん
クチコミ投稿数:9件

4月中にデミオのガソリンLパケの購入を考えております。
内装は黒レザーに決めたのですが、外装のカラーがなかなか決めれません。
候補は、ソウルレッド マシーングレーです。
また20代前半の男性が乗っててマシーングレーはおじさんくさいでしょうか?
どちらも現車確認済みなのですが、魅力的でなかなか決まらないです。
また10年は乗りたいので、どちらも飽きが来ないのか心配もあります。。
意見の方、お力添えお願い致します。

書込番号:20794685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2017/04/05 19:53(1年以上前)

それなら決まるまで購入を先延ばししましょう・・・?話が終わっちゃいますね。

ボディーカラーは最大のメーカーオプション。選択に失敗した日にはあーた乗る度に後悔の嵐になる事でしょう。
だから、決まるまで購入を先延ばししましょうと言うのは半分本当です。

>意見の方、お力添えお願い致します。

自分が乗る体尚且つレッドとガンメタだったら・・・?

先ずはレッド。自分ならレッドはナイかな。目立ちますレッド≒女性のイメージ(トイレ?)があります。

残ったガンメタ。自分ならコレ。地味ですが個性的でもあります。何よりプレスラインが綺麗に出るのが良いね!
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%81%AE%E8%BB%8A&espv=2&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwiR9df_ko3TAhWFvrwKHWaxA54QsAQIGQ&biw=1093&bih=510

書込番号:20794723

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2017/04/05 19:56(1年以上前)

あなたが考え込むほど他人は気にしていませんし、見ていません。

あなたと車
車の色
あなたと車と色
ほとんど興味ありません。

「エイヤー」で決めましょう。

それとも、どこのだれだかワカラナイ人達の多数決で決めますか?

書込番号:20794730

ナイスクチコミ!19


スレ主 diiiiiiiiiさん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/05 19:57(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!
確かに後悔したくないですね〜。
ガンメタ系はやっぱり場所で色が変わるので飽きなさそうですね。

書込番号:20794732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/04/05 19:59(1年以上前)

ソウルレッドを買いましょう!モテますよ。

書込番号:20794740

ナイスクチコミ!8


kota9353さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2017/04/05 20:11(1年以上前)

他の方にも同じようなこと言いましたが、ソウルレッドはただの赤ではありません。他メーカーの車では選べません。グレーは他メーカーでも選べます。男性が似合う赤はそうそうないと思います。私はソウルレッドおススメします。

でも色を悩む気持ちよ〜く分かります。背中を押してもらいたい気持ちでここに書き込まれたと思いますが、最後は後悔のない選択ができるとよいですね。

書込番号:20794767

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/05 21:34(1年以上前)

>diiiiiiiiiさん

候補には出ていませんが、私は2月上旬にアクセラスポーツを購入し、エターナルブルーマイカを選びましたが、とても良い色で満足しています。

皆さんが言っていますが、ボディの色はかなり重要なので、これは!という色が決まるまで購入しないほうが良いかと思いますよ。

書込番号:20794958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2017/04/05 22:58(1年以上前)

>diiiiiiiiiさん
お気持ち良くわかります。
私もレッド、マシーングレー、ホワイト、ブルーマイカで悩みました。
いずれも素敵な色だと思います。
もし親しい人が居るのであれば意見を聴いてみると良いと思います。
大事な人も気にいてくれる色がベストです。

私はアラフィフのオヤジですがソウルレッドにしました。
1ヶ月くらい乗ってますが、シチュエーションで表情を変える赤はマツダだけだと感じてます。
とっても良い色だと思いますよ。

書込番号:20795181

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2017/04/05 23:37(1年以上前)

>diiiiiiiiiさん
ボディーカラーは白をお勧めしたかったんですがLパケ クロですか、
自分だったらと思うと白黒は飽きそうかな。
白を推そうとした理由は、
デミオって意外と濃い色だと締まり過ぎてて
小さく見えちゃうんですよね、
デカ尻を気にする人も居て濃い色で小尻に見せたいのかと思うけど、
敢えて膨張色で大きく見せつつ、カモメマーク外して幅を広く見せると
デカ尻もバランス取れるのでお勧めしたかったんですが、
あぁ〜、Lパケ黒なんですね。

書込番号:20795318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 diiiiiiiiiさん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/05 23:49(1年以上前)

>りーまんねおさん
ありがとうございます!
そう言ってもらえると嬉しいです!😆
やっぱり赤魅力的ですよね!

書込番号:20795343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 diiiiiiiiiさん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/05 23:51(1年以上前)

>帰ってきたmaz2さん
白レザーだと長くなると考えたら汚れが気になってしまってですね。。

書込番号:20795350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 diiiiiiiiiさん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/05 23:53(1年以上前)

>kota9353さん
そう言って頂けて本当に嬉しい限りです😆
後悔の無いように決めたいと思います!

書込番号:20795356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2017/04/06 08:24(1年以上前)

どうも。
私はマツダ=ディーゼル=ソウルレッドと単純に決めてしまいました。
赤は紫外線に比較的弱いので10年でどれ程劣化するでしょうか未知数です。
選択肢のどちらもすばらしい色彩でエイジレスですよね。
靴下のようにどちらもと気軽に買えないので悩むところです。

書込番号:20795828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/06 11:35(1年以上前)

>diiiiiiiiiさん

10年以上乗り潰すつもりで購入するなら、将来の退色も検討しておくべきでしょうね。
彩度の高い色程、一般的には退色し易いという話があります。

自動車用のマイカ焼付け塗装は 耐久性が高いので、それ程退職はしないかも知れませんが、一般論です。

色は好みなんで、自分並びに関係者が納得する色を選んで下さい。

私はもう高齢者領域なので参考になりませんが、最初の候補色が、MCで廃番になったブルーフレックスマイカ、
MC後に選んだ色は、チタニュウムフラッシュマイカ、何も、人気度10色中、10位と9位という不人気色を選んでいます。
単純に、ヨーロピアンな色、滅多に出会わない色というのが、選択基準でした。
(実際には色は上さんに一任した結果ですが〜〜(^_^)

書込番号:20796096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4063件Goodアンサー獲得:55件

2017/04/06 13:13(1年以上前)

私なら「チタニウムフラッシュマイカ」ですね。

品があって、高級感たっぷりの落ち着いたカラーです。

有料色でないのが驚きです。

書込番号:20796320

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:48件

2017/04/06 13:30(1年以上前)

>diiiiiiiiiさん

チタニウムいい色ですよ(^^)

書込番号:20796356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/06 15:23(1年以上前)

こんにちは
ソウルレッドもマシーングレーも決めかねるほど良い色との気持ち分かります。
しかしながら、ソウルレッドはマツダの代表カラーということもあり町中で見かけるのが気にかかります。
もともとマツダなんていうメーカーを選ぶからには「皆と同じ車は嫌だ」との天邪鬼な気持ちがあるのでは無いでしょうか。
その点マシーングレーはMC追加色ということもあり、
希少性が高いのが惹かれます。

ちなみに僕はエターナルブルーマイカにしました。
マシーングレーと同様MC追加色です。

書込番号:20796526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ryuzo051さん
クチコミ投稿数:16件

2017/04/06 18:49(1年以上前)

私の場合はロードスターの発表の時に一目惚れしてマシーングレーにしました、マツダの赤はとても良い色ですよね、CX-5の発表からまたソウルレッドも少し色が変わりましたよね、キャンディカラーというか強くなったというか、流石マツダの代表色だと思いますけど、長く乗るという事を考えてご自分が本当に好きな色にされたら良いと思います。
他人は他人だし乗るのは>diiiiiiiiiさん
ですから。

書込番号:20796936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/06 20:38(1年以上前)

スレ主さんと同様に自分も20代前半です。
デミオのメテオグレーを新車で買い
たった3ヶ月目で貰い事故ににより廃車…(´ω`;)
車両保険を使い、次のデミオはチタニウムフラッシュマイカにして買いました。

チタニウムフラッシュマイカは最初はオッサン臭いと思ってましたが 慣れるといかにも走りそうなムードを漂わせてくれ、程よい高級感を与えてくれるいい色に思えてきました。
購入から1年たった今でも週1で手洗い洗車するほどのお気に入りです( ¯∀¯ )
ですが、その後マイナーチェンジでマシーングレーが追加されたことを知りちょっと羨ましく思う自分もいます。

確かにソウルレッドはいい色ですが、自分は普段の足にも使う愛車にあのきらびやかすぎるソウルレッドはちょっとなぁと…躊躇してしまいます。

自分ならソウルレッドとマシーングレーの2色なら迷わずマシーングレーですね。

ピカピカに磨き上げた自分のデミオは走ってるとめっちゃ人に見られてる…気がします(笑)

書込番号:20797181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/06 21:00(1年以上前)

今ならエターナルブルーかマシングレーにしますね。
私のときはなかったのでブルーリフレにしましたが、新色を見かけると羨ましいです。

書込番号:20797245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 diiiiiiiiiさん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/06 21:01(1年以上前)

>尽忠報国の士さん
やっぱり長く乗りたいので変色きになりますよね。
ちなみにグレーなどもやはり色落ちしてしまいますでしょうか?

書込番号:20797246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:1件

マツダデミオの装備についているスマートブレーキサポートについてですが、感知は車両のみになるんでしょうか?
公式サイトをみてもそのような事は書いてなかったので
壁や、柱など車両以外には反応しないんでしょうか?

書込番号:20814597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/13 20:39(1年以上前)

壁に関してはyoutubeで動画を公開されている方がいますね
よくテストしたな〜って思います

書込番号:20814778

ナイスクチコミ!3


9801UVさん
クチコミ投稿数:1687件Goodアンサー獲得:127件

2017/04/13 21:40(1年以上前)

公式サイトから閲覧できるデミオ取説255ページに答えがあります。

基本は4輪車両ですが条件によっては、とのことです。

書込番号:20814993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/13 22:12(1年以上前)

>クリムヒルトンさん

デミオのフロントガラスに設置されたカメラは、車線を認識し、車両がその線を踏み越える可能性があると判断すると、
警報音でドライバーに注意を促すだけです。

MCデミオのみ予算の関係か、スマート・シティ・ブレーキ・サポート[前進時](SCBS F)が、MC前のままで更新されてないです。
約4〜30km/hでの低速走行中、フロントガラスに設置した、近赤外線レーザーレーダーで先行車や障害物を検知してブレーキを
自動制御し、衝突被害を軽減します。


MC後のアクセラ〜、CX−3以上は、アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)となって、
カメラで前方の歩行者を認識して自動ブレーキとなってます。
(対車両:約4〜80km/h走行時、対歩行者:約10〜80km/h走行時)

走行中にカメラで制限速度、進入禁止、一時停止の交通標識を読み取り、その情報をアクティブ・ドライビング・ディスプレイに表示。
例えば制限速度を超過すると、ディスプレイ内に表示したグラフィックの点滅とブザーでドライバーに警告し、安全運転を促します。

書込番号:20815104

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2017/04/14 12:09(1年以上前)

人検知のSCBSは今年の年次改良で搭載するようです。

書込番号:20816356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ヒロR33さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2017/04/24 17:44(1年以上前)

本当ですか?標準装備になれば即買いですね。
1500ガソリンAT追加にも期待してます(笑)

書込番号:20842417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PROXES R39の装着で

2017/04/14 14:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

クチコミ投稿数:5件

PROXES R39は装着時に方向性とかINやOUTとかの指定はありますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:20816665

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2017/04/14 16:59(1年以上前)

りこりこ94さん

PROXES R39は左右対称で、V時パターンでもありません。

http://www.toyo-rubber.co.jp/news/2014/14911.html

この事からPROXES R39はIN・OUT指定無し、回転方向指定無しのタイヤだと考えられます。

書込番号:20816855

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2017/04/14 17:19(1年以上前)

りこりこ94さん

今デミオに付いているROXES R39の現物を見てきましたが、OUT表示や回転方向指定表示は、やはりありませんでした。

従いまして、ROXES R39はIN・OUT指定無し、回転方向指定無しのタイヤのようです。

書込番号:20816903

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/14 18:42(1年以上前)

指定があればタイヤに回転方向を示す矢印があるはずです。私も2014年モデルではいていますが方向性はありません。

書込番号:20817097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/04/15 08:11(1年以上前)

どうもです。
その質問は一体何に役立つのでしょうか?

素朴な疑問です。

書込番号:20818634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/15 09:05(1年以上前)

りこりこ94さんは、良い質問をされたと思います。
私の様に、車の知識の無い者にとって、このクチコミ掲示板は、非常に勉強になります。
もし、この質問が役に立たないほど高レベルの人たちだけのものでしたら、低レベルな人たちは参加出来なくなります。
高レベルの人たちが、車の知識の低い人たちへ助言してこそ、この掲示板の価値が有ると考えています。

書込番号:20818723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/04/15 11:07(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございました。

装着するのに向きは特に気にしなくてよいのですね。

友人がデミオのタイヤを交換したのですが、まだ走行5000km位でしたので譲り受けました。

まだタイヤを貰いにに行っていないので、どうなんだろうと思い質問いたしました。

自分の車はウィッシュでホイールは16インチに変えてあります。

書込番号:20818975

ナイスクチコミ!1


MT1852さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/23 12:36(1年以上前)

>尽忠報国の士さん
方向指定があると方向指定が無いものに比べローテーションに制限がかかる。
意味のある質問です。

書込番号:20839410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マツコネ Bluetooth

2017/04/21 09:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 ver.teさん
クチコミ投稿数:78件

現行型DJ デミオを乗っています。
今月で丸2年になりました。

質問なんですが、普段スマホをBluetoothに繋いで
走らせてますが、問題があるのです。

現在auのiPhone7で繋いでますが、繋いだ状態だと
メール音やLINE音がなりません。

設定項目では標準が「電話とオーディオのみ」に
なってますが、手動で「電話のみ」に切り替えると
問題なくメール音なども全て鳴ります。

少し前までは同じくauのiPhone4sを使用してて、
同じ状態だったので、古い機種だからかも?と
思い今回7を購入しましたがまさかの同じでした。

因みにその前はドコモのXperia Z3を所有してて、
その時は「電話とオーディオのみ」の標準スタイルで
メール音など全て問題なく鳴ってくれてました。

で、考えられるのは…

「auとマツコネの相性が悪い」
「iPhoneとマツコネの相性が悪い」

と考えたのですが他の方で同じ症状の方は
いらっしゃいますでしょうか?

毎回手動で「電話のみ」にすれば解決になりますが、
それも毎回大変なのでドコモを使用してた時みたいに
使用出来ないかネットやディーラーに聞いたりして
一生懸命調べ中でしたが、もうお手上げ状態です。

やはり諦めるしかないのか…
どうぞ長文になって申し訳ありませんが、
ご教授下さるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20833970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/21 12:57(1年以上前)

>ver.teさん
自分も同じでメール・LINEの着信音出ません。
ナビMAX776W・iPhone7Plusの環境です。
多分Bluetoothのプロファイルの関係で駄目なのだと思って諦めてます。
もう直ぐ新しい車に乗り換えになり、ナビのメーカーも変わりますのでその時変化が有ればお知らせします。

書込番号:20834254 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/21 13:48(1年以上前)

私も恐らくBluetoothのプロファイルの関係だと思います。
Android端末の多くはヘッドセット用のプロファイルであるHFPとHSPに対応していますが、iPhoneはHFPのみの対応です。
HFPはHSPの上位規格でありながら互換性は無いようです。

HFPとHSPの違いですが、HFPはBluetoothが接続されると通知音をBluetooth機器のみに出力します。
HSPはBluetooth機器と端末の両方に出力します。
従って、HFPの接続を切ると通知音が端末で鳴るようになるのはそのためだと思います。

マツコネで対応しているBluetoothプロファイルが何かは分かりませんが、iPhoneのようにHFPのみの端末だと問題が起こるのではないでしょうか。

書込番号:20834347 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ver.teさん
クチコミ投稿数:78件

2017/04/21 18:40(1年以上前)

>ビッグブロックさん
>風吹裕矢さん
お二方ともありがとうございました。

そういう事は全然わかりませんでした。
因みに嫁もiPhone7ですが、ホンダの車に
社外のカロッツェリア、サイバーナビを装着
してますが不具合はないんです。

きっとお二方の仰ってる通りなんだと思います。
デミオ自体はとても気に入ってますので、
それも含めて付き合っていきたいと思う次第で
あります。

ずっと疑問だったので結果的にスッキリしました。
どうもありがとうございました。

書込番号:20834828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

年時改良

2017/03/28 04:12(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:25件

デミオの2017年の年時改良はいつ頃でどんな内容か情報ありますか?今年中に購入予定です今のでも充分なのですが気になります

書込番号:20772892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/03/28 11:14(1年以上前)

CAR.Watchの2017/3/13に記事が出ています。
>マツダは3月13日、日本国内で販売する「デミオ」「アクセラ」「アテンザ」「CX-3」「CX-5」を対象に、衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」の4機能の全車標準装備化を2017年度中に行なうと発表した。(つづく)

現行車のオプションである安全装置が標準装備になるみたいですね。
ますます魅力的に・・・

書込番号:20773419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2017/03/28 12:58(1年以上前)

前のニュース記事ではアイアクティブセンスのSCBS?、RTCA、BSM、AT誤発進防止の4つを標準装備にと書いてありましたが、SCBSとAT誤発進防止は下位のグレード以外は元々標準ですよね。ってことはBSMとRTCAが標準装備になるというくらいの差なんですかね。

これが装備されて値段据え置きならちょっとお得になる感じですか。でも少し値上げしそうですしたいした差では無さそうですよね(^^;

書込番号:20773638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/15 23:36(1年以上前)

先ず夏前6月辺りだったかと思いますが、ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)がこれまでセーフティパッケージでのオプション設定だったものが全グレード標準装備になるそうです。その為価格改定(BSM分が車両本体価格に上乗せ)となるそうです。
約3万円程車両本価格の上昇となりそうだと担当営業マンの話でした。
セーフティパッケージはBSM分値下げになるので現行の車両本体+セーフティパッケージの価格と改定後の車両本体+セーフティパッケージの価格は同等になるとのこと。
しかし、価格改定に伴い一旦値引きも引き締まるそうですので購入を考えている方は改定前に購入した方が良さそうです。

書込番号:20820755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,697物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,697物件)